楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プチホテル まほろば クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プチホテル まほろばのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:236件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.21
  • 立地3.95
  • 部屋3.32
  • 設備・アメニティ2.88
  • 風呂3.09
  • 食事3.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 101~106件表示

立地3

tyobirrさんの プチホテル まほろば のクチコミ

tyobirrさん [30代/男性] 2016年11月13日 23:57:15

この日は白樺湖のどっかのホテルがやってる湖上花火大会がありとても綺麗でした。
私は外に出てみましたが、窓を開けて部屋から楽しんでる方もいました。夜に、電気のついた部屋の窓を開けて。

カメムシが部屋に出ました。1匹。
まぁ白樺湖なので仕方ないでしょう。
部屋で休んでると突然ブーンとw
ガムテープ借りて捕りました。
夜中に突然バタバタ音し始めたので多分隣の部屋にも出ましたね。
ベット降りたり上ったりバタバタした挙句、多分スリッパかなんかで壁とかベッドとかをパンパンやってる音が聞こえたのですが、カメムシは潰すとくさいですよ。
暖かいとやたら動きが良くなるので、出たらストーブとめて部屋を冷やし動き回らないようにしてからガムテープにくっつけてそのまま潰さずビニール袋にポンがおすすめ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2016YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地3

marubirujpさんの プチホテル まほろば のクチコミ

marubirujpさん [50代/男性] 2016年07月29日 20:51:00

1年ぶりに訪れましたが、綺麗に清掃されたツイン部屋で朝食付き(7品目で量は少な目)でこの値段は魅力です。
窓が大きく明るいのはいいですが、部屋が暑くなり空調の効きが悪いですけど、この値段なら許せます。
玄関前が、狭くて登坂でデコボコしているので、重量級バイク(270kg)を停めるのは大変です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
★白樺湖温泉宿泊プラン(朝食付き宿泊プラン2015洋室)★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地3

marubirujpさんの プチホテル まほろば のクチコミ

marubirujpさん [50代/男性] 2015年06月29日 10:57:37

低価格なので心配だったけど、行ってみたら良かったとの口コミ通りでした。
併設のお土産店右側に入り口があるのですが、わかりにくいです。
大型バイクで行ったのですが、道路から丸見えは嫌なので、出入り口階段前に置かせてもらいましたが、かなり狭いです。
「すずらんの湯」まで備え付けの外サンダルで行ったのですが、サイズが女性サイズで歩き難いです。
食事には期待しないで下さいと言ってましたが、7品目でこの値段なら良しだと思います。量は、少な目ですけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
★白樺湖温泉宿泊プラン(朝食付き宿泊プラン2014洋室)★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地3

ぶんぶん2004さんの プチホテル まほろば のクチコミ

ぶんぶん2004さん [50代/男性] 2015年05月04日 00:57:43

 バイクのツーリングで利用しました。
高齢のご夫婦でフロント業務をされており、チェックインにはかなり時間がかかりました。親切丁寧ですので不満はありませんが、混んでいたら大変待たされるだろうと思いました。

 夕食付きプランにしましたが、食事は価格相応でした。
フロントの方も、食事には期待しないで下さいと仰っておりました。

 部屋は洋室ツインでユニットバス付、価格から想像していたより全然広く掃除も行き届いており満足です。
4Fの部屋だったのですが、館内にエレベータは無く、荷物が多かったので大変でした。
TVは無料で見られます。またDVDプレーヤ搭載TVだったので、DVDメディアを持っていけば、DVDも再生可能と思われます。(私はメディアを持っていなかったのでテストできていません)
洗浄便座は付いていませんでした。

 アメニティーは、タオル・バスタオル・歯ブラシ・石鹸がありました。
シャンプーやリンスはありませんが、すぐ近く(徒歩い2分程度)に「すずらんの湯」があり、ここの入浴券をフロントで400円で販売しており、私も利用しましたが、露天風呂やサウナなどもあり、大変良い施設でした。
ただし、数分とは言え屋外を歩きますので、悪天候の際は準備が必要です。

※総合的に部屋は広くて綺麗で宿泊料がとても安価なので、白樺湖に行く際は、また利用しようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
★白樺湖温泉宿泊プラン(夕食付き宿泊プラン2015洋室)★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地2

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年07月07日 18:29:37

まず、予定より到着が遅れた事を深くお詫び致します。

たまたま宿泊した日だけかもしれませんが、白樺湖の周辺は霧が濃くて
トンネルの途中に壁が出来たように視界が真っ白になって運転が非常に
し辛かったです。

夜8時に出発し、下道で向かおうとしていましたが今思うとガソリン代
や途中の有料道路の料金所(620円)を考えると高速道路で向かうべき
だったと思います。何よりも事故を起こしてしまう事を考えると高速
道路は全く高くないと私は思いました。帰りは高速を通って一時間
経たない内に家に帰れました。

建物は古いですが、掃除が行き届いています。朝晩の料理をお願い
しましたが、美味しく食べることが出来ました。鍋やすまし汁などに
お客さんが自由に火を付けたり消したりできるコンロや盛り付け容器
などにも工夫が感じられました。宿の料金を考えればお得感のある
宿泊施設と素直に思います。

アメニティが無い事を承知の上で入って、飲み物は少しの量であれば
売店と自販機を使えば、遠くのスーパーまで行かなくてもこれも
ガソリン代を考えると、相応の値段で購入できると思いました。
自販機の値段、売店の商品の値段を見ると格安ではないですが商品
相応の高さと思います。お土産は安かったです。

長野出身者でないので、夏で二重窓のある客室でも寒いとは思いました
がカーテンを閉めるなど工夫すると、二日目以降は快適でした。

工夫をすればするほど、お得感と泊まり易さが増す宿のように思います。
実際に私以外に泊まってる方がいっぱいいましたのでそれは証明されて
いると思います。

とても良心的なお宿と思います。出来れば今後も利用させて頂きたいと
思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
★白樺湖温泉宿泊プラン(朝食付き宿泊プラン2018洋室)★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地2

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2017年08月17日 17:17:21

素泊まりでこの価格で、きれいに掃除されていてありがたい限りです。不満のレビューもありますが、信じられません。建物内のお風呂も小さいながらにとても清潔でした。建物や内装、設備はとても古いですが、清潔感があります。新しくてもカーテンの汚れや埃の気になる大きなホテルは幾らでもありますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2017YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

106件中 101~106件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ