楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プチホテル まほろば クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プチホテル まほろばのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.21
  • 立地4.00
  • 部屋3.32
  • 設備・アメニティ2.88
  • 風呂3.09
  • 食事3.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

221件中 121~140件表示

UO5さんの プチホテル まほろば のクチコミ

UO5さん [50代/男性] 2020年08月15日 16:42:36

長距離ツーリングの終盤で宿泊させていただきました。
お盆休みまっただなかに税込2,800円で個室1人利用できるのだから、それだけで有難いです。ちょっとしたキャンプ場の利用料より安価です。

部屋には冷房設備がありませんが、海抜1,400m以上の立地なので扇風機で事足ります。
設備が古いなかで網戸はちゃんと整備されているように思ったのですが、部屋に蚊とカメムシが現れたせいで窓を閉めざるをえなかったのは結構辛かったです。

お布団はふかふかで気持ちよく眠れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB◆
ご利用のお部屋
【和室】

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

ガッチャメさんの プチホテル まほろば のクチコミ

ガッチャメさん [50代/男性] 2020年08月15日 16:26:50

白樺湖の湖畔、公営温泉の目の前で、駐車場も完備、ふかふかお布団にシングルで寝られてこの安さ!たとえエレベーターなんてなくとも、共同トイレが和式だけでも、トイレの下駄の鼻緒が切れたままで裸足で歩かされて罰ゲームみたいでも、連泊で部屋に置いといた自前タオルと歯ブラシを捨てられた挙げ句にカップラーメンがなくなっても、この安さでは文句は言えない!でもひとつだけ改善して欲しいのは、ロビーを喫煙所にしないで。
一部の愛煙家のために出入り時子どもを含め、もれなく人が吐いたケムリを吸うのは、耐えられない。
いや、いまや法律違反です。
とにかく末永く頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

junji1748さんの プチホテル まほろば のクチコミ

junji1748さん [50代/男性] 2020年08月09日 15:25:20

とにかく安さに満足 個室でふかふかの布団で寝れてこの価格は他に経験がありません。
ただ冷蔵庫がないのは夏は辛いです共有でも良いので冷凍冷蔵庫を置いて欲しいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人】

スコット11さんの プチホテル まほろば のクチコミ

スコット11さん [40代/女性] 2020年07月27日 19:54:36

洋室に泊まりました。
部屋は、山側だったので白樺湖の景色は見れませんでしたが、ベッドがふかふかで枕もちょうどいい硬さ、高さでぐっすり眠れました♪
お風呂は目の前のすずらんの湯に、割引券を宿で買って入りました。食事はおしゃれなローソンで買いました。
湖畔のレストランで食べてもいいと思いますが、高いよねー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2020YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 22:40:13

格安の宿泊料でよかったのですが、バスのお湯が10時で止まってしまったのには困りました
細かいことですが、2人で止まったのにお茶のティーバッグが1つしかなかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2020YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

ももいろぶーさんの プチホテル まほろば のクチコミ

ももいろぶーさん [50代/男性] 2020年06月30日 08:02:07

一人旅には、十分です。設備は古いですがゆっくり休めました。翌日は、美ヶ原高原です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人向け】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2020年04月09日 12:55:40

部屋は良く清掃されていて、清潔。暖房器具もあり暖かい。
駐車場は、ホテルの前と、隣接の広い駐車場があり、困らない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人向け】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

tballsballさんの プチホテル まほろば のクチコミ

tballsballさん [50代/男性] 2020年03月19日 18:40:58

コスパは最高です。いきなりフロアが、喫煙所なのはいかがなものかと。階段、廊下もタバコの煙が漂ってある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2020WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人向け】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2020年02月03日 17:06:12

12月21日に翌日スキーに行くために一泊しました。
白樺湖エリアのゲレンデに近く何度も利用させていただいています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2020YB一人★
ご利用のお部屋
【洋室一人向け】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2020年01月20日 22:18:42

素泊まりエコプランのツインルームに今年の1月に2回泊まりました。バストイレ付きの部屋でしたがシャワーの水量は少なくお湯が途中で急に出なくなります(とても寒かった)。隣の部屋で使うと出なくなるそうです。部屋は4階、エレベーターはなし。共同のお風呂は2階にあり、綺麗とは言えず狭いです。部屋は石油ストーブがあるので暖かいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2020YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

doraibuusagiさんの プチホテル まほろば のクチコミ

doraibuusagiさん [60代/男性] 2019年12月04日 15:10:27

安くて便利

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2018YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年09月18日 21:48:20

建物の中は一階から四階まですべてヤニの匂いがする。
床はすべからくシミだらけであった。
部屋の中にも忍び込んでくるのでこいつを追い出すのに苦労した。
部屋にエアコンはない。
ティッシュペーパーさえ備えてなかった。
かわりに扇風機をあてがわれ、暑ければ使ってくれと。
たまたま暑い日ではなかったが真夏はどうしてくれるんだろう?
エレベータはなく部屋が何階だろうと階段を上っていくしかない。

wifiがあるような表記もあったが、ウソである。
wifiはない。
少なくともその説明は受けなかったし、パスワードの表記もどこにもなかった。
朝は9時半チェックアウトだが、カギをフロントのデスクに置いたら勝手に出て行ってくれ、とのことだった。
ゆるい。あまりにもゆるすぎる。

宿泊費は2600円。
これを高いとみるか安いと見るかは人によるだろうが、サービス、設備などを鑑みた場合、私は高いと思う。

それでも背に腹はかえられない事情の人は使ってもいいかもしれない。
匂いに鈍感で、寝れさえすれば文句のない人ならいけるだろう。

ここは大阪西成のドヤと同等の宿である。
値段を見て、推して知るべし。
女性にはちょいと薦められない。
ただし、田舎であるぶん部屋はドヤよりもずいぶんと広いし、部屋にユニットバスが付いていることは付記しておこう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2019YB一人★
ご利用のお部屋
【洋室一人向け】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年08月31日 16:21:12

この値段ですからあまり多くのことは望みません。
まず最初に報告したいのがこのホテルでは無線LANが使えたことです。
このホテルの回線を提供しているとのことですが大変助かりました。
あとこの回線が嫌いなら向井の温泉にもジャパンWiFiが出ています。
またここで温泉の入浴券を買うと約半額の400円にしてくれます。
あとはせめてバスタオルなどの最低限の設備ぐらいは用意してくれないかと言うことです。
その他もありますが宿が安いからと言ってももう少しどうにかならないかと思ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
★白樺湖温泉宿泊プラン(朝食付き宿泊プラン2018洋室)★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年08月27日 20:49:39

白樺湖の花火大会の日なのに、家族4人でこんなに安く泊まれてありがたいです。
お部屋にエアコンがなく、暑くて眠れないかもしれないと心配でしたが、夜に窓を開けっぱなしにしていたら、少し肌寒く感じました。トイレと洗面所が共同でしたが、この安さならば仕方ないかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2018WB◆
ご利用のお部屋
【和室】

magical doorさんの プチホテル まほろば のクチコミ

magical doorさん [40代/男性] 2019年08月23日 15:55:15

当地で仕事があり、その後に自費で宿泊しました。設備は古くても、レトロ好きな方には懐かしく感じます。部屋は小綺麗にされていて、私はこの価格でサービス提供されていることにありがたく感じました。
勤務中、夜の0時頃に部屋に戻れれば、寝るためだけに5連泊したかったところです。
一昨年までは、対岸のホテルを利用しておりましたが、廃業されたので、同じようなところが見つかり喜んでおります。
風呂も完備され、コストパフォーマンスは最高です。また来年も前泊後泊に利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2019YB一人★
ご利用のお部屋
【洋室一人向け】

ヒロちゃん11789さんの プチホテル まほろば のクチコミ

ヒロちゃん11789さん [50代/男性] 2019年08月17日 18:28:38

来年は、車山の散策でお世話になりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2018YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 10:35:07

とてもお値打ちでした。
アメニティなどは持参したので何も問題なく過ごせました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2018YB★
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年08月01日 18:17:37

勝手知れば十分価値ありです。
厳しい意見の人がいるようですが、この値段で泊まっておいてネット上で批判できる人の気が知れませんね。よそに行って高い値段払いなさいよって感じです。この時期に2500~3000円で泊まれて何でもそろって快適なんてあるわけないじゃん。
あとは、自分の工夫次第。考え方ひとつで旅も楽しくなるもんです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2019WB一人◆
ご利用のお部屋
【和室一人向け】

英会話父さんさんの プチホテル まほろば のクチコミ

英会話父さんさん [40代/男性] 2019年08月01日 18:01:34

この時期、1人1部屋で泊まれる宿では最安値のようでしたので、安さにひかれて予約しました。もちろん不便はありましたが、この値段で泊まっておいて文句をつけられるはずがありません。旅慣れた人で、不足物の準備さえしておけば問題なく泊まれるレベル。しかも2500円。驚異的です。夜は窓を開けると涼しいですが扇風機があるとあと300円出してもいいですね。洗濯は設備がないので連泊向きではないと思います。
帰りにロビーで腰の曲がったかなりお年のおばあちゃんを見かけたので声を掛けたら、お宿のお母さんでした。息子さんと2人できりもりなさっているとのことでした。スリッパを並べているその姿を見ながら、自分も仕事頑張ろうと思わされました。
値段に助かっているお客さんが多いようですので、三島由紀夫似の息子さんと一緒に末永くお宿を維持されてくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
★得々素泊りエコプラン2019YB一人★
ご利用のお部屋
【洋室一人向け】

投稿者さんの プチホテル まほろば のクチコミ

投稿者さん 2019年07月31日 23:31:12

22時にお風呂が終わってしまうので、それ以前に到着できて余裕があるのなら、良いところです。白樺湖の北側、近くにローソンもあるので、ちょっとした買い物はできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
◆得々素泊りエコプラン2018WB◆
ご利用のお部屋
【和室】

221件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ