楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渚のリゾート 竜宮ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渚のリゾート 竜宮ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.93
  • アンケート件数:1509件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.32
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.54
  • 風呂3.80
  • 食事3.95

設備・アメニティ3

投稿者さんの 渚のリゾート 竜宮ホテル のクチコミ

投稿者さん 2020-07-26 11:23:29

旅館にある程度泊まっている身ですが、過去最低レベルでした。
①チェックイン時にフロントの人の手際が悪くかなり待たされました。2.3分で話す内容を7分ぐらいかけて話されました。部屋がどの辺なのか、どうやっていけばいいのかも言われなかったです。
②部屋は比較的綺麗でした。ただエアコン稼働時に音が気になります。5分ごとぐらいに消えたりついたりするので就寝時に何度か目が覚めました。
③一番ひどかったのは夕食です。今回は夕食が豪華ということで楽しみにしていました。席に着くと料理は全て机の上に用意されており驚きました(デザートも)。アワビの蒸し焼きは火が消えたら蓋を開けるように、豚鍋はタイミングの良いところで店員が蓋をあけてくれると言っていました。アワビがそろそろ食べれるかと蓋を開けてみると、友人が食べる分のアワビが殻だけでした。店員に伝えると、第一声が「あら、今日2回目なんです。なんでだろ~」と謝罪なし。代わりのアワビを持ってくるまでに10分ほどかかり、「ごめんなさいね。アワビどこかに逃げちゃったかな~」と笑えない冗談を言っていました。ちなみにアワビは火が通り過ぎており残念でした。またこれだけでは済ましてもらえず、刺身は、伊勢海老が黒ずんでおり食欲が失せました。全体的に乾いており、友人の分の伊勢海老があまりにも食べれなさそうなぐらいなものだったので店側に伝えかえてもらえました。豚鍋の蓋をいつまでたってもあけてくれないので(最初に危ないから絶対やめてくださいと言われていた)、渋々自分たちで開けることに。肉は硬くなりおいしくありません。友人の豚鍋は汁がなくなっており、底の方が焼き焦げていました。これを伝えると「味はついていますよ」と隠蔽されるところでした。再度伝えると、一度確認しますと言われました。時間がたつと新しいものを持ってきてくださいました。
様々なミスが続き、私達の夕食はかなり雰囲気が悪いものになっていました。店員は年配の方が多く、動きが素早いとはいえませんが、そこにあまり不満は感じませんでした。ちらちらと店員と客を確認する上司がいつまでたっても謝罪を言いに来ませんでした。責任を持って仕事する誠意が見られませんでした。残念です。この旅館を二度と利用しません。
泊まれればよいと思う方であれば良いかと思われます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂3
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【東海地方県民限定】7月末まで特別割引&鮑&イセエビ付き♪絶景ロケーションでリフレッシュ♪
ご利用のお部屋
【【スタンダード・和室10帖・禁煙】◆海の見える客室◆】