楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あしたば荘 <八丈島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あしたば荘 <八丈島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.80
  • アンケート件数:174件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.20
  • 部屋3.20
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂3.67
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

62件中 41~60件表示

設備・アメニティ4

nao*******さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

nao*******さん [20代/女性] 2010年09月16日 23:51:57

彼と夏休みに利用しました。

評判通り美味しい島料理とご主人の楽しいお話で
食事はいつも大盛り上がり。

近くに温泉や釣りスポットなどもあり、とても良かったです。

お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月02日 20:00:25

近くにはソフトクリーム屋や商店、温泉や海があり、歩いて行ける距離にあります。
のんびり過ごすのにはとても良いところです。
空港からは遠かったので送迎していただき、大変助かりました。
料理も島寿司や焼き魚、お刺身、あしたば料理など
たくさんの魚料理と少しの肉料理でバランスがとれていて、
とってもおいしく、それにご主人や他のお客様との
会話で食事の時間も楽しく過ごせました。
あしたば荘は民宿ですが、お風呂、トイレ、洗面所、お部屋は掃除も行き届いていて
気持ちのよい宿です。ホテルのような宿を希望する方はホテルに泊まったほうが
いいとはおもいますが、民宿ならではの楽しみが充分にあり、八丈島に初めて行くかた
や、一人旅のかたにもおすすめしたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 20:47:11

初めての八丈島旅でしたが、初日に豪雨に迎えられました。
まだ午前中の早めの時間だったのに
「こんな天気になると思ったから、もう部屋は準備してあるよ」と
ご主人のあたたかいご配慮。
食事が美味しく、子どもの料理は魚の骨を抜いておいて下さったり、デザートをつけて下さったり、大人向きのお惣菜は違うメニューにして下さっていたり・・・。
きめ細やかなお心遣いをいただき、感謝感謝!です。

ご主人から島の色々なお話が聞け、大変よい旅になりました。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

ぱこ1477さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

ぱこ1477さん [40代/女性] 2022年09月01日 09:47:00

お風呂は男女別で鍵がかかるタイプの家庭風呂です。
近くに温泉があるので、1日だけ利用させていただきました。
リンスインシャンプーとボディーソープ、固形石鹸があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

設備・アメニティ3

ぱこ1477さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

ぱこ1477さん [40代/女性] 2022年09月01日 09:44:51

口コミ通り、とても良いお宿でした。
島寿司とても美味しくいただきました。
エアコンは有料ですが、8月でも窓を開けると風通しがよく涼しい日もあり、2泊しましたが100円のみで過ごせました。
漫画や小説もたくさんあって、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ishrzlさんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

ishrzlさん [50代/男性] 2021年08月26日 22:03:08

私には良い宿でした。
インターネットでたまたま表示された中之郷の「あしたば荘」、1泊2食で7,500円と安く、ちょっと心配な安さでしたが、クチコミでは問題無さそうだったので、楽天トラベルでこの宿を予約しました。
ピンポンを押すと、親父さんが部屋へ案内してくれました。あしたば荘はトイレと男女別の家族風呂が共用で、温泉は有りません。私の部屋は6畳くらいかな。エアコンが24時間で100円の有料でした。昭和はテレビが有料だったなぁ。無料のテレビと扇風機が有ります。
100円を投入し、エアコンを使いましたが、夜は暑くなく、扇風機で十分でした。小さなアリのような虫が数匹這っていましたが、人に悪さはしませんでした。網戸がよく効いており、有害な虫は入ってきませんでした。
18:30頃、食堂でソーシャルディスタンスを確保しながら、夕飯となりました。なんと、島の焼酎が飲み放題です。3種類の島寿司が出て、それぞれの説明を聞きましたが、覚えませんでした。白身魚をタレで浸け、辛子を使ったお寿司です。べっ甲色でおいしかった。屋号である明日葉は醤油とマヨネーズで食べて、爽やかな苦味でおいしかった。お刺身や固形燃料で焼くお魚もおいしかった。タマネギと豆腐の味噌汁がおいしくて、おかわりしました。
24時間テレビをやっていましたが、酔っ払ったので、すぐに寝てしまいました。
翌朝の朝食は伝統的な生玉子、納豆、海苔でした。
2晩目のあしたば荘、家族風呂を使いました。熱かったお湯をちょっと冷まし、良い湯でした。夕飯はまず、大きなトビウオのみりん干しに目を見張りました。トビウオは羽がパリパリで食べられました。固形燃料で焼く赤魚は高級魚の味で、おいしかった。明日葉をさらにたくさん食べました。食事は高級感は無かったけど、どれもおいしかった。2晩目も島の焼酎をたっぷり頂きました。マンガコーナーが有り、コナン君等を少々読みました。
3日目の朝食はハムエッグでした。味噌汁はずっと同じタマネギと豆腐のもの、でも、これがおいしかった。
帰りに明日葉の飴を頂きました。良い宿で、また来るかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 11:37:14

3泊しました。
食事は皆様が記載している通りで、充分なボリュームです。
トイレ風呂は共同ですが、ウォシュレットは嬉しいですね。
近所の温泉に入って食事し、ごろっと寝転ぶには充分な宿と言えます。
兎に角、ご主人が気さくで心遣いが素晴らしいですね。
大変お世話になりました。
連泊のため島寿司は一度のみでしたが、早くにご主人に相談すれば良かったと後悔しています。
帰る前にどうしても島寿司が食べたくなり外で食べましたが、ご主人の寿司が最高でした。
しまぽ制度を教えていただき、かなりお得に宿泊できました。
また島寿司をご馳走になりに行きますので、宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

設備・アメニティ3

chigushcnさんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

chigushcnさん [60代/男性] 2019年07月19日 17:45:36

八丈島南部を回るには好立地です。評判通り、島寿司やブリ焼きなど夕食は最高でした。残念だったのは部屋のクーラーが有料だったことと退室時間の知らせがなく、10:00に急かされてバタバタしたことくらいです。備え付け風呂は使用せず、温泉巡りしました。300~500円とリーズナブルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

設備・アメニティ3

co008さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

co008さん [50代/男性] 2019年04月07日 09:56:04

9年振りの訪問でしたが、宿も中之郷の雰囲気も変わらずほっとしました。
滞在中は、ただひたすら温泉に入るだけどいうぐうたらな時間を過ごしましたが、心の底からリラックス出来ました。
雨の多い春の八丈島にあって、天候に恵まれたのも幸いでした。
客は私一人で、そのために食事の準備をして頂くのが心苦しい限りですが、本土ではなかなか食せない珍しい料理を堪能させて頂いただけではなく、Wikiには載っていないような島の隠れ歴史などもお話くださり、二夜とても楽しく過ごせました。
往復の船旅も心に残るものとなりました。
何れまた必ず行きたい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】2019年4月~】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

rikachan!さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

rikachan!さん [40代/女性] 2016年02月07日 18:32:56

宿泊した日が稀に見る雪空の日で、結局どこにもいけず、予定したチェックイン時間よりだいぶ早い時間のチェックインをお願いしたのですが、快く受けてくださって、とても感謝しています。お料理はどれも最高でした。私は特に島寿司が美味しかったです。食事をしながらの大将のお話も最高で、すっかり八丈島が好きになりました。
料理がたべきれずにいると、「部屋に持って行っていいよ」と、料理と島焼酎を瓶ごと持たせてくれました。父も部屋でのんびりと晩酌の続きをしており、楽しそうに遅くまで晩酌していました。
また是非お世話になりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2015年05月19日 19:04:57

1.とにかく、食事の美味しく量も多い。それでいて宿泊料金が安い。
2.夕食の時、ご主人が島の歴史、風物などを素朴な口調で話してくれ、内容が興味深いものでした。ご主人の温かい人柄も偲ばれた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2014年12月25日 08:15:47

12月21日から2泊しました。夕食のメインデイッシュは初日が島寿司、2日目はムロアジの焼き物でした。おいしかったです。島酒も無料でごちそうになりました。温泉までは徒歩で15分。ちょっと遠いけど歩いていってきました。港への送迎もしていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2012年06月25日 21:21:05

誰もが想像できる、懐かしき「ザ・民宿」です。豪華快適リゾートライフとは真逆ですが、宿のおっちゃんの応対だけでなく、一帯の時間の流れまで面白い位に緩~い感じ。ちょうど田舎のじいちゃんばあちゃんちへ帰省したような気分?程々に歓迎してくれるものの、ご飯時以外はパーフェクトに放ったらかし。深夜の施錠もなくってユルユルです。

名物の島寿司もいけます。最初は「ん、これで足りるかな?」の小粒10貫でしたが、これが意外にパンチがあって(もちろん風味のインパクトも)、宿のおっちゃんオススメの「島焼酎あした葉茶割り」がこれまたスイスイ(いずれもサービス飲み放題)。不思議と翌朝も残らず爽快でした。

お風呂はいわゆるユニットバスです。同じ日に泊ってた工事関係者の兄ちゃんたちが浸かった後だったみたいで、湯船の中は地獄の釜風呂みたいになってましたが、まぁ汗を流すならシャワーだけ使う事にして、裏見ヶ滝温泉へ是非。他の方が書いていらっしゃるほど「めっちゃ近所」ではなく、長めの散歩あるいは車で5分。ただの混浴でなく、水着マストなのがちょっと窮屈にも感じますが、みはらしの湯と並ぶ野趣あふれる露天風呂です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

旅ネコ7650さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

旅ネコ7650さん [40代/男性] 2012年05月21日 12:34:46

料理の話、島の話、いっぱい頂きました。また、お邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2012年04月10日 10:46:25

食事が島の食材を使ったもので、大変おいしかったです。
手づくりで家庭的な味で丁寧に美味しく作ってくださっていました。
このお値段なので、アメニティーや施設はそこそこではありますが、
程よい距離感の温かいおもてなしで大変居心地が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2012年02月08日 13:33:20

宿のかたがとても親切で今の時期で特に海などにはいけませんでしたが、とても楽しい旅行になりました。
食事がとてもおいしくで一日目は島寿司、あと一日目が節分だったこともあり福豆や太巻きをだしていただき子供も大喜びでした。
二日目も地魚をつかった料理と八丈島の焼酎でとてもおなかいっぱいになりました。
またいく機会があればとまらせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月01日 23:43:15

なごめる宿でした。ご主人からいろいろと八丈島の話も聞け面白かったです。
また機会ありましたらよろしくという感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2011年01月27日 17:27:36

 メダイなど地魚の島寿司は興味深く食した。それよりも、食卓に料理とともに置いてある島焼酎のボトルにはびっくりしたが、アシタバ茶で割って、楽しく飲んだ。
 船が欠航となったときは、思わず予約の連絡をいれた。今回の八丈島旅行で泊まった3軒の宿のなかで、いちばんよかったからである。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2010年01月08日 22:40:33

年末年始、初めて八丈島へ観光・釣りに行きました。
あしたば荘さんは、食事が最高でした。また、ご主人の八丈島のレクチャー、食事内容の丁寧な説明があり、大変満足でした。
メインの目的の釣りは悪天候のため、ほとんどできませんでしたが、是非リベンジしたいですので、次回、島へ訪れる時も「あしたば荘」さんを利用させていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

投稿者さんの あしたば荘 <八丈島> のクチコミ

投稿者さん 2023年01月17日 17:21:51

島寿司が美味しい!
半袖でいい日とコタツ利用の日
都心より過ごしやすいです。
おこもりにいい?
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
ご利用のお部屋
【1泊2食付き【和室6畳】】

62件中 41~60件表示