楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル いんのしま クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル いんのしまのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.69
  • アンケート件数:216件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.75
  • 立地3.94
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.38
  • 風呂3.75
  • 食事4.07

永遠の旅行者♪♪♪・・・さんの ホテル いんのしま のクチコミ

永遠の旅行者♪♪♪・・・さん [40代/男性] 2006-08-19 23:08:43

 チェックイン時に翌日の朝8時の船に乗りたい事を伝えると、通常7時半からの朝食を7時から用意して頂き助かりました。港まで車で5分の立地は最高でした。

 以下の内容は決して「苦情」ではありません。これまでの投稿情報では見えてこなかった「この宿の本当の姿」をなるべく誹謗中傷にならないよう冷静に書いたつもりです(感情が入っていればごめんなさい)。

 「お客さまの声」を読んで最も期待していた食事は、瀬戸内の海の幸が何もなく残念でした。どうして大阪から観光で因島に来ているのに鯛・蛸・鱧・穴子・牡蠣等が全くなく、スーパーで売っているような冷凍もののサーモン・ホタテが出てくるのでしょうか?宿の近くに漁港が沢山あり、少し努力すれば安くて新鮮な魚介類が簡単に手に入る環境にあるにもかかわらず・・・。しかもその料理が「特別料理」で一人3675円もしたのには驚きました。更に今時の宿では珍しいのですが、食事場所はタバコ吸い放題でした(ちなみに宿のスタッフの方も食事をしている私達の見えるところで平然とタバコを吸っていました)。
 また、部屋に風呂・トイレがないのは事前にわかっていましたが、洗面設備がないのには閉口しました。洗面所を後から部屋に設置してる国民宿舎も多いように思いますが、その予定もないのでしょうか?歯磨きをしたくても、トイレの隣にある洗面所はトイレ以上に異臭が充満し不快で(掃除をしているとはとても思えません)、結局お風呂脱衣所の洗面台を利用しました。
 共同トイレは全部和式で建物が建ってから一度も改装していない印象を受けました。せめて1ヶ所くらいは体の不自由な方向けにウォッシュレット付のトイレがあってもいいのではと思います。
 眺望がすばらしいのは事実ですが、瀬戸内海の沿岸や離島であればもっと安い料金で同じような(あるいはもっと景色のいい)宿はいくらでもあります(私の少ない経験の中では、大崎下島きのえ温泉等)。
 この内容でこれだけの料金をとるのであればさぞかし収益をあげていることと思います。その収益を、今後この宿に宿泊される方のために(私はこの現状が改善されない限り利用はしません)、部屋の設備の改善や地元食材の調達にあてていただくことを切に願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する