楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

玉造温泉 旅亭 山の井 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

玉造温泉 旅亭 山の井のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:845件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.35
  • 部屋4.16
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.46
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

93件中 61~80件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 10:06:48

・繁忙期のため仕方ないとは思いますが、全体的に人手が足りていない感がありました。
・夕食はボリュームがすごかったです。洋風懐石ということでしたが、食事が始まって30後くらいにビーフシチューが出てきたのにはびっくりしました。釜めしがいちばんおいしかったです。朝食は夕食に比べ面食らうほどの量でしたが、おなかがすいていなかったのでちょうどよかったです。
・お風呂はこじんまりとしていますが、露天風呂がとてもよかったです。
・お部屋はとてもレトロでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
玉造温泉 旅亭 山の井 2009年08月20日 12:32:30

この度は山の井に御宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お客様にご迷惑をおかけしないよう努力していますが忙しい中でも落ち着いて対応するよう努めて参ります。
 露天風呂は夜と朝とでまた違った雰囲気をお楽しみいただけたと思います。山の井では日帰り入浴も受付いたしておりますのでこちらにお越しの際はまた山の井にご来館くださいませ。お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏■の味覚特別企画!】海鮮と和牛の 洋風懐石プラン<お部屋食>
ご利用のお部屋
【【吉泉亭】(旧館) 和室8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月19日 15:51:36

最上階の1室しかないフロアで、特別室かと思いきや、長い間使っていなかったようで、部屋風呂はヒノキが乾燥しないように水がはってありますとの断りの案内がありながら空風呂。フロアの照明の傘がはずれたまま。料金からこんなものかなとは思いましたが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
【春~初夏■味覚満載企画】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<お部屋食>
ご利用のお部屋
【【吉泉亭】(旧館)和室10畳】

設備・アメニティ2

ラムちゃん1284さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

ラムちゃん1284さん [60代/女性] 2023年05月08日 13:38:43

お部屋が古かったので、仕方がないと思いますが、敷居がささくれていて、すいばりが足に立ってしまいとても痛い思いをしました。フロントに毛抜を依頼しましたが、ビンセットを持ってこられこれでは抜けるはずもなく、今も痛いです。お部屋はきれいにお掃除されていましたが、このような事は今までになく、お料理やお風呂はとても良かったので、とても残念です。
次回孫を連れてこようと思ってたのですが、危ないのでよそうと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
玉造温泉 旅亭 山の井 2023年10月01日 12:34:34

この度はご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
敷居等を点検し、このような事が二度とないよう対応させていただきます。
貴重なご意見をいただき有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
牡丹の花咲く由志園【入場引換券付き】「美食プレート会席」スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【華兆亭2間続き(バス・トイレ付和室10+8畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月13日 18:05:15

フロントの方が若く無愛想なのが残念です。旧旅館からの改装と思いますが
美食プチの配膳は大変満足しました、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
玉造温泉 旅亭 山の井 2023年10月02日 14:55:55

この度は当館をご利用いただき有難うございました。
フロントスタッフの対応につきましては大変申し訳ございませんでした。
せっかくの楽しいご旅行の気分を害されたことと存じます。
スタッフにはお客様の立場になり対応するよう指導させていただきました。
貴重なご意見をいただき有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
◆しまね和牛が食べられる「美食プレート会席」プラン
ご利用のお部屋
【華兆亭(バス・トイレ付和室10畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月20日 20:25:21

立地と温泉はいいです!
それだけを求めるなら普通にいいと思います。

スタッフは全体的に若く、気が利かない印象でした。感じが悪いわけじゃないし、このご時世だから研修も満足にできないだろうからそれは別にいいんですが、一人だけメガネの黒髪の男性スタッフは感じが悪かったです。車で敷地内に入っても案内もなく見てるだけ。建物内でもコートを着てるし、部屋に行くエレベーターへ案内するときも荷物を持とうとする素振りすらないし。
荷物を部屋に持って行ってくれない旅館って初めてだったのでびっくりしました。急な旅行でいい旅館が予約取れなくてこちらにしたのですが、この価格帯の旅館ってこんな感じなんだっていい経験になりました!お安いし、ビジネスホテルな感じですかね。
次の日は希望の温泉旅館に泊まれたのですが、接客というかスタッフのレベルが高いなっていつもより感動してしまいました。

私が泊まった部屋は別館の特に古い部屋だったからか、ドライヤーとか冷蔵庫とかも歴史を感じる型でした。大浴場のドライヤーもそれなりのなので、ドライヤーは最新のを持参して正解だったと思います。

色々書きましたが、お安く玉造温泉を楽しみたいならおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
◆温泉を愉しむ 一人旅にもおすすめ 山の井1泊素泊りプラン (素泊り)
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付き和室6畳または8畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 01:18:04

食事は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
季節のご馳走「満足三昧会席」プラン~のどぐろの干物・宍道湖産しじみの土瓶蒸し~≪4月~9月≫
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

はな2016さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

はな2016さん [70代/男性] 2020年01月30日 16:46:20

仲間同士でお邪魔しましたが、歌でも歌う気がみんなあったのですが、カラオケルームがなかったのが残念です。聞いたところ付近にはないとの事でした。それだけが心残りですありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【お部屋で夕食】味覚の王様「かに三昧会席」プラン~多彩な蟹料理~≪11月~3月≫
ご利用のお部屋
【華兆亭(バス・トイレ付和室10畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月09日 12:56:35

お正月三が日での利用でした。
歴史ある旅館なのでしょうか、
お部屋は少し古い感じです。
しかしお掃除はきちんとされていて問題ありません。
食事は十分な量でお腹が一杯になりました。
サザエの酒蒸しは宿の方が出来上がった頃に
殻から身を取り出して下さったのですが、
苦味のある部分は大丈夫ですか?と聞いて下さり
ちぎれてしまう先の部分まで完璧に取り出して頂きました!
最後の釜焚きご飯まで食べきれず
ラップをお願いするとおにぎりを作って下さったので
部屋に持ち帰って夜食に美味しく頂きました。
他の方もレビューに書かれていましたが、
お米が本当に美味しくご飯だけでも食べられるぐらいです。
朝ご飯でもしっかり頂きました。
姉妹旅館が近くにあり、お風呂は両方の宿で
利用することができるようです。
お湯は美肌の湯ということで何度も入りました!
ツルツルした感じで温度も適温で
のぼせることなくゆっくり入れます。
翌日は車を置かせて頂き、
周辺を散策して川辺の足湯でゆっくりしました。
チェックインの際に周辺観光をまとめた冊子を下さったので
とても便利でした。
最後にあるといいなと思ったもの

・温泉旅館によくあるお風呂へタオルや歯ブラシなど入れていく袋
・湯上りに履く足袋
・部屋の洗面台に手拭き用のタオル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【お正月限定】「料理長おまかせ料理」プラン≪12/31~1/3 4日間限定≫1月2日・3日宿泊がお得
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

hidezou0513さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

hidezou0513さん [50代/男性] 2018年03月19日 16:48:20

特筆すべき良かった点・悪かった点もなく,普通でした。多分,次回家族と来る時は,別の所にお世話になると思います。何か一つ差別化出来るポイントがあれば、、、
部屋までの移動に,エレベーターを2回使用が煩雑。風呂の水は非常に綺麗ですが,これといった特徴が乏しい。従業員の挨拶・サービスも,印象には残っていない。
ただ、紹介して頂いた寿司屋は,リーズナブルで美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
吉泉亭【おまかせ部屋・和室6畳又は8畳】1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【吉泉亭】(旧館) 和室6畳または8畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 20:47:15

To登板焼きの野菜が少ないです、お肉も少し薄い気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
季節のご馳走「満足三昧会席」プラン~国産牛の陶板焼き・海老の天ぷら~≪4月~9月≫
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

terukin_shopさんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

terukin_shopさん [80代/女性] 2017年01月31日 16:10:10

クーポン利用で、お得でしたが、夕食は、満足三昧会席プランとの内容でしたが、質も量も満足とは言えない内容でしたので。次回に、期待します。部屋は、10畳和室で、リフォームされた環境で、快適でした。姉妹館の大浴場は、雨天だったので止めましたが、次回に、また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
季節のご馳走「満足三昧会席」プラン~蟹ちり鍋・帆立惨薯天ぷら~≪10月~3月≫
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月30日 15:14:52

ネットを見てとても綺麗な所だと思い決めました。
はじめに抹茶が出た時は、きちんとされてるんだなぁと思っていたのに、食事の時、従業員の方に質問したら、今日が初めてだと全く答えにならず…
もう食べ終わり、待っていても何も出てくる気配もなく、終わりかなと思って立ち上がろうとしたら、お吸い物とデザートがあります、と…
せめてお品書きでも置いていただけると有難いかと思います。
でも日本酒を選んでもらった時は、とても美味しくいただくことができ、よかったです。
選んでいただいた従業員の方、ありがとうございました。
帰りは、車を取りに行かれてから、雨が降る寒い中、外で見送りもなく待たされました…。
楽しみにしていた分、少し残念な旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
♪女子会♪女性向けの創作料理「姫神会席」プラン~しまね和牛しゃぶしゃぶ・新鮮お造り~≪10月~3月≫
ご利用のお部屋
【華兆亭(バス・トイレ付和室10畳)】

設備・アメニティ2

しうのさんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

しうのさん [40代/男性] 2013年10月22日 07:49:52

素泊まりのプランでした。
到着が19時ぐらいだった為、回りはかなり暗くなっていました。
一番近くのコンビニ(ファミマ)まで距離的に徒歩30分なはずでしたが、かなり遠く感じられ、連れの方がご立腹でした(汗)

宿の隣に青果店がありますが、月曜~土曜まで(日曜は休み)朝7時頃から18時くらいまでしか空いていないとの事。
素泊まりの場合は、何か買ってから宿に行くか、食べてからにしましょう♪

室内は部屋風呂もあり綺麗でした。
宿の方もとても親切でした。

湯沸かしポットはありました。
電子レンジは無いので温めは出来ないです。
宿の売店には、お菓子類のお土産しかないので、軽食類などの販売をしてくれる事を希望します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年09月
玉造温泉 旅亭 山の井 2014年01月19日 20:35:30

しうのさん、素泊まりプランでのご利用有難うございました。ご記述の通り、温泉街にはコンビニはありません。ご案内の段階で詳しいご説明をして差し上げとくべきだったと思っております。ご感想誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
秋■一人旅におすすめ 山の井素泊りプラン
ご利用のお部屋
【【吉泉亭】(旧館) 和室6畳または8畳】

設備・アメニティ2

XJR12007707さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

XJR12007707さん [50代/男性] 2013年05月16日 17:38:44

5月6日にお世話になりました。到着時にロビーで抹茶をおいしく頂いたのですが、当初のチェックイン時刻より遅れ、事前にお伝えしてあったのですが、なぜか明るく迎えて頂けなかったのが残念です。チェックアウト時は明るく気持ちよくご対応いただきました。部屋は少し古く感じましたが、少し気になる臭いがありトイレの臭いではないのですが・・。食事・風呂とも満足いく内容でした。ただ座敷机に穴があいており、部屋食事だったので、少し気になりました。仲居さんにお伝えすると他の部屋もなっているんですよとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】山陰の味をお手軽に楽しむ「竹風御膳」<大山豚に出雲そば>
ご利用のお部屋
【華兆亭(バス・トイレ付和室10畳)】

設備・アメニティ2

3号さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

3号さん [40代/男性] 2012年11月28日 15:33:22

吉泉亭(旧館)に宿泊しましたが、建物自体が相当年季の入ったもので若干心配になった。
部屋(和室部分)は手入れが行き届いているようで感心した。
客室内のその他の部分(風呂、トイレ、玄関など)は要手入れと思います。

お風呂や食事処は本館に所在しており、吉泉亭からだとそれなりの距離を歩かなくてはならない。

大浴場に関して。男湯の湯船は要改善。外枠だけが木製なのは逆に汚らしく感じた。
また、浴槽に入るための手すりが1箇所ありますが、その手すりのところに洗面器を並べておいたのでは
なんのための手すりだかわかりません。
それと露天風呂は水深が深すぎ。湯船で座ったら口まで浸かる。
せっかくいいお湯なのに設備が。。。もったいないなと思います。


玉造温泉街は観光客が楽しめるような工夫がいろいろあって非常に良かったと思う。
格安で宿泊されたいのなら候補のひとつになるホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】◎当館人気!『満足三昧懐石』プラン≪地元の味に季節の彩り!秋のご馳走を味わう≫
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月24日 06:34:33

旧館に宿泊しました。
部屋は古く昭和の温泉ホテルというかんじ。
ロビーは新館のためとてもキレイ。この値段でこの雰囲気とはお得だったと思ったが、部屋に通されて値段相応と納得しました。
私はビジネスでの利用で部屋にはこだわりがないので、7,900円で温泉に入れて満足です。
新館と温泉はキレイで雰囲気もいいです!
従業員の方も親切でした。
宿泊プランに新館と旧館があることをもっとはっきり明示すればいいかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
玉造温泉 旅亭 山の井 2012年01月25日 16:44:59

この度は、山の井をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ビジネスでのお客様には、
この料金で、温泉も利用出来ると大変好評をいただいております。又、宿泊プランの明示の件、ご指摘いただきありがとうございました。
次回のご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【縁★1人旅】冬■【ひとり旅・ビジネスに!】玉造の温泉で癒されよう!~1泊朝食付きプラン~
ご利用のお部屋
【【吉泉亭】(旧館) 和室6畳または8畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月12日 07:19:00

夕食は値段のわりには豪華でした。ただ、メイン料理が、ステーキは3切れに対してかに
は丸ごと1尾で、かにの方がお得感がありました。
あと、仲居さんの質は最低でした。笑顔1つありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】メイン料理をお好みでチョイス!秋の旬味たっぷり!お楽しみ懐石プラン
ご利用のお部屋
【華兆亭2間続き(バス・トイレ付和室10+8畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月21日 14:24:01

家族で利用しました。
チェックイン時に抹茶を振舞ってもらったのは良かったです。
隣りの保性館の風呂も入れたし、玉湯川沿いの情緒も大変楽しめました。
ただ、夕朝の食事時、せわしない感があり、ゆっくり食事をとる雰囲気がなかったのは残念でした。食事は、乾いた海老グラタンと無造作に盛ったそばは口に合わず・・・食事のプランで保性館ではなく山の井を選んだため、食事に期待もあってか、いまひとつ満足できませんでした。価格面を考慮すると、それ以上でもそれ以下でもないというのが正直な所ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】メイン料理をお好みでチョイス!秋の旬味たっぷり!お楽しみ懐石プラン
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月29日 14:29:25

12月30日に宿泊しました。
ギリギリに決めた旅行だったので空きのあったこちらの宿にお世話になりました。
お風呂は温泉でそんなに広くないものの満足です。露天は深めでなかなか気持ちが良かったです。
食事は料理は良かったですが、寒々しい雰囲気でイマイチでした。
部屋は別館だったのですが、全体的に古く、寒かったです。
年末でこのお値段であれば相応なのかな。
ウェルカムドリンクとして抹茶を出していただき、それとは別のワンドリンクサービスは嬉しかったです。
帰るときに雪の中を車を入り口近くまで移動してもらえていたり、他のお客さんの車ですが従業員さんが一生懸命雪かきしておられたのは良い印象として残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
玉造温泉 旅亭 山の井 2011年02月05日 14:40:22

この度は山の井に御宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
今年は例年になく厳しい冬で、暖房してもなかなか館内が充分にあたたまらず、ご迷惑をおかけしました。
雪も沢山積もりましたがご無事にお帰りになられたようで安心しました。
また機会がありましたら当館をご利用くださいませ。どうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
冬◆【料理長のおススメ企画!】冬味鮮やかな「洋風懐石」プラン
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月21日 15:41:20

9/18に宿泊しました。
全体的には満足でした。
夕食後のフロントそばでのソフトドリンクのサービスは大変良かったです。
ほか、何点が気がついたところを投稿させていただきます。
・朝食は、シジミの味噌汁でシジミのだしが良く出てなく、薄い感じだった。
(宍道湖のそばでシジミ汁を楽しみにきているので、ちょっとがっかりです)
・新館のトイレ(1F)の天井の吸気口がホコリだらけで、用をたしているときにホコリが落ちてきそうで気持ちが悪かった。
・吉泉亭への渡り廊下の窓のサンにゴミがたくさんついていた。
・椅子等の備品の塗装がはがれているものがあり、修繕等の整備をしていてほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
玉造温泉 旅亭 山の井 2010年10月19日 14:06:17

この度は山の井に御宿泊いただきまして誠にありがとうございました。掃除の不行き届きやお料理が冷めていたりと、ご迷惑をおかけしました事を心からお詫び申し上げます。トイレの天井の埃も廊下のサンのゴミも遅くなりましたが掃除いたしました。本来ならばお客様からこのようなご指摘があってはならないのですが、失礼をしまして申し訳ございませんでした。
貴重なクチコミをどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
秋■海鮮たっぷり「おたのしみ懐石」プラン【当館の売れ筋企画!】
ご利用のお部屋
【吉泉亭(バス・トイレ付和室8畳)】

93件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ