楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

玉造温泉 旅亭 山の井 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

玉造温泉 旅亭 山の井のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:845件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.35
  • 部屋4.15
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.44
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

734件中 621~640件表示

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月05日 10:05:53

夕食のボリュームは中々でした。それだけに、朝食はちょっと寂しかったような…。「えっ?これだけ?」って感じでした。
設備は、正直不満でしたね。ウォシュレットの無いトイレ、タバコは外に行かないと買えない、温泉脱衣所のカビだからけの壁…。
ただ、従業員の方はみなさん感じも良かったですし、全体的には満足度は高かったです。余談ですが、アルバイトの高校生の女性達も、可愛らしく一生懸命やっていて、好感が持てました。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬の味覚満載企画】蟹と海鮮と和牛 満足三昧懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館) 和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月21日 08:38:30

価格に対するコストパフォーマンスは最高だと思いました。料理の量は一般的な成人男性なら満足できる量がでますし、肉、刺身、鍋などふんだんに味わえます。温泉も良かったですよ。
細かいことを気にしだすと、ラウンジが案内より早くしまっているとかがあるんですが、旧館の予約でも新館に泊まらせていただけるなど、気配りの面も良いと思います。
ファミリーや男同士の宿泊には最高の宿だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬の味覚満載企画】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月17日 22:08:55

家族で宿泊させていただきましたが、お部屋がとても広くてくつろぐことができました。
また、食事もお肉から、お魚・かにと、いろいろたくさんでてきてびっくりしました。特に、最後の、かにの釜飯はとても美味しかったです。
本当にこの料金でいいのかしら……と、思ってしまいました。
お風呂も、とても気持ち良かったです。
ゆっくりと過ごすことができて、ほんとにリフレッシュできました。



【ご利用の宿泊プラン】
【冬の味覚満載企画】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館) 和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月12日 20:08:16

お世話になりました。とても満足しました。
新館和室で予約をし、記念日とお伝えしたところ部屋からの景色もよく、よい部屋にしていただいていてビックリしました。
お料理も本当にお腹いっぱいになり美味しくいただきました。
お風呂も夜12時までは入れて、肌もツルツルになりよかったです

この値段でこの内容なら大満足です
また機会があれば是非お世話になりたいと思います。
本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬の味覚満載企画】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<お部屋食>
【華兆亭】(新館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月27日 13:46:12

出雲・松江にも近い温泉地として最高の立地条件です。私どもの印象を感想として、今後に生かしていただけましたら幸いです。第一点目、車寄せの際、最寄の駐車場が満車のため、離れた駐車場へ移動して頂いたのだと思いますが、愛車のキーを預ける事は正直抵抗がありました。車がどこに駐車されるのか分らない不安と、ご年配の方が配車担当でしたので、正直少し心配でした。雨だった事もあり、車の移動以前に妻の荷物を館内まで一緒に運んでくれた方が有難かったなと感じました。第2に部屋の接客。料理を搬入される仲居さん(人柄は良い人でした)が膝でも痛めているのか、立ったまま配膳し、お茶の湯は?と聞けば、「あそこです」の一言!(普通お茶は入れてくれるものでは?)当日はかなり寒かったのですが、全ての戸を開け放し、その後、戸を閉めずに帰る状態。(朝・夕)沢山の料理でしたので大変なのは分りますが、盆に入れて配膳すれば往復回数は減ると思います。また、料理はテープルに無造作に置かれたのみでした。刺身船盛りは通常テーブル中央に配置するのでは?また、料理の種類も客の前で茶碗を覗き確認する始末は、いかがなものか?料理の大半が冷めていた事も残念でしたが、それ以前で驚き多き。食事が済み布団をお願いした際も、配膳担当と布団担当の連絡が取れてないようで。布団引きも相当遅く、朝は7時半に「すぐ料理が来るから・・」と布団を回収され、その後、朝8時に朝食を予約したはずが、配膳は8時半をすぎ、これにより、お風呂へ行くタイミングも逃し、全体の予定も1時間以上遅れる事となってしまいました。配膳の際、他の客が質問に来た時も私達の部屋の中でお互い立ち話!妻はホテルの接客業をしていたため、「島根ではこれが常識なのかな?」と疑問の連鎖。有名温泉地の今回の状況に、驚きを隠せずにいました。仲居である以上は和旅館として和室での立居振舞いや、出される料理の種類などは事前に覚えていて欲しいものです。連日満室御礼との事ですが、少し有名温泉の忙しさゆえに、もてなしの心を見失っているように感じました。第3にお風呂の件、湯は最高でした。露天風呂も素晴しい。でも、女風呂の男の従業員が出入りするのはどうなのか??銭湯ではないのです。妻はこれにもびっくり!施設の設備以前の問題なので改善は出来るはずです。温泉がない地域では成立たない接客態度に疑問を感じました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月31日 12:03:32

シャワートイレでないのは致命的です。便座の冷たさといったら酷いです。早めの改善を望みます。

【ご利用の宿泊プラン】
【秋の味覚満載企画】海鮮と和牛 贅沢三昧懐石プラン<お部屋食>
【華兆亭】(新館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年11月02日 15:00:53

山の井へのご宿泊どうも有難うございました。便座についてですが、当館にはウオッシュレットや暖房便座はございません。ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月22日 20:58:59

十月の温泉シーズンの土曜にお世話になりました。部屋食ということで選びましたが、仲居さんの数が少ないのでしょう、料理をほとんど全て並べ、一人鍋と土瓶蒸しも最初に火を付けて しまったので、土瓶蒸しを食べる頃には火も消え冷めてました。茶碗蒸しも最初に出されたので冷めてしまいました。普通はもう少し数回に分けて料理を出すのではないでしょうか。仲居さんも忙しそうで、余裕のない様子でした。 人不足で一気に料理を出すならば料金を下げた方が良いと思います。料理は食べ切れない量でしたので、料理を減らしても良いのでもう少し配膳などの工夫をされても、良いかもしれないと思いました。残念ですが休前日とはいえ、コストパフォーマンスは高いとは感じませんでした。


【ご利用の宿泊プラン】
【秋の味覚満載企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【華兆亭】(新館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年10月29日 17:17:45

この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。御料理の出し方に不都合がございましたこと、誠に申し訳ございませんでした。本来なら熱いものは熱いうちにお出しするべきでございましたがお客様にご迷惑をおかけいたしまして大変失礼いたしました。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月20日 16:44:24

行楽シーズンなので部屋の階についてはあまり期待はしていなかったのですが、行ったら新館最上階の6階で、部屋からの景色が最高でした!
露天風呂も風情のある竹林が大変良い雰囲気を醸し出していました。
食事は、海鮮、肉、とバランスが取れていて良かったです。
あと難を言えば、トイレもウォシュレットにされると尚良いと思われます。
総合的には文句なしです。
また機会があればお邪魔したいですね。

【ご利用の宿泊プラン】
【秋の味覚満載企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【華兆亭】(新館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年10月29日 16:43:59

山の井にご宿泊いただきましてありがとうございました。華兆亭10畳の部屋からは四季おりおりの景色をお楽しみいただけます。
ぜひどうぞまた山の井にお越しくださいませ。
有難うございました。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月14日 13:14:11

夕食は食べきれない程の量があり、リーズナブルな料金で、温泉もあって大変満足しました。
プランは旧館の和室でしたが、空き室があると言うことで新館に変えていただきとても印象が良かったです。
ただ、楽天トラベルとホテル間の連絡がうまくいっていないようで、チェックインの時、宿泊者名ではなく、予約者の名前で受け付けられていて、その点を改善していただきたいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
【秋の味覚満載企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館) 和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年10月16日 16:32:24

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お名前の受付間違いがありましたこと、大変申し訳ございませんでした。以後気をつけて参ります。
玉造にいらっしゃる機会がございましたら是非また山の井をご利用くださいませ。
ありがとうございました。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月09日 14:45:00

館内設備はすべてきれいに整っている。近くの川を散歩ついでに足湯も楽しめ、温泉街の風情良し。

【ご利用の宿泊プラン】
【限定特別企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館) 和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年10月04日 15:08:33

山の井にご宿泊いただきまして誠に有難う御座いました。玉造温泉では安来節のどじょう掬いおどりや足湯を楽しんでいただけます。また夏の間は夜店やイベントもありますので是非また玉造温泉へお越しくださいませ。有難う御座いました。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月28日 00:24:53

出雲大社への参拝でお世話になりました(^O^)いつもは大社周辺か松江に泊まるんだけどo(^-^)o旧館での予約でしたが新館に変えてくれて(^O^)かえって申し訳ありませんでした(-_-)仲居さんありがとうございました(^O^)両親も喜んでました 大変行き届いた方でまれにない人材ですね(^O^)旧館は不便ぽいので次回は新館で予約します(^O^)

【ご利用の宿泊プラン】
【限定特別企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館)和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年08月30日 09:45:32

山の井にご宿泊いただきましてありがとうございました。玉造は大社からも近いので機会がありましたら是非また当館をご利用くださいませ。
ありがとうございました。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月17日 20:17:18

夕食は時間通りに準備もして頂き ボリューム有り 食べきれないほど満足でしたが・・・
 その後が片付けを頼んでも 中々 来てくれず(その間 フロントへ2回電話して)結局2時間も待たされて(-_-;)  自分達で 片付けて 部屋の前に出している所を 仲居さん 見てて知らん顔…(ー_ー)!!
朝食は 茶碗も中々 持ってこず しじみ汁も冷めて イライラさせられ  不満でした そこそこ いい値段を出して ゆっくりとしようと 楽しみにしてたのが 台無しです。
いろんな 旅館に泊まりましたが こんな事 初めてです!!

【ご利用の宿泊プラン】
【限定特別企画】海鮮と和牛たっぷり懐石プラン<お部屋食>
【吉泉亭】(旧館) 和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

玉造温泉 旅亭 山の井 2008年08月30日 09:39:51

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございました。せっかくの旅行を台無しにしてしまい大変申し訳ございませんでした。数ある旅館の中から当館をお選びいただいたにもかかわらず、深く反省をいたしております。再度従業員教育の徹底をはかり、ご満足いただける様対応いたします。何卒ご容赦くださいますようお願い申しあげます。

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月22日 18:38:18

父親の定年退職の祝いで家族3人で利用しました。皆さんが書かれていたとおり、夕食のボリュームはかなりありました。それに対して朝食は少し物足りない感じがしたので、夕食のボリュームを少し落として朝食にまわせばバランスが良かったかなと思います。設備・アメニティに関しては満足できる無いようだと思います。仲居さんはとても感じの良い方でよかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【限定特別企画】海鮮と和牛 贅沢三昧スペシャル懐石プラン<お部屋食>
【華兆亭】和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月03日 12:47:35

接客は親切丁寧ですが、従業員の数が不足のように見受けられ経費の関係かと思います。食事については私たちは老人ですので余るくらいの量でした。
全般に気持ちの良い宿泊でした。

【ご利用の宿泊プラン】
虹の宴宿泊プラン
本館8畳 Aタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月28日 10:43:12

母と宿泊させていただきました。お部屋もきれいで広くゆっくりさせていただいて、お湯も気持ち良く、宿の方も気持ち良い方々ばかりでいい旅行になりました。いい旅行だっただけに気になったことが2点ありました。1点は、お食事で 量が多すぎて食べきれなかったのですが、温かであるべき料理が冷めきっており、冷たくあってほしいものが… 量を減らしてせっかくのお料理がおいしくいただけるようにしてほしかったです。豆腐チーズとトマトの前菜(?)は、とても好きな味でした。もっと冷たければ…もっとおいしかったのに。2点目は、お部屋はとてもきれいでしたが、トイレのふちがあまりにもカビて黒ずんでいたので気持ち悪かったです。確かに上からはパッと見えないところでしたが…他の所も裏は…なんて思ってしまいましたので。

【ご利用の宿泊プラン】

本館8畳 Aタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月28日 20:23:39

夜お風呂に従業員の人?が入っていて[明日は休みなの?通勤時間はどのくらいかかるの?]などと会話をしていて違和感を覚えました。

【ご利用の宿泊プラン】
■□旅亭山の井 月の宴宿泊プラン□■
新館10畳 Aタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月02日 09:38:45

料理が全て冷たい。露天風呂は、広くて開放感あるも、湯質が今一。大浴場の内風呂の湯質と異なるようだったが、源泉が違うのか?

【ご利用の宿泊プラン】
■□旅亭山の井・かにフルコースプラン□■
新館10畳 Aタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月12日 11:39:07

料金の高いプランが取れず、比較的安いプランで宿泊したのが敗因でした!?期待に反したプランでした...

【ご利用の宿泊プラン】

本館8畳 Aタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月16日 23:29:56

宿に着いて、まず駐車場の係員の対応が悪かった。説明不足で長い間待たされました。女風呂は狭くて洗い場に待ちがあり、温泉なのにゆっくりできず一回しか入る気になりませんでした。仲居さんも感じが悪く、料理は冷めていました。もっとしっかり投稿欄を見て宿を決めればよかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
◆◇旅亭山の井・山海膳宿泊プラン◇◆
新館10畳 Bタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 玉造温泉 旅亭 山の井 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月10日 11:27:35

旅館の外の川べりに足湯がありましたが、熱すぎて足を入れることができませんでした。多分50度くらいの湯ではないでしょうか。夏場はもう少しぬるめにできればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

734件中 621~640件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ