楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温泉付ゲストハウス HAKONE TENT クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温泉付ゲストハウス HAKONE TENTのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.75
  • アンケート件数:93件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.25
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.25
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 81~84件表示

総合3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

reimiuさんの 温泉付ゲストハウス HAKONE TENT のクチコミ

reimiuさん [40代/女性] 2016年04月25日 01:29:39

箱根で温泉、手軽に泊まれるという点では良ですが
とにかくきたない!
ふすまはきちんと閉まらないし、風呂場は足拭きマットもなく
真っ暗な悪魔窟みたいな脱衣所。風呂場もけっして綺麗とは言えず、
最近のきちんとしたゲストハウスを使用している私にはありえないことばかりでした。
渡されたバスタオルもボロ雑巾のようでしたし、二階の部屋案内も殴り書き。
一階のバーはそれなりでしたが、ビールがまずくなるような店員がいて呆れるばかり。
そのうえバーの音楽が寝室に響いてうるさいし。
どうしても、でないならいかなくていいと思います。外国人なら別ですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2016年04月
ご利用のお部屋
【和布団 女性専用ドミトリー】

総合3

観光大使ミントさんの 温泉付ゲストハウス HAKONE TENT のクチコミ

観光大使ミントさん [30代/女性] 2015年06月16日 14:32:32

海外の宿泊客が多く、夜は1階のBARで様々な国の方が楽しんでいる様子でした。もちろん日本人客もいます。若めの客層です。
宿は全体的に木の設えで、お部屋は古き良き日本の和室…といった感じです。

お風呂は岩風呂で良かったのですが、浴槽の温度が非常にぬるい。37~38度といった感じです。冬は耐えられないでしょう。

異文化交流の場…とも言える宿ですね。非常に面白いところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【2名様用個室】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉付ゲストハウス HAKONE TENT のクチコミ

投稿者さん 2020年11月14日 21:10:22

ゲストハウスに初めて宿泊しました。
手作りで増築しているそうですが、床の不陸がひどく、あちこち傾いていたりへこみがすごいです。横になっても傾いているのがわかり、とても気持ち悪かったです。
また、騒音がひどく、建物内の音が丸聞こえです。部屋に耳栓があり、うるさかったら耳栓をしてくれとのこと。耳栓をすると頭痛がするのでできません。初めの説明で10時消灯、静かにと聞いて安心していたのに、12時を過ぎても話し声がうるさくなかなか寝れませんでした。やっと寝れても隣の部屋のいびきがうるさく何度も起きてしまい、個室を予約した意味が全くありませんでした。
お風呂は貸切でしたがライトがとても暗く、携帯のライトで照らさらないとよく見えませんでした。
ごはんはおいしく、朝のスープが優しい味で美味しかったです。また、スタッフが明るく感じの良い人が多かったです。
ゲストハウスってこんなものなのかよくわかりませんが、私には合いませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
HAKONE TENT 二食付き宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【3名様用個室】

総合1

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉付ゲストハウス HAKONE TENT のクチコミ

投稿者さん 2018年08月27日 14:17:29

最初玄関から始まる不愉快な思い出。目が合ったのにもかかわらず挨拶無し。部屋案内の時、スタッフさんはスリッパを履いていて、客は履いていないままあっちこち案内され、最後にこっちから、「ところでスリッパはどこにありますか」と聞くと、「玄関にあるのでよかったらどうぞ。」ってww気が利かない人だなと思いました。また、最初言われた部屋番号と違う番号の部屋を案内され、後で気づいたのですが、なんだか面倒でまぁいいやーと断念しましたが、最初言われた部屋の方がサイズが大きかったです。
500円追加で付けた朝食は、なんだこりゃ?な味。夜には他にフードメニューが色々あるようでしたが、絶対外食すると決めました。朝、ロビに降りてきたら、あのよく分からないスープ作りに夢中で、挨拶なんかする暇なんかないようでした。その後スッと来て「すみません、ドリンクを選んでください」って言われ。しばらくして、無表情+無言で渡してくる。
お風呂は予約制ではなく、空いてたら入る感じでした。何回も往復しながら確認し、やっと空きが出たので入りました。
そしたら、いやいやいや・・到底人間が入れる温度じゃありませんでした。疲れてるのに待ってる間もイライラしました。
温度管理無しってことね。仕方なく水を混ぜて(温泉成分薄まちゃったよ・・)入ることに・・
仕上げに、最後チェックアウトするとき、いきなり馴れ馴れしく声をかけられ、(外人スタッフさん)写真どうですか?とる?
半強制的に撮る流れとなり、どっから超重そうなでっかい木の板を持ってきて(恐らくこの宿のシンボル)これを持ってポーズしろっと。(は。。?)
すみませんとかもなく、なんというか「うちは写真が必要だからさっさと撮れ」って言われんばかりの感じ。写真を撮り終えると、もう用事は済んだようで、そのままロビにいってしまうスタッフさん。本当最悪な気分で、靴紐を結び、ドアを開けると、出る直前に遠くから聞こえてくる声・・・
「ありがとうございました!」・・
最初口コミや評判が良い方だったので、選んだ宿でしたが、私には大ハズレでした。
でもいい評価をした方々もいらっしゃるわけですし、これはあくまで個人的な経験と感想です。
どうぞ参考までに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年08月
ご利用のお部屋
【2名様用個室】

84件中 81~84件表示