楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.11
  • アンケート件数:77件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.78
  • 立地3.78
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.22
  • 風呂3.33
  • 食事4.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 21~40件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 17:04:24

食事がヘルシー。
部屋も二人だったので問題なし。
温泉も良かったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月06日 14:17:33

食事対応に個性あり、価格的によいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 07:04:25

朝、登山で早立ちのため、朝食をおにぎり弁当にしていただきました。とてもおいしかったです。早朝にもかかわらず、ありがとうございました。こじんまりした温泉宿で、登山の宿としては充分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月26日 23:16:30

安い!
昭和の香り漂う宿でも気にしない人は良いと思います。
いい温泉でしたし、料理も十分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月29日 00:43:29

夕・朝食とも品数があり素朴なわりに結構贅沢でした 
天ぷらと味噌汁は熱々だし椎茸のバター焼きと煮物は◎
ご飯がもう少し硬めだと倍はおかわりしてました
戴いたどぶろくは上品でプラム酒は甘く美味しかったです
掛け流しのお風呂はちょっとぬるめでしたがよく温まりました
また出掛けて行きます お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

kossu28さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

kossu28さん [40代/男性] 2012年10月08日 14:51:59

遅いチェックインで、早いチェックアウトだったのに、親切にご対応いただきました。温泉も落ち着いた穏やかなお湯で良かったです!!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月24日 16:29:20

磐梯山登山後の宿として利用しました。大きなホテルと違って家族的な雰囲気でよかった
です。予定より早く到着してしまったのですが暑い中早めにチェックインさせていただき助かりました。お風呂は掛け流しの温泉でよかったです。夜10時までしか入れないのですが事前にわかっていたので問題なかったです。採れたてのトマト、とても美味しかったです。また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

エボシヒロさんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

エボシヒロさん [60代/男性] 2012年08月13日 22:52:16

この度福島の百名山3座安達太良山・吾妻山の最後になる磐梯山の基地として国民宿舎さぎの湯を利用しました。施設も食事も民宿ムード溢れるおもてなしを受けました。若主人が登山ルートなど丁重な相談に乗ってくれて、結局朝早くから登山口(翁島)そして夕方には下山口(猪苗代)と往復の送迎までして頂き心強いサポートに甘えてしまいました。それにお年寄り二人は下山予定時間をはるかオーバーしましたが、大奥様からは安否確認の電話までして貰って・・・。お陰で暖かい会津の心でもてなされ『宝の山』を後にしました。さぎの湯の皆様に感謝!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

すんご☆さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

すんご☆さん [30代/男性] 2012年03月21日 01:22:48

3月17日に宿泊しました。

アルツ磐梯スキー場に滑りに行くための宿として今回2回目の宿泊となります。
アルツ磐梯スキー場までも比較的近く、料金が安かったのが決め手でした。
家庭的な宿でごはんもおいしく部屋も広くてよかったです。

ただ1点だけ残念だったのがお風呂が若干ぬるく、洗い場のお湯が出なかったことです。
数人使うとお湯が出なくなってしまうのかわかりませんが洗い場のお湯は常に出てもらわないと辛いです。
2回とも同じだったので今後の改善点として挙げさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月03日 19:13:49

紅葉シーズンに一人旅は迷惑がられるかと心配したのですが、親切にしていただき、ありがとうございました。
お料理は贅沢ではないかもしれませんが、地元産の食材を活かしたもので、キノコ料理も美味しくいただきました。
ご飯自体が美味しかったのですが、お米も地元産だったのでしょうか。
温泉は匂いがしなくて清潔で、気持ちよく使わせていただきました。
送り迎えの翁島の駅に停まる列車の本数が限られているのがネックでしょうか。
また機会があったら、今度は早めに宿に着けるように伺いたいと思います。
甘えん坊のワンちゃんたち、あの調子では番犬にはなれませんねぇ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳のいずれか) 1~6名利用】

部屋4

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 18:49:15

ホタル鑑賞が出来、ゆったりした気分をあじわえました。又の利用を楽しみにしております。

【ご利用の宿泊プラン】

和室(6~12畳のいずれか) 1~6名利用

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳のいずれか) 1~6名利用】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月04日 17:35:29

昔の国民宿舎で懐かしかったです。布団の上げ下げも自分でしました。これもまた良い思い出になりました。食事は晩も朝も特別な料理じゃなかったけれどとても美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2023年11月07日 11:22:54

この度はご宿泊ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室 1~6名様利用(6~12畳のいずれか)】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月02日 16:12:48

食事は大変美味しかったです。
宿泊組数を制限しているのかもしれませんが、大変静かでゆっくりできました。料金以上の満足感がありました。
栗ごはんとても美味しかったです。
また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2023年10月11日 17:21:31

この度はご利用ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室 1~6名様利用(6~12畳のいずれか)大浴場利用確認】

部屋3

こうようのじいじさんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

こうようのじいじさん [70代/男性] 2022年06月28日 16:19:08

当日の申込みで泊めて頂きました。予定になかった県民割も適応して頂きました。部屋にエアコンが無かったけど、関東は連日の真夏日というのに、網戸からの風で涼しく過ごせました。池の水音と蛙の合唱は賑やかでした。部屋数も多いのでスキーシーズンは忙しいと思います。食事も海山の物、地元の食材と美味しく頂きました。ご飯は白米と混ぜご飯どっちも選べます。ビール日本酒と共に完食しました。機会があればまた行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2022年11月01日 06:41:36

ご宿泊頂きまして、ありがとうございました。
昭和浪漫漂う温泉宿ですが、家族スタッフだけで賄っています。又の機会がありましたら、お気軽にお立ち寄りください。有り難うございました。
WEB担当渡辺

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月08日 21:28:14

1泊のバイクツーリングで利用しました。
バイクは車庫(というか納屋?)に入れさせてくれました。

建物は古くて、廊下の歩く音がミシミシするし、トイレや風呂も歴史を感じます。
洗面台が廊下にあったりして、構造的な古さもあちこちに感じます。
でも、湯治場などに泊ったことのある私には、全く問題ないレベルでした。

食事は、豪華ではありませんが、山菜が食べられますし、これが美味い生ビール
(500円)に良く合います。

若い人向けではありませんが、中高年で旅慣れた人にはゆったりした時間を
過ごせると思います。

私(50代男)も、いつもよりぐっすり眠れ、良いリフレッシュになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2022年06月01日 20:16:33

この度は、ご利用頂きましてありがとうございました。家族スタッフだけの小さな宿ですが、磐梯山麓の香りを乗せた、郷土の膳出しを心がけております。又の機会がありましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。
WEB担当:渡辺

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

Tmiya0904さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

Tmiya0904さん [60代/男性] 2022年01月13日 18:42:21

建物が古いとかマイナス?ポイントはあるのだろうが、昔ながらの旅館と考えれば、宿泊費も安く(安すぎ?でしょ)優しい応対、とても満足度が高いですが、若者には‥。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2022年05月03日 08:03:26

この度は、当宿ご利用いただきまして、ありがとうございました。家族だけの賄いですので、不行き届きも有ろうかと存じますが、又御機会がありましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。
有り難うございました。WEB担当:渡辺

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月11日 08:37:22

アルツ磐梯にボードに行くために利用しました。
立地:アルツ磐梯から車で20分ほどと立地は良いです。
部屋・設備・アメニティ:建物は古いですが清潔感はあります。6畳の部屋はファンヒーターとテレビのみ。布団や毛布がありますが、セルフで出し入れします。木造?なので仕方がないですが、室外の音はよく聞こえます。バス・トイレは共同です。また共同の洗面所があるのですが水しか出ないので冬はかなりきついです。バスタオルはありませんのでご注意を。スキー乾燥室あり。
食事:1泊2食付きでコストパフォーマンスは良いです。
風呂;内風呂のみ。普通です。
サービス:普通です。
総評:コストパフォーマンスを求めるのであれば良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 15:31:24

GWの真っ只中、5月1日~4日まで3泊で利用しました。
連泊して猪苗代湖周辺を観光するなら十分な宿です。
季節がら、山菜も美味しかったし、3泊目に出して頂いた鯉の煮物が絶品でした。
是非、また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2019年05月16日 06:22:31

この度は、当館ご利用戴きまして、ありがとうございました。お料理は、自家栽培の素材をメインに調理しています。家族だけのスタッフなので、ご不便をお掛けしないよう心がけております。又の機会がありましたら、是非お立ち寄りくださいませ!
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

投稿者さんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月29日 17:56:23

一人でしたので6畳のお部屋でした。
古い感じのお部屋でしたが国民宿舎なのでそんなもんなのかなと思いました。
バイクでしたが屋根付きの車庫へ止めさせていただきました。
お風呂は良かったです(^-^)
なによりお食事が美味しかったです!
豪華ではありませんが、本当に美味しくいただきました。
夕飯の豚汁?の味は最高でした(^O^)
オーナーさんも感じの良い人でした。
猪苗代へ行く機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2018年09月30日 09:35:10

この度は、バイク旅の中ご宿泊頂きまして有難うございました。家族でのお持て成ししかできませんが、又の機会がありましたらお立ち寄りくださいませ。湖周ツーリングも楽しいですよ!

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

部屋3

Kazzさんの 押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 のクチコミ

Kazzさん [50代/男性] 2018年05月12日 11:17:37

ゴールデンウイークに利用しました。リーズナブルな料金で宿泊できました。建物や設備は古いですが、問題ありませんでした。食事は家庭的で、山菜など美味しかったです。温泉も楽しめました。ご家族で経営されているようですが、素朴な感じのお宿で、リラックスして過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
押立温泉 国民宿舎 さぎの湯旅館 2018年05月13日 06:11:20

ご宿泊ありがとうございます。猪苗代地方の郷土料理となっていますが、味噌から野菜迄自家製造しております。家族のみでのお持て成しですが、又の機会がありましたらお越しくださいませ。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【1~6名利用 (和室) 6~12畳のいずれか】

69件中 21~40件表示