楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:131件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.07
  • 立地4.27
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂3.79
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

55件中 41~55件表示

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月25日 14:19:05

10月19日に山形県羽黒山に行ったので、夜に星空も見たく鳥海荘に宿泊しました。
当日は日中晴れていましたが、残念ながら夜は雲が多くなり星空は見られませんでした。
でも部屋からの景色はとても素晴らしく、とても良かったです。
夕食は品数も多くきちんと調理してあり、とても美味しくいただきました。夫婦で大満足でした。
露天風呂は大きくはありませんが、とても良い温度で体が温まりました。朝一番の露天風呂は最高に気持ちよかったです。
今度は晴れの日に星空を見たいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
<スタンダード>『四季旬彩』料理長が厳選した地元食材~旬の味覚を味わう~
ご利用のお部屋
【【和室10畳】お布団は先に敷かせていただきます。】

部屋4

hakkai-buさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

hakkai-buさん [60代/男性] 2022年07月04日 10:14:21

構わ過ぎない接客が快適でした。
食事は大満足、どれも美味しく頂戴しました。
露天風呂がとてもぬるいので、空いていれば長湯しかない快適。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
<スタンダード>『四季旬彩』料理長が厳選した地元食材~旬の味覚を味わう~
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

bj5533さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

bj5533さん [30代/女性] 2022年05月08日 09:36:44

5/5に利用しました。鳥海山の麓にある宿です。とても静かな宿でリラックスして過ごすことができました。和洋折衷のお料理も大変美味しく、お酒と共に楽しみました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【地酒飲み比べ/スタンダード】受賞酒「出羽燦々」を含む3点・美酒美食の四季旬彩コース
ご利用のお部屋
【【和室10畳】お布団は先に敷かせていただきます。】

部屋4

バス弾きのけんけんさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

バス弾きのけんけんさん [70代/男性] 2022年04月23日 22:14:37

素晴らしい環境に立地、へやからは鳥海山が目の前に。風呂からも月山が望まれる露天風呂が。
従業員の皆さんも新設・丁寧で素晴らしい。是非また宿泊したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】澄んだ空気にきらりと光る一番星を探して♪『四季旬彩』コース
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

ショウだょさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

ショウだょさん [60代/男性] 2021年09月27日 16:19:48

鳥海山の山麓にある静かな山荘、当日は雲が掛かり星空をみれませんでしたが、とても良い所でまた来たいですね
ベッドが小さくもう少し大きいと良いのですが

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年09月

部屋4

さぶろう&まめさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

さぶろう&まめさん [40代/女性] 2019年09月18日 09:13:33

景色がきれいで、部屋から鳥海山がよく見えました。
露天風呂からはススキが風に揺れ、トンボがたくさん飛び、遠くには山々が・・・風情たっぷり。お湯加減もちょうどよく、いつまでも入っていられました。ただ、室内風呂の排水溝が詰まり流れるシャワーの排水が溢れ・・・浴室の床が溢れた排水でいっぱいにになり、気持ち悪かったです。主人に聞いたら男性の方は大丈夫のようでした。
部屋にドライヤー、使い捨てのブラシがあったらとも思いました。
食事は品数が多く、よく食べる私でもかなりお腹いっぱいに。どれも見た目もきれいで、地元食材もたくさん、美味しかったです。
従業員の方達の、つかず離れずの接客も感じよかったです。
また、泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月15日 08:03:46

口コミで食事か美味しいということで、予約しました。夕飯は、メニューがバラエティにとんでいて、目でも舌でも楽しませてもらいました。特に岩牡蠣がおいしかったです。建物の周りは自然が素晴らしく、静かな時間を過ごす事ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年08月

部屋4

戌年さんさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

戌年さんさん [60代/女性] 2019年07月30日 11:46:44

お食事が口コミ通り大変よかったです。今回は天気もよく、お風呂からの星空がとてもきれいでした。また、22時からは、駐車場の電気を消しての星空・天の川をみることもできました。その時に星座盤をの貸し出しがあり、星座がよくわかりました。また、行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 2019年08月31日 16:14:21

このたびは、湯の台温泉鳥海山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。「天の台 星空ガーデン SO-RA-MI」で星空をご覧いただきありがとうございます。当館は、標高500Mに位置しており、街明かりが少なく星空を観賞するにはベストな環境です。旅の思い出に残る星空の美しさとお食事などでお客様をおもてなしできましたこと、光栄に思います。お客様のまたのご利用を心よりお待ち致しております。
支配人 佐藤 武

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月23日 19:52:59

静かな環境で日頃の疲れがとれました。
食事はすごい量でたべきれませんでしたが地元の食材を使っていて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 2019年08月31日 16:07:51

このたびは、湯の台温泉鳥海山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。当館のお食事は、地産地消をモットーにしております。鳥海山麓の静かな環境でお寛ぎいただきましたこと嬉しく思います。お客様のまたのご利用をお待ち致しております。
支配人 佐藤 武

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月16日 01:07:24

天気が悪く鳥海山を一度も拝むことが出来ませんでしたが良い宿に出会えてよかったです。
お料理山荘だからと期待していませんでしたが美味しくてびっくり。
ただ私には量が多すぎました。
登山者が多いのできっと量が多いんですね。山の幸、海の幸どれも美味しくよく工夫された料理でした。
居心地もよくロケーションもよくお風呂も良くてつるつるになりました。
天気のよいときにまた行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月16日 16:48:26

夏の家族旅行で使わせて頂きました。
部屋や通路などにゆとりがありゆったりできました。鳥海山側の部屋からは、あいにく台風が迫っており雪渓が見え隠れする程度でしたが、月山や酒田の町を見渡せる露天風呂は絶景でした。
また、失礼ながら料金からあまり過度な期待をしていなかったのですが、夕食朝食は、どれも丁寧なお仕事で大変美味しかったです。先付けから、揚げたての天ぷらやしゃぶしゃぶ、お造り、ご飯まで十分堪能できました。
ベットが少々小さく固かったですが、部屋は十分な広さでしたし、清潔でした。
大変満足できる宿泊でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ】鳥海山に登るならコレ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

しるげ社長さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

しるげ社長さん [40代/男性] 2017年07月27日 00:06:32

鳥海山登山の拠点として利用させてもらいました。「温泉はあるけど作りは山小屋的な感じなのかな?」と思っていましたが、いい意味で裏切られました。ひとつひとつの料理がとても美味しかったです。ひとり分ずつ釜で炊いたご飯、脂がのっている山形牛のしゃぶしゃぶ、お造り、どれをとっても良い印象ばかりです。ぜひまた泊まりたいと思わせてくれる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ】鳥海山に登るならコレ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月11日 00:30:05

立地は鳥海山の登山口に近いという事もありかなり山の中になります。その分景色は最高です。夜の星はとても綺麗でした。食事が美味しいです。特に米が美味でした。また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月

部屋4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月19日 17:51:59

トレッキングで利用しました。
食事がおいしく、眺望も良くて、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

めがねちゃん6315さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

めがねちゃん6315さん [50代/男性] 2015年08月15日 21:47:22

鳥海山の獅子が鼻湿原や滝めぐりをするための近くの宿を探していたところこちらが見つかりお世話になりました。

窓から鳥海山を眺められる2階の部屋。清潔感があり掃除も行き届いていました。建物は山小屋風の癒されるデザイン。3人で泊まったので、私だけソファベッドで就寝しました。ソファベッドは、枕が硬くて首が痛くなってしまい、本日まだ痛いままです。ですが、ほかにいいところがたくさんある宿でしたので総合評価は5つ星にしました。

夕飯のご飯は、一人一人個別に釜で炊きたてのつや姫という白米でした。釜が保温性のある仕組みらしく、30分くらい炊きたての熱さを保っていて、おいしくて残さず食べました。天ぷらも着席してから揚げてくれたので、サクサク熱々で美味しかったです。そこまで際立って豪華といったわけではありませんが、そういった心遣いがうれしかったです。夜ご飯がすごく美味しかったので、朝ご飯が一括で大きな炊飯器で炊いた白米だったのが少し残念でした。

フロントの方はすごく親切な女性で、観光案内などいただきました。

お風呂は日帰り入浴の時間がそこまで限定されているわけではないのかも。おそらく隣にある家族旅行村を利用されている方や、登山をされた方も利用しているようで、大変混み合っていました。17時くらいに行った時は女湯はごったがえしていて、とても入浴できる状態ではありませんでした。少し時間をずらして入浴をしました。お湯も特に申し分なく、清潔感もあって湯船は小さいのですが、不満はありませんでした。

建物にはエレベーターはありません。2階建てなので特に必要ないかもしれませんが、足が悪い方がご家族にいるかたは要注意です。

全体的に綺麗で雰囲気がある宿、そして大自然が目の前に迫る立地で、大変満足です。
お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月

55件中 41~55件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ