楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

山の宿 寒の地獄旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

山の宿 寒の地獄旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.50
  • 部屋3.90
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.70
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月26日 22:10:15

秘湯の宿と言った感じで,旅館の雰囲気・食事・風呂が満足でした。唯一,部屋にトイレがないことだけが難点でしたが,癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリープランA】お子様全員半額でご夕食は囲炉裏会席「弐の膳」
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月16日 18:11:01

肩こりがひどかったので 急に思いたって宿をさがしました。以前に一度行ったことがあるこちらが見つかり しかもこんなにお得なプランで泊まれました。
温泉効きました。肩こりがすっかり治りました。家族風呂が3つあり 空いていれば好きな時に入れます。着いてすぐと翌朝の2回入りました。ゆっくり気兼ねなく入れるのが良いです。寒の地獄というだけあって冷泉を温めている温泉とのことで なんか特別に効く感じです。
それと 食事がすごく美味しかったです。たくさんの種類のおかずがあり お腹がいっぱいになりました。お酒も色々あり 日本酒の飲み比べが楽しかったです。
そのほかにも ゆで卵やミカンが用意されていたり コーヒーや紅茶も自分で入れて飲めるようになっていました。ゆったりできました。飯田高原からもすぐ近くです。登山の方がよく利用されるのだろうと思います。 またぜひ泊まりたいです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり×直前割プラン】★お日にち限定の特別価格★お一人様11,000円~のお得プラン♪※現金特価※
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

Bennisimoさんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

Bennisimoさん [50代/男性] 2019年07月06日 13:38:37

本当に隠れ湯という感じで、素晴らしい温泉でした。料理も最高で、家族経営で非常に良い旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽】30日前迄の予約でスタンダード料理『弐の膳 平治岳』のプランが最大2,160円引き!
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月21日 23:13:24

至れり尽くせり、という感じで、本当に良い宿でした。

建物のあちこちに細かな気配りがあり、居心地良く過ごせました。温泉の温度も、コレという感じで快適でした。薪で沸かしているようですが、どうやって快適な温度を保っているのか、不思議でした。

夕食は、酒に合うつまみがたくさんあり、ワインを1本注文しましたが、2400円でリーズナブル。後で知りましたが、飲み放題のプランもあるようですね。宿のスタッフの方もフレンドリーでお話も楽しかったです。

朝起きて、窓を開けるとウグイスが鳴いていてとても良かったのですが、窓の外が隣の建物で何も見えないというのが、今回唯一残念なことでした。

夏の冷泉はきっとすごいだろうなと思います。また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり×直前割プラン】★お日にち限定の特別価格★お一人様10,800円~のお得プラン♪※現金特価※
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

キャロットmdrさんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

キャロットmdrさん [70代/女性] 2019年03月31日 11:37:27

静かで懐かしい雰囲気の宿でした。以前旅行して行った乳頭温泉を思い出しました。お料理とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり×直前割プラン】★お日にち限定の特別価格★お一人様11,880円~のお得プラン♪※現金特価※
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月30日 20:03:54

秘境感たっぷりのお宿で温泉も最高です。
冬場だったので源泉の冷泉には入れませんでしたが、
貸切風呂が3つと大浴場があり十分堪能できました。
風呂上りの囲炉裏端でのビール&温泉卵(サービス)はサイコーです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽】30日前迄の予約でスタンダード料理『弐の膳 平治岳』のプランが最大2,160円引き!
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

chiyouandoさんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

chiyouandoさん [50代/男性] 2018年12月15日 10:48:05

両親を連れての九州旅行で宿泊させていただきました。昭和生まれの私達にとっての昔懐かしい「旅館」そのものでした。趣のある建物、美味しい料理、優れた泉質の温泉、細かに行き届いた接客と心底ゆっくりと寛ぐことが出来ました、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽】30日前迄の予約でスタンダード料理『弐の膳 平治岳』のプランが最大2,160円引き!
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(10畳)】

食事5

きよか0925さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

きよか0925さん [40代/男性] 2018年08月19日 17:20:37

冷泉すごい!疑っていたけど温泉でした。期間限定と朝9時から夕方6時までと入浴時間に制限があり早めに到着して正解、遅くまで入浴させていたら事故が起きるかもと勝手に納得しました。
食事は山の幸の趣向を凝らしてあり大満足です。
館内移動用のスリッパはこの宿には似合わなかな‥‥? 申し訳ないけど裸足で移動してしまいました。
夜は宿の方に娘を花火に誘っていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】お子様半額!貸切風呂&囲炉裏会席でのんびり楽しむ家族旅行『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

dandy1783さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

dandy1783さん [30代/女性] 2018年04月22日 21:57:48

4月20日に宿泊しました。

冷泉で有名なお宿ですが、私の泊まった時はまだ時期ではなかったので、浴場で冷泉と温泉の交互浴をしました。山登りで疲れた足が癒されました!
私たちはご飯が目当てで選んだのですが、期待通りで晩ご飯も朝ご飯も最高に美味しかったです~
食べ過ぎました。
お宿の雰囲気も素敵だし、お宿の皆さんもご家族でされてるのかアットホームな雰囲気でとても親切でした。

また九州に行った際は泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
〇【さき楽】30日前迄の予約でスタンダード料理『弐の膳 平治岳』のプランが最大2,160円引き!
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月09日 21:54:30

1月7日に宿泊しました。
家族風呂を無料で利用でき良かったです。
雰囲気は私たち夫婦の好みにピッタリでした。
料理も満足しました。
ただ、隣の部屋の子供の夜泣きがひどくあまり寝れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
〇★訳あり×直前割★【お日にち限定】食事中のドリンク半額♪料理に合う美味しいお酒揃えてます※現金特価
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月08日 08:56:09

各項目とも申し分なく満足できるものであった。
次回は冷泉を楽しめる時期に来てみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅プラン】秘湯の湯でのんびりお寛ぎ♪『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月05日 09:42:40

九重観光は子供の頃、連れてもらった記憶があり、もう一度行きたいと思っておりました。他のホテルに宿泊するつもりでしたが連泊できず、ここを選びましたが、結果的にはここを選んでよかったです。特に食事がよかったです。地のものを使い、食材本来の味を楽しむことができました。連泊すると豊後牛もお野菜もたっぷりの鍋が出ます。朝食の卵は、入ったその日しか出ないのでしょうか?
 のんびりできました。また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅プラン】秘湯の湯でのんびりお寛ぎ♪『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月11日 12:36:04

突然温泉に行きたくなり当日の予約で宿泊しました。口コミ評価が高かったのでこちらに決めたのですが、評価通りとても良い宿でした。
お部屋は本館の方でしたが、掃除が行き届いて清潔感がありました。部屋にトイレはありませんが、特に不自由は感じなかったです。
冷泉(大浴場内の方に入りました)は、最初は入る勇気がなかったのですが、慣れたらとても気持ちよく、温泉と冷泉を出たり入ったりを繰り返し、5歳のムスメと2人、気づけば1時間以上も浴室で楽しんでいました。
食事もとても美味しかったです。お肉がホントに柔らかく、追加注文しました。係の方も気さくな方ばかりで、お忙しい中ムスメのおしゃべりにも付き合ってくださりありがたかったです。利き酒も楽しめました。
是非また利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
★訳あり×直前割★【お日にち限定】食事中のドリンク半額♪料理に合う美味しいお酒揃えてます※現金特価※
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月02日 13:52:51

Very friendly staff with smiling face. The room is very clean and comfortable. I have enjoyed good meals and the awesome onsen. Thank you very much. I will come back to stay again!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅プラン】秘湯の湯でのんびりお寛ぎ♪『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

イボジ全カイさんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

イボジ全カイさん [40代/男性] 2017年05月21日 21:33:37

久々に面白い温泉宿に泊まれました。
貸し切り湯は薪の燃えたの匂いが
いい味だしているし、食事は豊富で美味しかったし。
次回は時間取って、久住高原を散策したあと、
冷泉⇔温泉コースを味わいたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅プラン】秘湯の湯でのんびりお寛ぎ♪『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

chiyouandoさんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

chiyouandoさん [50代/男性] 2017年03月24日 07:20:56

ありがとうございました。
料理、温泉、お部屋すべてに満足です。
忘れ物にも迅速に対応いただき感謝しきれません。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽】★早得30★夕食メインをグレードアップ!お肉5種のフルコース溶岩焼き♪『弐の膳 平治岳』
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

konomi518さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

konomi518さん [50代/女性] 2016年10月24日 17:57:44

10月22日に一泊で利用しました。口コミが良かった事と寒の地獄温泉に惹かれ、決めました。予約する際コメントに食事について尋ねていた所わざわざ前日にお電話頂きました。旅館はこじんまりした感じでしたが木造作りで掃除も行き届いており、どこか懐かしい感じのある良い宿でした。食事も少しの量を品数多くでとても満足出来ました。朝食でも生卵が食べれ無いから焼いて下さいとお願いした所、快く焼いて下さいました。スタッフさんは皆さん気持ちの良い方ばかりでした。小さい子ども連れてのファミリー向けと言よりは、年配の夫婦向けの宿だと思いまし。貸し切り風呂も3つとも入る事ができました。久しぶりにのんびりとした良い旅が出来ました。又機会があれば利用したい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【口コミ投稿】で当館人気のスタンダードプランが最大4,320円OFF/モニタープラン
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

RENREN64さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

RENREN64さん [40代/女性] 2016年09月29日 16:36:58

3回目の宿泊ですが来る度に好きになっていくお宿です。おもてなしの心?笑顔?家族みたいな普通の優しさ・気遣い?なんて表現したらよいか迷いますが、とにかく心地いいです。
今まで、リピートしていくうちに色々気になってきちゃったなぁって経験の方が多かった為、どんどん好きになっていくというお宿は初めてかもしれません。
また、今回非常にラッキーだった事も…建物はやはり古い為廊下を歩く音やドアを閉める音など普通に聞こえます。前回泊迄そうでした。それが当日のお客様達皆さんとても静かな方だったのか、ほぼ満室だったにも関わらずほとんど気にならなかったのです。人それぞれ少しの気遣いでこんなにも宿の雰囲気が変わるものかと感動しました。
あっ、でもやっぱり冷蔵庫は欲しいかな(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【口コミ投稿】で当館人気のスタンダードプランが最大4,320円OFF/モニタープラン
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

食事5

投稿者さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 18:19:58

10年ぶりくらいの宿泊だったのですが、今回も大満足の旅になりました。ご飯も美味しく温泉もたくさん入ることができて、しかも9月までの冷泉もとても冷たかったけどとても良かったです。お部屋もきちんと手入れがなされていて、本館の方が眺めが良く感じました。またぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【口コミ投稿】で当館人気のスタンダードプランが最大4,320円OFF/モニタープラン
ご利用のお部屋
【<本館和室>小川が見える昔ながらの懐かしいお部屋(6~8畳)】

食事5

めちゃ0717さんの 山の宿 寒の地獄旅館 のクチコミ

めちゃ0717さん [40代/男性] 2016年09月25日 03:00:18

結論から申し上げると大変素晴らしい宿です。

当日は雨天で観光もできなかったのでチェックイン前に電話をして、「少し早めに着きそうなので部屋はまだでもお風呂は先に入れてもらえないか」との当方の申し出に「日帰り入浴代一人500円は必要です」と返答された時は少々寂しさを覚えました。年間20軒は温泉宿に宿泊していますが、初めての経験でした。ただ、そもそもこちらの我儘な申し出ですし、ルールを順守する姿勢は大切な部分だと思います。

肝心の宿についてですが、まず建物の雰囲気がまさに秘湯気分を演出しており、かつ館内はとても清潔感が溢れていました。部屋にトイレはありませんでしたが、これも秘湯ならではで、私は全く問題ありません。

温泉については、宿の名前からも連想させる非常に冷たい源泉が名物のお風呂があります。これが本当に冷たいです。最初は無理かと思いましたが気合を入れて入りました。この源泉が流れている小川が敷地内にあるのですが、硫黄がこびりついており泉質の良さが伝わってきます。これ以外にも温かい湯温の大浴場や貸切風呂もあり、温泉を満喫できます。妻とすべて入り、とても良い思い出になりました。

食事も大変美味しかったです。地元のものにこだわりも感じられ、味付けも私にとっては大変満足のいくものでした。特にお肉は非常に柔らかく、この値段では申し訳ないと思うほどのレベルの高さです。

若女将の妹さんに聞いたところ、家族経営でこの宿を代々守り続けているそうです。宿への愛情が伝わって来て、そこに訪れるお客さんも大切にしようとするこの方の接客姿勢にサービス業の原点を垣間見ることが出来ました。ありがとうございました。

これだけの宿ですからリピーターが多いのも頷けます。私もその一人になりたいと心から思いました。これが宿の評価としては最も伝わる表現ではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【口コミ投稿】で当館人気のスタンダードプランが最大4,320円OFF/モニタープラン
ご利用のお部屋
【<新館和室>黒を基調としたシックな民芸調のお部屋(6~8畳)】

45件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ