楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田荘 浜辺の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田荘 浜辺の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.38
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂4.00
  • 食事4.20
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

24件中 21~24件表示

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月06日 17:08:06

8/3から2泊しました。海水浴のためこちらに宿泊しました。海まで徒歩3分の言葉通り海まで歩いてすぐでした。水着で海水浴、そのまま宿泊施設に戻ってシャワーが浴びられるのがとても便利でした。洗濯機もあり、海水浴行くにはもってこいの施設だったと思います。欲をいえばシャワー室か浴室に宿泊者用のコインロッカーがあると着替えを置いて遊びに行けるかなと思いました。素泊まりですが、近所のお食事処のご飯とても美味しかったです。また機会があったらこちらに宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】GW・夏季限定~源泉掛け流し~広々和室。気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
ご利用のお部屋
【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】

総合4

投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月04日 23:30:59

基本的に満足で、従業員の対応も問題無しです。ただ、隣部屋の子供の足音が響いていたのがマイナス評価です。たまたま運が悪かったとも言えますが、夜朝と響いていたので防音対策はイマイチかと。部屋は広めでトイレ洗面プレステありで元保養所(東京消防?)の作りの感じです。温泉は掛け流しなので大変満足できました。ただ、一般向けに日帰り入浴をしているので入る時間により混雑するかもです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流し~広々和室~気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
ご利用のお部屋
【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】

総合4

くるまやさん9447さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ

くるまやさん9447さん [30代/男性] 2016年06月28日 16:40:14

ひとりドライブの宿泊地として素泊まりで利用しました。
食事は徒歩圏内に上の山亭という居酒屋さんがあり、まずます美味しいので十分です。
冷蔵庫もあるのでクルマで5分圏内のセブンで調達しても良いかもしれません。
風呂は熱めで私好み、夜中も入れるので良かったです。

布団の上げ下げはセルフですが、料金を考えたら当然でしょう。

1点だけ難点はバスタオルから生乾き臭がしたので、そういうのが嫌な人は持参されると良いでしょう。

家族や友人を連れて行きたいというより、1人遊びの拠点として、次回も利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF!源泉掛け流し!広々和室・素泊り~釣りやマリンスポーツに♪
ご利用のお部屋
【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

tomo3555さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ

tomo3555さん [40代/男性] 2015年11月23日 18:00:11

海に近くサーファー御用達の宿。ランドリー施設もあるとの事で、我らは登山組ですが利用させていただくことに(幸い雨にも降られず、ランドリーは未使用でしたが)。部屋は6室、源泉かけ流しのキャパも3~4名とこじんまり。施設・部屋とも古いですが、必要なところは改修され、清潔なのでご心配なく。素泊まりのみなので夕朝食とも近くの飲食店で。夕食は徒歩5分の「山の上亭」さん。金目鯛の刺身や煮付け、貝汁と海の幸三昧。おすすめの餃子にビッグチキンカツ、シメは味噌にんにくラーメンという、温泉旅館の献立では味わえないハチャメチャなチョイスでお腹大満足。浴衣が付いていませんので寝具持参で。忘れても300円で貸してくれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】

24件中 21~24件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ