17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
ザッキー19827066さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- ザッキー19827066さん [30代/男性] 2021年05月02日 15:32:59
-
下田市中心と白浜海岸の中間くらいにあります。
店員の方が親切丁寧に説明してくれたのが印象的でした。
大浴場も温泉を引いていて、朝9時まではいつでも自由に入れるのは嬉しいですね。
肩肘張らずに気軽に利用できるのが、私的には好みでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当日割引】素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月07日 15:58:38
-
当日、アプリからの予約でしたがスムーズに対応してくださいました。
駐車場無料、徒歩1分ぐらいで海!
浴衣なし(別料金)、タオルと歯ブラシあり、冷蔵庫、湯沸かしポットあり。部屋にはトイレのみで、お風呂は20~20時半の清掃時間以外は朝9時まで入れます。露天なしの内風呂のみですが、お湯はよかったです。かなり熱いので水でうめて入りました。
布団は自分たちでカバーをつけて、敷くスタイル。リネン類は清潔でした。
フロントは朝は無人で、食堂らしきところに見える電子レンジなどを使うことはできませんでした。
問題だったのは宿のせいではないのですが、朝7時前に神社のアナウンスが大音量で流れ、耳栓をしていたにも関わらず目がさめてしまったこと。窓も障子のみでまぶしくて二度寝できませんでした。せっかく素泊まりで時間を気にせずのんびりできると思ったのに残念。
建物はリノベーションしたのか、大きな問題はないもののところどころ古びていて、お風呂の清掃なども行き届いていないので、細かいことを気にする方には向きませんが、割り切って泊まるならかなりお得なのでオススメです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当日割引】素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年11月28日 16:34:14
-
サーフィンする人や海水浴の方にはおすすめ!
海上がりに使うポリタンク用に温泉入れさせてくれるのは最高でした。
駅付近までもバスですぐだから素泊まりでもご飯も困りません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛け流し~広々和室~気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
yusuke_yusuke2さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- yusuke_yusuke2さん [40代/男性] 2019年09月28日 15:16:36
-
とてもアットホームな民宿です。
日帰り温泉もあるところです。
宿泊の部屋は広く、民宿としてはとても綺麗で広々です。
サービスは最低限と記載があり、布団も自分で敷きますが、
気にしなければ、ゆっくりくつろげます。
お風呂は大浴場がありますが、とても普通です。
時期によっては大きいお風呂に一人で入ることができそうです。
子供とは、3回ほど入りました。
朝ごはんは、良い意味でザ・朝ごはんです。
当方はこれが好きなので、満足でした。
立地は、白浜海岸と道の駅の真ん中くらいのイメージです。
歩いてはいけませんが、サーフィンする人は近くの海岸まで歩ってました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊朝食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月20日 20:11:42
-
海水浴が目的で訪れて今回は天候に恵まれずに海水浴は出来ませんでしたが、外浦海岸はすぐそこなので荷物を持って水着のまま歩いていける距離のため海水浴には最高の場所だと思います。温泉も源泉かけ流しで循環にも気を遣われているのでお湯も清潔です。朝食も美味しかったです。朝はウグイスがうるさいぐらい鳴いていて早い時間に起こされてしまいましが、それは仕方ないですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏期限定】1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
ryu137380さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- ryu137380さん [40代/男性] 2019年05月30日 13:02:27
-
子供連れで宿泊しましたが、食事の時には子供の事を気に掛けて頂き、とても丁寧に対応して頂きました。
海岸にも近くとても楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GW期間限定】1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月12日 22:13:08
-
家族7人お世話になり、料理は美味しく、多いくらいでした。
孫達の好きなフライにしていただいたり、細かい配慮がなされていて、翌朝もスタッフの青年が朝食後孫達と遊んで頂き、若夫婦達が落ち着いて食事摂る事も出来、良い宿だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
ALFA001さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- ALFA001さん [40代/男性] 2018年07月19日 18:30:01
-
素泊まりで利用させていただきました。外浦まで歩いていけ、食事も近くに美味しい食堂があるので大変便利でした。何よりも広くはないですが温泉が良い。料金を考えるとコストパフォーマンスは最高です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大50%OFF!源泉掛け流し!広々和室・素泊り~釣りやマリンスポーツに♪
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月05日 21:44:05
-
去年に引き続きお世話になりました。海に近い立地に大変満足です。
素泊まりでも、近くに美味しいお食事処があるおかげで食事に困ることもありませんでした。スタッフの方にも親切にしていただいて、とてもよかったです。ただ…午後は泊まり客以外にシャワーを浴びる人たちがとても多いので、お風呂場がとても混んでいたのが気になるところ。まぁ、これは仕方ないことかと思います。夜はゆっくり入れるので、夜に入りなおしました。機会があればまた行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏期限定】源泉掛け流し~広々和室~気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
えいこ0733さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- えいこ0733さん [40代/女性] 2017年05月05日 21:01:35
-
丁寧な対応でお食事も美味しかったです。特に巨大な鯛のおかしら付煮付けは
初めてで、その迫力に感動しました。お部屋も広くて良かったです。
宿泊については満足ですが、いくつか気が付いたことをお書きします。
・インターネットのサイト検索中に下田荘のページが突然自動的に開くのが繰り返され、
何十回と見させられ、正直困りました。こちらは改善した方が良いと感じます。
・お風呂場ですが、日帰り温泉の受け入れをしているのですから、業務用の
リンスインシャンプーなどではなく一工夫あってほしいと感じました。
また、洗面所の椅子が2つあるのですからドライヤーも2つあってほしいです。
・宿のせいではありませんが子供に関して。着いた時から隣の部屋の子供が走り回る
振動や奇声が響き、朝も6時過ぎからドタバタと走り回っていました。
また、食事中もその後も(同じ子供かわかりませんが)好き勝手しているのに
両親が放置していてうんざりしました。子供の行動を知らんぷりするのであれば、
迷惑なので外出しないでほしいです。子供に優しくない社会だ!と逆ギレするのでは
なく、他人の大切な時間を侵害して頻繁を買っている我が身を反省し改めて下さい。
しつけ放棄の親が増えていて、子どもお断りの宿があれば良いのにといつも思います。
一番最後の件によりゆっくりは出来ませんでしたが、お宿としては良いお宿でした。
お世話になりました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
クリククさんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- クリククさん [40代/男性] 2017年05月05日 18:22:21
-
5月1日宿泊しました 親父三人組です。とても静かで良い宿泊が出来ました。お風呂がとても良くゆっくり出来ました。部屋も広く親父三人とてもリラックスしました。ご飯は品数も多くとても美味しかったです。この値段で キンメまるまる一匹の煮付けが出るとは とても感激でした。また 利用したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
イケタン1116さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- イケタン1116さん [40代/女性] 2016年11月15日 08:13:47
-
清潔感のある良い宿でした。素泊まりで利用しました。トイレ、大きめの洗面所に冷蔵庫、テレビと電気ポットが設置されていました。アメニティはタオル類と歯ブラシでしたが、欲を言うならば浴衣や部屋着を用意して頂けると助かります。
また、利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛け流し~広々和室~気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月06日 17:08:06
-
8/3から2泊しました。海水浴のためこちらに宿泊しました。海まで徒歩3分の言葉通り海まで歩いてすぐでした。水着で海水浴、そのまま宿泊施設に戻ってシャワーが浴びられるのがとても便利でした。洗濯機もあり、海水浴行くにはもってこいの施設だったと思います。欲をいえばシャワー室か浴室に宿泊者用のコインロッカーがあると着替えを置いて遊びに行けるかなと思いました。素泊まりですが、近所のお食事処のご飯とても美味しかったです。また機会があったらこちらに宿泊したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ファミリー】GW・夏季限定~源泉掛け流し~広々和室。気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
投稿者さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年07月04日 23:30:59
-
基本的に満足で、従業員の対応も問題無しです。ただ、隣部屋の子供の足音が響いていたのがマイナス評価です。たまたま運が悪かったとも言えますが、夜朝と響いていたので防音対策はイマイチかと。部屋は広めでトイレ洗面プレステありで元保養所(東京消防?)の作りの感じです。温泉は掛け流しなので大変満足できました。ただ、一般向けに日帰り入浴をしているので入る時間により混雑するかもです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛け流し~広々和室~気軽に素泊りプラン~釣りやマリンスポーツに
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
くるまやさん9447さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- くるまやさん9447さん [30代/男性] 2016年06月28日 16:40:14
-
ひとりドライブの宿泊地として素泊まりで利用しました。
食事は徒歩圏内に上の山亭という居酒屋さんがあり、まずます美味しいので十分です。
冷蔵庫もあるのでクルマで5分圏内のセブンで調達しても良いかもしれません。
風呂は熱めで私好み、夜中も入れるので良かったです。
布団の上げ下げはセルフですが、料金を考えたら当然でしょう。
1点だけ難点はバスタオルから生乾き臭がしたので、そういうのが嫌な人は持参されると良いでしょう。
家族や友人を連れて行きたいというより、1人遊びの拠点として、次回も利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大50%OFF!源泉掛け流し!広々和室・素泊り~釣りやマリンスポーツに♪
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
tomo3555さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
- tomo3555さん [40代/男性] 2015年11月23日 18:00:11
-
海に近くサーファー御用達の宿。ランドリー施設もあるとの事で、我らは登山組ですが利用させていただくことに(幸い雨にも降られず、ランドリーは未使用でしたが)。部屋は6室、源泉かけ流しのキャパも3~4名とこじんまり。施設・部屋とも古いですが、必要なところは改修され、清潔なのでご心配なく。素泊まりのみなので夕朝食とも近くの飲食店で。夕食は徒歩5分の「山の上亭」さん。金目鯛の刺身や煮付け、貝汁と海の幸三昧。おすすめの餃子にビッグチキンカツ、シメは味噌にんにくラーメンという、温泉旅館の献立では味わえないハチャメチャなチョイスでお腹大満足。浴衣が付いていませんので寝具持参で。忘れても300円で貸してくれます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年11月
- ご利用のお部屋
- 【広々和室。窓からは小川のせせらぎ】
17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
ビジネスホテル探検隊さんの 下田荘 浜辺の湯 のクチコミ
2月11日(金)一階一番奥の部屋に宿泊。下田駅から徒歩はきついので東海バスを利用。外浦口バス亭からガケの斜面を降りる感じで徒歩5分ほど。クーポン利用により安価で宿泊させて頂きました。崖下の為東伊豆道路を走る車の音はせず、おかげさまで安眠することができました。感謝申し上げます。食事は「上の山亭」のアジ定食(1480円)を頂きましたがミソ汁の中にフジツボ?クマノテ?のようなものが普通に入っており、残念ながらミソ汁のみ残してしまいました。その後宿の温泉に戻ると日帰り湯(700円)利用の方?で一杯で少し待つことになってしまいました。これにより大変恐縮ながらランク4とさせていただきます。無色透明の泉質はすこぶる良く、朝も入れるので機会があれば又是非利用させて頂きたい。宿の近くにコンビニ等は無いので買い出しは下田駅近辺で済ませる必要があります。ちなみに残念ながら冬のせいか小川は枯れており、せせらぎの音は聞こえませんでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する