総合5
投稿者さんの 民宿 小山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月04日 01:23:43
-
ゲームの「ぼく夏」のおばあちゃんの家が
リアルに体験出来ます
宿自体が大正に建てられた家屋で
二度の大戦を超えてきた趣も感じられまます
なにかにつけ現代の建物、設備とは
良くも悪くも一線を画しています
まあ一番の印象は女将のおばあちゃんが
ニッコニッコしながらずぅ~っと喋ってる
とこですね この宿のサービスは
女将の手作業による割合が大きいです
懐かしい感じのポットに厚い麦茶を
持ってきてくれました夜にはサービスで
タケノコご飯&煮物漬物差し入れありました
退出時はペットボトルにお茶を入れて準備してありました
他にも、なんか・・・健気さがありがたく又是非泊まりたいです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合5
投稿者さんの 民宿 小山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月30日 16:15:39
-
まず看板がわかりやすく、ナビ通りに近くに行けばまず見つけられないことはないと思いました。
数は限りますが、屋根付きの駐車場があるのもいいです。
今回宿泊させていただいた部屋は、テレビ、エアコン、机、ハンガーがありました。
入室後には、お菓子と温かい麦茶を出してくださいました。
共用部にはお湯、インスタントコーヒー、緑茶が。
他にもレンジ、冷蔵庫、wifi、などが自由に使用可能でした。ラップが置いてあるのもうれしいです。
奥にトイレ、洗面所があり、どちらも近代的な洋式で二つずつありました。
お風呂も近代的な一般家庭のお風呂だと思います。
お風呂内で脱衣可能なため、貴重品が心配な方には良いと思います。
十分な設備とサービスのおかげでゆったりとした時間を過ごすことができました。
また近場に用事がありましたら利用したいと思います。ありがとうございました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
OK1357さんの 民宿 小山 のクチコミ
- OK1357さん [40代/男性] 2020年12月04日 05:25:35
-
職場の飲み会にて利用しました。2度目の利用でしたが、自転車を利用すれば勝山駅前付近まで5分ほどしかかからず、場所的に好都合だったのと、値段がリーズナブル♪
施設は新しくはありませんが、清潔感があり、落ち着く田舎の実家のような雰囲気です。
次回の飲み会があった際にも、是非利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳(バス・トイレ共同)】
総合4
OK1357さんの 民宿 小山 のクチコミ
- OK1357さん [40代/男性] 2020年07月14日 10:04:42
-
職場の飲み会があり、利用。
場所的には、駅前市街地からさほど遠くもなく、よかったです。
古き良き民宿な雰囲気でしたが、割とキレイにしており、トイレがピカピカだった。
おばあちゃんが、朝食にちょっと・・・といってあんパンやバナナを差し入れ。
ほっこりサービスで、また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合3
ネイル42000さんの 民宿 小山 のクチコミ
- ネイル42000さん [30代/男性] 2019年08月14日 12:31:42
-
至って普通の民宿であり、どこか昔懐かしい感じがしました。
夏休みに都会を離れてのんびり過ごしたい人にはオススメです。
残念だったのは、セルフのインスタントコーヒーがカピカピになって、ビンにくっついており、飲めなかったことです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合5
にゃんこ726さんの 民宿 小山 のクチコミ
- にゃんこ726さん [40代/女性] 2019年05月02日 23:38:04
-
とにかく食事が美味しくてボリュームがあります!あと、切り盛りしておられるお母さんの優しさがとても心に響きました。トイレが綺麗で大変よかったし、アクアクララも置いてあり、美味しいお水も飲めました。お茶やコーヒー、ラップに電子レンジもあり便利です。
お風呂は脱衣所がないのでビックリしましたが、気をつけないと濡れてしまうかもしれません。気になる方は温泉に入ってから来られると良いです。
お母さんが本当に優しくて気さくなお方なのでまた機会がありましたら是非訪れたいお宿です。ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
いいちこのたまさんの 民宿 小山 のクチコミ
- いいちこのたまさん [50代/男性] 2018年12月27日 09:40:28
-
仕事で2年ぶり3回目の宿泊でした。ここの魅力は田舎の実家に帰ってきた雰囲気を味わえる所ですね。いわゆる古い田舎の大きな家です。洗面所&トイレ部分は綺麗に改築されていて快適ですがそれ以外は至って普通です。お風呂は変わらずですが脱衣場が有りません。風呂の洗い場の一角に脱衣籠が置かれていてはでにシャワーを使うと服がぬれてしまいます。要注意です。しかし食事の量は半端やないです。夜のお鍋はどう見ても2人前以上。腹一杯になってちょっと残さざるを得ないくらい。朝食もおでんが出てくるくらいで大食漢の方にはもってこいのお宿です。出かける際にはお母さん手作りのペットボトル入りのお茶を持たせてくれました。本当に気のいいお母さんです。またたまには昭和の時代を懐かしみに来たいものです。お母さん、お世話になりました。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
inu0530さんの 民宿 小山 のクチコミ
- inu0530さん [50代/男性] 2018年10月08日 16:37:12
-
おかみさんが、明るく 面白い
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
投稿者さんの 民宿 小山 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月27日 22:25:00
-
オーナーのおばあちゃんのおもてなしが良かったです。なぜかにくめない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合3
のぼぽぽさんの 民宿 小山 のクチコミ
- のぼぽぽさん [50代/男性] 2018年09月27日 20:19:29
-
あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
6畳・和室(バス・トイレ共同)にて...
現地仕事でリピート。ネット可の夕朝食事付でコスパ高いです。
民宿なので色々制約・他部屋からの音漏れは致し方なし。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
スノボっ子しおしおさんの 民宿 小山 のクチコミ
- スノボっ子しおしおさん [30代/女性] 2018年08月23日 19:27:07
-
お盆期間にお世話になりました!
なんだか田舎のおばあちゃん宅に泊まりに来たような雰囲気で
とっても居心地良かったです。
ごはんもとってもボリュームがあり
この日は焼き魚・煮魚・揚げ物・プチ鰻丼・お刺身…となかなかボリューム大でした!
朝ごはんは、目玉焼き…あれ…わすれちゃいましたが
普通程度の量でした!
トイレ・洗面所は共同です。
トイレはリフォームしたのかとってもきれいでした!
洗面所にウォーターサーバーが置いてあり
いつでも冷たいお水を飲めたり
サービスでおいていたインスタントコーヒーを作るのに熱湯もすぐ使えるので
とても助かりました!
チェックアウト時に麦茶をペットボトルに入れたものをいただきました!
また次回もお世話になりたい
人情味あふれる良いお宿だったと思います!
今後お泊りされる方への注意ポイントとしては…
お風呂はドアを開けるといきなりお風呂場!
(でも私の祖父母宅も同じつくりだったので個人的には懐かしさを感じましたが…)
脱衣所は特別ありませんが服を置くキャスターかご?はあります。
シャワーを使うさいは誤ってシャワー暴発すると服がぬれる可能性はあります。
段さや階段は必須なので
足腰が弱い方にはおすすめできません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
投稿者さんの 民宿 小山 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年06月04日 18:05:38
-
最初は、別館(少し離れたところ)だったそうですが、予約が重なり本館に泊まりました。おばあさまが何かと案内してくれて快適でした。部屋が二階で床がギシギシいうのは、郷愁を誘いました。素泊まりでしたが、車は必要ですね!!!
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【10畳・和室(バス・トイレつき)】
総合4
okamotorさんの 民宿 小山 のクチコミ
- okamotorさん [40代/男性] 2018年05月06日 22:25:20
-
急な用事で口コミから探して宿泊しましたが、評価通りの宿でした。
素泊まりプランからの朝食追加でも快く変更いただき、味もさながら、ボリュームたっぷりで満足でした。
こちらの都合により風呂には入れませんでした。
また、近辺での宿泊するときには、是非とも選びたいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
けんとりんさんの 民宿 小山 のクチコミ
- けんとりんさん [50代/男性] 2018年03月19日 23:26:07
-
2階建てで1階から階段を上がり、2階左手に6畳が2部屋、廊下を挟んで右手に7畳と8畳が各1部屋。その階段を上がってすぐ左手に別に6畳が1つあり、ここが喫煙室兼共用室で冷蔵庫、インスタントコーヒーや囲碁将棋、麻雀などあり。この共用室の奥に洗面台2つ(簡易歯ブラシやミネラルウォーター、タオルなどあり)とシャワートイレ2台。建物や部屋は全体に古いがこのトイレはリフォームされていて非常に新しく快適。
2階の部屋には液晶テレビやポット、コタツ、エアコン完備。布団は押し入れに入っており、上げ下げは客が自分で行う。部屋の出入り口は引き戸で鍵もかかるが心もとない。
1階を出て離れに風呂が2つ。シャワー付き。脱衣場が別にないので、風呂の中で服を脱ぎ、衣類置きに着替えなどを置く。シャンプー、リンス、バスタオルなどあり。田舎の古民家の家庭風呂というイメージどおりで、長年のカビなどが取れきっていない部分もあり、潔癖症の人は耐えられないかも。
食事は1階の仏間や居間でこたつに入りながら。夕食、朝食とも本当にボリューム満点で、天ぷらなども揚げたて出来たて手作りであり、大満足。野菜類は何を食べても本当に美味しい。
老夫婦が経営しており、客の対応は気のいいおばあちゃん。本当に田舎のおばあちゃんの家に遊びにやってきたような気持ちにさせられ、実に心地よい。朝食後はおばあちゃんとじっくりおしゃべり。ガイドブックに載っていない地元の観光情報も教えてもらえる。お昼に食べてねと、ペットボトルのお茶やアンパン、バナナまでもらえた。
建物の古さや駅から徒歩30分ほど(駅から最寄りバス停までコミュニティバスあり。200円)の立地ながらも、おばあちゃんの人柄やおいしい食事に惹かれる旅慣れた人向けの魅力的な宿。
宿泊客は観光客のほか、工事関係者が多いとか。といっても、皆さん夜も騒ぐことなく静かでしたよ。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【8畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
gojirou22さんの 民宿 小山 のクチコミ
- gojirou22さん [40代/男性] 2018年01月13日 00:18:31
-
いつも大変お世話になります。
毎月時間を作って女将さんの手料理をご馳走になるのが本当に楽しみです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年12月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室7畳(バス・トイレ共同)】
総合4
のぼぽぽさんの 民宿 小山 のクチコミ
- のぼぽぽさん [50代/男性] 2017年12月18日 21:45:52
-
リピート泊・近くの仕事で仕事仲間と2食付連泊
立地 3点:普通 駅より2キロ/車ないと不可/相棒は2キロ歩きました
部屋 3点:普通 普通の日本部屋/こたつ・エアコン・TVあり/無線ネット可で仕事可能
食事 5点:大変満足 田舎的料理です「もう勘弁してください」ボリューム/相棒はペロリ
風呂 評価不能:普通の田舎民家のボイラー型お風呂/取扱いはやや難
サービス 4点:満足 部屋布団・コーヒーはセルフ/お茶・お菓子など部屋あり/アクア水あり
設備・アメニティ 3点:普通 民泊であり歯ブラシのみ/常連泊アニメティならキープ可?
総合評価 4点:満足 2食付でコスパ大/旅慣れ者・リピ者に最適!ご飯がウメー- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2017年12月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合4
misia317さんの 民宿 小山 のクチコミ
- misia317さん [60代/男性] 2017年10月22日 17:24:59
-
2017/10/20に勝山の喧嘩だんじりを見るために宿泊しました。
道にしか看板がなく宿には何も表示がなく少々不安でしたが、裏に女将と思われるおばあちゃんがいてわかりました。おばあちゃん一人で切り盛りしてるようでした。夕飯朝食とも田舎の家庭料理といった感じですが種類や量が多く驚きました。おまけに夜食に寿司も。
だんじり祭りを見に行くのにおばあちゃんが車で送ってくれました。
ちょっと困ったのはほかの人も書かれてますが風呂に脱衣スペースがなく苦労しましたが、まあお愛嬌でしょうか。
あと、部屋にカメムシがいて6匹ほど殺しました。
帰りには手作りのお茶までいただきました。まるで田舎の友人の家に泊まった感じでした。車で10分くらいに所に真賀温泉もあり、翌朝つかって帰りました。
また機会があれば利用したい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年10月
- ご利用の宿泊プラン
- あったか~い家庭料理が楽しめる☆一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【6畳・和室(バス・トイレ共同)】
総合1
syoukakiyasanさんの 民宿 小山 のクチコミ
楽天の評価5で騙されました。部屋は虫だらけ。寝てる時にゲジゲジが布団の中で動いてました。写メが投稿出来ないのが残念です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する