楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海のごちそう WATANABE クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海のごちそう WATANABEのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:206件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

189件中 121~140件表示

立地4

neko1358さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

neko1358さん [20代/女性] 2021年09月20日 14:05:25

投稿が遅れてしまい申し訳ありません。お盆休みに初めて利用させていただきましたが、シェフとマダムの温かいおもてなしに胸がいっぱいになりました。

楽しみにしていた夕食は、一品一品とても手が混んでいて、次はどんなお料理が来るのだろう、と本当に幸せなひとときを過ごさせていただきました。
特に一皿目の伊豆牛のコンソメジュレは一口食べた瞬間から心を奪われましたし、メインの黒鮑のステーキは今まで食べた鮑の中で一番美味しく、本当に感動しました!他にも伊勢海老やサザエ、伊豆牛のステーキなど、豪華なお料理の数々を堅苦しいマナーなく、お箸でカジュアルにいただけて最高に幸せでした。

朝食も一品一品の美味しさと品数にびっくりしました!美しい緑を見ながら、新鮮な野菜、フルーツ、自家製の焼き立てパンなどをお腹いっぱいいただき、朝から大満足でした!

お部屋や浴場もとても清潔でしたし、アメニティーにも細やかな心配りが感じられて、とても素敵なお宿でした。何よりシェフとマダムの温かいお人柄に触れ、帰り道は主人とWATANABEさん素敵だったね、また行きたいねという話が尽きませんでした。

妊娠中のため、無理を承知で一部メニューの変更をお願いしたのですが、お忙しいなか快くご対応いただき本当にありがとうございました。今回はお酒を飲めなかったのが残念でしたが、これだけの美味しいお料理とワインや日本酒を一緒にいただいて、温泉に入ってそのまま寝られるなんて、なんて素敵だろうと思いました。
元気な赤ちゃんを産んで、貸切のできる人数でまた伺えることを楽しみにしております!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
海のごちそう WATANABE 2021年09月22日 15:27:23

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。

夫婦二人で営むお食事メインで楽しんでいただくだけの小さな宿です。質素ななお部屋やお風呂で高級な要素は何一つないところを多くの伊豆の宿の中から選んでいただけたお客様皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。心から申し訳なく思っています。おそらくほとんどのお客様は、室内写真や小さなお風呂と見合わないご宿泊料金に半信半疑でいらっしゃると思っています。お部屋重視のお客様には選択肢から外れているはずです。そんなわけですので、残されたお食事へのご期待にだけは裏切る事のないようにと精一杯頑張っています。

夏のメイン「天然黒鮑のステーキ」はあっという間の4か月で終了いたしました。代わって先日、伊勢海老と手長海老(アカザ海老)が解禁になりました。出来るだけ素材の持ち味を最大限に生かしたシンプルな調理を心掛け、都会のフレンチとは違う伊豆ならではの美味しさを追求しています。今後また機会がございましたら是非いらしてください。そして元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています。お身体をお大事にしてください。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★夏のお盆休み限定プラン♪シェフにおまかせ伊豆牛も登場!「伊豆牛&海のごちそうディナー」プラン
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年07月10日 23:25:08

春にお話を伺っていた、黒鮑をぜひ食べてみたくて予約をしました。
あいにくのお天気でしたが、食事は本当に美味しくて大満足でした。
6種類の前菜から始まるコースは、どれも目にもおなかにもその名の通りのごちそうで、メインの黒鮑は大きくて歯ごたえもあり、肝のソースで美味しさがぎゅっと濃くなって、素晴らしいお料理でした。
朝食も焼き立てのパン、季節のフルーツを楽しみました。
シェフとマダムの素敵なお人柄を感じることが出来る宿です。
私事ですが、当日色々と対応もして下さり、感謝しております。
またぜひ伺って、美味しい海のごちそうをいただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
海のごちそう WATANABE 2021年07月18日 07:09:41

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。
夏シーズンの絶対的お勧め「天然黒鮑のステーキ」も喜んで頂けてとても嬉しく思っています。年々水揚げも少なくなり、仕入れ値も高騰していますが皆様のご期待にお応え出来るよう頑張ってご用意していきます。
お陰様でオープン7年目にして初めて口コミランキングの1位をいただけました(7月18日現在)。世間一般的なご宿泊価格に見合わない狭いお部屋と小さな一つしかない貸切風呂、オープン2~3年は各旅行サイトの口コミもよくありませんでした。お部屋お風呂にがっがりされるお客様も少なくなかったはずです。そんなわけですが、お部屋とお風呂の大改修は望めませんので、私達夫婦二人が出来る限りの精一杯のおもてなしとお食事だけで喜んでいただける宿にしようと日々頑張ってきました。そんな想いが少しずつお客様に伝わっていたのだとしたら本当に嬉しく感謝の気持ちしかありません。コロナ騒動の不安でしかない毎日ですが、今後も夫婦二人頑張っていきます。また機会がございましたら是非いらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年04月01日 16:54:11

3回目の利用です。
前回から大きく間があいてしまいましたが、変わらずのおもてなしをいただき、大満足でした。
とにかく食事が美味しいです。
海の幸を思う存分に頂き、野菜もたっぷりで幸せな時間でした。
朝食の焼き立てパンもほかほかで、また旬のフルーツも楽しめました。
コロナ禍で旅行もままならず、もどかしい1年でしたが、こちらは対策もきちんとされていて、また利用する側も意識をして、新しい旅行の楽しみ方を改めて感じられました。
また必ずお伺いして、おいしいお料理をおなかいっぱいいただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
海のごちそう WATANABE 2021年04月02日 18:24:20

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。2回目から3回目のご宿泊していただく壁はとても高い事だと認識しています。時間が空いたとはいえ4年振りにまたいらしてくださった事に本当に嬉しく思いました。こんなにも多くの宿がある中で感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナ騒動の終息も見えず、しばらくは海外旅行を楽しむ事も出来ない状況下です。それならば自分達国内の宿泊業者が、心からのおもてなしでお客様をお迎えする事しかないと思っています。お客様の定員も減らし、感染対策も最大限施しご不安なくリラックスしてご宿泊していただけるよう努めています。
夏の名物「天然の黒鮑」のシーズンももうすぐです。また是非とも食べにいらしてください。
お会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ
 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年03月13日 13:07:19

2月にお邪魔致しました。
何度かお世話になっておりますが、何といっても食事ですね、伊豆の食材の活かし方最高です。今どきのフレンチにならず、色々工夫されておられる様子が何度も伺いたくなる理由です。
今度は夏に伺って「とこぶし」を味わってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
海のごちそう WATANABE 2021年03月16日 09:37:58

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。何度もいらしてくださりご投稿もいただきまして心から感謝いたします。
今回も「とこぶし」ご用意出来ずすみません。シーズンに入ってもとこぶしは鮑と同様に非常に水揚げが少なく、仲買いさんにも良いものが入ったら声かけてもらうようにしているのですが、なかなか良いものも少ないようです。次回のご宿泊の機会こそいいタイミングで仕入れられるよう祈るばかりです。手長海老、伊勢海老のシーズンももうすぐ終了で、代わってお待ちかね夏の黒鮑のシーズンが始まります。とこぶしと黒鮑のダブルで召し上がっていただけたら最高ですね。頑張ります。またお会いできる事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年11月11日 17:49:41

とにかく食事が素晴らしかったです。さまざまな伊豆の海の幸を楽しめるディナーはもちろんのこと、朝食の充実ぶりに大満足でした。朝は焼き立ての自家製パン、野菜たっぷりの盛り合わせプレート、ぜいたくなフルーツ盛り合わせと、野山の幸がたっぷりでした。たくさんいただいたのに、素材がよく、シンプルに調理されているせいか、まったくもたれることはなく、体にも優しいお料理でした。部屋は広くはありませんが、必要なものは一通りあり、お風呂も見晴らしがよく、十分満足できました。ご夫婦でなさっている小さな宿ですが、マダムの笑顔と優しい声にも心が和まされ、温かいおもてなしを受けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
海のごちそう WATANABE 2020年11月18日 07:05:00

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。

お食事にご満足していただけた事、とても嬉しく思っています。オープンして6年になりましたが少しずつですが「お食事メインの宿」としてご理解いただけるようになってきました。一般的に宿のご宿泊料金におけるお食事の原価は20~30パーセントだといわれています。しかしうちの宿の場合はレストランで夕食と朝食を召し上がっていただいて、ご宿泊料金は無料みたいなイメージでやらせていただいています。「施設や部屋とお風呂の割には値段は高いな」と思われるお客様もいらっしゃるはずですが、お部屋とお風呂はおまけみたいな感じです。「大きな露天風呂」や「広くて快適なお部屋」を望まれるお客様には申し訳ないという気持ちです。その分お食事内容を充実させて、お食事を楽しんでいただけるお客様にいらしていてだけようにという思いで頑張っています。今では全国に高級なオーベルジュもたくさんあります。うちの場合オーベルジュを名乗るのもおこがましいことなのですが、ひっそりと伊豆高原に夫婦二人で営業してる小さな料理宿があると少しずつ認めていただけたらと思っています。
10月11月は伊勢海老の最盛期。1月2月には手長海老(あかざ海老)の旬がやってきます。また機会がございましたら伊豆の美味しい魚介類を食べにいらしてください。お会いできる事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

立地4

take0321さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

take0321さん [60代/男性] 2020年11月04日 13:47:11

夏の黒鮑、冬の手長海老、そして今回の伊勢海老とそれぞれ甲乙つけがたい絶品でした。1年中どの季節にお邪魔してもメイン料理を始めとしてどの1品もご主人の素材に対するこだわりと、それを美味しく私たちに提供するという思いが伝わる料理の数々でした。朝食の彩鮮やかなプレートと地元の瑞々しいフルーツ盛り合わせも目と口を楽しませてくれるものでした。また焼き立てのパンにも毎回感激させられます。部屋も清潔で明るく、温泉も体がポカポカ温まる空いていればいつでも入ることのできる落ち着いたお湯でした。
過ごすひとときがご主人の素晴らしいお料理と奥様のさりげないおもてなしの笑顔で、来て良かったと満足して帰路に就くことができるホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
海のごちそう WATANABE 2020年11月06日 22:39:15

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。今が伊勢海老の最盛期!例年ですとそうなのですが、今年は何故か水揚げも不安定で落ち着かない毎日です。冷凍の伊勢海老や養殖の鮑でそつなく献立を組み立てる事が出来ればなんでもない話ですが、それが出来ない商売下手がなかなか直りません。お客様が喜んでくださることぎ全てで、今後も夫婦二人出来る限りのおもてなしで頑張っていこうと思っています。今回のご宿泊で『伊勢海老』、『鮑』、『手長海老』と伊豆の三大食材を食べていただきましたが、『伊豆牛』や他にもその時期ならではの伊豆の美味しい地魚はまだまだあります。また違う季節に是非いらしてください。お会い出来ること楽しみにお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ポンポコ19600518さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ポンポコ19600518さん [60代/男性] 2020年11月03日 00:14:50

今回リピートで2回目ですが本当は4回5回と来たいオーベルジュです。 とにかく料理が最高、味もボリュームも満点、ワインも文句無し、
次はアワビの旬に来たいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
海のごちそう WATANABE 2020年11月06日 22:21:44

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。高評価のご投稿にも心から感謝いたします!
オープンして早くもあっという間に6年です。お陰さまで少しずつですが、リピートしてくださるお客様も増えてきました。夏の『黒鮑』、秋の『伊勢海老』、冬の『手長海老』などその時期に一番美味しい伊豆のお魚を目指してご予約いただけるようになってきた事が何よりも嬉しいです。まだまだ夫婦二人の小さい宿で不手際だらけでご迷惑おかけしているかと思いますが、今日より明日とより良い宿になれるよう頑張っていきます!今後もよろしくお願いいたします。また機会がございましたら是非是非遊びにいらしてください。またお会い出来ること楽しみにお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

ねこべ6737さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ねこべ6737さん [60代/男性] 2020年08月16日 11:12:00

コロナ対応ということで、7月末に娘夫婦と貸し切りで利用させて頂きました。二組なのにお食事のレベルもサービスもいつもと同じ、完璧です!この時期本当に久しぶりにゆったり贅沢に過ごすことができました。大きなホテルで食事はビュッフェとなると泊りに行くのはちょっとためらいがありますが、こちらの様にこじんまりした宿でお食事もゆったりした間隔のテーブルででしたら安心感があると思います。今回は
ビーフをメインにしたので、又次は海のものメインで頂くのを楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
海のごちそう WATANABE 2020年08月30日 14:10:08

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなりまして申し訳ございません。今回も高評価のご投稿いただきまして心から感謝いたします。
コロナ対応としまして、現在は1日4組様だけ(通常は6組様)のご宿泊とさせていただいています。1日でも早くこの騒動が収まってくれる事だけが私達の願いです。そんな状況下におかれましても、普段と変わらずお出かけくださるお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。実際サービス担当のマダムなどマスク着用で、接客中も汗だくになり可哀想で見てられません。早くマスクなどなしでお客様とたくさんお話し出来る時を待つばかりです。
来月9月中旬にはお待ちかね伊勢海老漁が解禁になります。ほぼ同時に戸田、沼津の底引き網漁も解禁になりますので、深海魚、手長海老などもご用意出来ると思います。また是非いらしてください。お逢い出来る事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【7月8月は平日2組様限定★リラックスプラン】~2組様だけのご宿泊でのんびりとお過ごしいただけます~
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

Neo1940さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

Neo1940さん [70代/男性] 2020年04月04日 21:51:24

3/29にお世話になりました。なんと言っても魚づくしのフレンチは絶品。シェフ、奥さまの人柄も素敵でした。鮑や伊勢海老の季節にも是非お邪魔したいものです。あ、朝食のパンも本当に美味しくいただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
海のごちそう WATANABE 2020年04月06日 14:06:34

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!高評価のご投稿に心から感謝いたします。

当日は2組様のご宿泊でしたので、混みあうことなく貸切のお風呂もゆっくりと何度も入って頂けてよかったです。今の時期の最大のおすすめの「手長海老」もとても喜んでいただけて仕入れに頑張った甲斐もありました。嬉しかったです!!

世の中こんな状況ではありますが、いらしてくださるお客様には万全の態勢で準備したいと思っています。夏の黒鮑のシーズンまでには落ち着いて欲しいと願っています。また是非機会がございましたら美味しい伊豆の魚を食べにいらしてください。お逢い出来ること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年02月02日 05:55:52

毎年2回お世話になっています。今回は海外からの友人夫妻とご一緒しました。シェフと奥様のお料理とサービスはいつもながら最高でした!その時の季節のものをいただきにまた参ります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
海のごちそう WATANABE 2020年02月07日 09:46:25

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!ご紹介いただいたご友人様にも喜んでいただけてとても嬉しく感謝しています。
今は世の中に当たり前のように美味しいものが溢れている時代です。コンビニやファミレスでも商品力に優れそれなりに美味しいし。外観普通の親父さん一人のラーメン屋さんでも唸るくらい美味しいラーメンもあります。よほでのことでない限り食べられないほどのまずい食べ物に出会いません。そんな一方でそれぞれの世界にそこでその場所でしか食べる事が出来ないような美味しいものを提供しようと頑張っている人達がいます。
ただ美味しいだけでなく、その土地ならではの食材で、見せかけだけでない本当に美味しいなと思えるような料理のお店、宿があります。そんな宿、そんなひとりでありたいという気持ちでいます。本物と偽物を見てこられたたくさんのご経験をなさってきた先生だからこそ可愛がっていただけているのかなと心から有難く思っています。一線級にはまだまだ程遠い私達、食べるだけの小さな宿ですがこちらこそ今後もどうぞよろしくお願いいたします。
またお会いできること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年01月15日 20:41:41

1月12日に宿泊しました。
2回目の宿泊で、前回も利用して分かってはいましたが、やはり、温泉はとても気持ちが良かったですし、どの料理を食べても本当に美味しかったです。
料理はお酒との相性もバッチリでした。ここの料理は本当に最高で、また食べに来たいと思ってしまいます。
なお、パン好きな自分としては、朝食に食べきれなかったパンの持ち帰りもできるのも嬉しいサービスでした。
おかげさまで、今回もとてもリフレッシュすることができました。
また、機会をみつけて宿泊したいなと思っています。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
海のごちそう WATANABE 2020年01月23日 07:40:59

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!食後のご挨拶が遅くなりまして、ゆっくりとお話も出来ず申し訳ありませんでした。高評価のご投稿をいただき感謝しています。

今回は日本酒の利き酒セットを楽しんでいただきましたね。お魚メインのシンプルなうちの料理に日本酒はとても相性が良く、他のお客様にも大変喜んでいただけているようです。日本酒は静岡の地酒メインに揃えています。最近特にお食事とお酒のペアリングを楽しんでくださるお客様が多くなりとても嬉しく思っています。ワインはもちろんですが、手頃なお値段で気取りなくお家で晩酌みたいなイメージが理想です。私も東京のレストランで気持ちよくお酒を飲んだはいいけど、お会計後にお酒の値段の高さに驚いたって経験はよくあります。庶民の感覚とはだいぶ離れている感じがします。そんなわけで、今後もワインも日本酒もリーズナブルでお値段以上の美味しいお酒をご用意していくつもりです。

また機会がございましたら是非いらしてください。お会い出来ること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
一人旅応援プラン◆カジュアルにフレンチを愉しむ♪メインが選べます!伊勢海老又は伊豆牛のステーキ
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年12月23日 22:42:37

綺麗な部屋 美味しい料理 柔らかいお湯 欠点の無い宿です

一生懸命な気遣いゆえに 少しお疲れではないかと感じました

肩の力を抜いて 気楽に接していただけたらと思います

また 行けたらいいなと思っています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
海のごちそう WATANABE 2019年12月24日 15:38:27

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。接客、お食事にご満足いただけなかったにもかかわらず高評価の総合点に心から感謝いたします。申し訳ございませんでした。
当日は週末の満室状況で、マダムひとり充分なサービスが行き届かずお客様にお気を使わせてしまった事、大変申し訳ありませんでした。
小さな宿ゆえサービス、調理の人員ヘルプもうまく整わず夫婦二人奮闘しているというのが正直なところです。大いに反省し、来年以降の課題とさせていただきます。貴重なあたたかいお言葉本当にありがとうございました。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【2番人気】★お肉も食べたい方はこれ!「伊豆牛ステーキ」プラン
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

立地4

宿屋飯盛さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

宿屋飯盛さん [70代/男性] 2019年12月21日 21:52:49

朝食も夕食も全て大変美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
海のごちそう WATANABE 2019年12月22日 18:58:29

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。伊豆高原の多くの宿からお選びいただけた事に大変ご縁を感じ、さらに高評価のご投稿もいただけて心から感謝いたします。
来年の4月でオープンより丸5年、オープン2年目には有難いことにも「楽天トラベルアワードお客様の声大賞」などという素晴らしい賞をいただきました。お食事メインで宿を選んでくださるお客様のお陰で、なんとか潰れずに5年経ったというのが正直なところです。6年目になりますが、初心を忘れずに夫婦二人で地味にやらせていただければと思っています。
また機会がございましたら違う季節の料理も是非食べにいらしてください。お会い出来ること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【レディースプラン】女子旅のメインはお食事!!女性に嬉しい【6大特典】付
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年11月09日 12:46:00

国内色々なところに旅行していますが、宿をリピートしたのは初めてです。
とにかく食事が美味しくてファンになってしまいました。
お料理は言うまでもなくものすごく美味しいのですが、コースの〆に登場するデザートにも毎回唸ってしまいます。
お料理が美味しくても、デザートが微妙だと、ああもうちょいなのにな…と残念に思うことが多々ありますが、こちらはデザート含めて完璧なバランスで、最高のフルコースがいただけます。
できることなら季節毎にお伺いしたいです。
毎回、丁寧で心のこもった対応をしてくださり、ほっこりした気持ちになります。朝食のパンをお持ち帰りできるのもすごく嬉しいです。いただいたジャムで大切に食べます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
海のごちそう WATANABE 2019年11月12日 06:54:42

このたびは2度目のご宿泊ありがとうございました。オープン5年目ですが、まだまだ伊豆高原では目立たない隠れた存在の宿です。見つけていただいたお客様には本当に心から感謝しています。

前回は夏の「黒鮑」今回は「伊勢海老」を召し上がっていただきました。次回機会がございましたら是非1月2月最盛期の「手長海老」を食べにいらしてください。本当に美味しいです。お勧めします。
コース料理のデザートと朝食のフルーツは出来る限り地物の旬のフルーツを使うようにしています。粉もの(ミルフィーユやタルト)などはボリュームもあるので最近はあまりやらなくなりました。軽めのデザートが多いような気がしています。もうすぐ伊豆ならではの苺のシーズンもやってきますので、今年は何か新作をと考えているところです。お食事をとても喜んでいただけた事、本当に嬉しいです。また是非いらしてください。お会いできること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
一人旅応援プラン◆カジュアルにフレンチを愉しむ♪メインが選べます!伊勢海老又は伊豆牛のステーキ
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

湘南ラーメン太郎さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

湘南ラーメン太郎さん [30代/男性] 2019年08月04日 01:04:14

食べることが好きな方にオススメです。

夕食のフレンチのフルコースでは、旬の食材を活かした美味しい料理が味わえます。
今回いただいた『四時間蒸した黒アワビのポワレ』は、私にとって人生最高の一品です。

本当に美味しかったです。

幸せな気持ちでいっぱいになれる最高のお宿です。

また、冬にお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年07月
海のごちそう WATANABE 2019年08月04日 21:36:48

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!2度目のご宿泊と高評価のご投稿に心から感謝いたします。
今回は黒鮑を召し上がっていただき喜んでくださり本当に嬉しいです。一般的に踊り焼きなどに使われる養殖の鮑と違い、天然の黒鮑の大きいサイズのものは長時間煮るか蒸すか、又は薄切りにしてさっと炒めるかのどちらかが美味しい加熱方法だと思っています。中途半端な加熱は硬くなるだけです。養殖の鮑は元々柔らかいので踊り焼きのような調理法は最適です。でも比べてしまうと旨味は天然ものにはかないません。年々水揚げも減る一方で仕入れ値も高騰していますので、正直いつまで続けられるかわかりませんが、伊豆ならではの本物の天然鮑を楽しみにしてくださるお客様も多くいらっしゃるので頑張りたいと思っています。次回は9月解禁の伊勢海老か手長海老ですね。1月~2月最盛期の手長海老は絶対のおすすめですから是非是非食べにいらしてください。
またお会いできること楽しみにお待ちしています!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【一番人気】★シェフにおまかせ伊豆ならではの「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【205】カップル・一人旅におすすめ<洋室ダブル>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 20:00:32

7月22日に宿泊しました。
料理はどの料理も想像以上にとても美味しく大満足でした。また、ワンドリンクサービスでオススメ頂いた日本酒を飲ませて頂きましたが、これがまた料理にとても合って最高でした。
風呂は、貸し切りで良い泉質でとても気持ちが良かったです。
部屋も綺麗に掃除されていて利用していて気持ちが良かったです。
なお、自分が泊まった部屋はWifiの入りがあまり良くなかったので、その点だけが残念でした。でも、これだけ美味しい料理を食べられて、泉質の良い温泉にゆっくり気兼ねなく入れたので全体としては大満足です。
一人の利用ですと、土曜日泊が難しいようなので、今回のように平日に休みが取れるときしか利用できないと思いますが、また休みが取れたときに利用させて頂ければと思います。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
海のごちそう WATANABE 2019年07月24日 07:47:28

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!ご満足いただけたようでとても嬉しく思っています。
Wi-Fiの件大変失礼いたしました。中継器の不具合によるものだと思います。早急に改善いたします。
静岡の銘酒「磯自慢」「正雪」「開運」「志太泉」「英君」「はつ亀」など。日本酒はシンプルに仕上げる地魚メインのうちの料理によく合うだろうと思い、数年前から静岡のお酒を中心にご用意しています。ワインより間違いなく日本酒が合うだろうなという料理も多くあり、ディナーのコース料理のそれぞれの一皿に合わせてワイン、日本酒と飲み分けて楽しんでいただいているお客様が増えてきているようです。同じワイン1本でコース全体を通すより楽しいはずで、今後ワインと日本酒をミックスしたペアリングのメニューもご用意していくつもりです。

お陰様でお一人でご宿泊のお客様も増えています。繁忙期の連休を除けば土曜日のご利用もしていただけます。多少割高の設定になっておりますが申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
また是非違う季節に伊豆の地魚を食べにいらしてください。お会いできること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
一人旅応援プラン◆カジュアルにフレンチを愉しむ♪メインが選べます!黒鮑又は伊豆牛のステーキ
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

立地4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年05月30日 23:35:24

夕食も朝食も大変美味しかったです。また、虫が出ない時期だったので朝食時に窓を全開にして頂けたため、大変気持ち良く食事が出来きて良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
海のごちそう WATANABE 2019年06月10日 14:19:29

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!高評価のご投稿に心から感謝いたします。
自然多い土地の伊豆高原ですから、暖かい時期は虫も多いです。冬~春までの間は虫も少なく貸切風呂も窓全開でお楽しみいただけますし、朝食時のダイニングを窓全開に出来るのも4月~5月の時期だけです。とても喜んでいただけて良かったです。これからの時期は虫も多くて嫌な季節です。
個人経営の小さな宿ゆえ宣伝広告にお金を使うよりは、その分食材費をケチらずめいいっぱいかけてお客様に還元しようの気持ちでやっています。
大幅な割引きや過剰な有料広告でたくさんのお客様を呼び込むよりも、少しずつでいいから美味しい食事を求めて私達の宿を選んでいただけるお客様に見つけてくださる事を願っています。そんなわけで旅行サイトにおいてのお客様評価のご投稿のひとつひとつに本当に嬉しく有難く思っています。ありがとうございます。またお会いできること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【シェフ特製ホールケーキ】とグレードアップディナーでお祝い♪記念日プラン
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

harebutamrさんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

harebutamrさん [50代/男性] 2019年03月17日 23:07:57

3/14に宿泊させていただきました。マダム/マスターの暖かでアットホームな雰囲気、いつも何かの新鮮さを感じさせていただき、かつクオリティ・雰囲気・量のいずれも満足/満喫させていただけるお料理。いつも普段の生活に戻りたくなくなるお宿です。
「次」や「他」(のお宿)を探しにくくなるのが難点でしょうか。

このオーベルジュ、持ち前の魅力と実力によりかなり有名になられて、予約が難しい日が増えてきたことは一介のファンとしてはある意味うれしいことです。さらにお料理についてもいろいろなチューニングをされているのも感じます。今後のさらなる進化(希薄化や一般的な迎合ではなく)が楽しみです。

また伺わせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
海のごちそう WATANABE 2019年03月20日 17:33:11

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!高評価のご投稿に感謝いたします。

お食事に関しましては、オープンから4年過ぎまして今までにいらしてくだにさったお客様の反応、ご意見を頂戴しながらメニュー内容も調整しています。「オーベルジュ」を名乗ってはいますが、全体の半数以上のお客様が普段フレンチやイタリアンなどに馴染みのないお客様です。和食のお刺身や金目鯛の煮つけに飽きたお客様がたまには洋食の宿に泊ろうみたいな方が多いのです。そんなわけで、誰が食べても美味しいと感じられるフレンチ、田舎のおじいちゃんおばあちゃんが食べても美味しい魚のフレンチであればと考えています。前衛的な料理や女子受けする見た目だけの綺麗な料理は作れませんし、伊豆の魚を誰でもが美味しく食べていただける一点に集中しています。物足りない感じは充分にわかっています。さらに進化出来るよう頑張ります!!

有名だなんてとんでもありません。まだまだ伊豆高原でさえ隠れた存在です。有料広告などお金のかかる宣伝は極力控えて、その分をこんな小さな宿を見つけていらしてくださるお客様に還元しているつもりです。お陰様で少しずつですが、リーピートしてくださるお客様も増えてきました。まだまだ空室のある週末も多いです。何度もいらしてくださり本当にありがとうございます。今後もどうぞ末永くよろしくお願いいたします。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【シェフ特製ホールケーキ】とグレードアップディナーでお祝い♪記念日プラン
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年02月07日 19:10:49

朝食の焼き立てのパンや新鮮な野菜などなど、とっても美味しかったです。部屋も綺麗で快適に過ごせました。今度は、ディナーも食べてみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
海のごちそう WATANABE 2019年02月09日 04:41:09

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!高評価のご投稿に感謝いたします。
伊豆高原には美味しい夕食を楽しんでいただけるお店もたくさんあります。でも場所的に駅周辺や国道沿いには少なく別荘地の各所にひっそりと点在しているので、お車でないとご不便をおかけしているようです。夕食とご宿泊は別での伊豆高原への旅行のスタイルがもっとあってもいいのではないかと思っています。旅行ガイドなどにあまり紹介されていないおすすめのお店もあります!!また機会がございましたら伊豆高原に是非いらしてください。心よりお待ちしております!!お帰りのご挨拶が出来ずに申し訳ありませんでした。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【静岡県第4位入賞の1泊朝食付プラン!】ご滞在中何度でも入れる貸切温泉が無料です!
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

立地4

かこちゃん416さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

かこちゃん416さん [70代/女性] 2018年10月11日 14:26:55

夕食・朝食とも非常においしかったです。焼きたてのパンも最高。
またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
海のごちそう WATANABE 2018年10月11日 15:22:04

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!お食事への高評価のご投稿に心から感謝いたします。初めてお越しいただいたお客様に対してはお食事に特化したバランスの悪い宿ですから、ご宿泊を楽しんでいただけたのかと、とても心配していました。そんなに自信はありません。精一杯のおもてなしの気持ちで、コツコツやってます。気に入っていただけたのなら本当に嬉しいです。今回はメインにシーズン最後の黒鮑を召し上がっていただきましたね。これから冬に向い魚もどんどん美味しくなりますし、伊勢海老も解禁しました。1~2月の手長海老も最高です。またどうぞ是非いらしてください!!
お会い出来る事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【シェフのイチオシ☆一番人気】~伊豆の贅沢なごちそう~♪★グレードアップディナープラン★
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

189件中 121~140件表示