楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海のごちそう WATANABE クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海のごちそう WATANABEのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:206件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

200件中 181~200件表示

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年04月04日 10:27:40

部屋からは海が一望でき、とても良い眺めでした。部屋は広くはありませんが、清潔感があり好感が持てました。
夕食のフレンチはとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
海のごちそう WATANABE 2017年04月05日 07:37:29

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!多くの伊豆の宿の中からお選びいただけたご縁に心より感謝いたします!

今回お客様がお泊りになられた洋室ダブルのお部屋は、当宿のお部屋の中で海の眺望は一番です。お部屋は小さいのですが、ベットのサイズはキングサイズです。次回もしも機会がございましたら是非他のお部屋もお試しください。

丹那牛乳やクリームをはじめ伊豆の食材をこよなく愛されているお話にとても嬉しくなりました。
伊豆の魚はもちろん他にもまだまだ素晴らしい食材はたくさんあります。野菜、フルーツなども自慢したい誇れる素材だらけです。今後も「伊豆でしか食べられない」美味しい素材を皆さんにご紹介したと思っています。

また違う季節に是非いらしてください。心よりお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【一番人気】【楽天アワード受賞】【グレードアップ】~伊豆の旬を食べる!~★シェフおすすめプラン!!
ご利用のお部屋
【スタンダード洋室ダブルベット2階】

部屋4

猛獣王子のママさんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

猛獣王子のママさん [50代/女性] 2017年03月21日 15:57:58

上の息子が就職する記念に家族4人で1泊しました。他の家族の都合でとても慌ただしい旅行になったので、本当にお料理だけを?楽しみにWATANABEさんにお邪魔したのですが、皆様のレビュー通り、夕食、朝食ともに食材も新鮮で、味付けも盛り付けもレベルが高く申し分なくて、家族揃って大満足の旅行となりました。オーナーご夫妻お二人でなさっているホテルですが、これだけ手をかけたお料理や、シンプルながら清潔な室内、お風呂など、どんなに忙しく大変だろうと思うのですが、お二人とも付かず離れずの包み込むようなサービスや笑顔でもてなして下さり、何かすごく癒された気持ちで帰ってきました。楽天のプランにジャムのお土産がついていた(らしい笑)のをお渡ししそびれたと、すぐに宅配で送って下さり、次の日には手元に届きました。本当に良かったので、また泊まろうと家族で話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
海のごちそう WATANABE 2017年03月21日 17:22:26

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!ジャムのお土産をお渡し忘れて申し訳ございませんでした。基本的にのんびりなおっとり型のマダムなもので、ご勘弁ください。

お二人の息子さんとご両親のご家族でとても楽しくお食事をされていたご様子でしたね。当日は満室で私もマダムも精一杯で慌ただしくバタバタしていたかもしれません。もっとお料理の説明やお話をさせていただきたかったのですが、「付かず離れずの包み込むようなサービス」との優しく嬉しいお言葉をいただけて本当に嬉しく思っています。

「もしも次回にご旅行の機会がございましたら、ゆっくりしていただける平日にいらしてください」
などと申しあげた事、後でマダムに叱られました。
「週末しか来られない人もたくさんいらっしゃるんだから、そんな事言われたら損した気持ちになるものよ」と・・・反省しております。

もうすぐ5月中旬からは、お待ちかね「黒鮑」のシーズンがやってきます。貝類や鯵、穴子などもどんどん美味しくなってきます。あまり知られていませんが、夏の産卵を控え「伊豆の金目鯛」が一年の中で一番旨い季節が6月です。

また是非旨い魚を食べにいらしてください。心よりお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード2016お客さまの声大賞受賞記念】地魚と伊豆牛ステーキがメインの特別プラン!特典付き♪
ご利用のお部屋
【海と山の眺望スタンダード洋室ツインルーム2階】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年03月07日 21:15:48

先日は素晴らしいおもてなしをありがとうございました。
昨年同じ時期にお世話になり今年も是非!と心待ちにしておりました。
伊豆高原に行く目的は、ズバリWATANABEさんの宿泊が一番の目的です。オーベルジュに宿泊するのは昨年が初めてでしたが、旅先で温泉につかった後にラフなスタイルでいただくおいしいお食事。最高の贅沢だと思っております。伊豆の新鮮な旬の海の幸づくし、そして旬のフルーツを使った素晴らしいデザート、どれをとっても今まで食べたことのないような感激の味でした。
一つ一つがとても手が込んでいて、丁寧なお仕事ぶりが伺えます。朝食の食べきれないほどの焼きたてパン。何種類も、製法、行程も皆違うように思われますが、同時に提供され感激しました。夕食も朝食もどこに行っても味わえないものだと思います。
丁寧にサービス下さる奥様の暖かいおもてなしと、お食事の後にすべてのテーブルに挨拶され、翌日出発の際には最後までお見送り下さるご主人様。
お二人のお心遣いにまた訪れたいと楽しみを与えて下さるオーベルジュでした。 次は季節を変えて、また違った海の幸をいただきたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
海のごちそう WATANABE 2017年03月08日 20:47:43

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!高評価のご投稿に感謝いたします!

お客様から「私は直感的に、宿というよりもレストランと比較をしていた。こんなにも美味しい地産地消のフレンチをお箸でラフにいただけて、おなか一杯になったらお部屋でくつろげる。こんな贅沢はオーベルジュWATANABEだから経験できる」とのお言葉をいただけた事、本当に嬉しく思っています。
伊豆高原の同宿泊価格帯の宿で、私共の宿より設備やお部屋など立派なお宿はたくさんあると思っています。そんな多くの宿の中から「お食事メイン」でお選びいただけた事にこれ以上の喜びはありません。これからも伊豆の旨い魚を楽しんでいただけるように頑張っていきます。

季節は春を迎えて少しずつ旬の魚の種類も変わってきました。はまぐり、浜名湖のあさりなど貝類もいい状態になってきています。もちろん5月中旬までは駿河湾のトロール漁の魚もご用意できますし、春野菜や敷地内で収穫出来る筍も付け合わせで登場します。それらが終わるとお待ちかね黒鮑のシーズンがやってきます。

また是非いらしてください。旨いとびっきりの伊豆の地魚をご用意します。またお会い出来る事楽しみに心よりお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大32%OFF  ~伊豆の旬を食べる~シェフおすすめグレードアッププラン!
ご利用のお部屋
【海と山の眺望スタンダード洋室ツインルーム2階】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年03月05日 16:49:08

24時間貸し切りを利用しました。当日は雪がちらつき行くのを迷ったほどでしたが、状況をっ確認した際の宿の奥さんの優しい対応でいくことを決心しました。落ち着いた雰囲気のある宿で、ゆっくりできました。今後ともよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
海のごちそう WATANABE 2017年03月07日 00:03:51

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!
当日は東京、横浜で降雪がありましたので、夜遅くのご到着でしたから心配しておりました。そんな状況の中、ご旅行を決断していただきまして感謝いたします。
道路事情も問題なかったようで、何よりでした。温暖な伊豆でも年に何度か雪が積もりますが、今年はもう大丈夫ではないでしょうか。

是非次回はご夕食を召し上がっていただきたいと思っています。またお越しください。心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
★24時間貸し切り無料!天然温泉展望風呂と朝食のみB&Bプラン(夕食はなし)!!
ご利用のお部屋
【スタンダード洋室ツインルーム1階(貸し切り温泉風呂すぐ前)】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年02月12日 21:47:51

2月11日から一泊いたしました。
友人家族に「お料理がすごく美味しくて」と誘われ、大室山の野焼きに合わせての宿泊でした。
夕食のコースは、期待通り!食べやすく季節の地産の食材がいっぱい。
味はもちろんですが、小さな子供を飽きさせないように、絵本や食事内容にも気を使ってくださるオーナーご夫婦の気配りが、とても印象的でした。

温泉のお風呂は高温で、お湯に浸かるのに苦労しましたが、後から同泊の友人に聞いたところ、窓を解放し露天風呂にすると丁度よかったとか。
惜しいことをしました。次回は、窓解放の露天風呂にして入浴します!
アメニティも充実してました。

客室も清潔感がありシンプルで、ゆっくり休めよました。
ただ仕方ないことですが、夜中にとなりの部屋の客室の大きな声での会話が丸聞こえでした。

それから、朝食もすごく充実!
大満足!焼きたてパンが5種類、野菜スープ、前菜のプレートにも彩りの綺麗なお野菜と、ポーチドエッグ、ベーコン、ウインナーと
それからフルーツとヨーグルトのプレート。
盛りだくさんのお料理を楽しめるオーベルジュです!
ごちそうさま!

ちなみに、大室山の野焼きは強風で延期、見られませんでしたが、
チェックアウト時、急遽来れなくなった友人にと、オーナーさんごお土産を待たせた下さり、始めから終わりまで温かい対応が嬉しかったです。

また、行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
海のごちそう WATANABE 2017年02月16日 07:54:52

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!お食事にはご満足いただけたようで嬉しく思っています。

お風呂の件、大変申し訳ございませんでした。ご宿泊日はとても寒い日だったためお風呂の設定温度をいつもより高めに設定いたしておりました。今後快適なご入浴をしていただくために、温度管理を徹底いたします。ご指摘ありがとうございました。

お隣のお部屋が丸聞こえだった件ですが、当宿のお部屋は全て2重ドアになっており、廊下の足音などはほぼ聞こえないようになっています。壁は木造の建物ですので、全く隣の物音が聞こえないという作りではありません。普通レベルの話し声やテレビの音でしたらうるさく感じる事は無いはずなのですが、ご遠慮なさずに、夜中でも内線電話でお伝えいただけたらご対応出来たはずなので残念です。申し訳ございませんでした。
また違う季節に、今回ご一緒いただけなかったご友人様と是非いらしてください。心よりお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆牛ステーキがメイン】~お魚だけでなくお肉も食べたい!~★地魚フレンチ&伊豆牛ステーキのプラン!
ご利用のお部屋
【海と山の眺望スタンダード洋室ツインルーム2階】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年01月29日 20:28:31

お正月休みで泊まらせて頂きました。交通渋滞で大変ご迷惑お掛けしたにも関わらず、素晴らしい接客と美味しいお食事を提供して頂き2人で感動致しました。フレンチが苦手な私達でしたが、こちらのお料理を食べてからフレンチ料理の概念が変わりました。そして初めてもう一度訪れたいと思えるお宿でした。必ずまた利用させて頂きます。
夕食も朝食も100点満点でした。大阪から近ければ月に一度は利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年01月
海のごちそう WATANABE 2017年01月30日 06:25:13

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!遠く大阪から、さらに伊豆高原の多くの宿からお選びいただき、お食事にも満点のご評価をいただけた事にとても感謝いたします。

伊豆は繁忙期に関して非常に交通状況が悪く、長時間ドライブの渋滞でとてもお疲れだったことでしょう。遅い時間からのお食事のご用意で、ゆっくりとお召し上がりいただけなかった事が残念で、申し訳なく思っています。

オーベルジュを名乗ってはいますが、かしこまった高級フレンチとは真逆の宿です。リーズナブルなワインもたくさんありますし、気取ったサービスで疲れるような事も全くありません。昨年末から、よりリラックスしてお食事をしていただけるように浴衣もご用意いたしました。
ご旅行でのお食事にフレンチを敬遠されている多くのお客様に、ご宿泊いただけるように頑張っています。

遠いですが、また違う季節に是非いらしてください。心よりお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【お魚も好きだけどお肉も食べたい!】シェフの裏メニュー!?平井牧場「伊豆牛フィレステーキ」プラン!
ご利用のお部屋
【スタンダード洋室ツインルーム1階(貸し切り温泉風呂すぐ前)】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年01月09日 14:13:47

お料理が美味しいと聞き宿泊させていただきました。
場所は少しわかりづらいですが何とか到着できました。
お食事は夜も朝も大変美味しかったです。
海のご馳走というだけあってどの料理も海鮮がふんだんに使われており大満足でした。
朝はパンが大変美味しく食べ過ぎてしまいました。
お風呂も貸切風呂でもっと混むかと思ったのですが問題なく入れました。
温度はかなり暑かったですが気持ち良いお風呂でした。
また機会があればお伺いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
海のごちそう WATANABE 2017年01月09日 17:29:43

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!高評価のご投稿に感謝いたします!

早いものでもうすぐオープンして2年になります。ほとんど宣伝料をかけずにきましたが、一度いらしていただいたお客様のご紹介、短期間にリーピートしてくださった皆様のお蔭でなんとかやってこれました。未だ試行錯誤の日々ではありますが、これからもお客様の「おいしい笑顔」を励みに頑張っていこうと思っています。

貸切の展望風呂の件、大変失礼いたしました。外気温によって温度調整しておりましたが、今後なお一層温度管理の徹底をはからせていただきます。ご指摘ありがとうございました。

5月中旬までは駿河湾のトロール漁(底引き網漁)の魚を楽しんでいただけますし、伊勢海老、手長海老、ボタン海老など海老好きのお客様には是非おすすめしたい季節が続きます。春になれば貝類、その後お待ちかね天然の黒鮑の時期を迎えます。また是非お越しください。心よりお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【しず得ほっこり】くちコミ☆ランク伊豆2位!夫婦の記念日グレードアップディナー♪嬉しいプレゼント付
ご利用のお部屋
【スタンダード洋室ツインルーム1階(貸し切り温泉風呂すぐ前)】

部屋4

kb-tさんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

kb-tさん [30代/男性] 2016年12月24日 17:18:45

WATANABEさんになってからは2回目になります。
彼女の誕生日でもあるこの時期に
毎年シェフの料理を堪能しに伺っています。

東京都内も含めて、色々なレストランに伺うことも多いですが
なかなかWATANABEさんのような美味しいフレンチ料理に巡り合えず
毎年楽しみに伺っている次第です。

そろえているワインも美味しいものばかりで、料理にもあいますので
ついつい進んでしまいます。
2人で毎回2本もあけているのは我々くらいなのでは、、、と少し心配です(苦笑)

また来年も美味しいお料理を食べに伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
海のごちそう WATANABE 2016年12月27日 10:59:05

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!以前勤めていたオーベルジュからの何年ものお付き合いに本当に感謝しています。

伊豆高原の数ある宿の中から、お選びいただいていいて年1回必ずいらしていただいている事、私達夫婦にとってこんなに嬉しい事はありません。今後もご期待にお応え出来るように精一杯頑張りますので、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

今日現在メニュー構成においては、宿泊プランも含めてさらに喜んでいただける内容に変更を予定しています。お二人の大好きなワインの品揃えの充実にもご期待ください。

また来年お会い出来る事楽しみにしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★【記念日お誕生日には】「WATANABE」で「海のごちそう」とシェフ特製ケーキプラン!
ご利用のお部屋
【海を臨めるゆったり展望風呂付洋室(3名様までご利用出来ます)】

部屋4

ミルキー75さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ミルキー75さん [50代/男性] 2016年09月17日 08:22:37

リピーターです。
2万円前後の価格で料理、環境、温泉の質を考えればご夫婦二人で十分頑張っている宿と評価しても過言ではないでしょうか。
金目の煮つけ,伊勢海老のお作り、アワビの踊り食いを食べたければ他の宿に行ってください。
斬新で珍しい食材、旬の地野菜を使ったフレンチと和食のコラボをお箸で召し上がる(お魚はわざわざ沼津の市場で仕入れてくるそうです。)
とにかく料理が最高でシェフの愛を感じます。
あえて言えば、大浴場の湯が弱冠ぬるかったのが残念です。
又、近いうちに伺います。!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
海のごちそう WATANABE 2016年09月21日 07:15:35

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!6月より一か月に一度ペースで4度目のご宿泊本当に感謝いたします。まだまだ至らないところだらけの宿ですが、気に入っていただきリーピートしていただけるお客様がいる限り、それが最大の励みとして夫婦二人頑張っています。
過去のご宿泊と出来るだけ同じメニューにならないように考えています。もしも今後「こんな料理が食べたい」「あれが美味しかったからもう一度」などどうぞご遠慮なくおっしゃってください。リピーター様の特権ですから出来る限りやらせていただきます。
お風呂の温度調整の件、申し訳ありませんでした。このような事がないよう温度管理の徹底に努めます。
また来月既に6度目のご予約いただいておりますね。10月ですから最高の伊勢海老をご用意します。次回こそお天気になる事願ってお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF~お肉も食べたい!~地魚フレンチ&伊豆牛ステーキのプラン!
ご利用のお部屋
【【205】号室★スタンダード洋室ダブル】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2016年08月10日 00:13:38

8月8日に宿泊しました。
食事が本当に美味しかったです。
今回の目的は家族で磯プールに行きたく伊豆高原エリアで探しました。
普段は旅館派なのですが、このエリアでこの日程で空いているところがなく範囲を広げて探していると、食事の評判がとても良く、かつリーズナブルなプランを発見!!
実際に泊まって夕食も朝食も本当に美味しかったです。食事のロケーションも外を見ながら、そして音楽を聞きながらで雰囲気も最高でした。
食事だけでなく、ご夫婦の雰囲気や対応、また、玄関のアロマディフューザーにも癒されました。
また機会があれば是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
海のごちそう WATANABE 2016年08月17日 04:43:48

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!旅館派のお客様にいらしていただけた事、大変嬉しく思っています。夏休みとはいえ、まだまだ知名度の低い宿ですので平日は空室も多くおすすめです。磯プールは楽しめましたか?ひとり仕事のためお子様料理の提供は難しい現状で申し訳ありませんでした。
9月中旬から伊勢海老が解禁です。また違う季節に是非いらしてください。心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
★祝1周年記念感謝!【添い寝無料】~1泊2食9,250円~★お日にち限定プラン~9月15日まで!!
ご利用のお部屋
【【201】 【203】号室スタンダード洋室ツイン2階】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2016年07月18日 12:31:25

皆様もおっしゃっているように、私たちも美味しいお料理に感激いたしました。普段はお肉派の私たちなので、魚介類は進んで口にすることはありませんが、どれもとても美味しくいただくことができました。特に、二皿目だったと思うのですが、さっぱりしたマリネはお魚が新鮮なのがよくわかり、とても美味しかったです。
朝食も格別でした。パン好きの私たちはお持ち帰りすることなく、全て焼き立てでいただきました。

お部屋のドアが2枚あるためか、お部屋の外の音を全く気にすることなく静かに過ごすこともでき、お風呂も気持ち良かったです。

また伊豆を訪れる際はお世話になりたいと思っています。
細やかなお心遣い、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年06月
海のごちそう WATANABE 2016年07月19日 06:53:41

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!激戦区の伊豆高原の多くの宿の中からお選びいただき本当に感謝しております。料理、部屋、温泉、接客、価格などの総合力では人気宿に全くかないません。お部屋、お風呂も大したことありません。それでも自分達夫婦二人で出来る事だけ精一杯頑張っています。これからもよろしくお願い致します!!
カルパッチョ、生魚系のお料理は暑い夏の時期、大変ご好評いただいています。フレンチの作り込んだ前菜とは正反対のシンプルな料理ですが、「旨いものは旨い!」の全ての当宿の料理の基本的スタイルです。正直自然が相手の海次第の仕入れで、なかなかベストの日も多くはないのですが「お客様に伊豆の旨い魚をたべていただく」この気持ちだけです。また是非お越しください。心よりお待ちしております!!

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大41%OFF★シェフおすすめ「グレードアップ」~海のごちそう~プラン!!
ご利用のお部屋
【【205】号室★スタンダード洋室ダブル】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2016年02月23日 22:42:08

「海のごちそう」と付いた宿名に惹かれての予約。
広くて明るい玄関にホッとし、笑顔の素敵な奥様に案内されたお部屋は、清潔感あり、スッキリとしたインテリア。充実したアメニティにお風呂場まで持っていける便利なカゴバッグ、浴室の空きが確認できる階段のライト等、随所にオーナーご夫妻の気配りを感じました。

楽しみにしていたディナーでは、テーブルに置かれたメニュー表にテンションが高まり、ワインリストも懇切丁寧。伊豆産の果実酒は食前酒にGoodです。
前菜からずっと「おいしい」って言いながらいただいてました。目にも美味しく、しっかりいただける魚介フレンチに感激。

お腹が一杯になって、しばらく動けなかったので24時間入れる温泉がありがたかった~。
温泉は1箇所なので、他のお客さんのために長風呂はできませんが、そこは織り込みで。

また焼きたてパンの朝食にも大満足!

これからもっと人気宿になるでしょうが、ぜひ再訪したい宿。次回はオーナーシェフとゆっくりお話をしてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
海のごちそう WATANABE 2016年02月29日 10:37:53

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!
旬の食材を求めシェフ自ら畑、直売所、魚市場、地元のスーパーまで出掛けて買い求めます。そうしないと気が済まない性分なのだと思われます。まさに「ご馳走」の名のとうり伊豆中を走り回りながら常にアンテナを張り巡らし、旨い食材を探しています。
お食事にご満足いただけた事、大変嬉しく高評価のご投稿にも感謝いたします!
お風呂に関しましては、どうしても満室時は入浴時間が集中してしまうため申し訳ございません。もう一つお風呂を増設出来るよう頑張ります!
あまりお話しも得意なタイプではないのですが、お食事に関してでしたら、たっぷりとお話し出来るかと思います。是非次回はゆっくりとお話し聞いてください。こちらこそよろしくお願いいたします。またのお越しを心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】高級食材はいらない~気軽にリーズナブルに魚フレンチ~大好評の朝食も付いてこの価格!!
ご利用のお部屋
【【201】 【203】号室スタンダード洋室ツイン2階】

部屋4

ピョンタ4141さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ピョンタ4141さん [50代/男性] 2016年02月01日 12:20:22

食事のクオリティ並びにボリュームが半端ないです。
並々ならぬ力の入れように、大満足でした。
温泉や部屋も清潔で、機会あればまたお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
海のごちそう WATANABE 2016年02月02日 09:27:08

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!高評価のご投稿に感謝いたします。
今の時期は、一年の中で最も海老類の水揚げが多い季節です。伊勢海老、手長海老、ボタン海老、本海老、ウチワ海老、赤海老などなど。デザートに使用する苺、柑橘類もまさに旬のど真ん中です。もう少しすると伊豆の黒鮑も季節を迎えます。また是非、違う季節に旬の伊豆の食材をお試しいただければと思っています。次回のゴルフの
お供に心よりお待ちしております!!

ご利用の宿泊プラン
「どんな宿?どんな料理」まずはお試しください!海のごちそう「WATANABE」初回限定おためしプラン
ご利用のお部屋
【【205】号室★スタンダード洋室ダブル】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2016年01月25日 21:51:52

友人との旅行でお邪魔しました。
とにかくお料理がすごくて感動でした!
メインの食材だけでなく、横に添えてあるお野菜も甘い!美味しい!
気づけば夕食に3時間も経っていて、みんなでびっくり!笑
幸せな時間を過ごせました。
朝ごはんもたっぷり。
でも食べきれない分はちゃんとテイクアウトの気遣いもあって、
ホントに温かい宿だと思います。
今度はぜひ家族と一緒に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
海のごちそう WATANABE 2016年01月26日 06:05:43

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!当日はほぼ満室ということもあり、お食事の提供時間が長くなってしまったかもしれませんが、とても楽しんでいただけたとのお言葉にほっとしております。先週はずっとシケが続いておりましたが、週末最後にいい仕入れが出来て、なおかつお客様にも喜んでいただけた事、とても有難く思っています。当日仕入れたボタン海老、本海老、白子、黒鮑、太刀魚などは沼津魚市場でも最高クラスのものでした。腕が無い分、魚はもちろん野菜、フルーツなど地元の素晴らしい食材にに頼りっぱなしですが、また是非違う季節に伊豆の旬の旨い魚を食べにいらしてください。お蔭さまでお食事メインの女性グループのお客様が急増中です。今後もさらに女性のお客様に楽しんでいただける宿になれるよう頑張ります。またのお越しを心よりお待ちしております!!

ご利用の宿泊プラン
【伊豆牛ステーキがメイン】~お魚だけでなくお肉も食べたい!~★地魚フレンチ&伊豆牛ステーキのプラン!
ご利用のお部屋
【【206】号室★海を眺める展望風呂付和室(3名様まで利用可)】

部屋4

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2015年11月19日 01:45:18

夫婦で美味しいものを食べて、のんびり過ごしたいと思い「海のごちそうWATANABE」さんにお宿をとりました。
 4月にオープンしたてとのこと、お部屋はシンプルで清潔感あるお部屋で私好み、窓から自然を堪能できる眺めが素敵でした。お風呂は貸切の温泉があり、そちらでのんびりと柔らかいお湯を楽しみました。
 伊豆牛を食べるプランもありましたが、やはりお魚料理に力を入れているシェフとのこと。丁寧な魚料理が食べたかったのでお魚メインで楽しむ事にしました。お料理はどれも美味しくて、色々な種類のお魚料理は大人が楽しむお料理としてお酒も進み、夫は大満足。
そしてたっぷりあって、私はお腹いっぱいで食べきれなくなってしまったのが申し訳なかったです。
 夕食も素晴らしかったのですが、夫婦で感激したのが朝食のおいしさでした。
どちらかと言えば夕食に目がいきがちですが、朝食の美味しく印象深い宿というのは、そんなにたくさん無いような気がします。季節の野菜や果物、手作りの美味しいパンなど、丁寧に作られた朝食をゆっくり頂きました。朝食の時間が満たされると贅沢感が倍増しますね。
 季節柄、まだ落葉の前でしたが山の木々の葉がすっかり落ちると、ダイニングから見える風景が海までスキッと見えて、また格別だそうです。そんな時期にもゆっくり訪れたいですね。さりげなく温かなもてなしで、ゆっくり過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
海のごちそう WATANABE 2015年11月24日 17:25:55

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!お食事もお酒(ワイン)も楽しんでいただけたご様子で大変嬉しく思っています。朝食は、お蔭さまでとてもご好評で、虫の少ない時期はテラスのご利用も出来ます。次回は是非今回ご紹介させていただいた冬の時期だけの「伊豆のブイヤベース」を楽しんでください。お待ちしています!

ご利用の宿泊プラン
「どんな宿?どんな料理」まずはお試しください!海のごちそう「WATANABE」初回限定おためしプラン
ご利用のお部屋
【【201】 【203】号室スタンダード洋室ツイン2階】

部屋3

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2023年02月01日 13:31:25

先日はお世話になりました。お料理が評判なので以前から伺いたく思っていました。宿泊前日はワクワクして眠れなかったくらいです、笑。ディナーの魚のフルコースは期待以上でした。最初の一皿目から美味しいの連続で、メインの手長海老に感激、デザートも甘さが丁度良く、素晴らしいフルコースでした。朝食も含め、一体何品頂いたのだろうと思うくらい多くの食材(特に野菜、果物)が使用されていて本当に贅沢な1泊2食でした。魚好きにはたまらないお宿です。貸切風呂が一つというネックがありますがオーベルジュと考えれば全く無問題です。朝食の食べ切れないほどのパンも持ち帰れるので、家に帰ってからも余韻に浸れて良かったです。今度は夏の黒鮑も頂きたいです。また是非伺わせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
海のごちそう WATANABE 2023年02月03日 06:16:52

この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。高評価のご投稿までいただきまして心から感謝いたします。
お食事にとても喜んでいただけたようで良かったです。食べるだけの宿は大袈裟ではなくそのままです。レストランでお食事をして、お酒も飲んでしまったし、部屋があるなら泊まっていくかみたいなそんな感じです。やはりお部屋やお風呂に充実をお求めのお客様にはご迷惑をおかけしているような気がして、いつも申し訳なく思っています。
今がまさに手長海老(あかざ海老)の最盛期です。次回は夏の天然黒鮑ですね。是非また食べにいらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋3

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2018年04月29日 03:32:57

食事が最高に美味かったです!
また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
海のごちそう WATANABE 2018年04月29日 12:36:44

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!伊豆高原にある多くの宿の中からお選びいただけた事に心から感謝いたします!お食事への満点評価ありがとうございます!お部屋その他はご満足いただける環境ではなく大変ご不便をお掛け致しましたようで申し訳ございませんでした。

伊勢海老、手長海老などが5月中旬で禁漁となり、代わって黒鮑のシーズンが始まります。6、7、8、9月が伊豆の天然黒鮑の漁期です。それが終わる9月中旬に、また伊勢海老漁、手長海老などの底引き網漁が解禁となります。ズバリ伊豆で伊勢海老を食べるなら解禁1か月後の10月~11月中旬が仕入れ値も一年で最も安くお勧めします。曜日限定になりますが、お食事のみディナーのみのご利用(10000円、13000円の2コース)も承っています。是非是非お待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【まずはお試し】伊豆の地魚フレンチ★「海のごちそうWATANABE」★スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋3

ボン3428さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ボン3428さん [50代/男性] 2018年01月06日 13:45:22

元旦に宿泊しました、期待以上の高いクオリティのディナーと、負けず劣らずの朝食で、何を食べても美味いとしか言いようがなく、二人で感心しきりでした!是非また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
海のごちそう WATANABE 2018年01月07日 21:05:32

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!高評価のご投稿に感謝いたします。

「期待以上のクオリティーと美味しさ」とのお言葉にお正月の疲れも飛びました。本当に嬉しいです。同価格帯の他の宿に比べて、お部屋と設備が劣る分お食事に関しては絶対に負けないようにと思っていますので、初めてのお客様に総合評価で満点をいただけた事が、今後の強い励みになります。ありがとうございました!!

また伊豆高原へのご旅行(ダイビング)の機会がございましたら是非是非いらしてください!違う季節の伊豆の旨い旬の魚をご用意してお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★来月中旬には「河津の桜まつり」が始まります。平日でも道路が大変混雑渋滞します。そこで河津ご宿泊ではなく伊豆高原の宿にご宿泊し、伊豆急行利用の電車移動がズバリお勧めです!!
どうぞご検討ください。

ご利用の宿泊プラン
★「年末年始期間限定」シェフにおまかせ伊豆牛も登場!「スペシャルグレードアップディナー」プラン♪
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年10月23日 22:51:01

とても美味しいお料理でしたが、量が多すぎて最後は苦しくなってしまいました。
品数が多いのは大賛成ですが、せっかく翌日の朝ごはんもとても美味しいので、夜のメインは1割量を減らして、もっとお腹を空かせてから食べたかったです。
味付けもとても良いですが、塩分が少し強いと感じるものもいくつかありました。お酒を飲む方にはちょうど良いかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
海のごちそう WATANABE 2017年10月24日 06:41:01

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます!日々お忙しいところ貴重なご意見のご投稿に心から感謝いたします。

お食事の全体量に関しましては、オープン時よりは少しずつボリュームを抑え目にしているつもりでいます。しかし素晴らしい食材を手にしてしまうと、どうしても「これをいっぱい食べてもらいたい」という気持ちになってしまうというのが正直なところです。以前はメインのお料理と一緒に洋風の炊き込みご飯(パエリアみたいな料理)をご用意していましたが、ボリュームが多過ぎという事もあり、現在は代わりに前菜の品数を増やす形に落ち着いています。お腹一杯食べたいお客様との両立が非常に難しいところです。お肉は別腹と召し上がっていただいているお客様が多いなか、メインの伊豆牛フィレ肉のステーキを残されていました。さらに妊婦様でしたので、味付けには充分に配慮していましたが、まだまだ不十分であった事深く反省しています。大変申し訳ありませんでした。

「旨い伊豆の魚フレンチをお腹一杯食べる」メインの宿です。お部屋に関してはご満足いただけなかったようでしたが食事とサービスのご評価にに5点満点をいただけた事を大変嬉しく思っています。私達の宿を選んでくださったお客様が後悔せずに旅のいい思い出に出来るよう楽しかったと思っていただけるように努力していきます。ありがとうございました!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★シェフからのお知らせ
設備やアメニティーの充実度については新規オープンや高級志向の高価格帯の宿にはついていけませんし、1泊2食20000円前後の同宿泊価格帯のお宿と比べるとお部屋お風呂は劣るのかもしれません。そのかわりその分も使っている食材レベルお食事については負けないようにと頑張っているところです。総合点はお客様のご旅行の目的によるご宿泊の満足度だと思っています。よろしくお願い致します!

ご利用の宿泊プラン
お肉も食べたい方はこれ!伊豆牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋2

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2017年02月27日 17:24:30

同行者の誕生日祝いで利用しました(宿には特にお伝えしてません)。

楽しみにしていたお食事は本当にとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
夕食のパンはおかわりが出来、頻繁にお声掛け頂けますが、ひとつづつしか配られないので、お食事のお皿の終盤にはパンが足りなくなってしまうことがあり少々心残りでした。もう少し頂きたかったのですが、手元に人数分しかお持ちでなく、なんとなくお願いしにくかったので、もっとぐいぐい行けばよかったと後悔しました(笑)。
あと個人的には付け合せ等でもう少し野菜があると嬉しいかなと。これも好みではありますが。それだけ海鮮の比率が高い贅沢なメニュー構成であったとも言えますね。

朝食もとてもおいしく頂きましたが、様々な美味しいかんきつ類、品種をお伺いすればよかったなとこちらも後で後悔しました。内容はとても素晴らしかったです。
あたたかいパンをいただけるわけなので難しいとは思いますが、朝食だけでも時間の選択肢があるともっと嬉しいかなと感じました。

お部屋、レストラン、お風呂など、館内総じて、とても明るく、自宅や保養所のような雰囲気だったのが少々残念でした。蛍光灯のような明るさというか、非日常感に欠ける印象がありました。お祝いの旅行で来るには少しムードに欠けるかなと。華美なものは求めておりませんが、照明を変えるだけでだいぶ雰囲気が変わるのでは?と感じました。これも好みかもしれませんね。

お風呂はひとつしかないので、混雑しているときはどうしても「いつあくだろうか」とヒヤヒヤしなければいけないのが少々残念ですが、丁度良い温度でくつろげました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月
海のごちそう WATANABE 2017年02月28日 19:28:29

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!

お替りのパンの事、気が付かず申し訳ありませんでした。お蔭さまで大好評いただいています自家製パンなのですが、ディナーの序盤に多く食べてしまうと、後半お腹がきつくなりメインがいっぱいいっぱいになってしまうお客様も多いので、サービスしているマダムも積極的にお替りをお勧めする事を躊躇していたのかもしれません。次回の機会がございましたらどうぞご遠慮なくどんどん仰ってください。過去最高7個召し上がられたお客様もおります。
付け合わせのお野菜については、あえて最小限にと考えています。あれこれとお野菜を数多く盛ってしまうと、ボリュームが出過ぎてしまう事もありお皿の主材料に対して、それに合うなるべく少ない種類の相手にしています。巷では野菜の比重を多くしているヘルシーイメージな皿も見受けますが、うちの場合基本的にメインは魚です。
その分、朝食にお野菜たっぷりでバランスをとって楽しんでいただいています。今回朝食でご用意いたしましたのは、伊豆の柑橘類はるか、黄金柑、デコポンの3種類でした。ご説明が足りず申し訳ありませんでした。

夕食、朝食のスタートお時間をご宿泊皆様全員ご一緒でお願いしているのは決して本位ではありません。よーいドンみたいな形でスタートするのが、味気ない事はわかっています。現状私一人で調理しているためなかなか理想なスタイルにはなりません。もう少し待ってください。すみません。
照明の件も何度か他のお客様からも同様のご指摘を頂いています。今後今まで以上にくつろいでいただけるお部屋に出来るように考えていきます。貴重なアドバイスありがとうございました。

また機会がございましたら是非いらしてください。少しずつでも出来るところからやっていきたいと思っています。心よりお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【一番人気】【口コミ5評価】【グレードアップ】~伊豆の旬を食べる!~★シェフおすすめプラン!!
ご利用のお部屋
【スタンダード洋室ダブルベットルーム2階(海の眺望はいちばん)】

200件中 181~200件表示