楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海のごちそう WATANABE クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海のごちそう WATANABEのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:205件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

188件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年10月02日 00:11:46

今回は、誕生日&結婚記念日ということで、ホールケーキ付プランを利用させていただきました。
ディナーは、前菜からメインのプリプリの天然黒鮑まで、どれも美味しく頂きました。そして、デザートにはフルーツたっぷりのホールケーキ、上品な甘さで美味しかったです。ワインリストから選んだボトルワインも、お料理との相性がバッチリでした。美味しいお料理、ワイン、ケーキを満喫した後、部屋でゆっくりとくつろぐことができるのは、とても幸せです。
翌朝のお野菜、フルーツ、パンがたっぷりの朝食も大満足でした。
次回は、手長海老を楽しみにお伺いしたいと考えております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
海のごちそう WATANABE 2021年10月02日 15:50:33

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。今回で17回目のご宿泊、本当に心から感謝いたします。昨年からのコロナ騒動で少ないお客様の日々、リピーターの皆様に助けていただいたお陰でなんとか営業を続けられている状況です。集客のためにと値下げや割引き販売をしないでやってこれたのも、オープン以来何度もいらしてくださる多くのお客様のお陰です。もう少しの辛抱だと言い聞かせ前向きに今までどうり頑張っていきたいと思っています。こちらこそ今後も末永くよろしくお願いいたします。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎シェフからのお知らせ

伊豆の伊勢海老漁が解禁いたしました。11月いっぱいくらいが最盛期です。是非食べにいらしてください。今から11月までが、1年の中で最も水揚げが多い時期ですから市場の相場も安定し、大きいサイズの伊勢海老をご用意出来る事が多いのです。それでも活きた伊勢海老の場合、高値には変わりないのですが、お食事内容で勝負している宿です。ご期待にお応え出来るよう頑張ります!!

ご利用の宿泊プラン
【シェフ特製ホールケーキ】と伊豆ならではの海のごちそうディナーでお祝い♪記念日プラン
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

neko1358さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

neko1358さん [20代/女性] 2021年09月20日 14:05:25

投稿が遅れてしまい申し訳ありません。お盆休みに初めて利用させていただきましたが、シェフとマダムの温かいおもてなしに胸がいっぱいになりました。

楽しみにしていた夕食は、一品一品とても手が混んでいて、次はどんなお料理が来るのだろう、と本当に幸せなひとときを過ごさせていただきました。
特に一皿目の伊豆牛のコンソメジュレは一口食べた瞬間から心を奪われましたし、メインの黒鮑のステーキは今まで食べた鮑の中で一番美味しく、本当に感動しました!他にも伊勢海老やサザエ、伊豆牛のステーキなど、豪華なお料理の数々を堅苦しいマナーなく、お箸でカジュアルにいただけて最高に幸せでした。

朝食も一品一品の美味しさと品数にびっくりしました!美しい緑を見ながら、新鮮な野菜、フルーツ、自家製の焼き立てパンなどをお腹いっぱいいただき、朝から大満足でした!

お部屋や浴場もとても清潔でしたし、アメニティーにも細やかな心配りが感じられて、とても素敵なお宿でした。何よりシェフとマダムの温かいお人柄に触れ、帰り道は主人とWATANABEさん素敵だったね、また行きたいねという話が尽きませんでした。

妊娠中のため、無理を承知で一部メニューの変更をお願いしたのですが、お忙しいなか快くご対応いただき本当にありがとうございました。今回はお酒を飲めなかったのが残念でしたが、これだけの美味しいお料理とワインや日本酒を一緒にいただいて、温泉に入ってそのまま寝られるなんて、なんて素敵だろうと思いました。
元気な赤ちゃんを産んで、貸切のできる人数でまた伺えることを楽しみにしております!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
海のごちそう WATANABE 2021年09月22日 15:27:23

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。

夫婦二人で営むお食事メインで楽しんでいただくだけの小さな宿です。質素ななお部屋やお風呂で高級な要素は何一つないところを多くの伊豆の宿の中から選んでいただけたお客様皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。心から申し訳なく思っています。おそらくほとんどのお客様は、室内写真や小さなお風呂と見合わないご宿泊料金に半信半疑でいらっしゃると思っています。お部屋重視のお客様には選択肢から外れているはずです。そんなわけですので、残されたお食事へのご期待にだけは裏切る事のないようにと精一杯頑張っています。

夏のメイン「天然黒鮑のステーキ」はあっという間の4か月で終了いたしました。代わって先日、伊勢海老と手長海老(アカザ海老)が解禁になりました。出来るだけ素材の持ち味を最大限に生かしたシンプルな調理を心掛け、都会のフレンチとは違う伊豆ならではの美味しさを追求しています。今後また機会がございましたら是非いらしてください。そして元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています。お身体をお大事にしてください。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★夏のお盆休み限定プラン♪シェフにおまかせ伊豆牛も登場!「伊豆牛&海のごちそうディナー」プラン
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年08月24日 14:43:00

お料理が美味しいのはもちろんのこと、マダムとシェフの人柄も癒しです。すべての料理が美味しくて訪れる度に幸せになれるオーベルジュです。
お料理でも大満足ですが、温泉に入れるのもすごく嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
海のごちそう WATANABE 2021年08月28日 09:09:13

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。何度もご利用いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナ騒動の収まる気配もなく、キャンセルも多くお客様の少ない日々が続いています。そんな状況を支えて下さっているのが、何度もいらしてくださるリピーターの皆様です。本当に感謝の言葉しか出てきません。年々水揚げが少なくなっている夏の黒鮑の仕入れも心配していましたが、例年の半分以下の仕入れでした。なんとも複雑な心境です。お盆も含めた繁忙期のシーズンもバタバタせず余裕を持っておもてなし出来たかなと思っていますし、小さな宿ですからお客様にとっては静かに過ごしていただけて良かったのかもしれません。早くいつもの毎日に戻ってくれる事願うばかりです。黒鮑のシーズンは間もなく終了ですが、代わって伊勢海老と手長海老が解禁になりますので、また是非食べにいらしてください。お客様の優しい笑顔にマダムがいつも癒されているそうです。
私もお会い出来る事楽しみにお待ちしております。
海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★ひとりでのんびり女子旅プラン◆女性に嬉しい特典付き~メインが選べる【海のごちそうディナー】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年07月17日 16:38:46

シェフのお料理がとても素晴らしいです☆こんなに美味しい魚介はなかなか巡り会えないと思います☆お部屋も綺麗ですし、奥様の笑顔も素敵で、何度も行きたくなります(^^)v

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
海のごちそう WATANABE 2021年07月20日 08:09:01

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。
お食事にとても喜んでいただけて本当に嬉しく思っています。
伊豆の素晴らしい食材を味わっていただく事、それだけがメインの宿です。夏の6月中旬~9月の天然黒鮑、9月中旬解禁される(翌5月まで)伊勢海老、手長海老の素晴らしさをもっと多くのお客様に楽しんでもらえたらと願いながら頑張っています。ゆっくりとワインを飲みながら気兼ねなくお友達のお家にいるような気分でリラックスして伊豆の魚フレンチを楽しむ。後は寝るだけの宿です。小さいお部屋とお風呂で他には何もありません。こんな感じでオープンから7年やらせていただいています。コロナ騒動で大変な世の中になってはいますが、また是非伊豆の美味しいお食事で日常のお疲れを癒しにいらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年07月10日 23:25:08

春にお話を伺っていた、黒鮑をぜひ食べてみたくて予約をしました。
あいにくのお天気でしたが、食事は本当に美味しくて大満足でした。
6種類の前菜から始まるコースは、どれも目にもおなかにもその名の通りのごちそうで、メインの黒鮑は大きくて歯ごたえもあり、肝のソースで美味しさがぎゅっと濃くなって、素晴らしいお料理でした。
朝食も焼き立てのパン、季節のフルーツを楽しみました。
シェフとマダムの素敵なお人柄を感じることが出来る宿です。
私事ですが、当日色々と対応もして下さり、感謝しております。
またぜひ伺って、美味しい海のごちそうをいただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
海のごちそう WATANABE 2021年07月18日 07:09:41

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。
夏シーズンの絶対的お勧め「天然黒鮑のステーキ」も喜んで頂けてとても嬉しく思っています。年々水揚げも少なくなり、仕入れ値も高騰していますが皆様のご期待にお応え出来るよう頑張ってご用意していきます。
お陰様でオープン7年目にして初めて口コミランキングの1位をいただけました(7月18日現在)。世間一般的なご宿泊価格に見合わない狭いお部屋と小さな一つしかない貸切風呂、オープン2~3年は各旅行サイトの口コミもよくありませんでした。お部屋お風呂にがっがりされるお客様も少なくなかったはずです。そんなわけですが、お部屋とお風呂の大改修は望めませんので、私達夫婦二人が出来る限りの精一杯のおもてなしとお食事だけで喜んでいただける宿にしようと日々頑張ってきました。そんな想いが少しずつお客様に伝わっていたのだとしたら本当に嬉しく感謝の気持ちしかありません。コロナ騒動の不安でしかない毎日ですが、今後も夫婦二人頑張っていきます。また機会がございましたら是非いらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年05月06日 23:56:44

今回も、お世話になり、ありがとうございました。
メインの手長海老、伊勢海老、伊豆牛の美味しさに加え、添えられている白アスパラガス、狼桃トマトも絶品でした。素材の良さを存分に引き立てる絶妙な味付けに、毎回、感激しております。
美味しいお料理、心地よい温泉、そして何よりシェフとマダムの温かいおもてなしに大満足です。
是非、またお伺いできることを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
海のごちそう WATANABE 2021年05月08日 07:05:20

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。年に何度もいらしていただき本当に心から感謝しています。伊豆にはたくさんの宿があるのに、いつも申し訳ない気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
今回はGW期間限定の特別メニューをご用意させていたきました。食材はお魚、野菜共に出来る限り静岡県産のものを使うようにしていますが、今回のドイツ産白アスパラガスと高知産のトマトは数少ない例外です。白アスパラガスはフレンチにおいて春~初夏を代表する素材で、国産では九州や四国、長野、北海道などから入荷します。国産の白アスパラガスも素晴らしいものもあるのですが、極太でジューシー、力強い味わいのヨーロッパ産は捨てがたいものがあります。とはいっても世界中どこでも食べられるものですから、あえて取り寄せて使うことはしていませんでした。でも今回は久しぶりに我慢出来ず仕入れてしまいました。美味しかったです。喜んで頂けて良かったです。
東京のトップクラスのシェフのように思いもつかない食材の組み合わせや、そこから生まれる味わい。あっと驚く魅せる綺麗な盛り付けの料理は作れません。今後も技術が無い分、伊豆の素晴らしい最高の食材で勝負していきたいと思っています。
また是非いらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★GW期間限定プラン★♪シェフにおまかせ伊豆牛も登場!「スペシャルグレードアップディナー」プラン
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

ちくわぶ大好きさんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ちくわぶ大好きさん [30代/女性] 2021年05月03日 20:21:23

5月1日に一泊させて頂きました。
料理がとにかく美味しくて感動しました。
コース一品一品、食材はもちろん味付けも絶妙で大満足。


また、お二人の心遣いも素晴らしく是非またお伺いしたいと思いました。

また宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
海のごちそう WATANABE 2021年05月08日 05:59:42

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。
GW期間限定のメインに伊豆牛のステーキを組み込んだいつもと違う形の特別メニューでしたが、喜んでいただけて良かったです。
5月の中旬には、伊勢海老漁や駿河湾のトロール漁(底引き網漁)が禁漁になりますので、9月中旬までメニューから海老類が無くなります。代わって夏の黒鮑のシーズンがやってきます。
夏のスペシャリテとして召し上がっていただいただいたお客様にはとても喜んでいただいています。天然の貴重な黒鮑は、年々水揚げも少なく価格も上がる一方で、いつまで仕入れられるかわからない状況ではありますが、頑張ります。
一年中食べる事の出来る養殖のアワビとは全然違いますから、是非また機会がございましたら夏の黒鮑を食べにいらしてください。
またお会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
★GW期間限定プラン★♪シェフにおまかせ伊豆牛も登場!「スペシャルグレードアップディナー」プラン
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年04月01日 16:54:11

3回目の利用です。
前回から大きく間があいてしまいましたが、変わらずのおもてなしをいただき、大満足でした。
とにかく食事が美味しいです。
海の幸を思う存分に頂き、野菜もたっぷりで幸せな時間でした。
朝食の焼き立てパンもほかほかで、また旬のフルーツも楽しめました。
コロナ禍で旅行もままならず、もどかしい1年でしたが、こちらは対策もきちんとされていて、また利用する側も意識をして、新しい旅行の楽しみ方を改めて感じられました。
また必ずお伺いして、おいしいお料理をおなかいっぱいいただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
海のごちそう WATANABE 2021年04月02日 18:24:20

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。2回目から3回目のご宿泊していただく壁はとても高い事だと認識しています。時間が空いたとはいえ4年振りにまたいらしてくださった事に本当に嬉しく思いました。こんなにも多くの宿がある中で感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナ騒動の終息も見えず、しばらくは海外旅行を楽しむ事も出来ない状況下です。それならば自分達国内の宿泊業者が、心からのおもてなしでお客様をお迎えする事しかないと思っています。お客様の定員も減らし、感染対策も最大限施しご不安なくリラックスしてご宿泊していただけるよう努めています。
夏の名物「天然の黒鮑」のシーズンももうすぐです。また是非とも食べにいらしてください。
お会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ
 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年03月30日 01:14:49

今回も、とても美味しいお料理に大満足でした。夕食では、手長海老と伊勢海老の両方を同時に味わうことができ、至福のひとときでした。手長海老のトロッとした甘みは格別ですね!ジンドウイカ、柔らかくて美味しかったです。どのお料理も素材の旨味が存分に引き出されています。朝食のフルーツオンパレード、とても鮮やかです。
WATANABEさんにお伺いして、海のごちそうをたっぷり頂くのが何よりの楽しみです。随所に消毒液が置かれ、ダイニングもゆったりしているので安心です。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
海のごちそう WATANABE 2021年04月02日 17:59:02

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。年に何度もご利用いただき高評価のご投稿もいただけて心から感謝いたします。
手長海老、伊勢海老をはじめとする海老類も禁漁まであと少しです。今回は前菜で伊勢海老、メインで手長海老を召し上がっていただきとても喜んでくださり嬉しく思っています。ジンドウイカは私の一番大好きなイカです。鮮度が落ちるのが早いので地元で消費されることがほとんどで、なおかつ水揚げも不安定なので貴重なイカです。お刺身でも加熱しても硬くならず甘みもあり非常に美味しいです。初夏になるとアオリイカの出番も控えていますので楽しみにしていてください。
旬の魚介類の持ち味を最大限活かせるように、出来る限り自分の個性はおさえるように心がけ調理しています。何度もいらしてくださるお客様には毎回その旬の時期には同じような料理が並んでしまう事申し訳なく思っています。早速GWのご予約も頂きましてありがとうございました。またお会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋5

patman2366さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

patman2366さん [70代/男性] 2021年03月25日 11:22:36

コロナの緊急事態宣言が解除され、久しぶりにWATANABEさんを訪れることができました。お目当てはもちろん、良質の食材を惜しげもなく使ったお料理です。特に、メインディッシュは、季節に応じて黒アワビ、伊勢海老、手長海老などと変化し、どれも一度食べたら虜になる美味しさです。手長海老のシーズンが終わりかけていたので、半分諦めていたのですが、幸運にも手長海老を頂くことができました。今回初めてのお料理は、ロールキャベツでした。新キャベツで巻いた伊勢海老にエビミソのソースを合わせたもので、非常に美味でした。次は、黒アワビのシーズンにお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
海のごちそう WATANABE 2021年03月28日 17:30:08

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。何度もいらしていただいて高評価のご投稿もいただけて心から感謝申し上げます。
コロナ騒動のおかげで1月2月3月はほぼ週末だけの営業、4月もがらがら、お部屋も6部屋満室のところ4部屋に縮小して細々と営業しています。手長海老のシーズンも残り1カ月ほどだというのにもっと多くのお客様に召し上げっていただくことが出来ず残念でなりません。初夏の黒鮑のシーズンにはいつもの伊豆に戻ってお客様をお迎え出来る事だけを願っています。お部屋もお風呂も貧弱な食べるだけの小さい宿ですがこれからも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。またお会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年03月13日 13:07:19

2月にお邪魔致しました。
何度かお世話になっておりますが、何といっても食事ですね、伊豆の食材の活かし方最高です。今どきのフレンチにならず、色々工夫されておられる様子が何度も伺いたくなる理由です。
今度は夏に伺って「とこぶし」を味わってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
海のごちそう WATANABE 2021年03月16日 09:37:58

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。何度もいらしてくださりご投稿もいただきまして心から感謝いたします。
今回も「とこぶし」ご用意出来ずすみません。シーズンに入ってもとこぶしは鮑と同様に非常に水揚げが少なく、仲買いさんにも良いものが入ったら声かけてもらうようにしているのですが、なかなか良いものも少ないようです。次回のご宿泊の機会こそいいタイミングで仕入れられるよう祈るばかりです。手長海老、伊勢海老のシーズンももうすぐ終了で、代わってお待ちかね夏の黒鮑のシーズンが始まります。とこぶしと黒鮑のダブルで召し上がっていただけたら最高ですね。頑張ります。またお会いできる事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2021年01月03日 18:58:38

いつもながらおいしいお料理に大満足でした。ゆったりした空間でシェフとマダムにおもてなしいただくお食事も安心できます。コロナの時代、お宿の運営は大変なことと存じます。またお世話になります。どうぞご自愛ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
海のごちそう WATANABE 2021年01月09日 16:19:41

このたびはご宿泊頂きましてありがとうございました。高評価のご投稿に心から感謝いたします。
コロナ騒動が収まる気配がありませんが、こんなときだからこそ美味しいお食事をとうして、ほんのひと時でも幸せな気持ちとお疲れな心と体を癒してあげられたらいいなと前向きに頑張っています。今後も衛生管理と消毒を徹底し、私達が出来る限りのおもてなしを続けていくだけです。本日1月の連休初日ですがのわずか1組の貸切という状況です。もうじき桜の季節だというのに伊豆の道路もスーパーもがらがらです。GOTOキャンペーンやマスコミ新聞の過度な報道に惑わされず、早く多くの皆様が真実を知り元の日常に戻る事を願うばかりです。また状況が落ち着いたら是非いらしてください。お会いできる事楽しみにお待ちしております。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【レディースプラン】女子旅のメインはお食事!!女性に嬉しい【6大特典】付
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ポンポコ19600518さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

ポンポコ19600518さん [60代/男性] 2020年11月03日 00:14:50

今回リピートで2回目ですが本当は4回5回と来たいオーベルジュです。 とにかく料理が最高、味もボリュームも満点、ワインも文句無し、
次はアワビの旬に来たいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
海のごちそう WATANABE 2020年11月06日 22:21:44

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。高評価のご投稿にも心から感謝いたします!
オープンして早くもあっという間に6年です。お陰さまで少しずつですが、リピートしてくださるお客様も増えてきました。夏の『黒鮑』、秋の『伊勢海老』、冬の『手長海老』などその時期に一番美味しい伊豆のお魚を目指してご予約いただけるようになってきた事が何よりも嬉しいです。まだまだ夫婦二人の小さい宿で不手際だらけでご迷惑おかけしているかと思いますが、今日より明日とより良い宿になれるよう頑張っていきます!今後もよろしくお願いいたします。また機会がございましたら是非是非遊びにいらしてください。またお会い出来ること楽しみにお待ちしております!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年05月13日 23:46:06

コメントの投稿が遅くなり、申し訳ございません。
今シーズン2度目の手長海老、とても美味しくいただきました。WATANABEさんにお伺いするまで、海老の中では伊勢海老が最高!と思っていましたが、手長海老をいただき、凝縮された旨味の美味しさに感動しました。素材の美味しさを存分に活かしたシェフのお料理に、毎回、大満足です。マダムとシェフの笑顔に癒され、のんびりと温泉でリラックスし、居心地の良いお部屋でリフレッシュさせていただきました。
黒鮑のシーズンが始まりましたので、近々、またお伺いしたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
海のごちそう WATANABE 2020年05月18日 11:17:10

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!何度もご利用いただき、かならずご投稿もくださり心から感謝しています。

今年は手長海老の最盛期の途中から、このような状況になり宿も1カ月以上の休業になりました。もっと多くのお客様にシーズンの手長海老を食べていただきたかったのに残念でなりません。魚の旬もあっという間に過ぎてしまいます。伊豆といえば金目鯛の一番美味しい時期も、産卵前5月6月の2カ月です。産卵後しばらくは身も痩せて最盛期の状態には到底及びません。未だ5月6月のご予約状況は例年の1割にも満たないですし、一年で一番美味しい金目鯛の時期が過ぎていきます。暗いお話で申し訳ありません。前向きに行きましょう。一日でも早く元の伊豆に戻ってほしいですね。今は出来る限りの3密を避けるためにも、平日は一日一組様の受け入れで頑張っていきます。伊勢海老、手長海老が禁漁になってしまいましたが代わって天然の黒鮑が解禁になりました。一年中食べられる養殖の鮑とはまるで別人です。黒鮑もシーズンは短いですので是非また食べにいらしてください!!鯵やイサキも今が旬です。こちらこそ末永くよろしくお願いいたします!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【205】カップル・一人旅におすすめ<洋室ダブル>】

部屋5

Neo1940さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

Neo1940さん [70代/男性] 2020年04月04日 21:51:24

3/29にお世話になりました。なんと言っても魚づくしのフレンチは絶品。シェフ、奥さまの人柄も素敵でした。鮑や伊勢海老の季節にも是非お邪魔したいものです。あ、朝食のパンも本当に美味しくいただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
海のごちそう WATANABE 2020年04月06日 14:06:34

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!高評価のご投稿に心から感謝いたします。

当日は2組様のご宿泊でしたので、混みあうことなく貸切のお風呂もゆっくりと何度も入って頂けてよかったです。今の時期の最大のおすすめの「手長海老」もとても喜んでいただけて仕入れに頑張った甲斐もありました。嬉しかったです!!

世の中こんな状況ではありますが、いらしてくださるお客様には万全の態勢で準備したいと思っています。夏の黒鮑のシーズンまでには落ち着いて欲しいと願っています。また是非機会がございましたら美味しい伊豆の魚を食べにいらしてください。お逢い出来ること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年03月06日 00:11:48

2020年、最初の旅行でお伺いしました。
毎回、とても心のこもったおもてなしに感謝、感謝です。
ディナー、朝食とも、素材の美味しさを満喫できるお料理で、とても美味しかったです。
今回は、貴重な手長海老も味わうことができて良かったです。
夫婦共々、シーフード好きなので、WATANABEさんの大ファンです!
次回は、3月下旬にお伺いできることを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
海のごちそう WATANABE 2020年03月15日 11:47:55

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!年に何度もいらしていただき毎回このような口コミもいただけて感謝の想いでいっぱいです。

広告宣伝を控え、その分をいらしてくださったお客様に美味しいお食事で最大限に還元させていただく事がうちの宿の全てす。一つ一つのお客様の温かいお声の積み重ねで成り立っていると言っても過言ではありません。本当にありがとうございます。

3月下旬でしたら、もう一度手長海老をご用意でくるかもしれません。今年も召し上がって頂いたお客様皆様に「伊勢海老より数段美味しい!こんな海老初めて食べた!!」と喜んでいただいています。春の食材もいろいろと出てきました。昨年は生産者の事情で入荷の無かった日本一?かもしれない高知産のフルーツトマトの初入荷ももうすぐです。楽しみにしてください!
ではお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年02月14日 18:30:42

季節柄楽しみにしていた手長エビは、素材を活かしたシンプルな焼き方で、初めて味わったおいしさでした。その他の料理もすべて、素材を活かしつつ、オーナーシェフの手間暇を感じさせるものばかりでした。シェフ特製カラスミと三浦緑大根のサンド、カリフラワーのババロア、真鱈白子のソテーなど、想定を超えるおいしさを堪能しました。ワインが進みましたが、後で気がついたら、いい日本酒もありました。確かにこちらの料理は日本酒とも合いそうです。
部屋の大きさも十分かつ清潔で、広い洗い場がある展望風呂も快適でした。もう少し高いテーブルがあるとパソコン作業をしやすいと感じましたが、料理を楽しむこの宿で、その要望は邪道と自覚しています。ただ、WI-FIが不安定で頻繁に切れましたので、改善いただけるとベストです。
今度は、ぜひアワビの季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
海のごちそう WATANABE 2020年02月19日 07:16:01

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!高評価のご投稿に心から感謝いたします。

今が最盛期の手長海老でした。相模湾側では赤座海老(あかざ海老)、駿河湾側では手長海老、輸入物はスキャンピなどと呼ばれています。伊勢海老よりさらに高価で水揚げも少なく大変貴重です。旨味も濃厚でとても甘味が強く、この時期だけは入荷さえあれば伊勢海老をメニューから外してまでこの手長海老を使っています。仕入れ原価は夏の黒鮑同様に、本来うちクラスの宿で使える値段ではないのですが採算度外視、オーナーシェフの暴走気味な感じでやっております。
お皿の華やかな作りこんだフレンチは、東京のレストランでいくらでも食べる事が出来ると思います。ペンション~高級宿まで、お客様が宿の食事に求められるのは美味しくて当たり前ですから、たいして技量もないひとり仕事の私に出来る事はその土地ならではの食材、伊豆でしか食べられない旬の本物を使うということだけです。素材頼みの一辺倒でお恥ずかしい限りです。

Wi-Fiの件大変申し訳ありません。少しでも早く改善出来るよう検討します。また是非いらしてください。お会い出来る事楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【伊豆を食べたい!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年01月28日 18:35:12

1月23日宿泊しました。毎年この時期に娘と旅をします。昨年初めてお世話になり食事がとても美味しく、盛り付けも素晴らしくリッチな気分のディナータイムでした。朝食も焼き立てのパンの香と目でも楽しめる大皿の中のカラフルな野菜・ベーコン・ウインナー等々食後のフルーツはおおつぶの紅ほっぺ・オレンジ・ヨーグルトなど、大満足の食事とオーナーご夫妻の温かいおもてなしで、娘と私のお気に入りの宿になり、今年もお世話になりました。
もちろん今年もだいまんぞくでした。昨年は直接予約しましたが、今年は楽天で予約しましたら、レディースプランで、焼き立ての美味しいパンのお土産をいただきました。朝食で食べきれないパンも昨年同様いただき、家に帰ってからも美味しくいただきました。宿は、大通りから少し入った場所にあり、静かで落ち着けるところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
海のごちそう WATANABE 2020年01月31日 21:28:18

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!
伊豆高原だけでも200軒前後の宿がある中、またお選びいただけた事に本当に嬉しく思っています。今度は違う宿に行こうが普通で、伊豆高原に行くならあそこの宿がいいねともっともっと多くのお客様に存在を認識していただきたいと心から願っています。お部屋とお風呂に関しては弱い部分ではありますので、そのためにはさらに、どこよりも美味しいお食事をご用意出来るよう日々頑張っていきたいと思っています。

今年はオープンから6年目に突入します。ちっぽけな宿ですが、これからも今まで以上に「伊豆で美味しいご飯を食べられる宿」なら一番を目指して夫婦二人、精一杯の気持ちでお客様をお迎えしたいと思います。食事が普通で大したことないねと思われたら終わりぐらいの気持ちです。また是非機会がございましたらいらしてください。心からお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【レディースプラン】女子旅のメインはお食事!!女性に嬉しい【6大特典】付
ご利用のお部屋
【【201,203】眺望抜群!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2020年01月15日 20:41:41

1月12日に宿泊しました。
2回目の宿泊で、前回も利用して分かってはいましたが、やはり、温泉はとても気持ちが良かったですし、どの料理を食べても本当に美味しかったです。
料理はお酒との相性もバッチリでした。ここの料理は本当に最高で、また食べに来たいと思ってしまいます。
なお、パン好きな自分としては、朝食に食べきれなかったパンの持ち帰りもできるのも嬉しいサービスでした。
おかげさまで、今回もとてもリフレッシュすることができました。
また、機会をみつけて宿泊したいなと思っています。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
海のごちそう WATANABE 2020年01月23日 07:40:59

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました!食後のご挨拶が遅くなりまして、ゆっくりとお話も出来ず申し訳ありませんでした。高評価のご投稿をいただき感謝しています。

今回は日本酒の利き酒セットを楽しんでいただきましたね。お魚メインのシンプルなうちの料理に日本酒はとても相性が良く、他のお客様にも大変喜んでいただけているようです。日本酒は静岡の地酒メインに揃えています。最近特にお食事とお酒のペアリングを楽しんでくださるお客様が多くなりとても嬉しく思っています。ワインはもちろんですが、手頃なお値段で気取りなくお家で晩酌みたいなイメージが理想です。私も東京のレストランで気持ちよくお酒を飲んだはいいけど、お会計後にお酒の値段の高さに驚いたって経験はよくあります。庶民の感覚とはだいぶ離れている感じがします。そんなわけで、今後もワインも日本酒もリーズナブルでお値段以上の美味しいお酒をご用意していくつもりです。

また機会がございましたら是非いらしてください。お会い出来ること楽しみにお待ちしております!!

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
一人旅応援プラン◆カジュアルにフレンチを愉しむ♪メインが選べます!伊勢海老又は伊豆牛のステーキ
ご利用のお部屋
【【101】貸切風呂目の前!<洋室ツイン>】

部屋5

投稿者さんの 海のごちそう WATANABE のクチコミ

投稿者さん 2019年12月23日 22:42:37

綺麗な部屋 美味しい料理 柔らかいお湯 欠点の無い宿です

一生懸命な気遣いゆえに 少しお疲れではないかと感じました

肩の力を抜いて 気楽に接していただけたらと思います

また 行けたらいいなと思っています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
海のごちそう WATANABE 2019年12月24日 15:38:27

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。接客、お食事にご満足いただけなかったにもかかわらず高評価の総合点に心から感謝いたします。申し訳ございませんでした。
当日は週末の満室状況で、マダムひとり充分なサービスが行き届かずお客様にお気を使わせてしまった事、大変申し訳ありませんでした。
小さな宿ゆえサービス、調理の人員ヘルプもうまく整わず夫婦二人奮闘しているというのが正直なところです。大いに反省し、来年以降の課題とさせていただきます。貴重なあたたかいお言葉本当にありがとうございました。

海のごちそうWATANABE
オーナーシェフ 渡邊達也

ご利用の宿泊プラン
【2番人気】★お肉も食べたい方はこれ!「伊豆牛ステーキ」プラン
ご利用のお部屋
【【202】海を眺める展望風呂付<洋室>】

188件中 21~40件表示