楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渚亭たろう庵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渚亭たろう庵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:136件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地5.00
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

122件中 101~120件表示

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月25日 23:19:50

両親と伯母への御礼旅行で2泊しました。
今回は電車での旅行だったので駅までの送迎も含め、とても親切に対応いただき、快適に過ごせました。
特に食事はどれも美味しく、特に殻つきの生雲丹には感動でした!70過ぎの伯母も「今まで食べた中で一番美味しかった!」とのことです。
平均年齢が高いにも拘らず1日目の夕食はデザートまで全員完食でした。
2日目は胃袋の限界で残してしまったのが申し訳なかったです。

震災時のお話も現在の状況もほんの一部ですがお聞きできて良かったです。
また機会がありましたら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【クチコミ投稿×モニタープラン】絶景を望む露天風呂付客室と、三陸の味覚を集めた和洋創作料理を堪能♪
ご利用のお部屋
【【天望棟】絶景の次郎2階(20帖)◆露天風呂付モダン和洋室】

部屋4

こういち1480さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

こういち1480さん [50代/男性] 2019年07月22日 14:21:00

部屋のアンケートにも書かせていただきましたが、プラン内容の確認がなかったためどうなんだろう?と思っていたら、やはり夕食時係りの人はわかっていませんでした。最低限の確認はして欲しかったですね。
貸切風呂ですが、一回のみとはセコイ印象を受けました。混んでるのならわかりますが、かなり空いている状況でしたので余計に感じてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【クチコミ投稿×モニタープラン】絶景を望む露天風呂付客室と、三陸の味覚を集めた和洋創作料理を堪能♪
ご利用のお部屋
【【本館】たろうの庵(8帖+6帖)~露天風呂付モダン和室~】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月03日 20:51:20

景色も良くホテルも良かった。
夕食会も美味しかった、朝食も良かったし量もよかった。
満足いく2日間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【春季限定】三陸の地魚づくしプラン♪<絶景美食の宿>で自然の恵みを満喫してリフレッシュ!
ご利用のお部屋
【【本館】たろうの庵(8帖+6帖)~露天風呂付モダン和室~】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月21日 21:12:58

基本的には非常によい旅館でした。接客もフレンドリーで話しやすい方々でした。旧田老観光ホテルの女将さんからお話を聞けて大変貴重な時間を過ごすことができました。
敢えて小言を述べると、どちらかといえば高級よりの価格帯でありながらそれを感じる項目は少なかったように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【クチコミ投稿×モニタープラン】絶景を望む露天風呂付客室と、三陸の味覚を集めた和洋創作料理を堪能♪
ご利用のお部屋
【【離れ棟】三郎の庵(16帖)~露天風呂付モダン和洋室~】

部屋4

mimichan1215さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

mimichan1215さん [50代/女性] 2019年05月12日 23:58:33

夫婦旅行で伺いました。
スタッフの方々は皆さんとても
親切で申し分ないです。
お部屋は2人で十分な広さでした。
お風呂は温泉ではないと理解してるものの物足りなさがありました。
お食事は朝、夕共に大変美味しく
一品一品丁寧に作られていて
とても満足致しました。
大女将さん元気で頑張って下さいね。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【はじめてのたろう庵を応援】<20,000円ポッキリ!モニター価格>お部屋タイプは当館におまかせ♪
ご利用のお部屋
【【お得】お部屋おまかせ ※選択不可】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 15:57:06

部屋は大変よかった。貸切風呂の使用時間限定がいまいち。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【GW限定プラン】たろう庵で過ごすゴールデンウィーク☆静かな自然の中で上質な時間を愉しむ旅へ
ご利用のお部屋
【【本館】たろうの庵(8帖+6帖)~露天風呂付モダン和室~】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月16日 09:56:20

岩手沿岸No.1の宿!

部屋(露天風呂)や景色等、全体的にクオリティが高いが、特に良かったのは食事。
全体的に美味しかったけど後から考えると何が美味しかったんだっけ?という宿が多い中、こちらは1品1品が記憶に残る美味しさで地元食材に強いこだわりを感じた。
夕食はブイヤベース、地魚のお刺身、短角牛のヒレステーキ、ナメタガレイの煮付け、ウニご飯…特にお刺身は下手にトロ等の見栄えに走らず、なかなかお目にかかれない白身魚が並んだ事が好印象。
朝食には初めて食べたどんこのお刺身、真崎ワカメのしゃぶしゃぶは今までのワカメの概念を覆すような味。
食事の方向性はぜひこのまま継続して頂きたい。

また、高級宿は丁寧なんだけど何となく表面上の対応になりがちだが、随所にスタッフの温かさが感じられた。

唯一気になった点は室内のエアコンの音。寒い日でフル稼働だったせいかもしれないがガラガラという換気扇のような音。起きてる間は良いが流石に寝ている時は気になった。
あとカクテルやサワー等女性が飲みやすいアルコールメニューがあると尚良い。

数少ないリピートしたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】絶景を望む露天風呂付客室でゆったり過ごす大人の時間・・・お食事は個室で
ご利用のお部屋
【【本館】たろうの庵(8帖+6帖)~露天風呂付モダン和室~】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月23日 17:10:58

素泊まりでお世話になりました。
部屋はとても広く清潔で、スタッフの方の対応もとても丁寧かつ親切でした。
客室についている露天風呂のお湯の追加が20リットルずつしか出来ないのが難点でした。
浴衣も色んな色から選べて、巾着と足袋をお土産にもらえたのもうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】三陸の海を一望!露天風呂付き客室でゆったりと過ごす自由な時間
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 【8+6畳】ベーシック和室】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月06日 19:21:26

夫婦でお世話になりました。
もともと1階の予約でしたが、空きがあるとのことで、眺めがよい2階に変えてくださいました。
スタッフの方々の雰囲気はとても暖かく、真心が感じられました。
お部屋は広く清潔感があり、何より大きな窓から海と緑が広がっていて眺めが素晴らしかったです。朝は鳥の鳴き声がたくさん聞こえ、海に面したバルコニーで寛ぎました。タオルがたくさんあったり、浴衣の他に寝間着もあったり、アメニティも充実していました。
お料理は地のものを多く取り入れていて、こだわりが感じられました。量がちょうどよかったですし、最後まで美味しくいただきました。ここでしか頂けない珍しい食材もあり、とても新鮮でした。
気になった点としては、お部屋が開放的なため、外からの視線を遮る工夫をされた作りにはなっているようでしたが、道路からの視線が若干気になりました。夜、月が綺麗だったので、ロールカーテンを開けておきたかったのですが、上だけ開けておけるような障子のようなものがあるとよかったなと思いました。また、チェックインの時に、フロントで名前を記入するスタイルだったのですが、同時に他のお客さんも来ていて少しバタバタした感じになりました。せっかくのステキな応接間なので、ゆっくり座って記入できればと思いました。
全体としては大満足でした。大変お世話になりました。
またぜひ訪れたいです。
田老の復興も応援しています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
渚亭たろう庵 2018年05月08日 15:18:24

この度は、渚亭たろう庵にご宿泊いただき、またたくさんのお褒めのお言葉をいただき、感謝申し上げます。スタッフ一同大変嬉しく思っております。

当館は前身である「たろう観光ホテル」が東日本大震災で被災し、2015年に安全な高台に移転して、三陸の海を一望できる立地で大自然を感じていただけることが自慢の一つでございます。

こちらの眺めや自然だけでなく、アメニティやお料理に関しましてもご満足いただくことができ、大変嬉しく思います。

ご宿泊のゴールデンウィーク中の混雑のため、チェックイン時にご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
普段ですと混雑時はロビーでお待ちいただいて、ご記入をお願いしておりましたが、スタッフの手が回っておらずご不便をおかけいたしました。今後このようなことがないよう、善処してまいります。

またお部屋での外からの視線に関しましては、構造上難しい点もございますが、お客様に朝も夜もお部屋からの自然を感じていただけるよう工夫してまいりたいと思います。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。

田老の町も復興に向けて徐々に進んできてはおりますが、まだまだこれから。
お客様に田老のさらに復興している姿をお見せできるよう頑張ってまいります。是非その姿を見に来ていただきたいと思っております!
またお会いできますこと、心より楽しみにしております。

この度はお忙しい中、クチコミのご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【北三陸の春を贅沢に楽しむ!】太平洋を眺め、特選地場食材のお料理を食す【G.W.限定プラン♪】
ご利用のお部屋
【離れ棟三郎の庵 【露天風呂も広々・20畳】ツインベッド付洋室】

部屋4

JUNのすけさんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

JUNのすけさん [50代/女性] 2017年11月29日 10:18:07

全体的に良い宿でした。部屋からの景色が素晴らしかったです。部屋の内湯の蛇口あたりがガタついていたので確認してみてください。食事は非常に美味しかったのです。ただひとつ言わせていただくと楽しみにしていたあわびがウニソースで焼かれていて、せっかくのあわびの風味が感じられなかったのが残念でした。お風呂は4階の露天風呂がとても良かったです。一家族40分で1回のみというのがルールのようでしたので、男女で分かれて20分ずつ入ったので少しばかりせわしなかったです。宿泊時は平日ということもあり部屋の空もあったようですので露天風呂と内湯と計2回入れるようにしていただけると嬉しいですね。いろいろと書かせていただきましたが、宿の方の対応も良かったのでまた泊まりたい宿のひとつになりました。次回もぜひ利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
渚亭たろう庵 2017年11月30日 15:27:50

この度は、渚亭たろう庵にご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
お部屋からの眺めにつきましては、当館の財産だと存じておりまして、お褒めいただきましたこと、大変嬉しく感じております。
お風呂の蛇口につきましては、申し訳ございませんでした。早々に確認し、修繕させていただきました。
お食事につきましては、ご指摘いただきました点も踏まえ、産地ならではの素材の味を生かせるよう工夫をして行きたいと存じております。
展望露天風呂と貸し切り風呂につきましては、臨機応変な対応ができるように今後の検討課題とさせていただきます。
なお、至らぬ点があったにもかかわらず、またのご利用をご検討賜れるとのこと、幸甚に存じます。
その折には、よりご満足いただけるよう今後とも精進してまいります。
JUNのすけ様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】全室露天風呂付客室・四季折々のいわて北三陸の味覚を厳選!お食事は個室で
ご利用のお部屋
【展望棟 次郎の庵 【1階・14畳】ツインベッド付き洋室】

部屋4

働きばちさんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

働きばちさん [70代/女性] 2017年05月20日 21:34:38

ここ16年程、姉妹旅行を、温泉目当てで企画してきましたが、今回復興支援の意味も込めて、初めて三陸方面にお邪魔しました。木の香もかぐわしい、明るくてきれいな静かな旅館です。同じサイズの2部屋に、5人でしたが、男3人の部屋は窮屈だったみたいでした。部屋の窓からも、貸切露天風呂からの景色も素晴らしく、見飽きませんでした。残念だったのは、温泉じゃないのは承知でしたが、塩素の錠剤(?)が数個沈んでいて、匂いがきつく、部屋に戻ってからも、身体に塩素臭が染みついてしまったことです。部屋のお風呂はとても気持ちが良かった。食事も、とてもおしゃれで、新鮮な海の幸をふんだんに使って、デザートまで素晴らしかったです。生のウニが、口の中でとろけて、本当に美味しかった。朝ごはんも他の旅館の夕食並みの豪華さでした。ごはんは、ひとめぼれと言う事でしたが、ササニシキかと思う程粘りはなかったです。スタッフの皆さんの一生懸命さが伝わってきます。素敵なおかみさんいつまでもお元気で!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年05月
渚亭たろう庵 2018年05月11日 14:18:44

昨年は、岩手県の渚亭たろう庵にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
そして貴重なクチコミのご投稿をいただき、感謝申し上げます。
こちらの返信が1年も遅くなってしまい、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

長年ご姉妹でのご旅行を企画されているとのこと、とても素敵ですね。とても羨ましいです。初めての三陸ということで復興支援もかねてお越しいただき、大変嬉しく思っております。
田老の町は大きな被害を受けましたが、日々復興に向けて前進しております。昨年お越しいただいたときと今も様子が違うのではと思います。

太郎の庵の和室にお布団を敷くお部屋では、男性三人では少し手狭だったかもしれません。ご案内説明が行き届いておりませんでしたら申し訳ございませんでした。
またお食事に関しましてもお褒めの言葉をちょうだいし、大変嬉しく思っております。地元食材の新鮮さや出来立てにこだわるだけでなく、見た目にも美しいことにも力を入れております。朝食・夕食ともにご満足いただきありがとうございます。

また、お風呂での匂いが気になったとのこと、大変申し訳ございませんでした。
おっしゃる通り、温泉ではなく清掃も入っているところではございますが、きつい匂いが残るようなことがないよう、細心の注意を払って気を付けてまいります。

当館は高台にオープンしてまもなく3年を迎えます。
東日本大震災時に、被災した当館の前身である「たろう観光ホテル」より撮影したビデオはご覧になられましたでしょうか。ご希望の方にはロビーにて見て頂くことができます。
また「たろう観光ホテル」などをガイド付きで巡る「防災プラン」も新登場しました。
ぜひまたお越しの際は、改めて復興を体感していただきたいと思います。
働きばち様のまたのお越しを、当館女将はじめスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

季節の変わり目ですので、お体ご自愛下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【オープン1周年記念】 鮮度と地産地消へのこだわり!北三陸の特選素材を集めた和洋創作コース料理プラン
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 【8+6畳】ベーシック和室】

部屋4

maron068さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

maron068さん [40代/女性] 2016年11月28日 23:41:10

11月26日に家族で利用しました、到着が5時を過ぎてしまい、周りが真っ暗、ナビは、旧の住所しか出ず
迷子になりました。
電気自動車用の充電設備がありましたが、カードがあれば使えますよ、だけの説明
部屋の露天風呂は、お湯が張ってなく
直ぐには、入れない状態でした
食事は、個室になっていたので他の人を気にせず楽しく頂きました
部屋から食堂までの間に外を通らなくてはならないのがこの時期は、辛いかな
何となく部屋の間取りが気になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【オープン1周年記念】 鮮度と地産地消へのこだわり!北三陸の特選素材を集めた和洋創作コース料理プラン
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 『8+6畳』 露天風呂付き和室 】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月10日 22:24:44

家族の岩手国体応援で2泊致しました。お部屋をグレードアップして頂きました他 細やかなご配慮に感謝いたします。
津波の映像と再建された経緯等お聞きし翌朝改めて田老を車で走り車窓からの景色に色々なことを考えさせられました。
お食事はどれも素晴らしく絶品でした。
また機会がありましたら是非宿泊させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【オープン1周年記念】 鮮度と地産地消へのこだわり!北三陸の特選素材を集めた和洋創作コース料理プラン
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 『8+6畳』 露天風呂付き和室 】

部屋4

(人’v`∞’v`人)さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

(人’v`∞’v`人)さん [10代/女性] 2016年08月31日 16:45:39

復興の工事中で通行止などあり、少し道に迷いました。
客室は広々して清潔感がありましたが、ベッドの近くにあるクローゼットのにおいが少し気になりました。
改善していただきたいです。
また、客室に露天風呂がついていたのは感動しました。(夏だったので虫が浮いていましたが…)
また、外から見えないか心配です。

食事に関しては、とても満足しました!
特にウニが絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【岩手三陸】ウニ漁期間限定!獲れたて『生うに』を地元で食べる♪ 新鮮生うに3品と短角牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【次郎の庵 和洋室 『14畳』 露天風呂付き・ツインベット】

部屋4

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月19日 17:16:48

露天風呂が外から見えるので家内は困っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
『スタンダードプラン』いわて北三陸の旬を厳選!四季折々の新鮮地物を『個室』でお食事・全室露天風呂付き
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 『8+6畳』 露天風呂付き和室 】

部屋4

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

なおぴょん1364さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

なおぴょん1364さん [40代/女性] 2015年09月10日 01:35:33

楽しみに伺いました。
料理が大変美味しく部屋案内、食事説明もわかりやすかったです。
場所柄、虫が多くそのせいか部屋の照明は少なめです。
チェックイン時、フロントから『安い客』的な男性の声が聞こえてきて楽しみできたのが萎えてしまいました。
こちらとしては最初からお土産と夕食の飲み物代で割引分以上を全部使おうと出かける前から決めていましたがチェックイン時の一言でやめましたし、なんだか楽しさも半分以下で一緒に行った人にも嫌な気分にさせてしまって申し訳ない気持ちだけでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
渚亭たろう庵 2015年09月30日 11:59:50

この度は、『スタンダードプラン』 いわて北三陸の旬を厳選!地元で水揚された新鮮素材を満喫プランにて御宿泊頂きまして、誠に有難うございました。

ご投稿有難う御座いました。
お料理をお褒めいただき、大変嬉しく存じます。
当館では、地物食材にこだわり、また出来立ての状態をそのままお召し上がりいただけるよう心掛けております。そのためバイキングやビュッフェではなく、個室で一品一品ご提供いたしております。
また海鮮が中心のお料理ですが、和食だけではなく和洋中織り交ぜた創作料理でご提供いたしております。
お楽しみいただけましたなら幸いです。

しかしながら、スタッフが不適切な発言、対応をしてしまい誠に申し訳御座いませんでした。
お客様のご不快を拝察しますに、弁解の言葉もございません。
せっかくの楽しいご旅行に、ご不快な思いをさせてしまったこと重ね重ねお詫び申し上げます。

今後は、お客様のお言葉を貴重な教訓とさせていただき、接客のあり方を再チェックいたします。
また、スタッフ教育を徹底し、皆様に快適にお泊りいただけるよう努力してまいります。

この度は貴重なご意見を頂きまして有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
『スタンダードプラン』 いわて北三陸の旬を厳選! 地元で水揚された新鮮素材を満喫
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 『8+6畳』 露天風呂付き和室 】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

takuniriさんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

takuniriさん [40代/女性] 2015年06月28日 21:09:58

とても景色の素晴らしい部屋でした。ジャグジーと露天風呂何回も入りました!食事も地元の食材を使っていてとても美味しかったです!
お風呂の壁のタイルは、もしやオーナー自ら貼ったものかしら?
また、伺いたいです(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
渚亭たろう庵 2015年08月05日 10:55:07

この度は、『 5大特典付きプラン 個室露天風呂 現金特価 ポイント5倍!』にて御宿泊頂きまして、誠に有難うございました。

お褒めの言葉を頂戴し、たいへん嬉しく存じます。

また、三陸にお越しになる際には、ぜひ当館をご利用くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【2015年6月1日グランドオープン!】 5大特典付きプラン 個室露天風呂 現金特価 ポイント5倍!
ご利用のお部屋
【本館 太郎の庵 『8+6畳』 露天風呂付き和室 】

部屋3

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月01日 04:05:35

7月27日に「【LUXDAYSセール】<2食付き>露天風呂付客室の絶景美食の宿で三陸の味覚を堪能♪|個室食
【本館】太郎の庵(8帖+6帖)◆露天風呂付モダン和洋室」を利用させていただきました。夕食はとても美味しかったです。量も十分でしたが、ドリンクメニューがちょっと寂しい。朝食はかなり質素。立地はとても良いところにありましたが、入館時に周辺の案内があれれば良かったと思います。夕日の見えるポイントとか、海からの日の出が見られるポイントとか。部屋は手頃なひろさで、ゆっくりすることができました。お風呂は沸かし湯でした。貸し切りの露天風呂はロケーション抜群。部屋付きの風呂は追い焚き付きでしたが、お湯の入れ替えがいつ行われたのか不明。ベッドサイドにはテーブルがなく、携帯電話は枕元へ。散歩に出ようとしたのですが、履物の用意がなく、部屋に戻って履き替え。自販機がないので、部屋飲みのドリンクは外で用意してから入られたほうがよろしいかと思います。宿泊料金はちょっと割高かな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】<2食付き>露天風呂付客室の絶景美食の宿で三陸の味覚を堪能♪|個室食
ご利用のお部屋
【【本館】太郎の庵(8帖+6帖)◆露天風呂付モダン和洋室.】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月29日 22:58:18

以前伺ったとき、夕食がとても美味しかったので、今回も楽しみにしていたのですが、全体的に単調な味でとても残念でした。
特にお刺身は果物の上に盛られていて、せっかくの新鮮(?)なものが不味くて泣きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】<2食付スタンダードプラン>厳選食材に舌鼓、全室露天風呂付の宿で寛ぐ/お食事は個室
ご利用のお部屋
【【本館】太郎の庵(8帖+6帖)◆露天風呂付モダン和室】

部屋3

投稿者さんの 渚亭たろう庵 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月14日 16:37:01

以前から非常に興味があり念願叶っての宿泊となりました。
ハイシーズンという事もあり、お値段はお高め・・・結果、それ以上のものを求めてしまいました。辛目です。

先ずは、とても丁寧なお出迎え。しかし、暖簾を上げて対応して頂いたはいいが目の前には蜘蛛の巣が・・・連れが『クモ!』と叫んでも反応なし。。。一気にテンションが下がりました。
チェックイン、とても簡略的な対応ですぐにお部屋に案内してくれます。ロビーでウェルカムドリンク的な形式もなくプライバシー重視でしょうか。
その後、お部屋までご案内頂き一通りの施設案内。第一印象は景観が最高!太平洋、三王岩方面が目の前に広がります。テラスには外風呂(ジャグジー)が完備されており癒されます。が、すぐ先には公共の駐車場が。。。外風呂に入りたくても入れません。前からも横からも丸見えになります。テラスからの配慮、パーテーションがあれば良いのですが・・・改善頂きたいです。
アメニティに関しては、シャンプー、コンディショナー、ボディソープが不均衡な量となっており、これまた↓。。。
館内には自販機、売店もなくお部屋でアルコールを注文するには、ルームサービスを注文してくださいとの案内を受けます。
早速フロントへビールを注文、『アルコールの注文できますか?』→『えっ?!良いですよ』えっ?って笑。
最上階には展望風呂が3室完備されており、チェックイン時に事前予約を入れます。まだ陽も暮れないうちに露天風呂へ!しかし脱衣所は曇りガラスのみ・・・エレベーターフロアから丸見えです。さすがに時間をずらして頂きました。。。

さてさて、お楽しみの夕食へ、完全個室の空間で三陸の食材が素晴らしい盛り付けで次々に登場します!堪能させて頂きました!朝食も最高です。☆5。ただ、お酒を楽しみたい方には、お酒の種類に不満を感じるかもしれませんね。

高級路線、プライベート重視、どちらも半端に感じてしまいました。

もう少しの工夫があればと感じますが、次回の再訪問まで楽しみにしておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【8月限定です☆☆☆】客室露天から眺める太平洋と夏の星空【夏の北三陸を堪能プラン】
ご利用のお部屋
【天望棟 次郎の庵 【2階・広々20畳】ツインベッド付き和洋室】

122件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ