楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鶴の湯温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.84
  • 立地3.95
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.47
  • 食事3.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

40件中 21~40件表示

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月27日 18:14:40

値段以上に満足してます、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定★タイムセール】1番人気!ブランド牛をお得に♪紀州熊野牛の石焼付会席プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

立地4

ブロンコ8699さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

ブロンコ8699さん [50代/男性] 2020年10月08日 08:13:45

近くに何もなく山奥にある感じの旅館だったが、建物・風呂・食堂などの設備は綺麗で部屋も狭くなく過ごしやすかった。料理はどれも美味しく、特に熊野牛は絶品で、朝食の茶粥もめったに食べることもないので良かった。地元の名産の梅酒の飲み比べも良かった。
風呂はそんなに広くはなく湯舟と洗い場だけだったが、露天風呂もお湯が柔らかく、夕方・夜・早朝・朝食後と4回も入った。
HPには部屋に冷蔵庫やドライヤーはないと書いてあったが、両方とも常備されていたので嬉しかった。
スタッフの方も丁寧で対応も非常に良く、また行きたいと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
鶴の湯温泉 2020年11月27日 15:24:35

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。喜んで頂けたとのお言葉、嬉しい限りにございます。お言葉を励みに、羽を休めにおいでになるお客様のお越しを、心よりお待ちしております。    鶴の湯温泉 谷口

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF!1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼付会席
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

立地4

もんすけたろちゃんさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

もんすけたろちゃんさん [30代/女性] 2020年07月25日 18:15:01

アットホームな感じでスタッフの方々も優しかったです!
山の中にあるので周りには
何もないですがお料理も美味しく
とても満足できました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
鶴の湯温泉 2020年11月27日 15:25:45

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。また是非、羽を休めにおいでいただけます事を、一同お待ちしております。     鶴の湯温泉 谷口

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】10%OFF!人気のお料理がお手頃に♪ジューシー!鶏の陶板焼付会席プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

立地4

はっさん1944さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

はっさん1944さん [70代/男性] 2019年09月30日 21:31:11

山間にポツンとたたずむ静かなお宿でした。フロントやレストランの皆さんは素朴な感じの方ばかりで、ただ一人いた若い女性スタッも笑顔が素敵でした。部屋もリニューアルされたのか綺麗で掃除も行き届いていました。食事も美味しく年配の私にとって量も丁度でした。温泉も有馬温泉の金泉の湯に似て茶色く濁っており、内風呂・露天風呂いずれもかけ流しで気持ち良く浸かることが出来ました。ただ、内風呂と露天風呂が少し離れていて一旦着衣し移動しないといけないですが、日頃の疲れをいやすにはお勧めのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
鶴の湯温泉 2019年10月06日 14:49:43

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。当館にてゆったり過ごせたご様子で、嬉しい限りにございます。当館の湯は鉄分・炭酸が多く含まれており、特に冬場には湯冷めせず芯から温まる湯となっておりますので、またこちらにお越しの際には、どうぞ羽を休めにお立ち寄り頂けます事を、楽しみにお待ちしております。   鶴の湯温泉 谷口

立地4

YOSHI1001TAKAさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

YOSHI1001TAKAさん [30代/男性] 2019年07月24日 10:40:46

部屋に入った直後ちょっとしたハプニングがありましたが、とても親切に対応してくださいました。
また、予約時に「子供(2歳児)の食事は不要」にしたにも関わらず、子供用の食器・お茶・ご飯(白米)も準備してくださいました。
従業員の皆様がとても親切で、アットホームな感じで宿泊できたのがとても良かったです。

ホテルから温泉への通路(渡り廊下)に虫が居たり、温泉から露天風呂へは浴衣を着用しなければならなかったのは少し残念でしたが、全体的には非常に満足でした。

また機会があればお世話になりたいと思ったホテルの一つです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
鶴の湯温泉 2019年07月29日 21:24:21

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。
山中ということで虫がいたり、建物の構造上ご不便をお掛けし、申し訳ありませんでした。殺虫や防虫を行ったりと、対応を行います。
小さなお子様から大人の方まで、温泉に癒され、食事の楽しめる接客を心掛けて参りますので、またのお越しをおまちしております。

ご利用の宿泊プラン
当館人気のお料理♪紀州うめどりの陶板焼付 会席プラン【わかやま歴史物語】
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備)】

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月09日 18:48:06

二年前に伺ったときは、従業員のレベルが明らかに落ちていて、もうここは終わりかな?と思いました。
今回はレベルが戻っていて、安心しました。
また、ここに書かれた客からの要望に答えて、いろいろと改善されてるところも見受けられました。
みなさまの努力をたたえて、総合評価を5にしましたけど、ちょっと甘かったかな?(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
鶴の湯温泉 2019年04月22日 13:44:11

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。嬉しいお言葉、ありがとうございます。ご期待に添える〝鶴の湯〟でありますよう、これから日々おもてなしに努めてまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定★タイムセール】ブランド牛をお得に♪紀州熊野牛の石焼付会席プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備)】

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月28日 18:12:55

1月26にクエ鍋コースで泊まり行きました。部屋も、めっちゃ綺麗で、掃除もいきわたり~お風呂も~綺麗でした。露天風呂と内湯には一回着替えが必要な所が少しだけでした。食事もめっちゃ美味しかったです。梅とか使った料理もあれば嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
鶴の湯温泉 2019年04月22日 13:28:00

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。和歌山特産のクエの鍋料理に、満足頂けたとの事で、嬉しい限りにございます。季節ごとのお料理をご準備し、またのお越しをおまちしております。

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mamahanahirakuさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

mamahanahirakuさん [60代/女性] 2018年09月27日 05:21:20

トータルして、とてもよかったです。施設的には「国民宿舎」っていう感じでしょうか。私もいつもはそうなのですが、リッチでお洒落で高級感のある宿を求めている方には向きません。私が予約した時には「トイレ無」となっていたのでちょっと覚悟して行ったのですが、実はトイレはちゃんとお部屋にあり、ウォシュレットも完備でした。
 温泉は地元の方も銭湯のように利用なさるようですが、遅い時間なら独り占めでそた。内風呂と露天風呂がちょっと離れていて、一旦ユカタとかを着て移動しなくてはならないのですが、そこに「裸のままで移動しないでください」と、まぁ、なんとほほえましい貼り紙が。勇気のある方がいらっしゃるのですね。
 ちょっと引かれて予約したのは、「紀州熊野牛すき焼きコース」。「お肉足りるかな? 足りなかったら追加しよう!」と、お肉食べる気満々で出かけたのですが、お肉てんこ盛り! 我が家はどちらかというと大食漢のふたり。でもお肉も野菜も割りだしも、卵も一人2個付き。小食の方ならきっと残してしまいますよ、というボリュームでした。しかも熊野牛とか、とってもおいしかったですよ。大満足でした。
 何よりも、古くからの温泉を町の方々が一生懸命支えている、という雰囲気がとても素敵でした。応援のためにも、きっとまたすき焼きをいただきに参ります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
鶴の湯温泉 2018年10月20日 13:20:08

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございました。露天風呂を後に増設したため、ご不便をおかけする形状となっており、申し訳ございません。お食事につきましては、ご満足頂けたとのことで、一同大変嬉しく思っております。当館は、古くは羽を痛めた鶴が湯で羽を癒しに来たとの言い伝えがあり、これからもお客様の癒しの宿でありますよう精進してまいりますので、こちらにお越しの際には、また当館をご利用・お立ち寄り下さいますよう、お願い申し上げます。この度のご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉 谷口

ご利用の宿泊プラン
和歌山県特産★紀州熊野牛すき焼きコース プラン
ご利用のお部屋
【洋室トリプルルーム(トイレ無)WiFi完備】

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月22日 10:54:14

チェックインが遅れたにも関わらず丁寧に対応していただきありがとうございました。
食事はとても美味しく、量も多めでとても満足できました。
露天風呂がかなり満足できました。もっと入っていたいと思えるお風呂でした。
値段がリーズナブルですので、豪華な施設というわけではありませんが、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 16:51:21

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お食事、お風呂等ご満足していただけましたようで大変嬉しく思っております。これからも従業員一同さらに努力してまいりますので、またこちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠にありがとうございました。

鶴の湯温泉  大垣内

ご利用の宿泊プラン
★1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼 付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備)】

立地4

still photoさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

still photoさん [40代/女性] 2017年07月21日 19:17:44

気持ち良い露天風呂にお部屋も掃除が行き届き、食事も美味しくちょうど良い量で快適に過ごさせていただきました。アドベンチャーワールドまで40分ほどでした。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 17:16:40

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お食事、お風呂等ご満足していただけましたようで大変嬉しく思っております。お褒め頂きましたお言葉を励みにこれからも従業員一同頑張ってまいりますので、又こちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠にありがとうございました。

鶴の湯温泉  大垣内

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月07日 14:20:29

自然に囲まれた立地
町営?のため接客は不馴れな感じですが、真面目に丁寧に対応していただきました。
新しくきれいな施設とお部屋、食事もおいしく頂きました。
リーズナブルな価格も大満足です。
館内で地元のお土産や梅の販売がないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 20:08:43

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございました。お部屋、お食事につきましてご満足していただけましたようで大変嬉しく思っております。従業員の接客につきましては、まだまだ十分とはいえる状態ではないかと思います。ご不便おかけいたしまして申し訳ございませんでした。今後従業員教育もさらに徹底していきたいと考えております。館内でのお土産販売につきましても今後検討いたします。これからも従業員一同頑張っていきたいと思っておりますので、またこちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉  大垣内

立地4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月08日 04:06:15

1月1日に家族3人で宿泊しました。
何処も正月は特別料金の中、正直言ってこの料金では、相当質が落ちるであろうと心配していましたが、全く逆の展開に何か料金以上のものを見つけたっていう感じです。
確かに周りは何もない辺鄙な山の中で、布団は自分で敷くなど、景観やより良いサービスを求めないと考えれば、部屋・トイレ・風呂などすべて清潔で、食事の量・質ともに満足、なんといっても温泉が大満足、少し濁った泉質は、いかにも効果がありそうです。
また、違う時期に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月

立地3

レオピピさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

レオピピさん [60代/男性] 2021年12月09日 15:38:37

他で食べる熊野牛よりここの熊野牛の質が大変良い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
鶴の湯温泉 2022年01月15日 14:11:32

このたびは鶴の湯温泉をご利用頂き、誠にありがとうございます。お食事に満足頂けたとの事で、嬉しい限りでございます。どうぞまたご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
和歌山県特産★紀州熊野牛すき焼きコース プラン
ご利用のお部屋
【洋室トリプルルーム(WiFi完備・全室禁煙)】

立地3

ゲンゲン3781さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

ゲンゲン3781さん [40代/女性] 2021年10月20日 19:37:24

お子様プレゼントがあって、子どもたちの心をガッチリつかんだ様でした。
泉質と食事が良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
鶴の湯温泉 2022年01月15日 13:23:05

このたびは鶴の湯温泉をご利用頂き、誠にありがとうございます。大した物のないプレゼントで、申し訳ございませんが、喜んで頂けまして嬉しい限りにござます。どうぞまた、料理に温泉に癒されにおいでくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼付会席
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

立地3

まさあき0211さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

まさあき0211さん [50代/男性] 2021年04月04日 07:24:03

3月28日宿泊、早くつきましたが。快く対応していただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
鶴の湯温泉 2021年09月25日 16:49:01

このたびは鶴の湯温泉をご利用頂き、誠にありがとうございます。またどうぞ羽を休めにおいでくださいませ。 鶴の湯 谷口

ご利用の宿泊プラン
★当館1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼付会席プラン【わかやま歴史物語】
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

立地3

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月16日 17:05:43

子ども3人連れての旅行でした。
朝から勝浦に遊びに行ってからのチェックインでしたので、山道を進んで行く車に少し疲れましたが料理が美味しくて、温泉も気持ちよく、スタッフの方たちも優しそうな雰囲気で、しっかり疲れがとれた状態で翌日を迎えられました。
朝御飯の茶粥がなつかしく素敵な思い出ができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
鶴の湯温泉 2020年11月27日 15:25:29

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。喜んで頂けたとのお言葉、嬉しい限りにございます。お言葉を励みに、羽を休めにおいでになるお客様のお越しを、心よりお待ちしております。    鶴の湯温泉 谷口

立地3

ten0284さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

ten0284さん [40代/男性] 2019年04月08日 05:00:31

家族でお世話になりました。平日ということで他のお客さんは少なったのですか、丁寧に対応していただきました。温泉も桜を見ながらの露天風呂は最高でした。一つあげれば、他の方が書き込みされたように、露天風呂と内風呂が服を着ての移動が手間でした。
ご飯は食堂でしたが、一品一品が非常に美味しく、特に山菜の天ぷらはカラッと揚がっていて絶品でした。
また利用したいと思いますので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
鶴の湯温泉 2019年04月22日 14:51:12

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。桜が見頃のお日にちにご来館頂き、鑑賞頂けました事、大変嬉しく存じます。温泉に関しまして、ご不便をお掛けし、申し訳ありません。もともと内湯のみであった温泉を、お客様により喜んで頂けますよう露天風呂を増設しましたが、立地上の都合で現状のような設備となっております。なにとぞご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

立地3

hirophone999さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

hirophone999さん [40代/男性] 2018年12月30日 16:08:36

食事も温泉もスタッフの対応も大満足でした。
また必ず行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
鶴の湯温泉 2019年01月10日 20:35:11

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございます。食事や温泉など、当館に満足できたとのお言葉、嬉しい限りにございます。またこちらにお越しの際には、羽を休めにお立ち寄りください。

立地3

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月26日 19:33:51

両親と親子水入らずのんびりとできました。

みなべ梅林が終了していたからか少し閑散としていましたが、そのおかげで(笑)お風呂も貸切状態でしたし、静かでおちつけて良かったです。
(もちろん温泉も良かったです)

食事もとても美味しくいただきました。
両親とも又ぜひ行きたいと言ってくれました。
 
受付の女性も感じよくお話ししてくれました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月

立地3

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月28日 22:02:28

大変良いお宿でした。
日が暮れてから、御坊側からお宿を目指したのですが、すれ違いが困難な程の細い道で、真っ暗なうえに携帯が圏外となり、とてもどきどきしました。お宿へ行く際は、みなべの方から目指した方が良いかと思います。明るいうちに!
温泉、お食事共に大変満足でした。お宿の方もとても気持ちの良い接し方でした。
また是非行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
鶴の湯温泉 2016年04月28日 14:08:23

この度は鶴の湯温泉をご利用と、貴重なご意見の投稿を頂きまして誠に有難うございました。温泉、お食事共に良い評価を頂き、従業員一同大変嬉しく思っております。当館までの道中の件につきましては、大変ご不便をお掛けいたしました。アクセス方法は御坊ICから方面とみなべIC方面の2通りございまして、御坊方面は距離は近いのですが道幅が狭いのでおすすめ出来ません。当館までお越しの際にはみなべICからお越し下さいますようお願い申し上げます。なにかとご不便をお掛け致しましたが、またこちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げております。この度ご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉 辻本

ご利用の宿泊プラン
「朝食付き」紀州うめどりの陶板焼付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室】

40件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ