楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鶴の湯温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.85
  • 立地3.90
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂4.45
  • 食事3.72
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

99件中 41~60件表示

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mamahanahirakuさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

mamahanahirakuさん [60代/女性] 2018年09月27日 05:21:20

トータルして、とてもよかったです。施設的には「国民宿舎」っていう感じでしょうか。私もいつもはそうなのですが、リッチでお洒落で高級感のある宿を求めている方には向きません。私が予約した時には「トイレ無」となっていたのでちょっと覚悟して行ったのですが、実はトイレはちゃんとお部屋にあり、ウォシュレットも完備でした。
 温泉は地元の方も銭湯のように利用なさるようですが、遅い時間なら独り占めでそた。内風呂と露天風呂がちょっと離れていて、一旦ユカタとかを着て移動しなくてはならないのですが、そこに「裸のままで移動しないでください」と、まぁ、なんとほほえましい貼り紙が。勇気のある方がいらっしゃるのですね。
 ちょっと引かれて予約したのは、「紀州熊野牛すき焼きコース」。「お肉足りるかな? 足りなかったら追加しよう!」と、お肉食べる気満々で出かけたのですが、お肉てんこ盛り! 我が家はどちらかというと大食漢のふたり。でもお肉も野菜も割りだしも、卵も一人2個付き。小食の方ならきっと残してしまいますよ、というボリュームでした。しかも熊野牛とか、とってもおいしかったですよ。大満足でした。
 何よりも、古くからの温泉を町の方々が一生懸命支えている、という雰囲気がとても素敵でした。応援のためにも、きっとまたすき焼きをいただきに参ります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
鶴の湯温泉 2018年10月20日 13:20:08

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございました。露天風呂を後に増設したため、ご不便をおかけする形状となっており、申し訳ございません。お食事につきましては、ご満足頂けたとのことで、一同大変嬉しく思っております。当館は、古くは羽を痛めた鶴が湯で羽を癒しに来たとの言い伝えがあり、これからもお客様の癒しの宿でありますよう精進してまいりますので、こちらにお越しの際には、また当館をご利用・お立ち寄り下さいますよう、お願い申し上げます。この度のご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉 谷口

ご利用の宿泊プラン
和歌山県特産★紀州熊野牛すき焼きコース プラン
ご利用のお部屋
【洋室トリプルルーム(トイレ無)WiFi完備】

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月25日 17:59:05

熊野三山参拝の帰りに宿泊しました。
初めてクエ鍋を食べたのですがとても美味しく、温泉も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
鶴の湯温泉 2018年02月26日 16:47:22

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございました。お食事と温泉をご満足していたたけましたようで大変嬉しく思っております。これからもお客様にお喜こび頂ける宿でいられるように従業員一同努力してまいりますので、又こちらにお越しの際には当館をご利用頂けますようお願い申し上げます。この度のご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉  大垣内

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月22日 10:54:14

チェックインが遅れたにも関わらず丁寧に対応していただきありがとうございました。
食事はとても美味しく、量も多めでとても満足できました。
露天風呂がかなり満足できました。もっと入っていたいと思えるお風呂でした。
値段がリーズナブルですので、豪華な施設というわけではありませんが、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 16:51:21

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お食事、お風呂等ご満足していただけましたようで大変嬉しく思っております。これからも従業員一同さらに努力してまいりますので、またこちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠にありがとうございました。

鶴の湯温泉  大垣内

ご利用の宿泊プラン
★1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼 付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備)】

風呂5

still photoさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

still photoさん [40代/女性] 2017年07月21日 19:17:44

気持ち良い露天風呂にお部屋も掃除が行き届き、食事も美味しくちょうど良い量で快適に過ごさせていただきました。アドベンチャーワールドまで40分ほどでした。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 17:16:40

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お食事、お風呂等ご満足していただけましたようで大変嬉しく思っております。お褒め頂きましたお言葉を励みにこれからも従業員一同頑張ってまいりますので、又こちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠にありがとうございました。

鶴の湯温泉  大垣内

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月16日 17:08:54

2度目の利用。
源泉は炭酸シュワシュワ。沸かしの循環のため炭酸は抜けてしまっているが、鉄分で褐色の上、重曹やカルシウムも豊富。宿泊棟から浴室棟に行くのに一旦外気にさらされるのと、内湯と露天が繋がっておらず一旦服を着て移動しなければいけないのが難点。
部屋や設備は田舎の一見宿としては豪華な部類。
食事も量はやや少なめだが、種類豊富。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
鶴の湯温泉 2017年10月28日 20:19:01

この度は鶴の湯温泉をご利用頂きまして誠に有難うございました。温泉の方でご意見いただきましてありがとうございます。建物の構造等につきましてはご意見としていただきまして今後改善できるように努力し検討致します。これからも従業員一同頑張ってまいりますので、又こちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げます。この度のご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉  大垣内

ご利用の宿泊プラン
「朝食付き」紀州うめどりの陶板焼付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月26日 19:33:51

両親と親子水入らずのんびりとできました。

みなべ梅林が終了していたからか少し閑散としていましたが、そのおかげで(笑)お風呂も貸切状態でしたし、静かでおちつけて良かったです。
(もちろん温泉も良かったです)

食事もとても美味しくいただきました。
両親とも又ぜひ行きたいと言ってくれました。
 
受付の女性も感じよくお話ししてくれました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月08日 04:06:15

1月1日に家族3人で宿泊しました。
何処も正月は特別料金の中、正直言ってこの料金では、相当質が落ちるであろうと心配していましたが、全く逆の展開に何か料金以上のものを見つけたっていう感じです。
確かに周りは何もない辺鄙な山の中で、布団は自分で敷くなど、景観やより良いサービスを求めないと考えれば、部屋・トイレ・風呂などすべて清潔で、食事の量・質ともに満足、なんといっても温泉が大満足、少し濁った泉質は、いかにも効果がありそうです。
また、違う時期に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月

風呂5

なんすばさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

なんすばさん [30代/男性] 2016年10月03日 16:19:49

風呂(温泉)が良かった。
湯が有色でいかにも「効能あり」という感じだった。
朝一番に貸し切り状態で入った露天風呂がとても気持ち良かった。

部屋の布団を自分で敷くのは、気を使わなくて済むので、自分には良かった。

食事は値段相応という印象。(1泊2食付きで9,000円ですので)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
「朝食付き」紀州うめどりの陶板焼付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

ririimeronさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

ririimeronさん [60代/男性] 2016年06月17日 17:42:25

毎年南部に梅狩り(自分で大きな粒の梅を30キロ程)に、行きます。車で往復600キロ程ありますので、旅行気分で鶴の湯温泉を利用させて頂いております。料理は美味しいし、従業員の方も気持ち良く接していただき非常に満足しています。山の中ですのでとても静かで心も洗われます。来年もお願いする予定です。本当に有り難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【これが美味しい!鮎の塩焼き!】鮎の塩焼き付き会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月28日 22:02:28

大変良いお宿でした。
日が暮れてから、御坊側からお宿を目指したのですが、すれ違いが困難な程の細い道で、真っ暗なうえに携帯が圏外となり、とてもどきどきしました。お宿へ行く際は、みなべの方から目指した方が良いかと思います。明るいうちに!
温泉、お食事共に大変満足でした。お宿の方もとても気持ちの良い接し方でした。
また是非行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
鶴の湯温泉 2016年04月28日 14:08:23

この度は鶴の湯温泉をご利用と、貴重なご意見の投稿を頂きまして誠に有難うございました。温泉、お食事共に良い評価を頂き、従業員一同大変嬉しく思っております。当館までの道中の件につきましては、大変ご不便をお掛けいたしました。アクセス方法は御坊ICから方面とみなべIC方面の2通りございまして、御坊方面は距離は近いのですが道幅が狭いのでおすすめ出来ません。当館までお越しの際にはみなべICからお越し下さいますようお願い申し上げます。なにかとご不便をお掛け致しましたが、またこちらにお越しの際には当館をご利用下さいますようお願い申し上げております。この度ご利用誠に有難うございました。

鶴の湯温泉 辻本

ご利用の宿泊プラン
「朝食付き」紀州うめどりの陶板焼付 会席 プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月17日 21:56:19

山の中の静かな一軒家。
日帰り温泉と宿泊棟とのんびりした温泉施設です。
冬は寒くて露天風呂が少し大変ですが、おすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】 山あいで迎える爽やかな朝。温泉で癒した体に優しくしみこむ、旅館の朝ごはん。
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月04日 21:05:33

素泊まりプランでしたので食事の評価は出来ません。とても綺麗に掃除や維持されていると思います。ただ一点、お風呂はせめて23時頃まで入れるようにして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】 源泉かけ流しの温泉と豊かな自然に癒される、シンプルな湯旅。
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月21日 16:49:09

温泉(特に露天風呂)良し。
ただ、もう少し利用時間が長ければ…
食事も料金を考えれば、満足。夕食腹一杯になった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き/会席-鶴-】 山と海が織りなす“食の宝庫・和歌山のうまいもん”を、たっぷりと。
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

ふぁっとまんじさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

ふぁっとまんじさん [60代/男性] 2024年03月27日 13:39:22

お湯も、お食事もたいへんおししくいただけました。
お料理はとても工夫され、その日の最高の地のものを提供していただいてるのが伝わります。
お湯もとろとろで今までで最高でした、もっとゆっくり入りたかったのですが私には少し暑かったかな。
露天風呂のほうだけでも39.5度くらいのぬるま湯にしていただければ幸せです。
PS.夜遅くまで飲んだくれて申し訳ございませんでした!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き/会席-鶴-】 山と海が織りなす“食の宝庫・和歌山のうまいもん”を、たっぷりと。
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

トカマスターさんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

トカマスターさん [50代/男性] 2024年02月24日 22:36:51

お風呂も部屋も清潔でした
従業員の方の愛想もとてもよかったです、
また食事もとても美味しかったです。

できれば最初にお風呂の時間と、布団をセルフでひかなきゃいけないことを説明してほしかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】 和歌山の季節を味わう会席料理。夜は星空の露天風呂を堪能!
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月29日 16:43:39

2年ぶりくらいに利用しました。あきらかに食事の質が落ちている。久しぶりの訪問で期待していましたが非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】 和歌山の季節を味わう会席料理。夜は星空の露天風呂を堪能!
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

314159265358979323846263304さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

314159265358979323846263304さん [30代/男性] 2023年12月05日 19:38:25

時期的に空いていてゆっくりできました。星がキレイでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】 山あいで迎える爽やかな朝。温泉で癒した体に優しくしみこむ、旅館の朝ごはん。
ご利用のお部屋
【■2階和室■[禁煙]10畳/トイレ有り/Wi-Fi無料】

風呂4

テンフーの寅さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

テンフーの寅さん [50代/男性] 2023年02月13日 17:23:51

2月11日に宿泊しました。すごく良かったのは肌がツルツルになる温泉です、クリームを塗ってもどうしようもなかった足の踵が一晩でしっとりツルツルになりました。これにはびっくりです。他はまあまあですが、敷布団が薄いのが自分には辛かった。横に寝て肩が痛くなりました。湯がいいので日帰り湯がメインなのかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
★当館1番人気★和歌山県産ブランド牛♪紀州熊野牛の石焼付会席プラン
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月28日 15:45:12

宿泊で利用するのは初めてです。
温泉については、内湯から直接露天風呂に行けない造りになっていてやや面倒くさいのですが、とてもいい泉質だと思います。
食事については、夕食のぼたん鍋、とてもおいしかったです。できればお鍋のあとの“シメ”でうどんや中華麺が(別料金でもいいので)あればいいですね(今回は特別に出してもらいましたが)。あのおいしい出汁を捨てちゃうのは忍びないので。
なお、日帰り入浴のお客さんが多いのはわかるのですが、宿泊者用の駐車場が建物の裏側で、入口まで少し登り坂になっているのはいかがなものでしょう。宿泊者は荷物も多いので、むしろ入口の近くに駐車したいのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
大満足!和歌山の◆特製出汁でいただくぼたん鍋プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

風呂4

投稿者さんの 鶴の湯温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月14日 20:30:35

ICからの道はわかりやすく問題なく到着しました。建物は研修施設みたいでしたが場所などがわかりやすくてよかったです。に帰り入浴もやっていて車も駐車していたので混んでいるかと思いましたがお風呂はそれほど混んでいて入浴しやすかったです。露天風呂の方が泉質がよいように感じました。注がれているお湯はぬるいのに浴槽のお湯はほどほどに暑いのはなぜだろうと思っていたら、注ぎ口の下の湯の中にもう一つ注ぎ口があって、そこからは厚めのお湯が出ていました。上からの注入はおそらく源泉ですね。その部分が掛け流しで、加温されているお湯は循環かなと思いました。ぬるつきはあまりありません。どちらかというとキシキシするタイプの湯です。よく温まりました。全体的に水回りは清潔で気持ちよかったです。ボタン鍋はお肉が1人で2人前くらいあって驚きました。味噌だしですが最初、すごく薄い感じがして戸惑いました。猪肉は煮込んだ方が美味しいので、最初に根菜類とお肉を全部入れて、出汁がある程度減るくらいまで煮込むと美味しくなりました。沸騰してもそのまま放置していればOKでした。山椒は某大手メーカーのスーパーなどに普通にあるものですが、このメーカーのは初めて使用しました。ちょっと独特の風味があるのですね。慣れていないせいかちょっと気になりました。ボタン鍋はあちこちで食べていますが、こんなに猪肉を出してくださるところはあまりないので嬉しかったです。臭みはまったくありませんでした。スタッフの皆さんが親切にしてくださいました。気持ちよく過ごせる宿だと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
鶴の湯温泉 2022年11月26日 16:58:03

鶴の湯温泉をご利用して頂き、誠にありがとうございます。
当館の源泉は冷泉でございまして、間接的に温める方法で加熱してございます。特に露天風呂は薪ボイラーでの過熱も併設してございます。
ぼたん肉を堪能して頂けたのお言葉、嬉しい限りにございます。
これからもサービス向上に努めてまいります。
またどうぞ羽を休めにおいでくださいませ。
鶴の湯 谷口

ご利用の宿泊プラン
大満足!和歌山の◆特製出汁でいただくぼたん鍋プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(WiFi完備・全室禁煙)】

99件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ