楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
牛窓研修センター カリヨンハウスのクチコミ・お客さまの声
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ゴールデンウィークのイベントがある時に参加させて頂きました。初めて家族でのキャンプでしたが、テントも設営されており、毛布、寝袋も付いていて手ぶらで参加オッケーだったので、助かりました。地引網で獲った魚を、自分達で捌いてのバーベキュー!たまたま鯛を分けて頂き、焼いて頂きましたが美味しかった♪肉や野菜、ご飯もついていたのでお腹いっぱい。子どもも外でのご飯が美味しかったようで、珍しくおかわりしていました。夜は宿泊者は天体観測が無料で、金星や木星がバッチリ観る事ができました。観測が終わって、夜空を見上げると、降ってきそうなぐらいの沢山の星を見ることが出来るので、星を見るのが好きな方にはオススメです!次の日、オプションでクルージングや陶芸など選べるのですが、私達は釣りをチョイス。レクチャーされた通りに釣り糸を垂らすと、オコゼやハゼなどが釣れ、夢中になり、あっと言う間に時間が過ぎて行きます。ランチのカレーを食べ、最寄りの船着場まで送ってもらえるのが有難かったです。オススメポイント(о´∀`о)ここは何と言っても宿泊料が安い!特にテント。ただ、テントに結構隙間があり、ムシが入ってくるので覚悟していきましょう。それ以外はバッチリ!テント泊なのに、大浴場に入れるのも嬉しい!シャンプーなどもあるので、タオル以外は持って行かなくて大丈夫^ ^高台からの眺望は抜群で、美しいグリーンの海が見渡せます。朝食の味噌汁、ヒジキの煮物の味付けが美味しかった。スタッフの方は、送迎に受付に、オプションに食事に清掃と少人数で忙しいにも関わらず、丁寧に対応してくれますし、宿泊前のメールで質問させて頂いた時も早々にお返事下さり、助かりました。自然に囲まれ、とても気持ちよく過ごせます。オススメですよ(о´∀`о)
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日はお越し頂きまして、ありがとうございました。なかなかスマートなご案内ができず、ご不便をおかけしたと思いますが、島を楽しんでいただけたようで安堵しております。 朝食の『ヒジキ』は、12月の寒い時期に採った『芽ヒジキ』というものです。喜んでいただけて光栄です。 この島には、約400年前の「大坂城築城残石史跡群」や稚魚のゆりかごとも呼ばれる「アマモの森」などもございます。よろしければ、またお出かけ頂いて、宝の島『前島』をご満喫下さい。ご投稿ありがとうございました。
牛窓研修センター カリヨンハウス クチコミ一覧へ
牛窓研修センター カリヨンハウス(岡山県)
5.0
投稿日:2018-05-19 23:41:31
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ミケりん号さんの 牛窓研修センター カリヨンハウス のクチコミ
ゴールデンウィークのイベントがある時に参加させて頂きました。
初めて家族でのキャンプでしたが、テントも設営されており、毛布、寝袋も付いていて手ぶらで参加オッケーだったので、助かりました。
地引網で獲った魚を、自分達で捌いてのバーベキュー!たまたま鯛を分けて頂き、焼いて頂きましたが美味しかった♪
肉や野菜、ご飯もついていたのでお腹いっぱい。
子どもも外でのご飯が美味しかったようで、珍しくおかわりしていました。
夜は宿泊者は天体観測が無料で、金星や木星がバッチリ観る事ができました。観測が終わって、夜空を見上げると、降ってきそうなぐらいの沢山の星を見ることが出来るので、星を見るのが好きな方にはオススメです!
次の日、オプションでクルージングや陶芸など選べるのですが、私達は釣りをチョイス。
レクチャーされた通りに釣り糸を垂らすと、オコゼやハゼなどが釣れ、夢中になり、あっと言う間に時間が過ぎて行きます。
ランチのカレーを食べ、
最寄りの船着場まで送ってもらえるのが有難かったです。
オススメポイント(о´∀`о)
ここは何と言っても宿泊料が安い!特にテント。
ただ、テントに結構隙間があり、ムシが入ってくるので覚悟していきましょう。
それ以外はバッチリ!
テント泊なのに、大浴場に入れるのも嬉しい!
シャンプーなどもあるので、タオル以外は持って行かなくて大丈夫^ ^
高台からの眺望は抜群で、美しいグリーンの海が見渡せます。
朝食の味噌汁、ヒジキの煮物の味付けが美味しかった。
スタッフの方は、送迎に受付に、オプションに食事に清掃と少人数で忙しいにも関わらず、丁寧に対応してくれますし、宿泊前のメールで質問させて頂いた時も早々にお返事下さり、助かりました。
自然に囲まれ、とても気持ちよく過ごせます。
オススメですよ(о´∀`о)
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日はお越し頂きまして、ありがとうございました。
なかなかスマートなご案内ができず、ご不便をおかけしたと思いますが、島を楽しんでいただけたようで安堵しております。
朝食の『ヒジキ』は、12月の寒い時期に採った『芽ヒジキ』というものです。喜んでいただけて光栄です。
この島には、約400年前の「大坂城築城残石史跡群」や稚魚のゆりかごとも呼ばれる「アマモの森」などもございます。よろしければ、またお出かけ頂いて、宝の島『前島』をご満喫下さい。ご投稿ありがとうございました。