楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

はる家 梅小路 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

はる家 梅小路のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:70件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地4.44
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.29
  • 風呂3.56
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

25件中 1~20件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月19日 15:36:39

初めての町家での宿泊。

2泊しましたが、とても快適でした。
まず、従業員の方がとても親切で、宿に到着してからお茶とお菓子を出していただき、詳細に説明をしてくださいました。

お風呂に入りたかったので、宿のシャワールームは使わず勧めていただいた銭湯に行きました。
近くに銭湯が2つあるそうで、休業日もあって両方使いましたが、日の出湯が良かったです。昔懐かしい銭湯という感じでした。
はる家で地図をいただいたのですが、どちらの銭湯に行くにしてもスマホで地図を見ながらのほうがいいかもしれません。目印があまりないので。

町家の雰囲気を感じたい方は、ぜひご宿泊されてはいかがでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
ご宿泊料(お食事別)
ご利用のお部屋
【ドミトリー(男女共用)|蘇芳 1名様利用】

設備・アメニティ4

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月24日 17:22:09

12月に3泊しました。昔ながらの木造建築は趣きがありながらも、生活に必要な部分は機能性もしっかりしており、手の届いたおもてなしの心が感じられました。
ドミトリーのベッドはカプセルの様になり、完全にプライベートな空間を作れます。部屋にはカギ付きのロッカーや、洋服をかけるハンガー、スーツケースを広げたり置いたり出来るスペースもありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用のお部屋
【桃染 1名様分|ドミトリー(女性専用)】

設備・アメニティ4

nakazyo_さんの はる家 梅小路 のクチコミ

nakazyo_さん [30代/男性] 2022年10月31日 11:16:16

京都駅からは徒歩だと意外と遠いかなと感じましたが、部屋も広く快適で、ずっと部屋にこもっていてもそれはそれで楽しいと感じるような素敵なお部屋でした。
交通機関や地図の知識があればかなりお得に有効活用できるお宿だと思います。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用のお部屋
【山吹 庭側2階|個室 (3名定員・洗面・お手洗)|和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月19日 18:30:48

障子のさんにほこりがたまっていたり、障子にしみがあったのが気になりました。洗面付きだったが洗面が小さく、上の台に頭をぶつけそうで、顔は洗いにくかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年11月
ご利用のお部屋
【山吹 庭側2階|個室 (3名定員・洗面・お手洗)|和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月24日 17:55:25

従業員の方がとても丁寧で、説明もわかりやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ご利用のお部屋
【月草|個室 (1名定員・洗面お手洗なし)|和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月05日 23:40:06

8月29と30日に家族3人で宿泊。古い町家ながら、水回りはきれいに改築してあり、快適に過ごせました。部屋にテレビはありませんが、トイレと洗面があり、狭くは感じませんでした。アメリカ人の主人と娘にとってちょうどいい具合の町家体験とモダンなアメニティーのコンビでした。1Fにシェアキッチンがあり、冷蔵庫、ポット、トースター、レンジなどが使えます。この季節にはかき氷機もあり、(シロップ付き)娘が喜んで使って食べていました。(フリーサービス)。ただ、家が古く壁が薄いので隣や下の部屋の声が筒抜け。でも、宿泊者のみなさんが気をつけていたのか、そんなには気になりませんでした。あと、シャワールーム(共同)の天井や隅の方に少しだけカビがついていたのが気になりました。コンビニ、京都水族館、梅小路公園などに近接。スタッフのサービスとコスパは最高ですので、また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
ご宿泊料(お食事別)
ご利用のお部屋
【山吹 和室 Yamabuki Tatami】

設備・アメニティ4

おとかーるさんの はる家 梅小路 のクチコミ

おとかーるさん [40代/女性] 2017年12月03日 22:14:25

ノープラン・一人旅。初めて行った京都でお世話になりました。
古い町屋の落ち着いた和室。古いですが、清潔できれいな部屋でした。
ちなみにエアコンは最新型でした(笑)。
ただ、建物内の音が響きます(他の方も書いてますが)。
上の部屋の歩く音なども結構ダイレクトに響いてきて、予想以上でした。
個人的には慣れれば大丈夫でしたが、気になる方はフロントに耳栓が置いてあります。

京都駅に近く、バス停もあり、コンビニも近所に2軒あって便利です。
ただ周りに外食できるお店が少ないように思いました。外食したいときは、バスで少し移動するといいようです。

お風呂は銭湯を利用しました。
「日の出湯」さんは「昔ながらの銭湯」という感じで、脱衣所が広く、木で出来たレトロなロッカーは必見です(笑)!
近所の人たちが話しかけてかまってくれたので面白かったし、帰りに東寺の近くの和菓子屋さんでお菓子を買ったりと楽しかったです。

無知でノープランな旅行者でしたが、レンタルの自転車を借りたり、またフロントの方がバスで行ける範囲や「途中で電車の乗り換えるとここに行ける」など、地図を出しながら説明してくれたので、参考にしながら回ることが出来ました。
大変お世話になりました。

まだ行ってないところもたくさんあるので、また京都に行きたいですし、そのときはまたお世話になりたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
ご利用のお部屋
【煤竹 和室 格子 Susutake Tatami】

設備・アメニティ4

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月17日 16:15:21

綺麗で結構広くて良い感じのお部屋です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【萌黄 和室 Moegi Tatami 現金特価】

設備・アメニティ4

まえだんさんの はる家 梅小路 のクチコミ

まえだんさん [30代/女性] 2015年11月11日 17:38:08

同部屋の方は静かでしたが、お隣の部屋の方々が夜中までお喋りに夢中だった為、声が響いてたのが残念でした。
宿から近いお店や、観光名所など教えて頂きありがとうございました(*^^*)
また、お邪魔します♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【桃染 女性専用ルーム 現金特価】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

natsuquiさんの はる家 梅小路 のクチコミ

natsuquiさん [30代/男性] 2015年08月11日 18:13:27

妻の京都帰省の流れもあり、
一度京町屋に宿泊してみたかったので、利用しました。

場所は京都駅から歩いて行けはするのですが荷物を持っている場合は京都駅からバスに乗ったほうが無難です。
最寄りのバス停からはすぐ近くでした。

チェックインの時点で伺ってはいましたが、確かに部屋の壁は薄かったです。
残念だったのは、深夜時間まで隣の部屋の集団がずっと盛り上がっていた様子だったのもあり、
結局夜中1時くらいまでだったかな?終始笑い声等が聞こえ続けて五月蠅かったです。
チェックインの時点でちゃんと夜間に騒がないように注意はされていたのですが、
やはり集団になると忘れてしまうんでしょう。

終日スタッフさんが宿泊施設内にいないので、こういった時は難点かもしれません。
何か他にも対策をしてくれると、よりありがたいです。

お部屋は本当に綺麗でしたし
共有スペースもゆったりしていて非常によかったです。
とてもリラックスできるスペースでした。

今回は近隣の銭湯を利用しましたので施設内のお風呂は使用しませんでしたが、
見た感じ綺麗でしたし、良さそうでした。

京都出身の妻は、やはり建物そのものに懐かしさがあったそうです。
特に急勾配になる階段を見た時に「そうそう、こういう階段が普通だったのよ」と懐かしんでいました。
出身者がそう言っていたのですから、間違い無く京町屋そのものを体験できたと思いました。
全体的な雰囲気や建物そのものでの京町屋の体験を楽しみたい方にはとても良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用のお部屋
【萌黄 ツイン Moegi Twin 現金特価】

設備・アメニティ3

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月11日 16:19:19

昨年に引き続き、イベント参加で京都を訪れた際にお世話になりました。
この季節、京町屋の風情と傍に咲くサザンカの雰囲気がとても素敵でした。
駅近で泊まれて朝シャワーなども気兼ねなくできたので満足です。
また次回もお世話になりたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用のお部屋
【桃染 1名様分|ドミトリー(女性専用)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月27日 17:40:02

町中なのに、建物、雰囲気がとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用のお部屋
【蘇芳 1名様分|ドミトリー(男女共用)】

設備・アメニティ3

promyvonさんの はる家 梅小路 のクチコミ

promyvonさん [50代/男性] 2023年10月19日 21:09:30

何よりもリーズナブルな料金
4つの建物が近くにあって
どこに宿泊していても
どこでも入れる工夫がしてあります
フロント棟にタオルや歯ブラシなど
有料で置いてあり冷蔵庫もあります
シャワーだけでなく浴槽もありました
コンビニも近くにあります
東寺からも近く門限も無く24時間出入り可能なので、ライトアップの夜間拝観にも良いと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用のお部屋
【蘇芳 1名様分|ドミトリー(男女共用)】

設備・アメニティ3

ideal310さんの はる家 梅小路 のクチコミ

ideal310さん [50代/男性] 2022年07月20日 12:20:07

案内の手紙からは、宿泊する棟が複数あることが、すぐに理解できませんでした。案内図は、建物全体を表すのかと勘違いし、道路は廊下みたいな感覚でとらえてしまい、受付棟の中で迷いました。そんな時、仲間を発見、この宿泊者もすぐに部屋にたどり着けず、出たり入ったりしていたので、協力してなんとかたどり着けました。表の棟名の看板にも、部屋番号も表記してくれれば親切かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月
ご利用のお部屋
【千草|個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月02日 21:39:05

子どもと一緒に泊まりました。
二人部屋を使わせていただきました。
和室に2段ベッドのお部屋でした。
初めてここに宿泊したのですが、スタッフの方の対応がとても丁寧でした。
ただ、100年以上経つ町屋を改築した施設なので物音にはとても気を使います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用のお部屋
【千草|個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月02日 21:24:21

2週間、3回に分けてここに宿泊しました。
ドミトリー(相部屋)で取りましたが、最後の3回目に無料アップグレードとして二人部屋を使わせていただきました。
図書室のある建物で、築100年以上の町屋を改築したそうで、京都の雰囲気を満喫できました。
ただ、やはり昔の建物なので物音がすごく響きます。
隣の部屋どころか同じ階の物音が結構聞こえるので音に敏感な方はおススメできませんが、春休みの期間で割と忙しい時期にこのお値段で泊まれるのはとてもありがたかったです。
水回りは現代風のものなので、とても綺麗でした。
全部分かってて泊まる分には申し分ない施設だと思います。
ただ、チェックインは外にある箱に全ての宿泊客用の鍵が入ってるので、それを自分で取って部屋に行くシステムなため、防犯は心配になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
ご利用のお部屋
【桃染 1名様分|ドミトリー(女性専用)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月22日 11:49:01

趣のある部屋だった。宿泊客が少なかったので、静かだったし、トイレなどの設備も混み合うことがなかったので、よかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用のお部屋
【月草|個室 (1名定員・洗面お手洗なし)|和室】

設備・アメニティ3

seonghvさんの はる家 梅小路 のクチコミ

seonghvさん [20代/男性] 2019年01月21日 09:24:37

とにかくスタップが親切でサービスは凄くいい。そこは★6つ。しかし、それ以外気になるところも結構あった。梅小路公園に近く、凄い良立地に見えるが実はそうでもない。観光の際、京都駅から出発することが多いけど距離が中途半端、バスに乗りには230円がもったいない。中央市場、梅小路公園のようないい場所も多いがやっぱり全部距離が中途半端なのがもったいない。部屋とシャワーは典型的なゲストハウスのあれ、部屋は暖房のため乾燥していたが、トイレと洗面台付きで良かった。ただ、値段の割には有料のアメニティ多すぎるかな、ロビーお茶等より、歯ブラシの方が欲しい感がある。バスタオルサービスでもらったのでそこは満足。やっぱりもうちょっと安い方が納得いくかなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年01月
ご利用のお部屋
【個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室|千草】

設備・アメニティ3

投稿者さんの はる家 梅小路 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月06日 19:47:22

10/19に宿泊させていただきました。
京都のお宿なのに、とてもリーズナブルですごくよかったです。
アクセスも京都駅からバスでいけるし、バス停からとても近く迷わずにいくことができました。
町屋をし利用した外観はとても京都らしく、とても趣のあるものですごくよかったです。
チェックインしたときに従業員さんが丁寧にお部屋やシステムの説明、さらには周辺の食事処などを教えてくださりとても助かりました。自転車をレンタルできるとのことだったので、早速借りて近くの銭湯に行ったり、とても便利でした。お部屋も実家のような安心感があり、チェックアウトぎりぎりまで寛いでしまいました。また機会があればまた宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室|煤竹 円窓】

設備・アメニティ3

み—ちゃん。さんの はる家 梅小路 のクチコミ

み—ちゃん。さん [40代/女性] 2016年02月21日 14:18:30

研修の宿泊先として、利用させて頂きました。
古い造りですが、味がありました。
シャワールームのバスマットの使い回しは、ちょっと気になるかな。
夜中2時くらいに目が覚めたんですが、結構大きな声で喋っている方がおられました。音が響きやすいのでって、案内にも書いてあったと思いますが、利用者自身が自重しないと…ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
ご利用のお部屋
【淡藤 ツイン Awafuji Twin 現金特価】

25件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ