楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

古民家食堂六代目へいじ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

古民家食堂六代目へいじのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:184件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.75
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂5.00
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

179件中 101~120件表示

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年06月23日 14:01:11

感想は他の皆様が書いているとおりです。私は5点満点で10点つけたい位に気に入りました。ダムといかり娘に会いたくて仕方ないです。(もちろんご主人と奥様も大変素敵な方々です)
今度何時お邪魔しようか思案中です。早く会いに行きたい。予約取れなくなる程繁盛するのは困るのでほどほどでお願いいたします(誠に勝手なお願いで申し訳ございません)
また、絶対行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
古民家食堂六代目へいじ 2017年06月27日 17:28:01

ダムといかり娘と仲良くさせていただきありがとうございました。こんなに感激していただいて、ダムといかり娘も感激しています。皆さんで、楽しくパトロールしていた様子は、とても微笑ましいものでした。秋には紅葉が、冬には雪が、四季折々の景色を見せてくれます。
折々の姿をまたご覧になってくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

m14617さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

m14617さん [30代/男性] 2017年06月18日 19:01:03

1.立地
日光での観光を考えている、でもお宿は喧騒から逃れたいand/or「高級」だけど結局は他のお客と十把一絡げの金太郎飴式サービスに飽き飽きしてるという方にピッタリ。日光からアクセスしやすく日光観光の前後に泊まるのが◎。
2.部屋
築75年の古民家だけあって母方の祖母宅のような感じ。お手洗いもボットン式の上に増築したものと予想するが綺麗、清潔、オシャレなので◎。一見古民家だが着物を飾るなど内装凝ってて可愛く、Boseの高音質音楽流れる不思議な空間。
3.食事
夕食は山菜、根曲り竹の蒸焼き、鱒の刺身、浅利の釜飯を始め贅を尽くしたものに福島どぶろくを追加。朝食は茹で野菜メイン、金谷ホテルのパン類も充実。夕朝食ともその日オンリーワンのものをシェフが一品ずつ説明してくれます。
4.風呂
お風呂は備え付けがないため自動車で2分の道の駅。硫黄泉で露天風呂もチャンとあります。訪問したのは金曜でしたので超空いてました(先客はじい様2名。かく言う自分もオジさんの歳になりました)。尚、お風呂チケットは宿泊料に込みです。
5.サービス
還暦前後(?)の人生の酸いも甘いも知り尽くしたご夫婦&5歳の柴犬(ダム&いかり)の歓待を独り占め可能。民宿の距離感が好きな方はより一層ホッとするのでは。朝はダム&いかりのお散歩にも行けますので心身とも洗われます。
6.設備・アメニティ
設備は、昔の五十里宿絵図始め家具・装飾等の内装も凝ってて清潔感あり。ベッドも寝心地快適で朝までグッスリでした。尚、タオル、歯ブラシ等はありますが寝間着をお忘れなく。6月中旬の訪問で朝夕は割と冷え込みましたので夏でも長袖の上着はあった方が良いかと。
7.総合
オンリーワンのお宿として全項目で高評価です。お隣の古民家も使って何やら企んでおられるようで(もしからしたら一棟貸出の二軒目?)今後が楽しみですが、今のままを貫いていただきたいと思います。また行きたいと思いますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年06月
古民家食堂六代目へいじ 2017年06月19日 11:25:19

本当にご丁寧な投稿ありがとうございました。当家は、いわゆる古民家なので、どうしても古臭いとか、設備や建築がふるいだとか、感ずる方もいるようです。私たちのこの建物に対する考え方は、なるべく現状のまま残すことを基本にしています。それでもトイレや、厨房は今の基準に直しました。一方で、建具や、備品、柱などは、そのままです。これは建物やこの雰囲気自体が歴史を物語っていると考えているからです。私たちの古民家は、いい悪いの評価が両極と思います。それでも、この地でこの古民家と一緒に頑張ろうと考えています。お食事も、その日の材料で急に変更する場合もあります。手作り料理は大変ですが、これも古民家運営の一つの基本だと思うのです。
ご投稿者様には、本当に良いコメントをいただき、これから頑張るための勇気をいただきました。世界中を相手のお仕事のようですが、くれぐれもお体大切にしてください。日本語が忘れそうになったらまたお尋ねくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

wan-pocoさんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

wan-pocoさん [50代/女性] 2017年06月07日 14:08:16

6月3日に主人と1泊でお世話になりました。
湯西川温泉駅は初めて降りましたが、自然が手付かずのまま残されている風景に驚きと喜びを感じました。『ダム&いかり娘』がお出迎えしてくれました。お行儀の良い可愛い子達です!

オーナーご夫婦はちょうど私達と同年代で親戚のお家にお泊まりしたような気分になりました。奥様の細やかな心くばりとご主人の楽しいおしゃべりに溜まった疲れが吹っ飛びました。お食事は小食の私達には量が多く残してしまって悔しかったです!ひと品ごとに素材にこだわり手間をかけて作ってくださって有難うございました。
宿の裏で初めてワラビ採りもやらせてもらい、教えていただいた通りにアク抜きをしてみました。こんなにワラビが美味しいとは知りませんでした、早速ご近所にもおすそ分けしました。

翌日は『平家大祭』が行われているということで湯西川温泉街まで送っていただき、厳かなお祭りを見学してリフレッシュして帰ってきました。

本当にお世話になりました。
またぜひお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
古民家食堂六代目へいじ 2017年06月07日 18:40:54

おいでをいただきありがとうございました。この地は本当に自然だけが取り柄の集落です。そんなわけで、山菜などは豊富な場所で、我が家の裏が蕨畑になっていることからも、豊富さがわかるでしょう。我が家のわらび畑は、特に手入れをしているわけでもないのに、大量に出てくる自然そのもののわらびです。自然のわらびは、灰汁が抜けるのも早くて、本当においしいのですよ。
これから、秋にかけていろいろな自然の食材が出てきます。なるべくご提供できるように、東北一円にアンテナを張ってみています。
思いもかけない食材に巡り合えるかも・・・。

ご利用の宿泊プラン
さあ、山菜の時期となりました。当家の庭でワラビ、こごみ満載です。山菜狩り体験いかが?
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

rakuten_nanamuさんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

rakuten_nanamuさん [30代/女性] 2017年05月29日 19:08:04

夫の誕生日と結婚記念日のお祝い旅行で伺いました。
想像を大きく超えるおもてなしの数々に感動しきりでした!
特に良かったと感じたことをいくつか。

◯お食事
夜も、朝も本当に豪華です。
各地の郷土料理を中心に、今の時期しか食べられない筍や、地場産野菜など、目新しいものもあり、
とっても楽しいお食事になりました。
味付けも、しっかり素材が生かされた好みのお味で、
普段少食でご飯は一膳も食べ切らない夫が、
釜飯を全部食べきり、更に私が満腹で残してしまった分まで食べていたのが衝撃的でした!

◯看板犬のいかり娘ちゃんとダムくん
お利口さんでとってもかわいい、看板犬の鏡のようなワンちゃんたちでした。
朝のパトロール(お散歩)では、山の面白いところを私達に紹介するかのように
率先して道案内してくれます。
着いた時には元気にお出迎え、帰る時にはすくっと立ち上がって最後までお見送りをしてくれて。。
別れるのが寂しくて、ちょっと泣きそうになってしまいました。

◯室内の音響
BOSEのCD再生機能付きスピーカーと、背の高いスピーカー2台が室内に設置されています。
真ん中のお部屋にいると一番心地よいようにセッティングされていて、
ラウンジ系の音楽をかけて、夜の時間をゆったりと過ごすことができました。

そして何より、ご主人と女将さんの気さくな人柄とホスピタリティの素晴らしさ。
丁寧なおもてなしで旅先の特別感があるのに、親戚の家に遊びに行ったような温かさも感じられる、
最高の宿でした。
また、季節違いで遊びに行って、それぞれの時期の山や味覚も楽しんでみたいです。
ぜひまた伺います!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月30日 14:08:41

ありがとうございました。この日は、ちょうど山形から採ってきた根曲竹(地方名:月山孟)をご提供することができました。当家は、素材の新鮮さが第一なので、ご利用日に急きょメニューが変わることもあります。根曲竹は、小さいタケノコですが、その味は野性味に富んだ、そこはかとした甘みに心を揺さぶられる食材です。しかも、ここ1カ月位が旬です。関東では新鮮な物はなかなか、入手できませんが、ご提供できて、お客様も味を分かっていただいてとてもうれしいです。国産の食材を手作りで、美味しくいただくのが当家の考え方です。またおいでくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月28日 17:32:31

5月26日に宿泊しました。ありがとうございました。母、子供の3人で利用させていただきました。料理は盛り付けも素晴らしく、東北各地の旬の食材を使った料理の味は絶品でした。子供の料理も別に作って頂きありがとうございました。普段はあまり食が進まない子ですが、カレーなどペロッと食べていました。いかり娘ちゃん、ダム君との触れ合いは子供にとって大変思い出深いものになりました。新緑の中を2匹と散歩し、子供にも普段経験できない思い出ができました。帰り道も車で「また会いたい」と泣いていたほどです。飼い犬がなくなってから、母も私も心にぽっかりと穴が開いたままでしたが、2匹と触れ合えて飼い犬の思い出がよみがえりとても癒されました。お部屋の雰囲気や食器、音楽など普段の忙しい生活からかけ離れた時間を過ごすことができました。ご夫婦の接客も素晴らしく、田舎に帰ってきたような感覚になりました。また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月29日 16:39:38

楽しく過ごせて何よりです、山はどんどん緑が深まり、湖の色もエメラルドグリーンとなってきました。ダムといかり娘もパトロール元気にしてました。これから、暑い日が続きます。お身体ご自愛ください。暑すぎたら、また五十里湖へおいでくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月16日 17:19:46

今回リピート利用です。紅葉の時期も素晴らしいですが、今回のような緑の色濃い時期も格別ですね。

朝のお散歩時は五十里湖周辺の澄んだ空気が大変気持ち良かったです。
早朝からヘラブナ釣りに来ている方を何人も見かけたので、釣りを楽しみたい方にもお薦めだと思います。

今回、母は念願の山菜採りを満喫!
短時間でたくさんの蕨を採らせていただきました。早速教えていただいたレシピを実行し、昨日美味しくいただきました。

食事も相変わらず美味しい物ばかり!
素材も味付けも体に優しく、心も体もデトックスされた気分です。

ワンちゃん達(特にダム君とは男同士気が合うらしい)とは次いつ会えるのか息子も気にしてますので、近いうちにリピートさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月18日 23:17:50

楽しくお過ごしいただいたようで安堵しております。わらびも夢中になって採っていましたね、美味しくいただけたようで、これもうれしい限りです。わらびの一本漬けはうまくできましたか?簡単な料理のようですが、結構こつがいるでしょう。美味しく食べたとの事、上手にできたのだと思っていますよ。山々は山菜のオンパレード、山菜に限らずですが、自分の目が届く範囲の食材を美味しく食べていただくことを目標に頑張ります。またおいでくださいね。

ご利用の宿泊プラン
大好評一館貸切(90㎡・3室)フアミリー、グループに最適プラン
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

サラ0410さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

サラ0410さん [60代/女性] 2017年05月13日 09:57:57

定年退職し時間も自由になったこともあって、夫婦で宿泊しました。
3年前に愛犬が逝ってから、日常の散歩ルートや、たまに出かけるときも犬や動物の居る場所に自然と足が向いていた折、ネットで「古民家食堂へいじ」と五十里湖警備隊ワンちゃんたちの存在を知り、即決で予約いたしました。着くと庭につながれていたいかり娘ちゃんとダム君が早速尻尾を振ってお出迎え。手前にいかり娘ちゃんがいたので寄っていくと、手を甘噛みしてぺろぺろ、ダム君のほうはと見ると、座って尻尾を振ってこちらを見ています、若干控えめ?。このワンちゃん夫婦の関係、つまり「かかあ天下」は翌朝の散歩時にも。ダム君は決して先を歩きませんでした。でも、コロコロしているダム君は愛嬌があって愛おしいんです、自分をみているようで(愛嬌が、ではなくて・・・・・)。古民家も静かで落ち着いた雰囲気で昔懐かしい感じがし、ぐっすり眠ることができました。料理も地元の新鮮野菜をふんだんに使ってあり、野菜好きの私達には嬉しく、そして大変おいしくいただきました。宿のご夫婦のお人柄も穏やかで語り掛けてくださり、楽しい時間を過ごせました。またおじゃましたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月13日 12:00:02

無事にお帰りなられたようで何よりです。夫婦はかかあ天下が良いと昔から言われますが、おっしゃるように、当家の犬たちもその通りで、ダム君は常にいかり娘のご機嫌をうかがっています。たまに、お前は、男なんだからもっと強くなれと、言ったりもしますが、ダム君は「う~ん」といった感じです。
でもいかり娘が逃げて、山中の木々に引っかかって帰ってこれないとき(遭難状態)は、ダム君は必ず探しに行って、遭難場所を見つけて来るんですよ。とても賢い所もあるんです。いかり娘は4回も命拾いしてるんですよ。ダム君「気は優しくて力持ち」といった性格です。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

yukako0410さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

yukako0410さん [30代/女性] 2017年05月05日 21:26:44

GWに1泊でお世話になりました。駅までお迎えに来て頂き、その時何と一緒にいかり娘ちゃんも!!すぐへいじさんの女将さんだぁーとわかり、いかり娘ちゃんとも触れ合え、大満足!!そしてそのまま、ドライブへ(笑)
街案内をしていただきました!
古民家の雰囲気、お部屋の懐かしさ、いかり娘ちゃん&ダム君の人懐っこさ、どれもこれも最高でした!
夜ご飯も、東北地方の食材をふんだんに使用したものばかり!!主人はどれもこれもお酒に合うと大満足!種類が豊富で、一つ一つ丁寧に説明していただき、初めて食べる食材もありました!
翌朝は早朝から爽やかにパトロールと言う名のお散歩へ♪
空気が澄んでいて、気持ちよすぎる!!犬の散歩が初めてだった主人もはしゃいでました(笑)
へいじのご主人からその土地の歴史を聞きながら4キロのコースをゆったりと。都会では経験できない貴重な時間…本当に癒されました。
朝ごはんは洋食!夕食とはガラッと変わるのでそれもまた最高です!
帰りは水の郷の温泉まで送っていただき、何から何までお世話になりっぱなしでした!!
今度は秋の紅葉の時期に「ただいまー」と帰りたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月07日 10:30:47

ご満足いただけたようで、うれしいです。五十里湖周辺は連休で、いつもより騒々しいですが、普段はひっそりとした隠れ家的場所です。隠れ家というよりも探すのが大変なくらいの場所です。今は山菜や釣り散策や、何もしない贅沢など、存分に味わえますよ。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

miya0422さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

miya0422さん [50代/男性] 2017年05月03日 21:48:39

地元の食材を使った料理はとても美味しかったです。おすすめの観光地も紹介して頂き、とても助かりました。是非、また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
古民家食堂六代目へいじ 2017年05月04日 11:00:33

無事のお帰り何よりです。会津観光はいかがでしたか、帰りは只見から帰ったのですか。
またおいでくださいね

ご利用の宿泊プラン
大好評一館貸切(90㎡・3室)フアミリー、グループに最適プラン
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年04月03日 16:10:57

普段の生活からかけ離れた世界でした。
ダムの側にひっそりと佇む古民家1軒、朗らかなご店主達とフレンドリーな柴犬2匹、一つ一つ丁寧に作られた美味しい食事。何を思い出しても顔が綻んでしまう宿でした。
月1で旅行をする自分ですが、久々にこんなコスパもサービスも良いところに当たりました!
毎週末に「帰りたく」なる感じです。
次回は晴れの日に満天の星空や、山菜摘みの時などに伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年04月
古民家食堂六代目へいじ 2017年04月04日 13:14:06

お越しいただきありがとうございました。五十里湖にもようやく春の兆し、ふきのとうやこごみ、菜の花、福寿草など春を伝える山菜や花々が出てきます。春の匂いを存分に体に取り入れて、日々の忙しい毎日を乗り切ってくださいね。また充電が必要になったらおいでくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年04月01日 12:27:15

3月24日に家族4人で利用させていただきました。ご主人奥様ともに気さくで大変親切にしていただきました。
古民家をそのまま改築したとのことで、大変趣きもあり周辺の自然環境ともあいまって非日常が味わえる素敵なお宿でした。ペットは飼っていないので子供たちは柴犬のダムといかり娘に夢中で、朝の散歩まで連れて行っていただき感激した様子でした。食事は東北各地の郷土料理が並び、まさに食べきれないほどのボリュームでおいしさともに大満足でした。(残してしまってすみません)朝ごはんは洋風でおいしいパンもとてもよかったです。お風呂はないのですが、車で数分の立ち寄り湯は露天風呂もあり硫黄泉の温泉はとてもよかったです。たまたま雪が降っていて雪の中の温泉も格別でした。強いて要望をお伝えするのであれば、お部屋にストーブを置いていただいているのですが、ストーブを見慣れない子供や小さいお子様がいる場合は、ちょっと危ないかもしれません。可能であればファンヒーターにしていただくと危険も減り足元の暖かさも出ると思います。(決して寒いわけではありません)

ぜひまた違う季節にお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
古民家食堂六代目へいじ 2017年04月04日 13:31:21

お泊りいただきありがとうございました。またストーブの件ご指摘ありがとうございました。実は、あのストーブは、移動が簡単なので使っているのです。フアンヒーターだと、壁に固定されてでもてしまうので・・・。でも確かに、お子様などへの危険周知など大切なことです。ありがとうございました。
これから、少しづつ気候も良くなり、例のストーブも使わなくなります。また是非お立ち寄りください。連休明けには、こごみ、ワラビが出てきますよ。

ご利用の宿泊プラン
大好評一館貸切(90㎡・3室)フアミリー、グループに最適プラン
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

fujijun0822さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

fujijun0822さん [30代/女性] 2017年03月19日 20:32:43

お料理、オーナーご夫婦の人柄、可愛い犬たち、宿の雰囲気、どれもとても素晴らしいお宿でした!

夫婦二人で宿泊しました。
宿の内装はインテリアにも凝っていてモダンで素敵でした。
寒い時期でしたが、寝るまでストーブがたかれお手洗いにも暖房がある心遣い。
お手洗いは広く清潔で、可愛い小物にあふれBGMも流れるなどとてもお洒落。
お布団もふかふかで、夜は電気毛布も付けていただきぐっすり寝れました。

お食事も地元のお野菜や郷土料理や天然のイワナ、きりたんぽ鍋、炊き込みご飯とテーブルに乗り切れないほど盛り沢山!
朝ごはんも日光金谷ホテルのパン、自家製ジャム、炭火で焼いたおもち、人参ポタージュ、フルーツ、角煮、etc・・・、思い出したらまた食べたくなるぐらい美味しかったです!

二匹の柴犬、いかりこちゃんとダムくんも人に慣れていて愛嬌もありとてもお利口でした。
犬と一緒に過ごす楽しみを久しぶりに体験できて本当に癒されました。

オーナーご夫妻は本当に気さくで、私たちが日光観光して帰ると言うと、なんと日光まで送ってくださいました!本当にありがとうございました。

お宿にお風呂はありまでんが、駅に温泉があり送迎していただけます。温泉チケット付きです。
駅にはお土産屋さんはありますがコンビニはありません。必要なものは、地元で買っていった方がいいです。

親戚のお家に泊まりに行ったような感覚になるくらい、のんびり過ごせました。
また違う季節に泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
古民家食堂六代目へいじ 2017年03月22日 14:10:42

oお泊りいただきありがとうございます。こんな山中での一夜は、寂しかったでしょう。でもこれが、この地の良さなんですよ。犬も、鹿も、猿も、猪も
いかり娘もダムも一緒になって、周りを盛り上げています。
もはや。ふきのとうも芽を出し始め、山中の空気も春らしくなってきました。その中での、お散歩パトロール、お疲れ様でした。またおいでくださいね・。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年03月12日 15:18:32

私と娘2人、計3人での旅行でした。お食事は地元の野菜や魚などを使った季節に合わせたお料理でこの日はきりたんぽ鍋をいただき、すごく美味しかったです。お部屋も落ち着いた雰囲気でとても満足しています!!
警備犬のいかり娘ちゃん、ダムくんとのパトロール本当に楽しかったです。2匹にはめちゃくちゃ癒されましたー!!
お世話になったお2人には感謝の気持ちでいっぱいです!また来年行きたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
古民家食堂六代目へいじ 2017年03月13日 11:12:08

ご宿泊いただきありがとうございました。五十里湖畔の警備パトロールに同伴していただき、ありがとうございました。隊長ダムは敬礼して感謝しております。主任いかり娘は、また来てね~と、はしゃぎまわっています。これから、当地はいろいろな彩りを見せてきます。またお出でくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2017年02月12日 11:52:42

未就学児、小学低学年の子供と4人でお邪魔させて頂きました。
丹精込めて作って頂いた食事は、朝夕共にとても豪華で、美味しく頂けました。
朝は満腹にお食事を頂いた後に看板犬の、いかり娘ちゃんとダム君のパトロールに同行させて頂いたり、夕食の際は、きりたんぽ作りのお手伝いをさせて頂いたり、子供達にも本当に良い思い出が沢山出来ました。
また是非、遊びに行かせて下さい(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
古民家食堂六代目へいじ 2017年02月19日 16:19:57

ダムといかり娘とのパトロール、異状なくなによりです。たまには、猿や鹿が出没、緊張のパトロールとなることもありますよ。春からは、ヤシオマスの寿司を始めようかと感がえています。富山のますのすし、みたいな感じです。美味しく仕上がると思います。来てみてくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

bankaraさんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

bankaraさん [30代/男性] 2017年02月04日 13:00:38

オーナー夫妻の人柄も素晴らしく、大変素晴らしい宿でした。
宿は駅から車ですぐですが、送迎も快く引き受けてくださいました。
建物は歴史があり趣深い一方で、室内はとても清潔で快適です。
また、湯西川温泉かまくら祭の見学も提案して頂き、思いがけず貴重な体験をしました。
夕食も地域色豊かで大変おいしく満足のいくものです。きりたんぽが絶品でした。
朝食もおしゃれな洋食、パンも焼き立て、おもちも頂き、普段は人より二倍食べる私も満腹でした。
朝食後にダムくん、いかりこちゃんとの散歩も楽しく、子どもたちも大喜びでした。
次回は暖かい時期に訪問して、山菜とりをしてみたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
古民家食堂六代目へいじ 2017年02月06日 10:36:18

ご宿泊いただきありがとうございました。湯西川温泉雪まつりを見れて良かったですね。きりたんぽも一からの手作りで美味しかったと思います。ダムといかり娘のパトロールも電車に遅れるのでないかと思うほど、みんなで警備員体験です楽しかったですね。今度は裏庭の山菜をゲットしましょう。採りたての山菜は、本当に美味しい、当館自慢の「ワラビの一本漬け」も食べれます。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

fujifujiheiさんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

fujifujiheiさん [30代/男性] 2016年12月26日 14:29:35

過去最高の宿でした。
5つ星です。
古民家は初体験で少し不安もありましたが、
建物の外観はまさに古民家、ですが、内装は非常にキレイ。
インテリアも良く、BGMも流れ、本当に癒されました。
テレビもあるけどまったくみませんでした。
ドコモは電波入っていました。
3つも部屋を使えますので広々です。

トイレもきれいで、良い香りがしていました。
冬なので栃木は寒いですが、ストーブがいくつもあり、
暖かくして出迎えてくれます。
2匹の警備犬(柴犬)も、吠えないし、歓迎ムード。
お風呂は宿から車で2分、湯西川温泉駅(宿の最寄)です。(送迎あり)
お湯の質も良好、売店、Wifi有り。
浅草からだと2時間半くらいのようです。
コンビニは近くに無さそうです。

奥様の手の込んだ料理は10種類以上、地元の料理盛りだくさんで
結構たべる私でもお腹いっぱいになります。
お酒も用意してあります。
ご主人の釣ってきたイワナを、囲炉裏で焼いてくれました。
いい気分になったら、暖かい布団が用意してあります。
かなり寝心地が良いです。

朝食も品数盛りだくさんで、大満足。
雪人参のスープ、パン、マフィン、サラダなど、
古民家とは思えないくらいモダンです。(笑)

今回のプランは、南会津をめぐるツアー。
9:00頃出発し、ご主人の車で山道を。
ご主人は長年旅行会社で勤めた観光のプロ、歴史解説を聞きながら
知らない事ばかりで驚きました。

会津のローカル線に乗って、かわいい猫の駅長を拝んで、
重要伝統建造物の「大内宿」へ。
話題の「ねぎ蕎麦」を食べました。
その後、絶景ポイントで景色を見て、
道の駅で地元の土産を購入し、帰路へ。

そして宿に到着。(14:50頃)

歴史や地域の解説もふくめ、素晴らしいツアーでした。
旅行プランというのは自分で作ると難しいものですが、
このツアーなら大満足です。
家族連れや、カップルにはぴったり。
宿泊は1日1組なので、ご利用は計画的に。
近くには釣りや川遊び、温泉、スキー場やバーベキュー場、
ハイキングなど、遊べる所もあります。
とても暖かいおもてなしをしてくれた
お二人(と警備犬2人)に感謝です。

また遊びにいきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
古民家食堂六代目へいじ 2016年12月27日 10:06:17

ご投稿ありがとうございました。あの日は少し寒い感じでしたが、大丈夫でしたか。会津への「小さな旅」お気に入っていただいたようでありがとうございます。こんな山の中の一軒家みたいな場所ですが、でも集落の人も気が優しくて、家族みたいに接してくれます。来年は大きなお祝い事があるようですから、私たちもこの五十里から成就できることをお祈りしていますよ。皆さんお身体労わってよいお正月をお迎えくださいね。

ご利用の宿泊プラン
冬の小さな旅 南会津を巡る冬旅(一館貸切(90㎡・3室)フアミリー、グループに最適)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

てりやきヨーコさんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

てりやきヨーコさん [50代/女性] 2016年11月17日 07:49:46

紅葉も過ぎた時期に伺いましたが、落ち葉の絨毯が敷き詰められた五十里湖周辺は侘びた美しさと静寂があり、とても素敵でした。
古民家の作りは今の生活スタイルがどう変わっても懐かしさを、持って過ごす事ができます。
古民家の事、五十里の歴史の事、ダムの事などご主人のお話はとても興味をそそられます。奥様のそっと手を添えてくれるような気配りが嬉しかったです。
お料理は地のもの、ゆかりの郷土のものを併せ、味はもちろん彩り、器、配置、細かな演出は絶品でした。
寝具もどんなホテルより寝心地は良かったです。
お風呂はすぐの湯西川道の駅の温泉を使いますが、お風呂券をいただいて送迎付きです。広く使えて何の問題も無かったです。
警備犬のいかり娘とダムは愛くるしく、お泊まりの際は是非朝の散歩をされると旅の良い想いでになります。
最後はバス停までの道に、川治ダムのご案内もしていただき、本当に感謝しております。
母も娘も大変気に入って、いつかまた三人で訪れたく思います。良いおもてなしをありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
古民家食堂六代目へいじ 2016年11月17日 22:22:02

お泊りいただきありがとうございました。五十里周辺は更に冬が近づいてくる様子です。お母さまにお疲れはございませんか。皆さん風邪など召してませんか。これから寒い時期、お身体ご自愛くださいね。またお会いできますように・・・。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 17:43:49

とてもいいお宿に出会いました。宿泊施設というよりは親戚のお宅にお邪魔しているかのような親近感と安心感。お食事の素材も味付けも優しく、古民家ならではの良さを存分に味わいました。もちろん賢い2匹のワンちゃんたちの存在感も大きかったです。
囲炉裏で焼いたイワナの塩焼き、釜飯、いかめし、新鮮野菜、ニンジンのスープ、ドレッシング、デザート・・・何から何までとても美味しく、お腹がはち切れそうになるほど食べてしまいました。
古さを生かしたインテリアとジャスが流れるお部屋。全部屋(トイレにまで)暖房を絶やすことなく、とても暖かく過ごすことができました。
何もかも便利なホテルとは違うアナログな世界を堪能したい方には打ってつけだと思います。
今回は紅葉が見事な中宿泊することができ、朝もやに包まれた湖畔のお散歩が格別でした。
息子は初の犬の散歩体験ができ、帰ってからも「楽しかった」を連発してました。
次回また違う季節にお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
古民家食堂六代目へいじ 2016年11月15日 17:11:31

五十里警備隊でのパトロールいかがでしたか。何も異常がなくて良かったですね。喜んでいただいてうれしかったです。紅葉は日増しに冬の情景へと変わっています。寒さも厳しくなります。お身体ご自愛ください。お子様に、五十里警備隊名誉隊長を委嘱しますので、また警備状況を確認においでくださいね。

ご利用の宿泊プラン
当家の警備犬(柴)ダムといかり娘と一緒にパトロールしよう一館貸切(90㎡・3室)
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2016年10月20日 20:09:06

10月、五十里ダムの仕事で宿泊しました。看板犬のダム君といかり娘ちゃんが可愛かったです。撫でてたら、沢山舐めてくれたので嬉しかったです!
囲炉裏で焼いた天然のイワナを2本も頂き、仕事へのモチベーションも最高潮!
焼きそばのサービスまでしてくれて、風邪気味だった身体が喜んでいました。
ご夫婦からは、昔のダム風景のお話しまで聞かせていただいて、刺激を受けました。
五十里ダムの仕事で来たときは、また泊まりたいです。そして、ダム君やいかり娘ちゃんと一緒に散歩も行きたいです。
また、よろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年10月
古民家食堂六代目へいじ 2016年10月21日 13:40:08

お仕事ご苦労様でした。川治温泉へ行く途中に、皆さんがお仕事している姿を見かけましたよ。ボートを下すところでした。五十里湖の環境維持のこと、よろしくお願いします。今度はお仕事以外でもおいでくださいね。ダム君といかり娘を交えて、囲炉裏を囲んで一杯やりましょう。

ご利用の宿泊プラン
朝食でゆったり♪ 歴史と自然を満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

立地5

投稿者さんの 古民家食堂六代目へいじ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月20日 15:16:23

オーナーご夫妻が経営されている古民家のお宿です。ダム君とイカリ娘ちゃんが人懐っこくてとっても可愛かったです。マンション暮らしなので動物が飼えない我が家、早朝から朝食の時間までワンちゃんと戯れ、ご主人にお散歩も一緒に連れていって頂き、子供たちは本当に楽しかったと話しています。

食事も最高でした!
他の方の口コミにもありますが、量が多くて残してしまったこと、すみません。私的には食後の甘いデザートが食べたかったので、食事の方を少し減らして頂いて、ケーキなど食べられたらもっと良かったなと思いました。

またリピートしたいです。
お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
古民家食堂六代目へいじ 2016年08月22日 10:43:45

ご宿泊いあただきありがとうございました。何にもない小さな集落ですが、みんなで集落を盛り上げようと頑張っていますよ。来春からは、東武鉄道の新型特急が会津田島まで直通します。したがって、湯西川駅も通ります。是非、またおいでになってくださいね。

ご利用の宿泊プラン
一館貸切(90㎡・3室)フアミリー、グループに最適プラン
ご利用のお部屋
【六代目へいじへようこそ】

179件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ