楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

はまなす海洋館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:249件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.88
  • 部屋4.94
  • 設備・アメニティ4.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.94
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

223件中 221~223件表示

部屋3

サスピシャスマインドさんの はまなす海洋館 のクチコミ

サスピシャスマインドさん [60代/男性] 2020年09月14日 20:41:04

9月12日に宿泊しました。当日は、天気が悪く、良ければ絶景の場所と思いますが、一押しは何といっても料理の1品1品が凝っており大変美味しく頂くとともに、接客も一流ホテルと同等若しくはそれ以上と思います。当日はお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
はまなす海洋館 2021年07月09日 10:27:35

この度は、数ある宿の中から、はまなす海洋館をお選びいただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
当日が雨だったとのこと私どもと致しましても大変残念でなりません。
お食事につきまして、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。
サスピシャスマインド様のお褒めのお言葉に恥じぬよう日々精進して参ります。
次回、お越しいただくことがございましたら、スタッフ一同晴れる頃を願っております。
サスピシャスマインド様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったときはこのプラン! 【スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【部屋タイプおまかせ(※部屋タイプは選べません)】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの はまなす海洋館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月03日 16:50:57

「鉄板ダイニング」と書いてありますが、目の前で調理・・・ということはなく、普通のコース料理が運ばれてくる感じです。海沿いのホテルということで新鮮な魚介を期待しましたが、刺身の鮮度はそこまで高くありません。コース料理の運び方も、こちらがまだ前の料理を食べ終わっていない状態で、「お持ちしました~」と次の料理を置いて行ったり、かと思えばしばらく間が開いたりと・・・お客さんはそこまで多くなかったので、もう少しタイミングに配慮があっても良いのではと思いました。
風呂は「大浴場」とは言い難いですね。女湯は2×3m程度の浴槽が1つあるだけで、肩まで湯船につかると海が見えません。また、女湯の入口ののれんのすきまから中の脱衣所が見えてしまうので・・・これはすぐに改善した方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
はまなす海洋館 2017年10月06日 16:29:54

この度ははまなす海洋館をご利用くださり誠にありがとうございます。
またお忙しい中、貴重なご意見をお寄せくださりまして誠にありがとうございます。
鉄板ダイニングにつきましてはメイン料理の仙台牛のステーキをオープンになっている鉄板にて調理するプランとなっております。
今回は他のお客様との兼ね合いもあり鉄板が見えない席にご案内になってしまいました。
鉄板ダイニングのプランにも関わらず配慮が足らず大変申し訳ございませんでした。
料理を運ぶタイミングにつきましては今一度社内で検証し最善のサービスを提供できるように努力して参ります。
浴場につきましては震災の被害にあった同じ場所でも営業のため様々な制約の中での営業再開でした。
お客様の安全を第一にと考えての設計ですのでご不便をおかけしてしまうことも多々あり大変申し訳なく思っております。
お客様にご満足いただけるホテルを目指し精進して参りますのでまたお越しいただければ幸いでございます。
投稿者様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【 旬菜 仙台牛鉄板ダイニング 】
ご利用のお部屋
【~海の見える快適ダブルベッド~【禁煙】】

部屋2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの はまなす海洋館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月16日 10:00:15

部屋は全室オーシャンビューとあり、それに期待して予約。角部屋だったのですが、実際窓から見える海は2割程度であとは道路でした。それも海を見ようと窓際まで行かないと見えないレベルで、ベットに横になると道路しか見せません。車も結構通るので、ずっとブラインドを下げていました。これでオーシャンビューとうたうのはどうかと思います。部屋の設備や清掃は申し分ないくらい充実しており、キレイです。今まで泊まったホテルの中で間違いなくNo.1です!特に濡れたタオルをかけるラックに感動しました。
夕食は贅沢グルメプランで、口コミ通り大満足の量と味でした。ただ、料理の説明をするスタッフ、しないスタッフがわかれていました。前菜は説明なしで置かれました。近くのテーブルの方は丁寧に説明されていました。せっかくこだわりの素材やひと工夫あるソースを提供しているのだから説明しないともったいないなと。説明を聞いて食べた方がより美味しさと感動を味わえます。あとステーキに期待していたのですが、ステーキだけ量が少なく硬かったです。焼き加減も聞かれませんでした。
お風呂はオーシャンビューで癒されます。清掃も行き届いています。
朝食は一部お惣菜がバイキング形式です。どれもすごく美味しく、クオリティは高いと思います。焼き鮭、オレンジとトマトのスムージー、パンが特に感動しました。パンはバイキングでよくあるパンではなく、ちゃんとしたパン屋さんのパンって感じです。あと、マーガリンが少量ずつすくって水の入ったお皿に入っていました。ホテルによくある使いきりマーガリンが苦手なのですが、ここのマーガリンは美味しくてパンにも合ってました。
予約時に宿泊代を払っていたので、チェックアウトはドリンク1杯分のみの清算だったはずなのですが15,000円くらいの明細書を出されました。「宿泊代は支払済みのはずなんですけど」というとスタッフが慌てていました。明細書とよく見ると全く別人の名前が。別人だと指摘しました。カギも渡して部屋番号も分かりますし、他のお客様が待っているわけでもなく時間に余裕もあり、部屋数も少ないのに何で間違えるんだろうと思ってしまいました。
後味が悪かったのと、良い点と悪い点が入り混じって複雑な気持ちでした。すぐ海に行けるので、海を眺めながらこのホテルを選んだことが良かったのか悪かったのか考えてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
はまなす海洋館 2019年06月24日 10:43:54

この度は、数ある宿の中から、はまなす海洋館をお選びいただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
窓からの景色につきましては、只今、復興工事の途中であるため景観が悪くなっており、お客様には大変なご迷惑をかけております。工事が終了しましたら、窓からずーっと真っ直ぐに浜辺が見える予定となっております。
ご夕食につきましてご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。料理の説明につきましては今一度、内容を見直し徹底したいと思います。
チェックアウトの際の不手際、大変申し訳ございませんでした。
大谷海岸はいよいよ初夏の季節となりガーデンではラベンダーやユリが満開となり、海の青さと合わさりとても綺麗な景観となります。
また、機会がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【♪ 贅沢グルメぷらん ♪】三陸産あわび & 気仙沼産ふかひれ & 仙台牛鉄板焼き
ご利用のお部屋
【~海の見える快適ダブルベッド~【禁煙】】

223件中 221~223件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ