楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日本三秘湯 谷地温泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日本三秘湯 谷地温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:244件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.48
  • 部屋3.77
  • 設備・アメニティ3.52
  • 風呂4.74
  • 食事3.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 41~60件表示

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

幻~illusion~さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

幻~illusion~さん [40代/男性] 2019年01月08日 15:26:13

秘湯らしいひなびた感じがたまらない宿です。
建物は木造でかなり年季が入っています。
部屋は日本の旅館らしい畳の和室。暖房がしっかり入っていて温かかった。
食事は量も味も十分です。焼いたイワナやポークステーキをつまみながら骨酒を飲んでいたら、
おなかいっぱいでライスが食べられないほどでした。
硫黄が香る温泉はすごくよいお湯。温度の違うふたつの温泉に交互に浸かっていると時間を忘れます。
酸性が強そうな香りですが肌に優しい。肌の弱い人でも安心して入れる泉質だと思います。
好きな本と酒を持ち込んで数日のんびりしたい宿でした。
ただ、部屋は禁煙で喫煙所が玄関にしかないので喫煙者には辛い。寒さにガタガタ震えながら煙を出しました。

なお、冬に訪問する場合は運転に細心の注意が必要です。
道も壁も真っ白で境目が分からないうえ、いたるところで地吹雪が発生して視界が数メートルになります。
何も見えず時速数キロでしか走れない区間もあったので、時間に余裕を持って旅程を組むのが吉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
日本三秘湯 谷地温泉 2019年01月16日 14:52:31

この度は谷地温泉にご宿泊いただきありがとうございました。ご指摘の通り、建物は相当年季が入っており、毎年、雪解け頃からあちこち手を入れて修理をし続けております。一昨年より外壁に断熱材を入れて、若干ですが、暖房の利きが良くなったのではないかと思っております。硫黄温泉ですが、PH5前後なので、肌にも優しく、温泉水は某化粧品メーカーのH社さんに提供して、お肌の角質を取るフェイスジェルの成分として使われています。

僻地なので、火災が発生した際に、消防車が到着するのに1時間近くかかりますので、安全を考え、全館禁煙に致しました。喫煙者の方にはご不便をおかけいたしますが、なにとぞご容赦下さいませ。
冬場は路面も凍結し、青森方面から谷地にお越しの際は、ホワイトアウトになる時も少なくございません。車で来られる方は、余裕をもって谷地温泉にお越しください。夜6時から一部の道路が封鎖されますので、青森県の道路情報にはご注意下さいませ。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
~森と温泉とお食事と~日本三秘湯「谷地温泉」シンプルプラン【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室8畳】】

食事4

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月01日 10:06:26

日帰り温泉は、何度か利用させていただいて、一度は泊まってみたいと思っていましたが、実際に泊まって、評価の通り、秘湯の雰囲気の中で、快適な一日を過ごすことが出来ました。温泉宿で畳の部屋なのですが、ベッドが設置されていて、やはりベッドは快適で良かったです。食事も山奥から想定されるもの以上が提供され、大変満足でした。また、利用したしたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

ginga0311さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

ginga0311さん [60代/男性] 2017年01月30日 10:00:07

大変 雪の多い中の宿泊になりました 青森駅からの送迎に感謝します 風呂は最高ですね 夕食にも満足です 
皆様の心づかい ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
日本三秘湯 谷地温泉 2018年01月23日 19:04:41

ginga0311様
この度は谷地温泉ご宿泊有難うございます
ご投稿内容に料理長、スタッフも大変喜んでおります
お湯は400年以上変わらず、これからも自噴
し続けております
機会がございましたら是非またお会いできる日をスタッフ一同お待ち申し上げております
ご投稿有難うございます

ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

ひろさん1223さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

ひろさん1223さん [60代/男性] 2017年01月27日 16:11:13

山の中の秘湯なので、冬は行くのが大変ですが、しっかり送迎していただけるので、助かります。
温泉は最高です。
食事も、十分、おいしく、量もしっかりいあります。
お酒も地酒が用意されており良いです。

風呂清掃の時間が、8:30~10:00だったかな?  朝食後からチェックアウトの間が清掃時間で、温泉に入れないのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月18日 16:40:22

お正月にもかかわらず、1人で宿泊できるのはありがたかったです。雪深い中、秘湯感を充分楽しめました。お食事も美味しかったです。ただ、お風呂が明らかに男性用の方のお湯が新鮮で、しかも男性と女性の交代時間が食事の時間と重なっており、あまり堪能できなかったのが残念でした。
もう少し女性も長く入れるようにして頂けないでしょうか。
お願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【女性ひとり旅特典付き!】温泉で、の~んびりカラダも心もリフレッシュ♪
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月26日 09:22:44

過去に何度か日帰り入浴していて、今回は初めての宿泊でした。ここの湯で湯治を前からしたかったので満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【夕食グレードアップ!】谷地温泉プラン(岩魚の骨酒付き)
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月22日 15:23:11

温泉最高ですし、料理もおいしかったです。子供の料理は特別作りました。満足でした。部屋からトイレまで少し歩かなければなりませんけど、不便さも一つ楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用のお部屋
【一泊二食付き【本館/和室大部屋(3名様~最大6名様まで)】】

食事4

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月19日 19:34:53

正に秘境な雰囲気を味わえる立地の、秘湯でした。
お風呂も秘湯の雰囲気、木造、天井が高く、硫黄も肌に優しい感じでしたね。
宿の看板娘さん(たぶん、宿の社長の娘さん)も気さくな人柄でした。
食事も頑張っている方だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【55日前だからお得♪】先得55日前プラン(一泊二食付き)
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

ダイモさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

ダイモさん [40代/男性] 2016年10月18日 11:14:41

紅葉がちょうど良い時期に泊まることが出来ました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

Xion siraiさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

Xion siraiさん [60代/男性] 2016年10月08日 22:50:19

9月30日に宿泊しました。建物が古く昔の湯治宿で廊下を歩けばギシギシと音がするしトイレも共同、テレビもブラウン管で映りが悪いし、携帯の電波も入らない。でもそれらを我慢出来る線質抜群の温泉が此処にはありました。不便さを楽しんで余りある宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【28日前だからお得♪】先得28日前プラン(一泊二食付き)
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事4

関東住女40代さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

関東住女40代さん [40代/女性] 2016年08月29日 16:42:23

温泉最高です。
夜に1時間男女入れ替え時間があります。ほぼ同じだからと思って行くのやめようかとも思いましたが、行ってみました。やはり違います。自噴温泉は新鮮なせいなのか色も違います。このお湯で滝湯もありました。
料理は食べきれないほど出てきました。もう少し少なくてもいいし、バイキング形式にして、作る量減らしてもいいかなとも思いました。
部屋は、大部屋5人利用でした。もちろんエアコンはありませんが、扇風機はあります。真夏でも夜は涼しく快適でした。小さいテレビもあります。

温泉好きばかりでしたので、やはりまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【一泊二食付き【本館/和室大部屋(3名様~最大6名様まで)】】

食事4

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月25日 22:53:20

携帯の電波が届かない秘境です。スマホをから完全に解放される1日が味わえます。自然に抱かれている感じです。
部屋の窓が凍結防止で開かなくなっているので、夏の蒸し暑い日だったのでかなり居心地が悪いです。また、カビ臭さがかなりきつく、気になる人は近隣のホテルがいいでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【14日前だからお得♪】先得14日前プラン(一泊二食付き)
ご利用のお部屋
【一泊二食付き【本館/和室大部屋(3名様~最大6名様まで)】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月24日 19:50:27

ここの温泉、特に38℃の温めのお風呂は最高に良かったです。1時間くらい気持ちよく浸かりました。食事も美味しく頂きました。遠いところにありますが、また訪れたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳(おひとりさま利用)】】

食事3

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月30日 10:45:53

秘湯に行きたい方には外せない温泉だと思います。
ただ冬は避けたほうが良いかも… 夏は最高だろうなと思いながら浸かっていました。ちょっと温度が低かった。
かつての賑わいと過去に生きた人々に思いをはせて、時空を超えた体験を楽しむことができました。
帰りは吹雪でしたが、とても親切なアドバイスをいただき無事に帰宅できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
知る人ぞ知る逸品!青森県産の極上馬刺プラン☆【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室8畳】】

食事3

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月11日 08:42:26

真冬の積雪2mの時期に訪問しました。道路アクセスも限定されており、宿の上り坂は4駆でないと苦労すると思います。施設は歴史を感じる建物です。お風呂は湯船の下から湧き出ておりお湯の品質は最高です。ヌル湯(38度)とアツ湯(42度)が併設されているのでたっぷり長湯ができます。
静かで、夜は星空が最高だそうです。宿横にテン(イタチ科)が顔をのぞかせてくれました(かわいい)。
あと居候(冬限定)の野良猫ちゃんがいます。自然に囲まれた宿での動物は大変癒されました。
食事はこの立地としては頑張って提供いただいていると思います。よって秘湯好きとしては最上級、一般宿泊客としては普通の評価になり評価が判れると思います。よって総合で4点としました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!日本三秘湯「谷地温泉」【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室8畳】】

食事3

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月24日 13:44:58

温泉目当てで利用しました。豪雪地帯で、温かい温泉に、温かい食事に、温かい部屋、大変ありがたいことです。送迎バスもあって良かったです。帰りの八戸駅送迎は、八食センターにも寄って頂けます。個別相談で道中途中下車も柔軟に対応して頂けるようです(十和田市現代美術館の前で下車の方いました)。末永く環境を維持して頂ければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!日本三秘湯「谷地温泉」【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳】シングルベッド1台】

食事3

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月29日 17:17:45

電波が届かない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【青森県おでかけキャンペーン】日本三秘湯「谷地温泉」【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳】】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月31日 12:00:52

お湯がとにかく良かったです。ぬるい方の下の湯は特にお湯が柔らかな感じで、ずっと入っていられるなと思いました。
長く浸かってから、熱めの上の湯に短時間浸かると身体の中からぽっかぽかになります。

宿や八甲田の周辺はカメムシが多い為、部屋の中にも数匹いるカメムシをガムテープで駆除するのが最初大変でしたが、しばらくすると上手になりました。笑
トイレや洗面所も共同ですが、秘湯を楽しむのであれば、少しくらいの我慢は必要かなと!
宿の方も親切で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月

食事3

sovansさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

sovansさん [50代/男性] 2021年10月26日 21:01:06

お湯がやわらかく、今まで体験したことがない良い温泉でした。温泉は広くないので、日中、日帰り客も多い様で、入場制限もなさそうで、かなり混雑する感じがしました。夜間、早朝はゆっくりと温泉を楽しめたので、温泉を堪能するには、宿泊するのが良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】期間限定!開湯400年の歴史を刻む「谷地温泉」で至福のひととき【2食付】
ご利用のお部屋
【【本館/和室6畳】】

食事3

投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月08日 16:12:27

10月6日宿泊。鄙びた宿のつもりだったので、牛肉の陶板焼きや、クリームブリュレにはびっくり。もっと、山のモノとかだとうれしい。朝のサラダより、お浸しとか…。でも、お酒の料金設定も高過ぎず良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
日本三秘湯 谷地温泉 2019年10月15日 15:58:10

この度は谷地温泉にご宿泊頂きありがとうございました。春には、八甲田周辺の山々で、いろいろな山菜が採れ、数々の山菜で、天ぷらやお浸しなどをご提供しております。裏山の池では、クレソンも採れるので、珍しいクレソンの天ぷらも
夕食に添えることもございます。

冬にはキノコ鍋や青森の冬の郷土料理たら鍋なども提供おりますので、是非、機会がございましたたら、お越しくださいませ。

クリームブリュレは、料理人が和菓子屋での経験を生かして、ご提供しておりますが、女性客に大変評判が良く、定番のデザートとしております。

ご利用の宿泊プラン
【訳アリ】温泉重視のアナタに☆彡コスパよし◎訳ありプランのご案内!【2食付】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室B】

68件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ