総合5
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月19日 20:51:39
-
周りに温泉と自然以外は何もなく、すごいいい雰囲気!!です。
ぬるめの温泉には永遠にはいいていられそう。
お料理はとくに岩魚の天ぷらが優勝!でした。
ロビー付近以外にはwifiが飛んでませんが、必要ないでしょう。
きちんと手入れがされていて、鄙びたという表現がぴったりのお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 知る人ぞ知る逸品!青森県産の極上馬刺プラン☆【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
yanagi9696さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- yanagi9696さん [60代/女性] 2022年05月19日 02:32:21
-
秘湯!ということで、期待通りの歴史を感じる建物と温泉そして立地でした。夕食の川魚の塩焼き,山菜の天ぷらは絶品でした♪
また是非,今度は八甲田登山で利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【青森県おでかけキャンペーン】日本三秘湯「谷地温泉」【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
amedio1975さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- amedio1975さん [40代/女性] 2022年05月07日 17:49:46
-
歴史を感じさせる建物で情緒タップリです。
ただ、男女でお風呂を交代する時間帯が夕食の時間帯と丸かぶりなので、もう少しどちらかにずらした方が良いと思います。
今時は夕食にお刺身をつけなければクレームが来るのかもしれませんが、むしろ山の中の温泉なので、気取らない煮物などが食べたかったです。
車で青森駅まで送っていただきましたが、リクエストすれば八甲田ロープウェイまででもOKだそうです。
運転をしてくださった男性の方が大変親切で色々と教えてくださいました。
価格は少し高めですが、また泊まりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF!日本三秘湯「谷地温泉」【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室8畳】】
総合5
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月03日 19:58:19
-
昨年に続きはるばる足を運んだだけの価値はありました。
建屋がだいぶ老朽化しているので大雪によるダメージなどが心配でしたが雨漏り跡などが大浴場を中心に目立ち傷跡が痛々しかったです。
昨年と同じスタッフさんが対応して下さりどこか帰ってきた感があり安心できました。
GW前半にまさかの積雪でなく降雪に遭遇するとは恐るべし八甲田山。
相変わらず生のテンには会えませんでしたが宿の看板猫に逢えたのでまずは目的達成。
しかも3匹も。
昨年と違い人が近づいてもおびえる様子も無く人懐っこくなったみたい。
何よりメタボ気味の体質がちょっと心配。
温泉料理は申し分なしです。
また泊まりにいきますのでよろしくです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ~森と温泉とお食事と~日本三秘湯「谷地温泉」シンプルプラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月13日 21:46:18
-
温泉は言うまでもなく、最高です。いつまでも入っていられます。
追加注文でもイワナのてんぷらは絶対に食べるべきです。
あと、玄関にいる猫ちゃんがかわいいですが、
建物の中に入れてはだめだそうです。。。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 知る人ぞ知る逸品!青森県産の極上馬刺プラン☆【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【東館/和室8畳】】
総合5
梅花郎さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 梅花郎さん [60代/男性] 2022年02月01日 13:43:13
-
1月18日に宿泊しました。
八甲田山の中腹にある一軒宿です。
建物は年季の入った木造で、館内は湯治宿の雰囲気が色濃い造り。ただし、部屋はしっかりきれいに改装されていて快適です。
自慢のお風呂は木の浴槽で、新鮮なお湯が満たされています。ぬるめのお湯が気持ちよくて、すっかりリラックスできました。
夕食は、イワナの塩焼き、鍋、刺身、ポークソテー、天ぷらなど、実に豪華で満腹になりました。
冬の夜にはかわいらしいテンが訪れる(我々も見ることが出来ました)大自然の中の宿、また季節を変えて訪れてみたいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF☆彡日本三秘湯を堪能♪足元自噴の湯をお楽しみください【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室8畳】】
総合5
水中風来坊さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 水中風来坊さん [60代/男性] 2021年10月19日 18:16:07
-
20年位ぶりに宿泊しました。お湯がこんなにも良かったとは、今回気付きました。
建物の構造上、または立地上、部屋の中が湿気ていた感じがありますが、致し方ないと思います。
たまたま、部屋の蛍光灯が切れていたので、フロントで新しい蛍光灯をもらって自分の手で交換しましたが、その作業の際、かなり、埃が落ちてきました。
暖房は(ガス?)ファン・ヒーターを点けると十分温まります。夕食は山の幸が基本。何故か、ビーフシチューが出てきましたが、チンが甘くて、冷たい状態で出てきたのは御愛嬌か。
色々と難点はありますが、とにかく、温泉の力が凄いので、また宿泊したい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】期間限定!開湯400年の歴史を刻む「谷地温泉」で至福のひととき【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【東館/和室8畳】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
y_m_green windさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- y_m_green windさん [20代/男性] 2021年10月19日 12:43:13
-
一足早い寒波が押し寄せ、雪舞う中の訪問でした。
近くの酸ヶ湯では初雪とテレビ中継されるほど…
濁り湯と無色透明な2つの湯、板敷きの中浸かるのは最高でした。
ただ、寒波のせいなのでしょうか、「上の湯」もぬるく感じられました。
結露した雫が天井から落ちてくるのも、冬の温泉の醍醐味ですね。
お料理では特に「リンゴの天ぷら」に舌鼓を打ちました。初めていただく味でしたが、甘酸っぱさと塩がよくあいました。
紅葉もちょうど見ごろ、白と赤が混ざり合う景色を楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】期間限定!開湯400年の歴史を刻む「谷地温泉」で至福のひととき【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
迂直患利さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 迂直患利さん [50代/男性] 2021年10月10日 23:05:59
-
温泉好きですが、今までで一番でした。時期的な要素もあって空いていたのもありますが、心の芯までリフレッシュできました。いわな料理もとても美味しかったです。地酒との相性も良くて、特にいわなの天ぷらは絶品でした。優しい宿で心身ともに癒されました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- いわなのお造りを骨酒とともに。ここだけでしか味わえない谷地温泉プラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
弘前城さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 弘前城さん [60代/女性] 2021年08月30日 20:31:47
-
8月27日宿泊しました。
連日30度の暑さから別世界の涼しさ!
38度の霊泉でゆっくり入浴後、42度で温まる式の温泉は硫黄泉で酸味は無く、目にも沁みません。
特に女湯は白濁が強めで良かったです。
夕食は、ご飯無しで丁度いい感じ。揚げたての天ぷら、岩魚の塩焼き、酢の物が美味しかったです。
朝食は、少し甘い卵焼きも塩鮭も温かくて、ご飯おかわりしました。(時節柄ビニール手袋でセルフ)
建物の古さも、非日常の良さと思える泉質力。そして野生のてんの写真とても可愛いかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【青森県おでかけキャンペーン】~森と温泉とお食事と~日本三秘湯「谷地温泉」シンプルプラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室8畳】】
総合5
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月19日 14:51:17
-
2回目の宿泊でしたが、やはり温泉が最高に良かったです。また今回は谷地神社や周辺も散策でき、これも良かったです。部屋も立派で、ちょっと情緒に浸れました。食事も美味しく、またスタッフの方からも懇切に対応いただきました。また機会がありましたら、宜しくお願いします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 岩魚料理の贅沢フルコースを堪能!骨酒1合付☆彡いわな御膳プラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【東館/源氏の間】】
総合5
Kazoo099さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- Kazoo099さん [60代/男性] 2021年07月19日 21:20:19
-
岩魚料理がすばらしい! 秘湯も大満足! 八甲田、十和田訪問時には立ち寄り検討されることをお勧めします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- いわなのお造りを骨酒とともに。ここだけでしか味わえない谷地温泉プラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年06月20日 16:45:23
-
日本三秘湯の谷地温泉
運営会社の変更など多難がありましたが無事訪れることができまずは目標達成です。
宿は秘湯というからどれだけ山奥かと気になりますが国道からそれほど離れてはおらずバス停からも頑張れば徒歩圏内。さすがに宿まで近付くとSoftbankの携帯は圏外になります。
宿はパッと見「ぼろい」(失礼)
館内は老朽化しているため階段の上り下り、廊下を歩く際の音が響きます。
しかしながらフロント(売店)周辺にはWiFiが設置されており古さの中にも近代的な設備が導入されており何とも不思議な気持ちにさせてくれます。
DoCoMoに限ってはフロント周辺で電波を拾えるようです。
夕食は岩魚尽くし。岩魚の刺身に天ぷら、塩焼きどれも私にとってはご馳走でした。
ご飯や汁物がセルフなのと他の旅館にあるようなビニール手袋が常備されていなかったのはコロナのこの時期ではよく思われないことでしょう。
お風呂は時間で男女入れ代わりになるスタイル。足元湧出の下の湯は17:30-20:30のみ女性専用になります。
ということはこの時間を逃すと女性は利用できないので要注意です。
お風呂場は床が温泉成分でヌメリがあるので大股での行き来はNGです。羽虫が浴場に多く見られたのが気になる点でした。一体この虫は何だろうと気になりましたが(ハチやアブでは無いため刺すことはなさそうです)
古い施設なので維持が大変かと思いますが素晴らしい温泉でしたので今後も営業していただけるよう1ユーザーとして願っております。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- せっかくだから岩魚料理を色々楽しみたい!高田大岳プラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月15日 18:42:01
-
5月でしたが雪が残り、宿泊した翌日の朝にも積雪がありました。浴場は歴史を感じる趣で、温度の低いお湯と高めのお湯の組み合わせも最高でした。特に温度の低いお湯は、身体とお湯の境界が判らなくなるほど優しい泉質だったと思います。残念ながら携帯電話やWifiは、フロントで限定的につながる程度ですが、食事もとても美味しく、また機会があればと思います。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】期間限定!開湯400年の歴史を刻む「谷地温泉」で至福のひととき【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【東館/和室8畳】】
総合5
投稿者さんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月08日 11:41:55
-
食事が美味しく、温泉も極上でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 岩魚料理の贅沢フルコースを堪能!骨酒1合付☆彡いわな御膳プラン【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
ぐっどはなまるさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- ぐっどはなまるさん [50代/男性] 2021年05月05日 19:31:39
-
温泉は期待どおり大満足でした。
夕食は好物の山菜をたくさんいただけて、個人的には大変気に入りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬春旅セール】期間限定☆彡日本三秘湯を堪能。足元自噴の湯をお楽しみください【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室大部屋(3名様~最大6名様)】】
総合5
温泉好きのぶたたさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- 温泉好きのぶたたさん [40代/男性] 2021年05月02日 22:20:06
-
数年前宿泊して大変良かったので、2回目の利用です。
谷地温泉の周囲は残雪が1m以上残ってましたが、道路は完璧に除雪されていて、快適な道のりでした。
周囲の木々はまだ芽吹いてなかったけど、ウグイスが鳴き、雪の切れ目のせせらぎにはミズバショウが顔を出して、早春を感じる絶好の季節でした。
ここに来ると、地元との季節感のギャップが半端なく、別世界に来た様に感じられテンションが上がってしまいます。
相変わらず温泉は素晴らしく、女将さんも美しく、料理も美味しく、お腹も心もパンパンに満たされました。
近くの酸ヶ湯温泉はレモンの様に酸っぱく酸性が強いですが、ここの湯は飲んでもまろやかで肌あたりも良く、温度も絶妙なぬる湯で、30分は余裕で入っていられます。肌の弱い方でも大丈夫だと思います。
八戸と青森のちょうど中間にあり、車で移動する分には、観光でも仕事でも便利な場所です。
特に今のご時世には人々と隔離された環境でおすすめです。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】期間限定!開湯400年の歴史を刻む「谷地温泉」で至福のひととき【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
shimiluleさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
- shimiluleさん [50代/男性] 2021年04月29日 16:51:35
-
リラックスできました。また行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF☆彡日本三秘湯を堪能♪足元自噴の湯をお楽しみください【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【本館/和室6畳】】
総合5
haruhotさんの 日本三秘湯 谷地温泉 のクチコミ
とにかく、素晴らしいお湯でした!一泊二日で4回も(笑)温泉に入らせていただきました。「日本Ⅲ秘湯」はどこで決めたのか解りませんが、本当に大事にしたい温泉の一つです。早速、東京の息子夫婦にも利用を進めました。大型のリゾートホテルもいいのですが、「ひなびた温泉」の素晴らしさを実感しました。
ほめすぎの感はありますが、建物や設備の古さ等々色々難点は勿論ありました。しかし、温泉の素晴らしさが・・・。家に帰ってから、温泉に入りすぎた影響でしょうか、すぐに寝てしまいました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する