楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

神戸みなと温泉 蓮 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

神戸みなと温泉 蓮のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:901件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.63
  • 部屋4.77
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.55
  • 食事4.48

部屋4

10人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 神戸みなと温泉 蓮 のクチコミ

投稿者さん 2015-12-23 18:10:00

※施設・サービスは温泉旅館を謳ってはいますが、ホテルに和のティストを加えた趣きの近代的施設と感じました。
館内は静寂な和空間とは無縁の近代建築で、旅館の様な客室係は無くホテル的要素が際立ったイメージでした。
※お出迎え、お見送りはロビーの混雑も有りお客様への対応慌ただしく人員が不足している様にも思えました。
温泉旅館のきめ細かな接客を望んで来館去れるとイメージが異なると思います。従って旅館特有の「終わり良ければ全てよし」と言う域には最後のお見送りの姿勢で、旅館意識の甘さを感じました。
雨が降っていれば傘を差し出す等の配慮目配り気配りが、旅館としてお客様の立場でのもてなしの気持ちを軽んじていた様に感じました。
業務を随行する事に没頭しお客様に満足感を与えられない要因は今後の課題かと感じました。
宿とは接客・空間を売る商売なので、お客様から宿泊料=満足料を頂く以上対価に見合う接客・料理・空間を提供する事は宿としての姿勢ではと思う所です。
それらの事柄を指導する上層の方々の指導法が、今後の宿の評価にも繋がる事と思います。
ゲストを心より和ませる空間へ誘う宿への変革を期待致します。
※料飲施設は宿として大事な位置付けですが、五感を魅了する域には程遠いのが現状です。
ビュッフエ形式は良いのですが、皆様が一斉に並ぶので、調理が間に合わな無く調理の丁寧さが無く煩雑になる点更には待時間が経過して限られた時間内に会食を楽しめないと言う悪循環で、毎日同じ料理では印象も心に残らいのが現状です。
最初に各テーブルへワンプレートでも数品お持ちして後々御自由にお好きな品々を取りに行く等
料理への変化と満足感を醸し出して、頂きたく…
又揚げ物やお寿司等調理に時間を要す品々はオーダー対応等の工夫が必要かと感じました。
特にお寿司はネタが乾き鮮度が劣化しますから衛生面の観点からもより良い提供の仕方を模索頂く事が課題かと感じました。
※宿泊専用温浴施設は利用時間が決まっているのですが、時間前に来られた方への対応等接客にも配慮が必要。
皆様は非日常な時間を過ごしにお越しになるのですから
宿のお仕着せな対応では無く、お客様本位の接客を心掛ける事も課題かと感じました。
その中でバーテンダーと女性マネージャーの接客の静寂さに感銘を感じました。 飛躍を期待致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂3
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル先行販売】開業記念プラン
ご利用のお部屋
【シーサイドデラックスルーム】