楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

弘前パークホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

弘前パークホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.92
  • アンケート件数:2218件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.82
  • 立地4.01
  • 部屋3.65
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂2.90
  • 食事4.16

立地2

投稿者さんの 弘前パークホテル のクチコミ

投稿者さん 2012-10-01 11:45:45

青森県へは、今年、3度目ですが、御社様のホテルは、初めての宿泊で、3連泊でした。
9月のお彼岸の頃は、いい季節で、「嶽きみ」「毛豆」等沢山お土産に出来ました。また、「津軽フリーパス」の提示で、りんごジュースを尚且つ頂き感謝しております。
弘前駅から歩いて行けますが、荷物持ち(トランク2個)の小生にとって、帰りは、きついですね。弘前駅行きのバス停が遠く・・・。鍛治町へ行くのには、最適ですが、近くに、飲食店、コンビニがなく、これまた、辛いところです。
また、9月22日の「響」さんは、貸切で、観光客にとっては、けしからんと思います。飲食出来ませんでした。楽しみにしてましたが。
お部屋は、予め、「岩木山」が眺望できるところをお願いしてあり、1名のところ、ツイン部屋でしたので、誠に、感謝しております。NHKの通信塔が、目触りですが。あと、冷蔵庫が霜が沢山付いていて、点検なり、掃除をしていないと思われます。食品を入れて置くところですが、衛生を保って欲しいものです。

朝食は、「筋子」「杏のしそ巻」「牛乳」を沢山頂きました。冬から春先に掛けて、地元産の生卵を出して頂きたいです。「ぶっかけたまご」です。
いろいろな場面で、本当に、津軽の人々の「情」に惚れました。
10、11、12月、来年の前半と弘前、津軽半島に出掛けますが、また、折を見て何れ、利用させて頂きます。

これから、しばれる季節になりますが、皆様、「けっぱって」下さいませ。
津軽弁、勉強中です。「じょっぱり」ですので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地2
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
弘前パークホテル 2012-10-21 18:30:00

この度は、数あるホテルの中から当ホテルを選び、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。

多々の御指摘ありがとうございました。
冷蔵庫の霜ですが、定期的にとってはいるものの、見落としがあったと反省しております。今後は、入念にチェックしてまいります。

お客様が津軽弁を勉強しているというのは、スタッフから聞いております。勉強をしているという方にはお目にかかったことがないので、津軽を好きになっていただけたようで私も大変嬉しく思います。

これからの季節の弘前は、紅葉・雪と東北ならではの表情を見せてくれる季節になります。四季を通して楽しめる弘前へ、またお越しの際は、当ホテルを利用していただければ幸いでございます。(まだ、きでけじゃ~)

弘前パークホテル 支配人 長内

ご利用の宿泊プラン
◆当館人気 岩木山眺望プラン◆県産りんごジュース付!
ご利用のお部屋
【シングルルーム】