1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
[最安料金(目安)]7,273円~
(消費税込8,000円~)【1泊朝食】朝は四季を感じる和朝食を。100%天然温泉を楽しむカジュアルステイ
[最安料金(目安)]8,182円~
(消費税込9,000円~)≪山の和会席≫地物満載・炊き立て釜飯と茨城ブランド肉~季節と共に移ろう味覚と美肌の湯~
[最安料金(目安)]10,910円~
(消費税込12,000円~)≪四季彩会席≫“五感で味わう至高の逸品“ 料理長厳選・常陸牛ステーキと常陸秋そばの贅沢会席を堪能
[最安料金(目安)]12,728円~
(消費税込14,000円~)
総合3
SilverTiaraさんの 四季の湯宿 梅屋山荘 のクチコミ
結婚記念日のお祝いとして夫婦で泊りました。
温泉も少しヌメリがある私好みのお湯でした。料理はとても美味しかったです。常陸牛ステーキがとても柔らかくて今度は母も一緒に泊まりたいです。
山奥で環境はとても静かで良い所です。
古い木造なので、廊下や階段の足音が良く聞こえたり軋んだり、トイレの壁紙が一部めくれていたり、客室浴槽にヒビが入ってたり、お風呂の栓が隙間があるのか、ちょっとずつお湯が抜けていくとか、お湯を抜いたら抜いたで、ちゃんと排水されなかったとか…山奥なので?客室風呂にカエルさんが居たりして、宿の人を呼ぶ場面もありましたが、そうゆうの気にならない人なら大丈夫だと思います。
廊下のビー玉の照明等、センスがある宿に見えますが、宿の雰囲気に合わないミラーボールみたいな明かりの灯らないソーラライトが並んでたり、マッサージチェアの座面がボロボロのままでカバーかけてなかったり、結構雑多でした。
客室の窓の網戸になぜか古いカットバンが張り付いていたり、脱衣所兼洗面所にあったゴミ箱が前客のゴミが入ったままだったのは頂けません…。使用済みの歯ブラシとか入ったままでした。これはかなり…お風呂に居たカエルより気持ち悪かったです。
洗面所に歯ブラシとかは置いてあるけどコップが置いてないのでちょっと不便でした。
ガラスのコップは冷蔵庫の上に複数置いてありましたが。
女将さんがとても賑やかで明るい人なので、仲の良い親戚の家にでも泊まりにきたような錯覚がありました。私的には気に入ったのでまた泊りたいとおもいます。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する