楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

紅葉館<島根県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

紅葉館<島根県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:316件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.67
  • 部屋4.83
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.83
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

183件中 141~160件表示

食事5

○リコ42517さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

○リコ42517さん [20代/女性] 2011年10月17日 19:25:17

今回1歳2ヶ月の双子を連れての初めての旅行で不安を抱きつつお宿に宿泊させていただきました。
でもお出迎えの時から帰る時まで本当に良くしていただきました。
チェックインの時間を大幅に超えてしまったにもかかわらず、近くまで車でお迎えに来て下さって、とても助かりました。
そして子供用のお粥さんや湯豆腐、茶碗蒸し、焼き魚などを作っていただけました。
お食事の時には子供用の椅子まで用意してくださいました。
大人の精進料理も大満足の美味しさでした!!!
夜中はイタチかな?!と思う動物が天井をバタバタバタ~~~と走っていて少しビックリしましたが、それくらい自然豊かで、三重の塔が見える素敵なお宿でした。
帰る際にはまた車で送って頂くことが出来、本当に感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
紅葉館<島根県> 2011年12月15日 00:19:38

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
まずお詫び申し上げます。お客様の天井を夜中バタバタバタ~と音をたてたのはムササビです。数年前に屋根裏に入らないよう隙間に金網を張りなおしてもらったので、すっかり安心しきっていましたので驚きました。申し訳ありません。ムササビはリスを大きくしたような体型で、かわいい顔をしているのですが、からだがとても柔らかく小さい隙間からでも入ってくるようです。清水では銀杏や杉の大木に巣をしてるのですが、建物の天井裏に入り込んで時折悪さをします。本当にすみませんでした。このようなことがあったにもかかわらず、たいへん良い評価をいただき、ありがとうございました。
お客様には、かわいい双子のお子様をお連れになっての初めての旅行だったそうですが、お若いのにとてもしっかりとしたママ・パパぶりで、お食事の時も楽しそうにお子さんに食べさせていらっしゃいました。本当に感心するとともに、ほのぼのとした気持ちになりました。
ここ清水寺では三重塔にも登ることができ、座禅の体験などもできますので、機会がありましたらまたお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
いい旅しよう♪ちょっと豪華な精進プラン
ご利用のお部屋
【【和室8畳】】

食事5

ゆえめめさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

ゆえめめさん [30代/女性] 2011年10月13日 08:40:04

清水寺の敷地内にある風情ある純和風の旅館でした♪宿泊したイチョウの間からは三重の塔が見え、又、何かのイベントと重なり参道に灯が配置してあり、とてもきれいでした!肉食の私には精進料理はどうかな、と食べる前は思っていましたが、これがまた予想外にとても良かった!よくまぁこれだけ工夫したもんだと感心するほどです。豆腐と山芋、蓮根で鰻の蒲焼きそっくりに作ってある精進鰻や豆腐の茶碗蒸し、どれも絶品でした!そして季節も良かった!旅館の店主が自分のところで作ってる新米!ぴかぴかモチモチでうまかった~!是非また行きたいです。お陰さまでとてもいい旅でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
紅葉館<島根県> 2011年12月15日 00:00:24

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ちょうど『灯り参道』という今回が始めての催しの際にお越し下さいました。始めてということもあり、行き届かない点もあったと思われますが、喜んでいただけて良かったです。
また、精進料理もたいへん気に入っていただき、特に肉食のゆえめめさんにご満足いただけてうれしく思います。ありがとうございました。
「是非また行きたい」とのうれしいお言葉をいただきました。清水は秋の紅葉はもちろん、春の新緑や冬の雪景色、そして夏のせみしぐれと四季折々の景色を楽しむことができます。またのお越しをお待ちしております。
尚、返信が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】ヘルシーでご馳走!精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【【和室6畳+4.5畳】】

食事5

おかまのハリーさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

おかまのハリーさん [60代/女性] 2011年10月07日 15:26:13

【お寺の境内】【精進料理】のキャッチフレーズに惹かれて利用しました
期待を裏切られない良い旅館でした

すべての評価を5点にしたかったのですが 「立地」は車でないと不便 
でも 早朝の境内散歩は気持ち良かった…

「部屋」は案内された時「カビ?」の臭いがして・・・時間が経ったら慣れるかと
思いましたが帰る時まで・・・
あの広大?な樹木の中に建っているのだから無理もないかと思いますが

その他はすべて申し分ありません 部屋は予約時のより広く 二人では勿体無いよう
でした 食事も至れり尽くせり、特に寝具が心地良かったです 予定行動でバタバタせずゆっくり朝寝坊すればよかった 機会があればまた利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
紅葉館<島根県> 2011年12月14日 23:47:37

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
たいへんよい評価をいただき喜んでおります。
ただ、お部屋の臭いにつきましては、たいへん申し訳なくお詫び申し上げます。湿度の高い季節になりますと、かびのような臭いが気になり、色々な消臭・芳香剤などを試してみるのですが、なかなかうまくいきません。お客様の宿泊された時は消臭・芳香剤の臭いがきつすぎると思われたため、使用をやめたままだったと思います。良い方法がないか、これからも検討いたします。
機会があればまた利用したいとのうれしい言葉をいただきました。紅葉や新緑の美しい頃など、またお越しいただけたらと思います。お待ちしております。
返信が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】ヘルシーでご馳走!精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【【和室6畳+4.5畳】】

食事5

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 07:47:16

皆さんの高評価を見て一度体験をと思い今回宿泊させて頂きました。
工夫を凝らした食事はさすがでした。ひとつひとつかなり手間がかかっておられるのではないかと思います。精進料理なのにお腹一杯になり、精進できたかどうかわかりませんが(笑)・・食事の個室は座敷にテーブル・椅子という少しモダンな雰囲気。もちろん味もとても美味しいので、皆さん、是非一度ご体験下さい。
お寺の敷地内ということで若干施設の場所が最初わかりにくかったのですが途中まで迎えに来て頂いて助かりました。あと、お風呂を充実されれば更に高得点になると思います。
まるで旅番組に出てくる様な感じの雰囲気の中で過ごすことが出来ました。夏場でしたのでセミの声で目が覚め、窓から見える三重の塔、山の香りの中で自然が満喫できる宿です。「紅葉」というだけあるので、次回は紅葉の季節にも訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
紅葉館<島根県> 2011年09月12日 21:05:45

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
清水寺山内の自然に囲まれた中でのご滞在、満喫していただけたようで、私どももうれしく思っております。(セミの声うるさくなかったですか?慣れると平気になりますが)
夕食の精進料理もお楽しみいただけたようで、何よりでした。
また、お客様にお泊りいただいたお部屋は木造の旧館で、三重塔や山の木々が間近に見え、とても眺めの良いお部屋なのですが、トイレや洗面が離れており、不便な点もございました。それにもかかわらず、良い評価をいただき恐縮しております。お風呂につきましてはこの冬改装する予定で、裏山を眺めながら入られるようなお風呂にできたらなあと考えております。
『次回は紅葉の季節に・・・」とうれしいお言葉をいただきました。紅葉は、11月中旬から11月末が見ごろとなります。またぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
いい旅しよう♪ちょっと豪華な精進プラン
ご利用のお部屋
【【和室6畳+4.5畳】】

食事5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月16日 12:03:47

お天気が雨で残念でしたが、雨でもまたいい意味で趣が感じられるとても素敵な場所でした。旅館の方はとても親切で、お食事も美味しく、大満足です。
 館内は、掃除が行きとどき、ピカピカに磨かれている印象を受けました。センスの良い花が生けられ、お部屋の窓からは自然が感じられます。
 精進料理は見た目にも美しく、とても美味しくいただきました。
 女性お1人でも安心して泊まれると思います。個人的にドライヤーが使いやすくとても助かりました。
 今回はビジネスでの利用でした。松江からの移動だったのでかなり時間はかかりましたが、ビジネス利用で「時間のある方」にもおすすめです。
 車の方は問題ありませんが、電車やバスで行かれる方は不便です。私は、安来駅からタクシーを利用しましたが、結構時間がかかります。バスは一日に数本です。事前に行き方を決めておくことをおすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
紅葉館<島根県> 2011年07月03日 19:55:35

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
そして、たくさんのおほめの言葉を頂戴し、たいへんうれしく思うと共に、恐縮しております。設備的にいろいろと至らぬ点の多い当館ですが、このお言葉を励みに、ここ清水寺の境内でお客様に気持ちよくお過ごしいただけるよう、日々努力してまいります。ありがとうございました。
交通の便につきましては、ご指摘の通り、電車・バスでお越しいただく場合、便が少なくご不便をおかけしております。お困りの場合は遠慮なくお問い合わせいただきたいと思います。
今、清水寺は梅雨の中、紫陽花がきれいに咲き、木々が勢いよく繁り、その生命力に圧倒されそうです。
機会がありましたら、四季折々の清水寺を楽しみに、またお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

食事5

magちゃんさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

magちゃんさん [40代/男性] 2011年05月06日 11:17:54

広い部屋、静かな自然(お寺の中ですが)がすばらしく、三重の塔もよく見えました。
そして手の込んだ精進料理もおいしく頂けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
紅葉館<島根県> 2011年05月20日 00:54:01

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
清水山の新緑の中でのご宿泊、ご満足いただけたようで、たいへんうれしく思います。また、精進料理も美味しかったとの事、ありがとうございました。
いろいろと至らぬ点の多い当館でございますが、ここ清水寺境内でゆったりと気持ちよくお過ごしいただけるよう日々努めて参ります。
また、機会がございましたら、四季折々の清水寺を楽しみにお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月06日 14:00:47

安来清水寺への初詣と両親の還暦祝いとを兼ねて利用させて頂きました。
S38年豪雪(さんぱちごうせつ)以来という記録的な豪雪に見舞われ、たどり着くことが出来るか不安な中、携帯に何度も連絡を入れて最適なルート(車)を案内してくださり助かりました。
大人四人、小学生二人の六人でしたが二部屋つづきの部屋をご用意くださり、とても広々とゆったり過ごすことが出来ました。
窓からちょうど清水寺の三重塔が見えて絵画のような雪景色でした。
とても寒い日に利用したのですがお部屋も暖かく、館内通路にもストーブが置いてあり気配りが感じられました。

楽天トラベルのレビューの評価や、地元の知り合いの評価の通り、心尽くしの美味しいお料理で、感動しました。両親も喜んでくれてよかったです。
子供達も同じ精進料理をお願いし、ほとんど食べることが出来てよい経験になりました。
精進料理はおなかいっぱいにならないイメージがあったので「豪華な」プランにしたのですが、とてもたくさんでまさに豪華、食べきれないほどたくさんでした。
できればお品書きがあれば、ペース配分することが出来てよさそうです。

ソフトバンク携帯が使えないので知り合いと連絡が取れないのは不便でしたが代わりにパワースポットの自然を満喫することができました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
紅葉館<島根県> 2011年05月20日 00:28:22

お正月には大雪の中、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。当日は雪の多かった美保神社に初詣に行かれた後、無事に清水に到着され何よりでした。
また、お客様には景色もお食事も満足いただけたようで、私どももたいへんうれしく思います。
ご宿泊いただいた時は一面の美しい雪景色でしたが、今は春の新緑の季節となり、1月の大雪に押しつぶされていた木々もうそのように美しい若葉におおわれていて、生命力の強さに圧倒されそうです。
ソフトバンク携帯については、3月末に清水をカバーする電波塔が立てられたので、繋がりやすくなったようです。
豪華な精進料理プランは確かにボリュームがたっぷりとあり、1品づつのボリュームを控えるように気をつけると共に、お品書きについてもお出しするようにしたいと考えております。
機会がございましたら、ぜひまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと豪華な精進料理プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳+8畳】

食事5

fe-breezeさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

fe-breezeさん [50代/男性] 2011年01月18日 14:53:31

大雪警報の中、おかみさんの笑顔と暖かくしていただいたお部屋で迎えていただき、ホッとできました。お食事のすばらしさ、部屋からの眺めと文句なしで、旅好きの高齢の父から「よくこんな良い所を見つけたね」と褒められました。関東からなのでなかなか機会には恵まれないけど、四季それぞれの顔を感じに来たい所だと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
紅葉館<島根県> 2011年01月28日 11:43:28

先日は寒い中お越しいただき、誠にありがとうございました。
お正月ほどの雪の量はなかったのですが、冷え込みの厳しい日でした。お父様には翌朝ご祈祷にも行かれ、大変満足していただけたご様子で、私どももうれしくお見送りさせていただきました。
ただ、車の雪かきをお手伝いしなかったことが心残りです。申し訳ありませんでした。
今境内は雪景色ですが、春のもみじの新緑や花々、夏のせみしぐれ、秋の紅葉など四季折々の楽しみがあります。また、機会がありましたらお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

ほんまち2さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

ほんまち2さん [60代/女性] 2010年10月30日 21:54:54

 予約していた部屋よりも広々とした部屋に泊めていただきました。お部屋からは清水寺の端麗な三重の塔が真正面に見えて、まさに、眼福にあずかりました。精進料理は、申し分なしの美味しさ。女将の優しく行き届いた気配りも嬉しく、ぜひ、もう一度訪れたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
紅葉館<島根県> 2010年12月22日 02:11:51

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
精進料理やお部屋からの景色など、とても気に入っていただけたようでたいへんうれしく思います。
今清水寺はにぎやかだった紅葉シーズンも終わり、すっかり冬景色となりました。先日はうっすらと雪が積もり、この冬初めての雪景色となりました。
また機会がありましたら、四季折々の景色をながめに、お越しくださいませ。お待ちしております。返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

KKMTN4535さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

KKMTN4535さん [50代/女性] 2010年10月14日 18:19:01

両親に予約していた部屋より広い部屋をご用意いただき有難うございました。
また、年寄りなので夜中もトイレに近いようにと色々ご配慮いただきました。
私たち夫婦にも隣の部屋を用意していただいたので、両親は心強かったようです。
景色、お部屋、お料理、雰囲気すべて満足できました。
父が胃がんの手術をしたため、ご飯を柔らかめにお願いしたところ、快く応じていただき感謝しています。
今回は両親を連れて3泊4日の旅でしたが、楽しい旅の最後を過ごすことができました。

また訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
紅葉館<島根県> 2010年10月26日 00:25:41

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
当日の宿泊は、お客様方のみでしたので、よりゆったりとお過ごしいただけたのではないかと思います。
お食事も皆様にたいへん気に入っていただけたようで、うれしく思いました。
設備の面ではご年配の方には、特に不備な点が多いにもかかわらず、このような言葉をちょうだいし、たいへん恐縮しております。
また、機会がありましたら、ぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2010年10月13日 00:37:41

精進料理も朝食もおいしく、スタッフの方も感じがよく大変満足でした。
お風呂に部屋に置いてあるのとは別にタオルが置いてあったのもとてもよかったです。
トイレが共同なのはいいのですが、男女別だったらよかったなあ、と思いました。
これはすぐどうこうできる問題ではないと思うので、仕方ないと思うのですが…
全体的にはとても満足です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
紅葉館<島根県> 2010年10月26日 00:16:13

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お食事や接客につきまして、おほめの言葉をいただきうれしく思っております。
ご指摘の3階のトイレにつきましては、男女共同ということで、女性のお客様には特にご不便をおかけしております。2階・1階のトイレは全て男女別となっておりますので、そのご案内を徹底することといたしました。設備的なことで難しい点もあり、お許しいただきたいと思います。
機会がありましたら、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

えどぽんさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

えどぽんさん [30代/男性] 2010年10月12日 17:49:38

10月連休に宿泊させていただきました。緑の木立の中に清水寺の三重の塔を眺む絵画のように美しいお部屋からの景色にまず惹きつけられました。精進料理も旬の食材が丁寧に味付けされて大変美味でヘルシーでした。夜は三重の塔がライトアップされ、虫の声以外何も聞えない本当に静かな心洗われるような時間を過ごすことができました。朝は根本堂でのお勤めに参加させていただきご利益もありそうです。まるで京都の山寺の宿坊にいるのでは?と錯覚させるほど、落ち着いた風情のあるお宿でした。宿の方もとても親切な対応をしていただきありがとうございました。またぜひ利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
紅葉館<島根県> 2010年10月26日 00:04:17

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
この安来清水寺でのご宿泊を満喫していただけたようですね。
また、たくさんのおほめの言葉をいただき、たいへん恐縮しております。まだまだ至らぬ点の多い当館ですが、ここ清水寺境内でゆったりと気持ちよくお過ごしいただけるよう、日々努力していかなければと考えております。
機会がありましたら、またぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

hanahaさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

hanahaさん [60代/男性] 2010年09月26日 15:13:15

出雲大社、島根県立美術館を見学後に泊まりました。宍道湖の夕日を見てからのため予定の時刻を2時間半も遅れたにもかかわらず、自動車で迎えに来られ親切な応接に感謝・感激いたしました。清水寺の境内にある150年余りの歴史的な旅館です。本格的な精進料理も美味しく、「ほろ酔いセット」プランで美味しい地酒が3本も出て割得感大です。案内係の方がとても親切で色々お聞きできましたし、ご主人と仲睦ましく、夜遅くまで談話に花が咲きました。翌朝は清水寺を巡り、山の展望台まで誰も行かないような山道を散策できました。そこの見晴らしも素晴らしく途中の30以上のお地蔵さんにも会え、しんどいけれどお勧めコースです。近くの穴場も教えていただきましたので、友達と次回紅葉の季節にまた行こうと思っています。穴場と隠岐の島に足を延ばすつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
紅葉館<島根県> 2010年10月25日 23:52:25

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
精進料理に地酒そして安来清水寺を満喫していただけたようで、たいへんうれしく思います。
夕食の時は、大きい主人とたいへんお話が弾んだようで、お食事のおじゃまではなかったかと、心配するほどでした。
翌日は展望台までの札打ち道を散歩され、お疲れ様でした。
こちら清水寺はあと3週間もすれば、紅葉の季節となります。機会がありましたら、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
日本酒党にはたまらない~地酒を飲み比べ~プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

てくるんさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

てくるんさん [30代/男性] 2010年09月24日 22:30:56

彼女と2人で泊まりました。山奥!って感じで感激しました。

夕食の精進料理は本当にどれもおいしくて、彼女と2人で、おいしいねおいしいねって全部食べてしまいました。

美味しかったのに、地酒は飲みきれなくて残してしまいました…。もったいないことをしました。

お部屋もきれいで、言う事なしでした。

ちなみにお風呂は温泉ではなくてフツウのお風呂でしたが、欠点もとくになかったです。

また泊まりたいなーと思わせる旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
紅葉館<島根県> 2010年10月25日 23:41:19

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
清水山の自然・精進料理をたいへん気に入っていただけたようで、私どももとてもうれしく思います。
地酒はお持ち帰りいただいてもよろしかったのに、お声をかけそびれてしまい、たいへん申し訳なく思っておりました。
おいでいただいた時は、まだ残暑厳しいころでしたが、あと3週間もすれば、紅葉の美しい季節となります。
機会がありましたらまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
日本酒党にはたまらない~地酒を飲み比べ~プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

otis8805さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

otis8805さん [40代/女性] 2010年08月22日 16:23:42

食事が大変おいしくて大満足でした。宿の方も親切で気持ちの良い旅ができました。また行きたいと思う素敵な宿です。ありがとうございました」。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
紅葉館<島根県> 2010年09月09日 11:12:50

先日は暑い中、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
至らぬ点の多い当館にもかかわらず、たくさんのおほめの言葉をちょうだいし、たいへんうれしく思います。お客様からのお言葉をはげみに、皆さまにご満足いただけるよう、日々努めていかなければと思っております。
機会がありましたら、またお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

kemeちゃんさんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

kemeちゃんさん [50代/女性] 2010年08月21日 08:55:38

清水寺で精進料理を頂きたい…と思って数年。
境内のお宿に泊まり、美味しい精進料理を頂く。。幸せですね。。
お客様が私1人でしたので、のんびりと過ごさせて頂きました。
清水寺の三重塔が良く見えるお部屋で過ごし、三重塔が良く見えるお部屋でお食事をさせて頂き、、
女将さんの細かな気配り、丁寧な対応が心にしみましたね。
歴史を感じる風情の有る宿、古くても掃除が行き届いた良いお宿でした。
三重塔を見学に必ず行きます。
その時また利用させて頂きたいですね!!

【ご利用の宿泊プラン】
さぎの湯温泉宿3軒の湯めぐり付♪精進料理プラン
和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
紅葉館<島根県> 2010年09月09日 11:09:35

先日は暑い中、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お一人でご宿泊でしたので、さびしくはないかと心配しておりましたが、たいへんご満足いただけたようで、私どももうれしく思います。
三重塔を見学にまたおいで下さるとのこと、今度は春か秋はいかがですか。春なら4月中旬~下旬がもみじの新緑と、つつじやしゃくなげの花がとても美しいです。秋なら11月中旬~下旬が紅葉が美しいですよ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
さぎの湯温泉宿3軒の湯めぐり付♪精進料理プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

食事5

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月01日 20:18:59

予約の部屋よりも大きい部屋に案内して頂き、大変ゆったり過ごせました。
また精進料理も大変美味しく、好き嫌いの激しい連れもとても美味しいと食べておりました。
朝ご飯もすごく美味しかったです。

お部屋から見える景色もとても良かったです。

清水寺で交通安全のお守りを見つけ、帰りも無事に900キロの旅を終える事が出来ました。
次に島根へ行く機会がありましたら飛行機で行きたいと思います。その時はまた是非利用させてください。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
紅葉館<島根県> 2010年09月09日 11:05:16

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
長旅無事にお帰りになれたとの事、なによりでした。また、たくさんのおほめの言葉をいただき、たいへんうれしく思います。
これをはげみに、これからも皆様に気持ち良く過ごしていただけるよう、日々努めてまいりたいと思います。
まだまだ、残暑の厳しい日が続いております。お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】精進料理を満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

投稿者さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

投稿者さん 2010年06月06日 11:17:45

両親を連れての家族旅行だったのですが、従業員の方々の対応がとても親切で快適に過ごすことができました。
館内の至る所に活けてあったお花がとても綺麗でした。
お料理もとても美味しくいただきました。
今後、山陰を旅行する機会があれば、またお世話になりたいです。
どうもありがとうございました(^-^)

お手洗いは共同ですが、洋式のトイレにはウォシュレットが完備されています。
駐車場からのお迎え要請の電話連絡にソフトバンク携帯は圏外で使えません。(ドコモなら問題ないらしいです)
ソフトバンクユーザは、もっと手前の国道沿いとかで電話連絡をしておいたほうが良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
紅葉館<島根県> 2010年07月16日 21:55:35

先日は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
たいへんご満足いただけたようで、私どもも皆よろこんでおります。
館内に活けてある花は、ほとんど母(大おかみ)が育てたもので、母が自分で活けております。おほめいただき、母もたいへん喜んでおります。また、携帯電話については、お迎え希望の方には注意していただくよう、あらかじめ説明するようにしました。ご指摘いただきありがとうございました。
機会がありましたらぜひ、またのお越しをお待ちしております。お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと豪華な精進料理プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳+8畳】

食事5

rikimaro1961さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

rikimaro1961さん [40代/男性] 2010年05月10日 20:34:57

駐車場からの距離があったけど、寺社内という立地を考えればあたりまえかも。それよりも緑と花に囲まれた旅館に拍手。精進料理は絶品です。女将の対応が素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
紅葉館<島根県> 2010年05月19日 22:37:59

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お客様が宿泊された頃は新緑とお花に囲まれて、1年でも1番華やかな景色の頃でした。今年は例年より4月の気温が低かった為、開花が遅く、連休中もつつじやしゃくなげの花を楽しんでいただけて何よりでした。うす黄緑色だった若葉も、今は色濃く茂り、紅葉館は緑に埋もれていまいそうです。
また、精進料理につきましても、おほめの言葉をいただき、大変うれしく思います。
色々と至らぬ点もありますが、お客様にここ清水寺境内で、ゆったりと気持ちよくお過ごしいただけるよう日々努力していかなければと考えております。
また山陰へお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さいませ。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

食事5

ssss22さんの 紅葉館<島根県> のクチコミ

ssss22さん [20代/女性] 2010年05月09日 13:11:46

GWの旅行で1泊しました。
ちょうど他のグループの旅行客さんがチェックインされたタイミングと被ったのか、部屋への案内までかなり待つことになってしまいました。男性の方(ご主人かな)に声をかけたところ、「お部屋は2階です」としか返答いただけず、2階のどの部屋なのかも判らずに結局女性の方(若女将さんっぽい)に気付いていただけるまで玄関でぼぉーっと待ちぼうけでした。
【部屋】多少の古さは感じましたが綺麗に清掃されて趣のある落ち着いた部屋で、洗面やお手洗いの場所から少し離れている分(とは言えものすごく離れているわけではありません)静かに過ごすことができました。ちなみに登録画像は部屋の窓から撮影した清水寺の三重塔と、食事処から撮影したツツジです。
【食事】夕食の精進料理も、朝食もとても美味しかったです。特に精進料理の鰻の蒲焼と精進蒸し(卵を使わない茶碗蒸し)、朝のシジミ汁はすごく気に入りました(人´∀`)
精進料理ってなんとなく物足りなくないかなぁーと勝手にイメージしておりちょっと不安だったのですが、お腹いっぱいになりました。今回のプランにあったウェルカムストロベリー(「さがほのか」と「とちおとめ」でした)を夕食の後に食べようと思っていたけれどお腹いっぱいで食べ切れない…!と思うくらいでした(笑)
【まとめ】チェックインのときに「んー(´・ω・`)」と思うようなことはありましたが、総体的にとても素敵な旅の宿だと思います。自分は公共交通機関(松江駅から安来駅まで本数の少ない特急電車、安来駅から清水寺までイエローバス)を利用したので、事前にしっかり時刻表とにらめっこして調べておく必要はありましたが、季節柄、新緑とツツジの綺麗な自然がいっぱいですごくのんびりできた宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
紅葉館<島根県> 2010年05月19日 21:58:30

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お客様にはチェックインの際、大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。直前にもう1組ご到着されたことと、すでにチェックインされて参拝から帰っておいでになった方が重なり、うちの者が何か勘違いしてしまったようです。私もそのことに気づくのが遅くなってしまい、大変お待たせしてしまいました。今後このようなことが無いよう、チェックイン時の対応について話し合い、しっかりと確認いたしました。本当に申し訳ありませんでした。
今年は4月の気温が低かった為、お花の開花が遅れ、5月連休中に丁度しゃくなげやつつじが咲き、お客様に楽しんでいただくことができました。写真を載せていただきありがとうございます。また、お食事もとても気に入っていただけたようで、調理場一同喜んでおります。
今後とも皆さんに喜んでいただけるよう努力して参りますので、機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【アワード受賞記念】精進料理とウェルカムストロベリープラン
ご利用のお部屋
【和室6畳+4.5畳】

183件中 141~160件表示