楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

かやぶき屋根のお泊り処 もっきりやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:56件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 21~40件表示

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年11月22日 17:37:53

ご担当者様
今週はお世話になりました。
利用が2度目となり、紅葉が観たく利用させて頂きましたが以前と変わらず良くして頂きありがとうございます。
また、ご配慮させるような気遣い感謝しております。
また来年ホタルの季節にお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。
お世話になり、ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年12月02日 10:57:12

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

相変わらずの里山の景色や田舎時間や料理などなど、代わり映えのしないそれらをもう一度と思ってお越しいただけた事に、夫婦二人とも大変嬉しく思っております。


二度目のご訪問でしたが、今回こそ少しはゆっくりとした時間を過ごせたのでしょうか?

お忙しき事は素晴らしい事ですが、気の休める時間があるのかと、今回も心配する程のご様子でございます・・・本当にご自愛くださいませ。

またホタルの時期にお会い出来るのを楽しみにしております。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

gandhi1238さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

gandhi1238さん [50代/男性] 2016年11月21日 18:32:54

料理もおいしくいただきました。ご夫婦の対応も良く心地よかったです。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月23日 17:30:28

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

私たち夫婦こそお客様には感心させられる事ばかりで気持ちよく仕事が出来ましたしとても勉強になりました。

本当に食事の後やお部屋、五右衛門風呂に至るまで驚きでございました。

機会があり、またお越しいただく事がありましたら、どうかお気を使わずごゆるりとお過ごしくださいませね。


茨城のお米美味しく召し上がっていただいて良かったです。

本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【県北芸術祭パスポート付】 古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年11月20日 18:27:45

手作りとは思えない五右衛門風呂、とても温まりました!
夕食も地産の食材をベースに、これでもかというくらいのご馳走。デザートでは、初めてポポーを頂きました。
気さくなご夫婦が営なむ古民家は、携帯が圏外(笑)、Wi-Fiはつながります!
日常の疲れを癒すには贅沢すぎる時間でした。
またぜひ、行きたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月21日 11:15:31

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。


そうなんです・・・携帯だけではなく何もかも圏外的な立地にありますので(汗笑)田舎時間を満喫していただくには最適かと思いますが、あまりにも山奥過ぎていろいろとご皆さんにはご不便をおかけしちゃう事もあるので申し訳なく思っております。

また温かい季節にでも、日頃の疲れを癒しにおいでくださいませ。春には山菜がたくさんお膳に並びます。

そしてポポー気に入ってくださって良かったです。森のカスタードクリームとか言うらしいですね。
種は早速お植えになったのでしょうか?十年と言わず早く果実が実る事を楽しみにしておりますネ。

本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年11月06日 16:28:13

10月下旬に家族で宿泊しました。
大変手入れの行き届いた古民家で、この古き良き貴重な建造物に宿泊できたことに感激しました。
ご主人手造りの五右衛門風呂も、大変清潔で、空を見上げてほっとしながら、体がとても温まりました。
そしてお食事。品数が多く、地元で取れた野菜を中心に、奥様が手間をかけたことが感じられる
体によい、大変おいしいお料理でした。
お忙しい中、私たちの小さな質問にも快くお応えいただき、本当にありがとうございました。
自然に囲まれた、本当にのんびりできる宿です。
またぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月19日 18:51:49

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

この山奥の古民家での一夜を、料理・お風呂を含めてご家族皆さんにお楽しみいただいたご様子にホッといたしましております。


五右衛門風呂は、お客様がお帰りになった後、主人が頑張って隅々まで磨いておりますので、こうした感想をいただけると喜ぶと思います。ありがとうございます。


羨ましいくらいとても仲の良いご家族の旅の一夜を、ほんの少しでも彩らせていただけたなら幸いでした。

またぜひ、皆さんでのんびりほっこりしに里山へ来てください。

本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年11月03日 21:00:00

もうこれは満点の評価しかつけれません!
なぜなら、この宿には我々がまさに求めていたものが満載でした。
このご時世、いくらでもお金を出せば贅沢な物や高級な食を一時的に所有させてもらえる宿がいくらでもありますが、ここは全く違ったコンセプトで、我々が忘れかけてた大事なものを思い出させてくれて、しかも、一時的ではなく一生の宝物のような時間を体感できる宿でした。
囲炉裏を囲んだ食事や、古民家風の家屋、五右衛門風呂も最高でした!さらにご主人と女将さんの人柄もとてもよく、とても幸せな気分になりました。
朝は天気も良く、妻と一緒にリンゴ農園まで散歩しました。とても気持ちがよかったです。もぐらも見ました(笑)
ファンになりましたので、また来年も行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月19日 15:04:24

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。


仰る通り贅沢なものなど一切無く申し訳ないような気もしておりますが、田舎の物での田舎料理をと心がけてお出ししていますので、こうして私達の思いが通じたようなお言葉をいただけると感無量でございます。

「五右衛門風呂も最高!」とのお言葉も、毎日何時間もかけて準備している主人にとってどれだけ励みになるかしれません。ありがとうございますね。


そしてこちらこそ、気さくなご夫婦とのいろ~んなお喋り楽しませていただきました。ログの話など主人も興味深々でしたので、またゆっくり談笑出来る事を楽しみにしております。


もぐらは可愛かったですけど、あの状態じゃね・・・(汗笑)
昨夜は田んぼの脇をピョンピョン跳ねる茶色の野ウサギさんを見ましたよ・・・

またぜひ違った季節に田舎へ遊びにおいでくださいませね。(カードのイラスト、そっくりでほっこりさせていただきました。)

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

ビールテイストさんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

ビールテイストさん [40代/男性] 2016年10月31日 01:31:11

古民家好きならおススメできると思います。
子供のころ夏休みによく行った岩手の田舎の親戚の家がこんな感じで懐かしかったです。囲炉裏や間取りも似ていました。周囲は静かで、虫の音や動物の鳴き声位しかありません。夜は街の明かりのない暗闇なので、無数の星がうるさいくらいに見えます。これが本当の夜空だったと思い出しました。
五右衛門風呂は初めてで楽しみました。じんわりとよく温まります。不思議な気がしますが本当ですね。

加えて、料理がたいへん良かったです。囲炉裏の炭を囲みながらの食事は雰囲気があります。内陸の里山という場所柄を料理にも出そうとしていることが伝わってきました。
山の旅館でも海の刺身が出てくることを経験しますが、海の魚の刺身や焼き物を出さないことに感心しました。刺身代わりは新物のこんにゃくの刺身で、焼き物は鮎でした。新物のこんにゃくには驚きました。この非常に柔らかい独特の食感のこんにゃくは知りませんでしたし、ほぼ無味のこんにゃくをにんにくとしょうがを薬味に醤油で食べることに驚きがあり楽しめました。帰りに道の駅で買って帰りました。
他にも里芋やすいとんの入ったみそ仕立ての鍋、幾つかの小皿に少しずつ山や畑のものがあり、それぞれに手がかかっています。全体としてこの里山の恵みを食べているという印象を持ちました。かといって味付けも彩りも田舎臭さはなく、敢えて田舎風の一歩手前にしているような気がしました。センスがあるのでしょうね。

五右衛門風呂も料理も、準備にたいへん手のかかるものです。それを厭わずしていることに、こちらも感謝の気持ちが湧いてきます。そういう、もてなしてくれる宿だと思います。古民家を維持するのはどこも苦労していますが、こういう試みは長く続いてほしいと思いました。

*アメニティなどの改善はできるかも
*囲炉裏をさらに楽しめるような感じになればもっとよいかも

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月05日 14:05:03

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。


岩手のご親戚の家と似ていると伺っておりましたが、もっきりやの一夜にて懐かしさを感じていただいたり、田舎の一夜を五右衛門風呂と田舎料理と共に楽しんでいただけたようで夫婦共々大変嬉しく思っております。


お客様が仰る通りホントに周囲ぐるっと山なため夕食時は特に「し~ん」とし過ぎで落ち着かないのではないかと心配しておりましたのでホッとしました。


食事のセンス(恥)のお言葉は有難く胸に頂戴して、これからも田舎料理に精進いたします。
※刺身こんにゃくは、こんにゃくが苦手な私もこちらに来てから大好きになった奥久慈名物の一つで、新イモで作る今が一番美味しい時らしいですョ!


機会がございましたら、またぜひ違った季節にでもお越しくださいね。まだまだ皆さんに喜んでいただけるよう古民家の維持も踏ん張りたいと思います。


本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【県北芸術祭パスポート付】 古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

陽爺さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

陽爺さん [60代/男性] 2016年10月23日 15:42:07

かやぶき屋根の古民家部屋も広く古いが清潔でした。
トイレもきれい。
五右衛門風呂に初めて入って大感激でした。
食事は地産地消の色々アイディアあふれる料理に舌鼓を打ってお腹いっぱいでした。

大子町は袋田の滝をはじめ車で少し走ると色々散策できる場所も有り、今度は孫を連れて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年11月05日 13:32:31

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。


少々肌寒く感じる季節に入っていましたが、初めてとの五右衛門風呂も感激していただき何よりでございます。

重ねて、アイデアとはいきませんが心ばかりの料理もたくさん食べていただきとても嬉しかったです。


いつもご主人様のサプライズスタートで始まる旅のお話も聞けてとても羨ましく楽しい夜でしたョ。


また山歩きや春の茨城観光のついでにでも、お孫さんもご一緒にお寄りくださいね。


本当に有り難うございました。


お体に気を付けて楽しい旅を続けてください。

※ブログの方にももっきりやを細かくご紹介いただいてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年10月19日 16:50:58

15時頃に到着。

まずは縁側に座って鳥のさえずりを聞きながら深呼吸。
そして、小さいながらもゆったりとした空間の五右衛門風呂で山を見ながら気持ちよくお風呂。
ゆっくりと進む時間の中、
秋を思う存分感じる事ができました。

なんといってもご夫婦のおもてなしが素晴らしいです。

築150年という事ですが、隅々までお掃除も行き届いておりピカピカです。

楽しみにしていた朝夕のお料理も素晴らしいの一言。
丁寧なお野菜料理の数々にただただ感動。
おかみさんは素人の料理で…とおっしゃっていましたが、あんなに心のこもったお料理はどんな高い旅館に行ってもいただけません。
彼は普段お酒を飲むのであまり沢山夕食を頂きませんが、見事に完食していて驚き!
本当に幸せな時間でした。

翌朝お外を散歩していると、ご近所にお住まいのおじいさんが子安観音さままで案内してくれ、昔の話や村の話を沢山伺いました。
その後、畑で作っている枝豆があるから持って帰りなさいと言って
その場で引っこ抜いた枝豆を頂きました。
素敵な出会いにも心からの感謝です。。。

山の中ですが、温かいもっきりやのご夫婦とご近所の優しいおじいさま…
とても豊かな土地でした。

あれ以上の贅沢な時間はありません。
本当にありがとうございました。

春の頃には是非また行かせて頂きたいと思っています。
その時は宜しくお願い致します。

ご夫婦共に日々お忙しい事とは思いますが、これからもお元気で頑張って下さい!!

最後に…
帰宅後に気付きましたが、今回はぽん子に会えませんでした 涙
次回は是非ぽん子ちゃんにも会いたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年10月23日 09:21:18

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

当日は涼しい秋の一日となりましたが、里山のひとときをお二人でお楽しみいただけたとのご報告に夫婦共々とても喜んでおります。


そして数々の身に余るありがたいお褒めのお言葉にも二人で喜びつつ、これからも身を引き締めて頑張って行こうと話しています。ありがとうございました。


近所のおじいさま(笑)というかじっちゃんの突然の出没も里山時間のスパイスとなりましたでしょうか?

隠れれキャラのような存在で、ああしてたまに出没してくれては、お客様を更に里山の奥深い世界へと誘ってくれております。お二人が喜んでくれたと伝えておきますね。

またいつかポカポカとした山菜の季節にでもお会いできる事を楽しみにしております。


その時はまた、山の幸でご飯をたくさん食べてください。


本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年10月16日 17:24:47

満喫しました。トイレも昔ながらのボットンだったらどうしようかと思ったけど、近代化してました(笑)
洗面が水しかでないのと、暖房器具が3部屋全体にはなかなか暖まらないのでチョッピリ寒い感じがありました。
五右衛門風呂は子供も楽しんでました。お米がとにかく美味しかった!ガス釜で炊いているとのことで、おひつのご飯がずっとホカホカでした。
オーナーのご夫妻も感じが良くて話しやすいかたでした。
高速降りてからかなりあるので山奥感が満載でした。
また行くなら夏がいいな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年10月17日 10:35:01

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

ボ・・・ボッ・・・!そうですよね?築150年の古民家と聞いたら可能性もありそうですから・・・(笑)心配されていたご主人にもホッとしていただけて良かったです。

そして暖房器具の件ではごめんなさい。

そろそろ冬用の器具をと整備を始めていたところ、当日は思いのほか気温が下がってしまい夏用の器具では間に合わなかったのですね。寒い地方とは言え、快適でなかった事を心からお詫び申し上げます。

※次の日から冬用の器具を配置しまして、そろそろこたつもと準備を進めております。

食事も、皆さんお野菜があまりお好きじゃないとお聞きしたので、菜の物だらけの食事はガッカリされたのではないかと思います。重ねてごめんなさいね。

また機会がありましたら、山奥での五右衛門タイムを楽しみにお越しくださいませ。

※ご飯を褒められてご飯担当の主人がとても喜んでおりました。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【県北芸術祭パスポート付】 古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

kz202020さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

kz202020さん [40代/男性] 2016年10月08日 03:03:00

2016.10.05に妻と一泊させて頂きました。台風接近中で、数日前から「キャンセルしようかなぁ?」などと考えておりました。が、「念が通じて?」当日はまずまずの曇り模様。
コンビニを探し迷いながら??少し早めの到着。元気のいい女将さんと控えめな渋めのご主人に気持ちよく部屋へ案内され、早速江戸時代にタイムスリップ!見るもの全てに驚きの連続!
ご主人自作の五右衛門風呂に感動し、女将さんのアイデア創作満載の夕飯に大満足。
*普段はご飯を食べない私が大盛り3杯飯を達成!*
朝食もまた美味しく品数豊富でお腹いっぱいになりました。大自然の中で本当に心身身体ともリセットできました。女将さんのブログを帰宅してから拝読しました。応援しています。
今後もみなさんお元気で頑張ってくださいね。また伺わせていただきます。
PS:満天の星空が見たかったなぁ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年10月14日 20:18:38

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

本当に台風続きで観光にはどうかと思うような日々の中、無事お越しになられてご縁があって、普段は食べないだなんて信じられないくらいご飯もモリモリ食べていただけた事や、五右衛門風呂も楽しんでいただけたご様子で何よりでございました。

お天気がもっと回復すれば「満点の星空」が見られましたのに本当にそれが残念でしたが、また機会がありましたら、昔々の時間の中でリセットをしにこの田舎宿にお越しくださいね。

お帰りになってからさりげなく知らされたインスタつながりの方だった事にも驚きました。
(ニクいサプライズ演出ありがとうございました!)

ブログやインスタもぼちぼち更新中ですので、たまに見てやってください。

※応援ありがとうございます!頑張ります!


本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 21:26:55

9月17日に一泊しました。
台風が来ていてあいにくの雨でしたが、それはそれで風情があり
居心地が良くて、とてもゆっくりできました。
奥さんが生けてくださった紫色の孔雀ラスターが、夕方の薄暗い部屋の中で輝いて見えました。
五右衛門風呂も、お食事も、最高!
ご飯は全員おなかがはちきれそうになるまで食べました。
夕方6時頃の到着でしたので、次に伺う時は
もっと早めに着いてもっきりやの居心地の良さをより堪能したいと思います。
とても思い出に残る旅になりました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年09月26日 21:18:15

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有り難うございました。

雨続きの更なる台風で生憎どころか大変なコンディションの中、遠路遥々お越しいただいてご縁があった事とても嬉しく思っています。


雨の日の里山も個人的には嫌いでは無いのですが、やはりカラッとした秋口の里山の周辺散策や縁側での日向ぼっこなどを楽しんでいただけなかった事が悔やまれます。


とても遠いので恐縮ですが、機会がありましたら、またぜひ違った季節においでくださいね。


お花の事をいろいろとお話しできて教えていただき楽しい時間を過ごせました。(私が楽しくてすみません)


※教えていただいたあの花「シュウカイドウ」只今真っ盛りなので毎日飾っています。

※ひょうたんの燻し頑張ってください。


本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 17:34:21

8月24日に伺いました。もう大満足です☆ ご主人手作りの五右衛門風呂は到着してすぐと夕食後の2回入らせていただきました。明るいうちと暗くなってからでは雰囲気がガラリと変わり、静かな中で入るお風呂は最高でした! 何といっても食事が美味しく、自分では思いつかない様な調理法でお野菜がこんなに美味しく生まれ変わるんだと驚きでした。
女将さんがお料理の説明をしてくれて、もうワクワクの中、ひと口食べて主人と2人で「おいしー!」と叫んでしまいました。品数、量もしっかりありましたがあまりの美味しさに完食! 主人なんて、ここのうちの子になりたい~なんて言っていました笑!
また、縁側でボーっとする時間が何とも贅沢で、お気に入りの場所になりました。
また違う季節の良さも味わいたいと思います。 最後、帰り際にポン子にもご挨拶できて嬉しかったです。 また伺いたいと思いますので、よろしくお願いします☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年09月13日 06:38:32

この度は、もっきりやをご利用いただきまして、有難うございました。

そして、五右衛門風呂や田舎での時間を満足いただけたとのご報告に夫婦共々とても嬉しく思っております。縁側は私もお気に入りの場所で、蜩や鳥の声を聴きながらついつい一杯やりたくなってしまうんですよね・・・うたた寝もオススメです。

夕食の時間の「おいしー!」とのお声も、厨房で作業する私達にも時折聞こえて来ておりましたので、嬉しいような恥ずかしいような、なぜか胸がドキドキしてもっともっと頑張ろう!って奮起したのを思い出しております。

まだまだ本当に田舎の「心ばかり」な料理だと思っておりますので、頂戴したお言葉を胸に励みに、これからももっともっと精進します。

また機会がありましたら、うちの子のようにここへ帰って来て縁側でほっこりのんびりしてくださいね。

本当に有り難うございました。


★ポン子の事も可愛がってくれてどうもありがとうございました。※昨日はカエルを追いかけて稲作中の田んぼに入り込んでゲンコツされてましたヨ。やんちゃで困ります。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年08月23日 16:14:19

全てにおいて大満足です。
また、季節を変えて伺いたいと思います。
レシピやお野菜ありがとうございました。

敢えて一言。宿泊代が安すぎます(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年08月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年08月31日 19:19:37

この度は、もっきりやをご利用いただきまして、有難うございました。

全てにおいて・・・言い過ぎですぅ(笑)
ですがとても嬉しいお言葉感謝いたします。

本当にまた山菜の季節にでも、のんびりワイワイしにお越しくださいね。

レシピはきっと、もっともっとグレードアップされている事と思います。いつかこの山奥からそちらにうかがって味わえる事を夢見ております。

向上心に溢れた皆さんにお会い出来て光栄でした。

本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

ヒロシ6986さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

ヒロシ6986さん [50代/男性] 2016年08月05日 05:50:47

野菜中心の食事は、今まで味わったことがないぐらいおいしい頂きました。調度品は、どれも素晴らしいものです。小さい子どもが壊しはしないかと、ハラハラしていました、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年08月26日 21:04:22

この度はもっきりやをご利用いただきまして、有難う御座いました。

元気いっぱいなお子様でしたが、とても礼儀正しく、調度品等の心配など全く感じませんでしたのでご安心ください。

それより、普段はあまり食されないという野菜をお子様がたくさん食べてくれたとお聞きして、あの日はとても嬉しかったのを思い出しております。

お帰りの際に寡黙なご主人が「また冬に・・・」と仰ってくださったのがとても印象的で嬉しく感じております。

ちょっと寒い時期の五右衛門風呂もオススメですので、もちろん機会がありましたらの事ですが、ぜひお越しくださいね。

本当に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年08月01日 20:55:51

あまりにも素敵な時間を頂戴して、なんと言葉にして良いやら・・・。

食材の味が活かされて、美味し過ぎて溜息が溢れたお料理。
おもてなしの極みの五右衛門風呂(手の込んだ設計と薪で焚かれたお湯の柔らかさは感動です)。
処々に飾られた素敵な調度品とお心を充分に感じるお花の数々。
まさに里山と言える周辺の美しい環境。

他にも上げたらキリがありませんが・・・、
ご主人と女将さんによって作り出された様々な「おもてなしの空間」に感動するばかりでした。

古民家ということで、子供たちに日本人のアイデンティティーみたいなものを体験をさせたく宿泊させて頂きましたが、とても良い経験にもなったと思います。

帰路の車中、ずっと「良かったね」「美味しかったね」「素敵だったね」「楽しかったね」ともっきりやさんのお話ばかりでした。

最後に、
素敵なご主人と女将さんに守られて、また、女将さんがおっしゃっていた「もともと来客が多かったお家」が今また新たに、ご主人と女将さんによって作り出された空間に引き寄せられて来るお客さんがいることによって、築150年を経過するお宿である古民家が、とっても嬉しそうにしている気がしました。

秘密にしておきたい素敵なお宿ですが、心からお薦めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年08月07日 21:35:59

この度はもっきりやをご利用いただきまして有難う御座いました。

当日はご家族皆さんに、奥久慈の田舎時間を楽しく感じ取っていただけたとの事、夫婦共々とても嬉しく思っております。

重ねてご主人には、この家や歴史に対したくさん興味を持ち敬ってお話しいただき、逆に私達が普段感じ忘れているような感覚を思い起こさせていただいたような一日となりました。

私達こそ、この何もない山の中の古民家が、お客様方のたくさんのお褒めの言葉によって新たに蘇ったように感じております。

主人が魂を込めて(ちょっと大袈裟?)制作した五右衛門風呂を堪能していただき、私の心ばかりの料理でお腹を満腹にしていたき、ベースである古民家を褒めていただいて、本当に宿屋冥利に尽きました。

今のもっきりやにはまだまだもったいないお言葉ばかり頂戴して恐縮ですが、これを励みとし、そして驕らずこれからも頑張ろうと思います。

里山の四季はあっという間で、もっきりや周辺も様々な表情に変わります。機会がありましたら、ぜひまたほっこりとのんびりとしにご家族でお越しください。

本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

青空ぽんちょさんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

青空ぽんちょさん [30代/男性] 2016年07月24日 09:16:49

7月21日に宿泊いたしました
古民家で田舎を満喫したい!という理想通り、いやそれ以上に大満足でした!
イメージしていた囲炉裏のある古民家は、手入れが行き届いていてオシャレでキレイな内装
トイレや洗面などは現代設備が整っていて不便もないし、快適そのものでした
調度品もレトロなものがセンスよく配置されていて、ずっとそこにいたい気分になりました
料理は品数も多く、彩り鮮やか、どれも美味しくて大満足!
とどめの五右衛門風呂も、山を見ながら贅沢に、体の芯から温まりリラックスしまくりでした!
ぜひまた利用させていただきたいと思います!
あまりの感動にイラストを描かせていただきましたので、アップしておきます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年07月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年07月25日 12:19:58

この度は、もっきりやをご利用いただきまして、有難うございました。

何もない山の中の田舎宿でしたのに、たくさんのうれしい褒め言葉をいただきまして心から感謝しております。そして、忙しい日常から解放されて少しはゆっくりされたとの事なので本当に良かったと思っております。

いらっしゃった時から満面の笑みで楽しそうにしていただいていたのを思い出します。

何よりもお二人の囲炉裏での笑いの絶えなかった食事タイムは、厨房にまで笑顔になる風を届けてくれていましたよ。悶絶できる旅なんてとても素敵です。

そして驚きのイラスト有難うございます。昨日偶然このイラストが載ったページを見つけて読ませていただいて感激しておりました。このイラストが欲しくて騒いでいたところです。こんな風にシワも無い若い感じにオマケして描いていただいて有難うございました。

同伴者の 恋人 というところにもグッと来ました・・・いつかまたお二人でお越しくださいね。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年07月19日 11:42:30

昨日は宿泊に関してご面倒を見て頂き、ありがとうございました。
お陰様で蜩を聞きながらお酒と昼寝が出来、幸せでございました。

評価に関しては全て5でつけておりましたが、自分が宿泊したところでは宿泊費含め抜群でした!!
また、秋に行くかもしれませんがその時はまたよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年07月22日 11:11:57

この度は、もっきりやをご利用いただきまして有難うございました。

大変なお仕事の合間にお越しいただいたとの事で、そんな中一時でものんびりされたとのご報告で安心いたしましたが、

足元悪い畦道歩かせてしまったのにもかかわらず、案内先の肝心なホタルの仕事っぶりが悪くてごめんなさいね。

今回の有り難い高評価に加えて「抜群」との表現とても嬉しく励みになりました。

もっきりやもまだ発進したばかりでまだまだなので、これからも驕らずに精進して行こうと思います。

また機会がありましたら、田舎の里山へのんびりほっこりしにお出でくださいね。

お仕事無理せずご自愛くださいませ。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年07月12日 22:30:44

2月にお邪魔して以来、2度目の宿泊でした。
今回も、本当にあたたかいおもてなしに、終始感動しておりました。
春先の宿も静かでとても良かったですが、梅雨のこの時期も緑が綺麗で、畑もまっさかり。楽しみにしていた五右衛門風呂では、外の景色、音に酔いしれ、なんとも贅沢で幸せな時間でした。旦那様が薪で沸かして下さっているお風呂は、到着してすぐに入る用意できている最高のタイミング。本当に気持ちよかったです。
夜はなんと宿のすぐそばで蛍を見ることができ、古き良き日本の故郷の雰囲気を存分に味わえました。
何よりも楽しみにしていたご飯には、もう言葉がありません。山菜や夏野菜がたっぷりのご飯は一体何種類あったのでしょうか…美味しすぎて美味しすぎて本当に幸せです。前回食べきれない位だったので、今回はお酒を飲まずにご飯の味を噛みしめていただきました。
ブログを読んで、大変だった時期だったことを帰ってきてから知りました。
ご夫婦のあたたかく、明るいおもてなしに前回に引き続きパワーをいただきました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年07月22日 10:58:05

今回ももっきりやにお越しいただき大変有難うございました。

またお越しいただけると連絡があってから私も夫もとても楽しみにしていました。特に夫は本当に「また来てくれるんだ~♪」と嬉しそうにしておりました。

今回もやはり何も無い田舎での、相変わらずの田舎料理でしたのに、たくさん食べていただきお風呂も楽しんでもらえたという事で何よりでした。

そして私達夫婦こそ、いつもお客様にはパワーをもらっている気がしますよ。
素敵な友と素敵な旅・・・フレンドリーで行動的な生き方の話を伺うと、毎回後々まで何だかドキドキしたりしています。

またいつかお会い出来る時があったら、新しい友人の話や旅の話をお聞かせくださいね。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

darakudaさんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

darakudaさん [50代/女性] 2016年06月06日 15:30:28

5月24日に宿泊しました。大変ありがとうございました。
五右衛門風呂に入るのは初めての体験でしたが、いいいものですね。温泉もいいけど、五右衛門風呂にはまりそうです。それにしてもご主人手作りのお風呂は趣があって、うまく作ったものですね。感心します。
また、食事も、あたりでとれたものを工夫して出していただいて、目に新しいもの、美味しいものばかりでした。聞けばおかみさんは、採ったり食べたり料理したりするのが大好きとのこと。どうしたら美味しく食べてもらえるかを楽しみ苦しみ(?)考えてくれているなあと感じた食事でした。食器も古民家に合った可愛くて古っぽい食器で、それも楽しかったです。
お部屋の掃除や寝具もきれいで—と思っていたら、ブログでおかみさんの手の写真を見ました。しっかりお掃除されているのですね。
そして、
帰りに私のからだを気遣って言葉をかけていただきましてありがとうございました。
そちらも叔母様が亡くなられたようですが、あの頃もお悪かったのでしょうか。
もっきりやを支えてくれたおひとりのようですね。寂しいですね。

また泊まりに行きたいねと母と話しています。
その節はよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年06月08日 08:27:29

先日は、もっきりやにお越しいただきまして有難うございました。

とても御洒落さんなお二人でしたので、田舎の山奥の一日はどうなってしまうかしら?と心配していたのですが、初五右衛門も田舎料理も楽しんでいただけたとのご報告で安心いたしました。

お料理へのお言葉はとても有り難く心に響きましたが、まだまだ「ただの食いしん坊」の域を脱しておりませんので、これからもっともっと採って作って食べて勉強したいと思います。

そしてブログの手見ていただいたんですね・・・(恥)
お客様に快適に過ごしていただけるように、自分がこうだったらイイな~と思える事を出来る限りチョコチョコとやってはいるものの、実際のところまだまだ追い付かず行き届かない所だらけで、
こうして褒めていただけると恐縮してしまうのですが、これからも驕らず怠けずに頑張りますね。

五右衛門風呂もとても褒めていただいて、夫がとても嬉しそうにしておりました。

本当にまた機会がありましたら季節の違った里山へ、ぜひぜひお越しくださいね。

お体くれぐれもご自愛くださいませ。


本当に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや のクチコミ

投稿者さん 2016年05月10日 17:12:01

GWに家族4人でお世話になりました。
とても大きなかやぶき屋根の古民家に、広々としたお部屋で我が家一組だけという贅沢を味わいました。

囲炉裏での夕飯は、山菜料理をこれでもかと言うくらい(^^)v楽しませていただきました♪
パズルのように置かれた沢山のお皿で春の山菜を満喫出来ました。

五右衛門風呂はシャワーが併設されているので、便利でした。
思いの外温まるものですね。

高校生♂は前の田んぼでおたまじゃくしと戯れて(^^;)おりましたが、久々の土いじりが楽しかったようです。
帰宅してから田んぼで頂いた菖蒲でお風呂に入っておりました。

中学生♀は沢山のカエルの合唱を録音し着メロ♪にしております(笑)

お陰様で楽しいGWの家族旅行になりました。
またお伺いできればと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
かやぶき屋根のお泊り処 もっきりや 2016年05月18日 19:53:31

先日は、もっきりやをご利用いただきまして有難うございました。

本当に特にこの時期は山菜&山菜の料理でしたので、お子様方が大丈夫だろうか?と心配でしたが、ご興味を持っていただきながら沢山食べていただいたので、私もとっても楽しく嬉しかったです。

自然への探求心もとても感心させられました。
土いじりや田んぼ遊びも、近隣にお住まいなら田んぼ一つおあずけしちゃいたいくらいですョ(笑)

カエルの合唱の着メロも楽しそうですね・・・あれからこちらは更にすごい合唱隊で、強烈な着メロが一晩中です(笑)


GWをご家族みなさんで楽しんでいただけて何よりでございました。

また機会がありましたらぜひお越しくださいね。


本当にありがとう御座いました。

ご利用の宿泊プラン
古民家味わいプラン【五右衛門風呂と田舎料理満喫一泊二食付】
ご利用のお部屋
【現金特価!古民家味わい純和室】

54件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ