楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:201件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地4.58
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.33
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 1~20件表示

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年07月17日 21:57:02

前から訪れてみたかった温泉宿でしたが、温泉が素晴らしかったのはもちろんのこと、食事がとても美味しかったです。ただ残念だったのが部屋。隣室から響く大きな足音、けたたましいドアの開閉音。他人に配慮する/しないに国境は関係ないと思いますが、それにしても隣人の所作によって、折角の雰囲気が台無しにされてしまったのは本当に残念だし腹立たしいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年07月
ご利用の宿泊プラン
【春夏の登山応援プラン】奥鬼怒の大自然を歩いて満喫!<翌日昼弁当・湯上り生ビールサービス>
ご利用のお部屋
【【ログハウス】和室10畳 】

サービス5

55yasu1975さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

55yasu1975さん [40代/男性] 2023年11月20日 19:17:15

山奥の歴史ある宿だと思いますが、バスなど公共交通機関でも行けますし、様々現代的な設備が整っているので比較的宿泊しやすいのではないかと思います。そのためか外国人の宿泊者も多くみかけました。東京からだと半日はかかります。しかし、それだけ時間をかけても温泉は効能がすぐ実感できる程泉質がよく、行く価値はあると思いました。貴重な体験でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【客室無料グレードアッププラン】本館和室の通常価格でログハウスに泊まれる!<一泊二食付>
ご利用のお部屋
【【ログハウス】ツインベッド】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月28日 16:24:24

近隣宿には宿泊してましたが八丁さんは初。
10:30のバスで11:00に到着。
未舗装の山岳路でかなり上下左右に揺れます!
(車に弱い方は遊歩道で歩くのも有りと思います)
レストハウスで12:00-ランチ利用出来ますが、
注文から12:00提供まで13:00、1時間かかりました!
早い到着で入室時間まで余裕が有りましたので気にはしてませんが参考までに。
外国人スタッフが多いですが、気遣いもあり頑張ってる感じです。
共同でも良いので冷蔵庫が有れば便利だった、
Wi-Fi、トイレは温水洗浄タイプ。
昼間はアブが多く、夜はかなり暗いですが露天風呂はゆっくり入れました!
料理は山奥なので期待してなかったけれど、工夫もありとても美味しかったです。
現地でのクレジットカード不可と記述がある情報が有りましたが、
各種クレジットカード決済フロントで出来ました!
(現金持ち歩きたく無いので助かります)

外湯(加仁湯)まで歩きましたが立寄り不可でした、
(フロントで加仁湯まで行くと伝えたが不可の情報無し)

遠いですが、また時期を変えて訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2023年10月17日 16:15:26

この度は、奥鬼怒温泉郷八丁の湯にお越しくださいまして、誠にありがとうございます。
加仁湯さんの日帰り入浴のアナウンスが八丁でされなかったということで、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
近隣の入浴施設さまに関しましては、急なお風呂掃除など、当館では把握しきれない部分がございますので、お客様に事前の確認をお願いしております。
もしそちらが難しい場合は、当館スタッフがお電話にて確認いたしますので、お申し付けくださいませ。
そんななかで、
「外国人スタッフが多いですが、気遣いもあり頑張ってる感じです。」
とのお言葉、誠にありがとうございます。
さっそくスタッフに共有させていただきました。
今後の励みとさせていただきます。
八丁の湯では現在、たくさんの海外のスタッフが働いております。国は違っても日本の「おもてなしの心」は守りながら、今後も皆さんをお迎えしていきたいと思っております。
温かく見守っていただけますと幸いです。
また八丁の湯に来られる際には、従業員一同、心を尽くしたおもてなしでお迎えさせていただきます。

八丁の湯

ご利用の宿泊プラン
【早期30】30日前の予約でお得にステイ<1名様あたり2000円OFF>
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳 】

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月08日 16:20:18

鬼怒沼ハイキングの際帰りに利用しました。

スタッフはほぼ外国の方でしたが、皆さん頑張っておられました。

部屋や建物は綺麗で清潔感あり。アメニティの竹グッズはおしゃれで良いですね。

食事は地元の食材を使用しており、量も多く、美味しくいただきました。

一つ残念だったのが、お風呂にアブがおり、ゆっくり出来なかったこと。
露天風呂は夜は入れましたが、日の出てる内は入れたもんじゃなかったです。
また、女性湯は内湯内にもアブがおり、刺されまくりました。

たいていの虫は大丈夫なのですが、アブは刺されるので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2023年10月17日 16:27:06

この度は、ご家族様との大切なご旅行に奥鬼怒温泉郷八丁の湯をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
お風呂にアブがおり刺されてしまったということですが、大変申し訳ございません。
その後経過はいかがでしょうか、、?
八丁の湯は山奥の温泉旅館でございまして、蚊帳を吊る、などの対策は行っておりますが、それでも防ぎきれない部分がございます。
大変申し訳ございません。
そんななかで、
「部屋や建物は綺麗で清潔感あり」とのお言葉、誠にありがとうございます。
さっそく清掃スタッフに共有させていただきました。
山の中の宿でも、お客様が快適にお過ごしになれるよう、日々心を込めて清掃しております。
お客様からのお言葉も、今後の励みとさせていただきます。
また八丁の湯に来られる際には、従業員一同、心を尽くしたおもてなしでお迎えさせていただきます。

八丁の湯

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】基本コース<一泊二食付>
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳 】

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月01日 18:18:03

お風呂は雰囲気、清潔度、お湯の温度、質とも最高でした。特に朝風呂は「来て良かった」と感じさせてくれました。
料理の量を減らして貰いましたが、質・量とも大変満足でした。
お部屋のソファー、ベッドとも好みに合っていました。読書が進みました。
一つだけ改善して頂きたい事はハンドタオルでしょうか。
温泉に持って行くには良い「薄さ」でしたが、部屋での洗顔や手を洗った際に使うタオルとしては不十分だったと思います。
ぜひ、雪の季節に再訪させていただきたいのですが、その時は、ハンドタオルを持参させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2022年10月10日 09:38:28

この度は数多くの旅館から奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 をお選びいただき、誠にありがとうございました。
高評価と合わせてお礼申し上げます。
お風呂に対するお褒めの言葉、心より嬉しく感じております。
お客様皆様に快適に楽しんでいただけるよう、清潔なお風呂は、全スタッフが何よりも心掛けている部分でございます。
さっそく共有し、今後の励みとさせていただきます。
ハンドタオルに関しまして、ご不便おかけしてしまい大変申し訳ございません。
貴重なご意見として今後参考にさせていただきます。
誠にありがとうございました。

八丁の湯 スタッフ一同

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月15日 23:34:01

従業員の方の接客・お風呂の雰囲気やロケーション・レストハウスの居心地など、ほとんどの要素が満点です。

不満な点は、露天3か所の湯温が全てがかなりの高温で、ゆっくり入っていられなかったことぐらいです。
好みもあるかと思いますが、他の宿泊客も熱すぎると皆さんおっしゃっておられました。
温度管理を徹底していただければ幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2022年10月10日 09:44:06

この度は数多くの旅館から奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 をお選びいただき、誠にありがとうございました。
「従業員の方の接客・お風呂の雰囲気やロケーション・レストハウスの居心地など、ほとんどの要素が満点です。」
とのお言葉、スタッフ一同心より嬉しく感じております。
温泉の温度管理に関しましても、貴重なご意見誠にありがとうございます。
源泉掛け流しのため季節や天気に左右されやすい部分ではございますが、お客様皆様にお楽しみいただけるよう、湯量の調節など今後さらに注意して見ていきたいと思います。
貴重なご意見誠にありがとうございました。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【NEW】-山小屋八丁-関東最後の秘湯と自然を楽しむ、昔懐かし山小屋プラン
ご利用のお部屋
【本館和室(8畳+広縁)】

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月26日 18:22:27

夕飯がとても美味しかったです。美味少量コースでしたが、品数もあり、足りないということはありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月

サービス5

M-A0088さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

M-A0088さん [70代/女性] 2021年07月09日 15:40:14

ログハウス調で素敵な宿でした。部屋もきれいで広かったです。ただテレビが無いのでビックリしました。
たまにはテレビの無い生活もいいかな!夕食もオシャレで凄く美味しかったです。岩魚の骨酒が珍しくて
臭みも無くとても美味しかったです。朝食も豚汁が出たのですがお味噌が今まで食べた事がない位美味しかったです。お風呂も露天風呂が三ヶ所は混浴だったのですが夜一時間は女性の貸し切りだったので楽しめ
ました。滝を見ながらの良いお風呂に大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2021年09月18日 14:55:15

この度は、奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 にご宿泊いただきまして誠に有り難うございます。
口コミのご投稿とあわせてお礼申し上ます。

テレビがなくて驚かれたということで、大変申し訳ございませんでした。現在はテレビのご用意もございますので、もしまたご来館の際にはそちらもあわせてお楽しみ下さいませ。

また、お料理に関しまして数々のお褒めの言葉、誠に嬉しく感じております。さっそくスタッフに共有し、また季節のメニューを考案する際には参考にさせていただきたく思います。
励みとなるお言葉、誠にありがとうございました。
ぜひまたご家族様とご一緒に当館へお越し下さいませ。
従業員一同、心より楽しみにお待ちしております。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】一番人気の岩魚の骨酒&鮎の一夜干し付☆山里の季節を愉しむ口福プラン
ご利用のお部屋
【ログハウスツイン(10畳)】

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月05日 18:34:28

ログハウスやカフェは、山ガール的な方々にもウケる仕様(とくにログハウスの照明は、素敵なデザイン)。混浴風呂の夜の女性専用時間、きめ細かなバス送迎など、秘湯をアップデイトしていく努力が、至るところに感じられます。お風呂の泉質は、最高。内湯はクラシックな風情が素晴らしいし、滝を真横で見られる湯はダイナミック。外国人スタッフ、バスの送迎運転手など、ホスピタリティも高い。料理も工夫されているのですが、創作系はもっと引き算したほうがいいような。たとえば、土瓶蒸しは具材が多すぎてお吸いものとして雑味が目立つし、湯葉のグラタンはトマトまで加えると欧風感が勝ちすぎような。イワナの塩焼き、猪鍋の旨味が出た味噌スープ、プレミアムヤシオマスなどシンプルな料理のほうが心に残りました。それと、持って帰れる化繊の風呂敷は、現代の脱プラスチック時代にそぐわないのでは……? 器も陶器のほうが、宿の個性とマッチするように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【春&夏旅SALEプラン】一番人気の岩魚の骨酒&鮎の一夜干し付八丁の湯基本会席プラン
ご利用のお部屋
【ログハウス和室(10畳)】

サービス5

fxstb95jpさんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

fxstb95jpさん [40代/男性] 2019年05月05日 16:05:38

自然の中でいいお湯に入れて、疲れが癒されました。
お米がとてもおいしい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2019年05月20日 20:31:12

fxstb95jp 様

この度はご家族様とのご旅行に、奥鬼怒温泉郷・八丁の湯をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
口コミのご投稿と合わせて御礼申し上げます。

自然の中で日頃のお疲れ、癒していただけましたようで何よりでございます。
日頃味わうことのできない、大自然の中での憩いのひととき、fxstb95jp 様に味わっていただけましたら幸いです。

またお米も気に入っていただけたとのことで、従業員、料理長共々大変嬉しく感じております。
栃木のお米と山のお水でふっくら炊き上げた自慢のご飯。
ぜひまた堪能しにお越しくださいませ。
fxstb95jp 様のまたのお越しを、従業員一同心より楽しみにお待ち申し上げております。

八丁の湯 スタッフ一同

サービス5

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月28日 09:10:14

鬼怒沼への前泊で利用しました。お風呂も評判どおり良かったですが、夕食のご飯(お米)が
ものすごく美味しかったです。また、宿の方の対応もフレンドリーで気持ちよく過ごすことが出来ました。奥鬼怒温泉郷でどの宿にするか迷ったら「八丁湯」で決まりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2018年09月01日 19:34:29

この度は八丁の湯へご宿泊ありがとうございます。

自慢の温泉、お料理と八丁の湯のご滞在を満喫頂けたようで大変嬉しく思っております。
沼へ行かれた後の温泉も格別だったかと存じます。

次回は季節を変え、また違う表情の八丁の湯をお楽しみ頂ければ幸いで御座います。

また迷わず八丁の湯へお越しくださいませ!!
お早いご来館心よりお待ち申し上げます。
お忙しい中のご投稿ありがとうございました。

八丁の湯

サービス4

soran730さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

soran730さん [60代/男性] 2025年07月04日 09:50:37

バスに揺られて宿に到着。今回の部屋はログハウスでした。食事処やお風呂場とは少し離れていて、移動のたびに履き替える必要があり、その点は少し不便に感じましたが、それ以上にログハウスならではの雰囲気があり、特別な一泊を楽しめました。

温泉は、まさに秘湯ならではの趣き。混浴だったのですが、あまり長く入っていると“パワー軍団”に圧倒されるかも…(笑)。

特に眺めの良い「滝見の湯」は常に混浴となっているため、湯浴み着を用意するか、バスタオルをレンタルしておくと安心です。男性の場合、部屋に備え付けのタオルでは少し小さく感じるかもしれません。

全体として、秘湯らしさを存分に味わえる、風情のある宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年05月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2025年07月07日 11:00:39

この度は数ある温泉宿の中から、奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 をご利用いただき、誠にありがとうございます。
口コミの高評価と合わせてお礼申し上げます。

「温泉は、まさに秘湯ならではの趣き。混浴だったのですが、あまり長く入っていると“パワー軍団”に圧倒されるかも…(笑)。」
とのお言葉、お湯を愛するお客様に当館の露天風呂をしっかりと楽しんでいただけたようで、大変嬉しく感じております。

当館の露天風呂は昔ながらの混浴で、今はもう新しく申請して増やすことのできない、ある意味で「消えてゆく日本文化」の一つでございます。
その文化を守ってゆくために、お客様には湯浴み着やバスタオルの着用など、お手間をとらせてしまうかもしれませんが、ご協力いただけますと幸いでございます。

ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同 soran730 様のまたのご来館を、心より楽しみにお待ちしております。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早期30】30日前の予約でお得にステイ<1名様あたり1000円OFF>
ご利用のお部屋
【【ログハウス】和室10畳 】

サービス4

ryupokoさんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

ryupokoさん [60代/女性] 2025年06月15日 16:19:09

自然の中にある宿なので、静かで良かったです。川がありのんびり景色も眺められます。混浴も出来て良かったです。
お料理の夕飯に出た、鴨しゃぶしゃぶが兎に角、美味しかったです。朝食も美味しかったです。
紅葉の季節に是非また行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年05月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2025年06月27日 17:20:12

この度は、おひとり旅でのご旅行先に、奥鬼怒温泉郷八丁の湯 をご利用いただき、誠にありがとうございました。
高評価とあわせてお礼申し上げます。

「鴨しゃぶがとにかく美味しかったです」とのお言葉、さっそく料理長に伝えさせていただきました。
ジビエや山の幸を美味しく召し上がっていただけるよう、美唄の猟師さんや地元の農家さんから、こだわりの食材を仕入れさせていただいております。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同 ryupoko 様のまたのご来館を心より楽しみにお待ちしております。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【山小屋八丁】基本コース<一泊二食付>
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳 】

サービス4

masa11193284さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

masa11193284さん [50代/男性] 2025年05月27日 16:17:04

正に秘境という感じで自然を満喫出来る最高の立地。滝を見ながら入れる露天風呂は素晴らしいですが、山奥という事も有り、想像以上に枯葉や虫が多く、ちょっと抵抗を感じました。内風呂は落ち着いた雰囲気で良かったです。食事はとても美味しく大満足でした。スタッフの殆どが外国の方でしたが、細部に渡り 気遣い・気配りが行き届いており、常に笑顔で気持ちの良い対応でした。部屋は普通でしたが、眺望は悪く、正面には別の建物が有り、部屋からは せっかくの大自然の景色も清流も見れず残念でした。
それでも現実逃避の時間を過ごすには最適な場所だと思うので、またいつか再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2025年05月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2025年07月07日 11:26:26

この度は奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 へお越しくださいまして、誠にありがとうございます。
そんな中で、木の葉や虫など、ご気分を害してしまい、大変申し訳ございませんでした。
山の宿ではございますが、なるべく虫などでお客様にご不快な思いをさせないよう、可能な限りの対策はさせていただいておりますが、どうしても忍び込んでしまう場合がございます。
その場合は、どうぞお気遣いなくスタッフにお申し付けくださいませ。

そんな中で、「スタッフの殆どが外国の方でしたが、細部に渡り 気遣い・気配りが行き届いており、常に笑顔で気持ちの良い対応でした。」
とのお言葉につきましては、心より嬉しく感じております。
さっそく従業員たちに共有させていただきます。

ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同、masa11193284 様のまたのご来館を心より楽しみにお待ちしております。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早期30】30日前の予約でお得にステイ<1名様あたり1000円OFF>
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳 】

サービス4

pro88さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

pro88さん [50代/男性] 2024年02月26日 17:33:14

大自然の中のゆったりできる宿でした。
料理も大変満足出来ました。
今回は、雪のある季節でしたので、露天風呂もよかったです。
春、秋の季節にまた訪ねたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月

サービス4

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月23日 11:38:10

お風呂も食事も大満足でした。部屋にトイレが欲しかったです。是非また遊びに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2023年10月17日 15:05:44

この度は、ご家族様との大切なご旅行に奥鬼怒温泉郷八丁の湯をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
「お風呂も食事も大満足でした。」
とのお言葉、大変嬉しく思います。
100%自然湧出のかけ流しの自慢の温泉や、奥鬼怒らしい創意工夫を凝らした料理は、日ごろの都会での疲れを癒し、季節を感じながら心を休めることのお手伝いをしてくれます。
次はぜひ、また季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同お帰りを心より楽しみにお待ち申し上げております。

八丁の湯

ご利用の宿泊プラン
【山小屋八丁】基本コース<一泊二食付>
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳 】

サービス4

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月09日 12:29:55

立地はすばらし、100%源泉掛け流し温泉で良かったです。
多少、温泉のお湯がぬるめの感じでしたが、山奥の温泉に関心があれば良いところだと思います。
食事もおいしく満足出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2022年11月24日 09:21:11

この度は数多くの旅館から奥鬼怒温泉郷八丁の湯 をお選びいただき、誠にありがとうございます。
当館自慢の温泉もご堪能いただけましたようで何よりでございます。
温度が少々ぬるかったということでございますが、お風邪は召されませんでしたでしょうか…?
日々の温度管理は行なっておりますが、気温天候の変化でお湯の温度が変わってしまう場合がございます。
ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

そんな中で、「食事も美味しく満足できました」とのお言葉、心より嬉しく感じております。
さっそく料理長にも伝えさせていただき、一同今後の励みとさせていただきます。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同、お客様のお借りを心より楽しみにお待ちしております。

八丁の湯 スタッフ一同

サービス4

鷲尾健さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

鷲尾健さん [50代/女性] 2022年05月31日 19:52:14

ご飯がとても美味しかったです。温泉もとても良かったです。秋にまた再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【関東最後の秘境&源泉掛け流し】山里の季節を愉しむ口福プラン
ご利用のお部屋
【本館和室(8畳+広縁)】

サービス4

さだしゃん4963さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

さだしゃん4963さん [50代/男性] 2022年05月03日 17:22:04

秘境中の秘境。駐車場から旅館のバスで狭い道を30分程かかります。歴史があり、バンガローお部屋も素敵です。ベットが有れば尚良いと思いました。食事は文句のつけよう無し。大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【関東最後の秘境&源泉掛け流し】山里の季節を愉しむ口福プラン
ご利用のお部屋
【本館和室(8畳+広縁)】

サービス4

投稿者さんの 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月01日 23:20:35

ログハウスの雰囲気は素晴らしいの一言ですが、暖房の調整が難しかったですね。で、本館は良いんですがログハウスの廊下がえらく寒かったです。その辺も含めて楽しむものだとは思うんですが、チェックイン時にちょっと説明が欲しかったかなーと思います。ご飯は実に美味しくいただきました!「追加メニュー行くか!」とか思ってたんですが思ってたより量が多くお腹の余裕が無くて諦めました。雪の時期を堪能できたので他の時期にもぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 2022年02月13日 10:42:44

この度は 奥鬼怒温泉郷 八丁の湯にお越しくださいまして誠にありがとうございます。
口コミのご投稿、貴重なご意見、あわせて御礼申し上げます。
ログハウスの廊下がお寒かったということでしたが、お風邪などは召されておりませんでしょうか。
館内ご移動用に、各お部屋にはブランケットをご用意しております。
ぜひそちらもご利用いただけますと幸いでございます。

また、「ご飯は実に美味しくいただきました!」との嬉しいお言葉、誠にありがとうございます。
さっそく料理長に共有させていただき、今後の励みとさせていただきます。

ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
従業員一同、お客様のお帰りを心より楽しみにお待ち申し上げております。

八丁の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秘境ならではの岩魚の骨酒&鮎の一夜干し付き!】山里の季節を愉しむ口福プラン
ご利用のお部屋
【ログハウス和室(10畳)】

52件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ