楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里山暮らし体験宿 青雲館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里山暮らし体験宿 青雲館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:52件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地3.50
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.17
  • 風呂3.00
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

37件中 21~37件表示

立地5

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月18日 19:21:22

とてもほのぼののんびり過ごしました。
家事から開放されて、優しくされたい‥しかも子供も夏らしい体験をさせたい‥
両方バッチリです。
気兼ねしなくてよい田舎の親戚のお家みたいでした。景色が凄くヨカッタ。
ごはんもお腹イッパイ過ぎる位出てきました。
施設は古いですが、清潔感があります。
蕎麦打ち体験も楽しかったし美味しかったです。
こんなにいい体験沢山して、このお値段でいいの!?と思いました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
里山暮らし体験宿 青雲館 2016年08月21日 14:20:47

子供達にとっては、とても、貴重な体験だったと思われます。これからも、里山暮らしの体験を通じて、自然と食育の大切さ、地産地消、景観保護、自分自身の心の故郷を見つける旅のお手伝いとなることを今後とも、目指したいと考えています。又、見知らぬ人との付き合いの仕方・挨拶も学べたのではないかと思います。別の季節にも、是非お越し下さい。お願い申し上げております。又、伝統文化の体験も出来ますので、学校では学べない体験を是非、親子共々、してもらいたいモノです。有り難う御座いました。又のご宿泊をお待ちしております。外人客も宿泊していますので、英語での異文化交流も勉強になりますよ。是非、又、お越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
【夏季・平日限定】夕食BBQ&水遊びで夏満喫!/2食付
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

iimikanさんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

iimikanさん [50代/女性] 2016年08月09日 15:47:30

私が父のために申し込みました。以下父の感想です。
時間外でしたが快く車で迎えに来ていただき感謝いたしております。
お料理も素晴らしく種類も多く大変満足いたしました。このお値段でこの快適さはなかなかないと思います。すごく清潔感がある宿で暖かいおもてなしが気に入りました。涼しくていいですね。機会があればまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
里山暮らし体験宿 青雲館 2016年08月21日 14:23:30

お父様への親孝行に少しでもお手伝い出来たことを嬉しく思います。又、是非、今度は、親子で、ご一緒に、露天の五右衛門風呂に浸かりながら、夜景を眺めに、いらして下さい。忘れられない想い出になることは、間違いありません。お待ち申し上げております。有り難う御座いました。

ご利用のお部屋
【青雲館【定番の1泊2食付】和室6畳~8畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

dakkomanさんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

dakkomanさん [50代/男性] 2016年08月02日 20:20:45

オートバイでのツーリングで利用させていただきました。オートバイには、ワンちゃんのお迎え付きの車庫を用意していただきました。古い建物ながら、部屋は綺麗に清掃が行き届いていて、共同のトイレも洗面台も気になりませんでした。梅雨明け後の暑い一日でしたが、エアコンも扇風機もない部屋ながら、立地がいいので大変涼しく、明け方は寒いくらいでした。朝食のみのコースでしたが、美味しい料理ばかりで、大変満足させていただき満腹になりました。紹介していただいた温泉に行くのにも、『バイクだと湯冷めするから』と車を貸していただいて、その温泉も浅間山を眺めながら大変満足のいくところでした。残念だったのは、宿にある五右衛門風呂に入れなかったことと、チェックアウトのときに、ご主人に挨拶できなかったことです。また軽井沢方面へのツーリングの際には利用させていただいて、今度は五右衛門風呂に入りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2016年08月21日 14:28:42

オートバイでのツーリングや登山・ハイ君具のお客様に、お値打ちなお値段で、ご利用戴き、軽井沢へのアクセスも大変、交通が混雑するなく、喜ばれております。是非、この次は、露天の五右衛門風呂に、お仲間をお誘い戴き、御宿泊戴けることを期待しております。秋の紅葉の季節には、全く違った景観がお楽しみ戴けますので、心より、お待ち申し上げております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫里山のおいしい朝を体験♪おすすめは牧場で絞りたての牛乳!
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月22日 23:17:39

ステーキがすごく美味しくておすすめです。
東京で同じクオリティのものを食べようとしたら宿泊料金くらいの値段すると思います。
量は多いのでお腹を空かせてからいったほうがいいと思います。
静かな土地の宿で景色もよかったですが、行ってみたら留学生が泊っていてびっくりしました。彼らは天ぷらを揚げる体験をしていたようで、館長から教えてあげてくれよと言われたので一緒に料理しました。揚がった後は一緒の席で食べました。その後も簡単な英語でしたが話が盛り上がり忘れられない旅になりました。
気さくな館長と美味しい料理がおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月11日 16:01:54

*極上のうたい文句どおりのお肉を堪能、うちのめされました。
*夕食も朝食も質の高い食材がふんだんに供されます
*部屋のリニューアルが着実に進み、トイレ綺麗です
*数匹程度ですが、暗がりでホタル観賞しました
*ご厚意に甘え、初めて懐古園を訪ねてきました。滞在5時間くらい。
*近隣の温泉銭湯のチケットがもらえます。泉質もなかなか。

なにかとお世話になりっぱなしの二泊でした。食事項目は最高点5点のところ、せめてこの欄で星6つ献上させていただきます。
★★★★★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月11日 15:50:43

ただでもご馳走のうえ、とどめの追加ステーキが圧巻すぎました。生涯でも3本の指に入る忘れられないステーキです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月04日 17:34:50

GWに2泊お世話になりました。
アウトレット目的だったので素泊まりで予約しましたが、口コミでご飯が美味しいとあったので、チェックインの時にダメ元で聞いてみたら快諾。
お部屋は古さはありますが、キレイにお掃除されてました。お布団がすでに敷いてあり(助かる!)、ストーブと電気毛布は初めて使う子ども達が興奮してました。
ご飯は期待通り、美味しいうえに食べきれない量で、肉好きの子ども達も大満足。
お風呂は近くの温泉施設をオススメ頂き、満喫。
りんごジュースが最高に美味しかったです!ケーキ食べきれずすみませんでした。
また冬にスキーしにきますね!いたれりつくせり、ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月14日 12:06:21

初めて伺いましたが、居心地の良いお宿でした☆
従業員の方はみなさんは温かいし、ごはんは美味しいし、近くの温泉は気持ちよかったし、お部屋も清潔で、挙げればきりがないです。
特にごはんは、一つ一つ手をかけているのがよく分かる味で、本当に美味しい。そして嬉しい!といった感じ。2歳の娘は普段小食ですが、『もっとちょーだい!ごはんおいしいねー!』とたくさん食べました!
次回はもっとゆったり、何もしない時間を楽しみに伺いたいそんなお宿でした☆また伺います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年07月26日 19:02:54

環境が変わると、どういうわけか、ご飯が進みます。きっと、空気も美味しいのでしょうか?自社の田んぼでお客差と一緒に田植えし、収穫した手塩にかけて育てた自慢のお米です。農業体験も是非!

立地4

chihuishanさんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

chihuishanさん [40代/女性] 2019年05月07日 19:30:59

友達家族と一泊させて頂き、凄く満足の旅でした。とにかく食事が美味しく、しかも量もいっぱいで大満足です。優しい味に絶対リピしたいと思いました。
後、オーナーさん最初から最後までの親切さに感謝感謝です。
子供達も犬の散歩に大喜びでした。子供と夏休み行く約束しましたので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年07月26日 19:05:56

夏休みにも、メイとチャーは、首を長くして、散歩を待ちわびています。朝晩好きな時間に、散歩して下さい。楽しみだワン!!リピートお待ちしております。

立地4

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月10日 18:54:23

食事がとても美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年07月26日 18:59:05

旅先で、食事が美味しいと仰られることは、大変うれしく思います、一層、奮励努力します。

立地4

serena98さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

serena98さん [50代/男性] 2017年11月17日 12:35:40

あまりに良くて友人に勧めまくっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
里山暮らし体験宿 青雲館 2017年12月20日 18:31:18

小諸マンズワインのみならず、青雲館のある<糠地>では、周辺に、<糠地ワイン特区>が、大自然の傾斜の中に、拡がり、まるで、フランスのボルドーのワイン畑のような景色を、散歩をしながら、或いは、電動自転車やドライブで、楽しめます。又、いよいよ、今年の昭の収穫されたぶどうから、来年には、<糠地産ワインの瓶詰め初リリース>が、お楽しみ戴けることになりました。来年が楽しみです。又、ワイン栽培用のぶどうから作られた<ぶどうジュース>も、大変、好評です。是非、一度、ワインとワインぶどうジュースや、青雲館PB純米日本酒も併せて、ご試飲下さい。更に、アカシア天然はちみつのお土産も大変、好評です。海外のインバウンドのお客様にも、ワイン、日本酒、ジュースは、大変、高い評価を戴いております。

青雲館 里山暮らし体験宿 代表 宮坂一信 オーナー・シェフ 

立地3

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月31日 16:55:30

宿の皆様のホスピタリティのおかけで、とても楽しい旅行となりました。

渋滞でチェックインが少し遅れてしまいましたが、食後に宿からほど近い温泉に連れて行っていただき、温泉代もサービスしてもらいました。
食事も他の方が口コミに書いている通り、とても美味しく大満足です。デザートにはケーキも付いていました。
飼っている犬とも触れ合うことができ、癒されました。
また軽井沢へ行く際はぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年10月

立地3

アンディ大沼さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

アンディ大沼さん [80代/男性] 2020年08月16日 19:07:11

ご主人の応対が素晴らしいです。初対面にもかかわらず気さくに話しかけて頂いたてリラックスさせて頂きました。また少し離れた立ち寄り湯へクルマで連れてってもらいました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2020年09月29日 21:02:10

又のお越しをスタッフ一同含めてお待ちしております。農業体験イベントなどSNS情報をご参照下さい。

立地3

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 11:16:40

家族のレジャーで利用しました。
現コロナ禍において、対応いただき有難うございました。
食事は、量、味ともに満足のいくもので、特にステーキはとても美味しく、子供に1/3は取られてしまいました。
お部屋は空いていたこともあり、二部屋を繋げて利用させていただきました。綺麗にされていて清潔感がありました。部屋に鍵がついていなかったので、金庫を置くか、ドアに鍵をつけてもらえると更によかったです。
入り口にあった宮崎駿のサイン色紙が気になりました。過去に宿泊されたのでしょうか?
また、利用する機会があれば、ぜひ時間に余裕をもって、子供に里山体験させたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2020年09月29日 21:15:15

コロナ禍の難しい対応の中、ご宿泊戴き有り難うございました。信州牛コースは、一番人気で、一層の拡充に努める所存です。鍵のないことは安全の証拠とも言えなくはありませんが、(インバウンドには、感心されますが)、種々異なる意見もあり、鋭意検討考慮中です。ご指摘有り難うございます。宮崎駿先生は以前に糠地周辺でセカンドハウス探しに、立ち寄られた際にサインを戴いたものを飾ってあるものです。里山体験、農業体験、露天五右衛門風呂、犬の散歩もお楽しみ、次回、スタッフ一同お待ちしております。

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月15日 08:21:41

昨年の同時期に続いての再訪でしたが、昨年で味をしめてのステーキ追加、その柔らかくとろける舌ざわりは、生涯での「美味しいステーキ3本の指」に入れさせていただきます。

すばらしい料理手法もさることながら、食材の目利きぶりにも目を見張ります。大都会なら一流ホテルが扱いそうな旬を通り越した野菜に果物が当たり前のように出て、感動レベル。

前回同様、最高が5点どまりの総合点をこの欄で6つに。今回は待望の温泉に浸かりに行けましたうえ、空いていた日でお部屋に配慮いただきましたこと、出発直前のさらなるご配慮にも深く感謝申し上げます。
★★★★★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2020年07月16日 11:39:17

コロナ禍の中での再宿泊ご予約/ご宿泊を賜り、又、この度は、ご丁寧なレビューを賜りましたこと、館主、スタッフ一同、大変、勇気づけられました。有り難うございます。地産地消・旬鮮食材の提供と農業体験、露天五右衛門風呂体験や、里山暮らし体験が出来る宿として、50年前からの旧糠地学生民宿村からの伝統的なコンセプトと哲学を受け継ぎ、都会の5つ星ホテルとは異なる、おもてなしで、細々と、生き残りを懸けて、三密を避けて最大限のできる限りの安心・安全対策を施しながら頑張ってゆきたいと思います。檜のマイチョップスチック箸作り体験他、ビオトープ池作り(蛍の池、遊歩道、自然観察園)、ワイン体験畑など、準備中ですので、又のお越しとご友人の方々へのお薦めを是非、御願い申し上げます。レビューレビュー有り難うございました。困難な状況下ではありますが、一層、これを励みに、頑張りたいと思いますので、宜しく、ご支援賜りますようにお願い致します。 

青雲館 里山暮らし体験宿 代表 宮坂一信 スタッフ一同より、 
Farmers Guest House Woodland Life Experience in Komoro

立地3

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月17日 05:20:43

地元産を中心に質の良い食材をふんだんに使い非常に美味しい夕食朝食のお品の数々に、同伴者もいたく絶賛しておりました。
追加しましたステーキもとろけるような舌ざわり、食事項目は星5つでも足りませんので、せめてこの欄で星を6つに。
★★★★★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年07月26日 18:45:14

これからも、地産地消運動に努め、お客様に田舎料理をご担当戴けるように、一層、星6つ以上を目指して頑張りますので、宜しく御願い申し上げ舞う。信州牛ステーキは、人気のメニューです。

立地3

もっちりこ99さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

もっちりこ99さん [50代/男性] 2017年05月07日 11:59:09

 GWのただ中に利用しました。車を使わないで行きましたから移動の苦労は承知していました(夏休み、GWでの軽井沢地区の混雑は高速の帰省混雑並み)多忙な時期に宿泊側にお手数をお掛けいたしました。提携の温泉施設は最良でした。田舎暮らしの良さよりも、隣人とのやり取りがわずわらしい方は避けた方がいいです。パジャマ、アメニテイーは持参してください。もちろん以上のことは褒め言葉です。外人さんが多く日本の田舎暮らしを体験していかれていました。前述の温泉、布引いちご園、懐古園、有名なおそば店(私は丁子庵に夕方いきました。)小諸だけでも周るところはいっぱいです。ただそば店は、夕飯時には閉まってしまう店が多いのでケアフルです。人柄のよいオーナー家族と従業員さんにエールを贈ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
里山暮らし体験宿 青雲館 2017年05月08日 23:32:48

施設が旧いので、必ずしも、快適な洗練された都会のシティーホテルのような雰囲気ではありませんが、その分、田舎流のおもてなしとババさまガールズのパワーで、補ってゆこうと日々、努力しておりますので、宜しく、ご理解の程、お願い申し上げます。再びのお越しを愉しみにしております。異文化交流も青雲館 の掲げているコンセプトの一つです。なんでこんな所に外国人が、と思わないで、ご理解戴ければ幸いです。有り難う御座いました。

37件中 21~37件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ