楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里山暮らし体験宿 青雲館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里山暮らし体験宿 青雲館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.71
  • アンケート件数:53件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.86
  • 立地3.71
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂3.33
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 41~49件表示

恵美子4605さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

恵美子4605さん [50代/女性] 2022年09月19日 20:11:58

美味しいお肉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月

我が肺は2個であるさんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

我が肺は2個であるさん [40代/男性] 2022年05月24日 17:33:08

立地は高台にあり景色は良く、料理も味、量ともに最高。しかし特筆すべきは御主人の人柄ですね。ちょうど良い距離感でオモテナシが溢れておりました。また行こうかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月31日 16:55:30

宿の皆様のホスピタリティのおかけで、とても楽しい旅行となりました。

渋滞でチェックインが少し遅れてしまいましたが、食後に宿からほど近い温泉に連れて行っていただき、温泉代もサービスしてもらいました。
食事も他の方が口コミに書いている通り、とても美味しく大満足です。デザートにはケーキも付いていました。
飼っている犬とも触れ合うことができ、癒されました。
また軽井沢へ行く際はぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年10月

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 11:16:40

家族のレジャーで利用しました。
現コロナ禍において、対応いただき有難うございました。
食事は、量、味ともに満足のいくもので、特にステーキはとても美味しく、子供に1/3は取られてしまいました。
お部屋は空いていたこともあり、二部屋を繋げて利用させていただきました。綺麗にされていて清潔感がありました。部屋に鍵がついていなかったので、金庫を置くか、ドアに鍵をつけてもらえると更によかったです。
入り口にあった宮崎駿のサイン色紙が気になりました。過去に宿泊されたのでしょうか?
また、利用する機会があれば、ぜひ時間に余裕をもって、子供に里山体験させたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2020年09月29日 21:15:15

コロナ禍の難しい対応の中、ご宿泊戴き有り難うございました。信州牛コースは、一番人気で、一層の拡充に努める所存です。鍵のないことは安全の証拠とも言えなくはありませんが、(インバウンドには、感心されますが)、種々異なる意見もあり、鋭意検討考慮中です。ご指摘有り難うございます。宮崎駿先生は以前に糠地周辺でセカンドハウス探しに、立ち寄られた際にサインを戴いたものを飾ってあるものです。里山体験、農業体験、露天五右衛門風呂、犬の散歩もお楽しみ、次回、スタッフ一同お待ちしております。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月28日 16:30:45

8月26日に一泊しました。
楽天からの連絡がうまく伝わっていなかったようで、夕飯の用意が…とのことでしたが温泉に行っている間に残してしまうほど用意していただきました。
毎年夏休みの旅行は楽天で宿を取りますが、以前も楽天での予約ですよね…?ということがありました。
楽天は予約の連絡を一方的に伝えるだけでなく、お宿の了承の確認もしたほうが良さそうですね。
温泉に行ったので入っていませんが、お風呂は普通の家庭のサイズのようでした。
冷蔵庫が廊下にあって、好きに使わせてもらえました。
宿の方達は気さくで色々気にかけて下さり、ご飯は美味しく部屋も清潔で気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年10月07日 16:59:41

当館では、楽天からの予約に際して、メールとFAXとを確認しつつ、事前に、お客様に対して、携帯電話で、直接、食事のアレルギーや宗教的な理由から忌避する食材などや、チェックイン時間などを事前に、再確認しておりますが、残念ながら、繁忙期には、予約が多数となり、時として、入電FAXの用紙が、床に落ちていたり、メディアに、正確に記録保存されていなかったりすることが、御座います。誠に、チェック・イン時に、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳御座いませんでした。ご指摘の点につきましても、再発防止対応に努めたいと存じます。今後とも、引き続き、ご指導ご鞭撻の程、御願い申し上げます。お食事に関しては、田舎料理ではありますが、地産地消で、お値打ち観があるとお客様には、大変、喜ばれており、ご満足戴けたかと存じます。旧い建物・施設ではありますが、<田舎暮らし体験宿>として、皆様と共に末永く、地域ともども、スタッフ一同、素のサービス・ホスピタリティーで、頑張ってゆきたいと思いますので、今後とも、宜しく、お引き立ての程御願い致します。皆様のご支援こそが、当館の支えで御座います。またのお越しをお待ち申し上げております。 オーナーシェフ・宮坂一信、スタッフ一同

MARYMARY777さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

MARYMARY777さん [40代/女性] 2019年07月19日 08:10:45

カーナビにちゃんと入れたつもりだったのですが、道が分かりにくかったです。お宿の人も親切でした。清掃も行き届いていて、快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2019年07月26日 18:42:31

カーナビゲーションの機種やソフトのアップデートの更新具合で、正確に、滋野甲3380に統一しても、検索されないことは、当館では、どうすることも出来ないのが現状です。Google地図には、三叉路の手前左折が、表示されていますが、車種やナビにより、正確に検索されないのは、遺憾です。山沿いの他の旅館でも、同様の事例がみられる由ですが、、、、、。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月15日 23:00:03

1人旅で3泊させていただきました。
行きたいお店があり、その近くでアットホームなお宿を探していたところ見つけて初めて訪れました。
オーナー宮坂さんはお忙しいにもかかわらず、駅までの送迎など親切なお心遣いがとてもありがたかったです。

働いていらっしゃる方々も親戚のおばちゃんみたいで優しくて、1人旅の私と食事を一緒にしてくださったり、お喋りの相手をしてくださったり、親しい親戚のおうちに帰ってきたような気持ちで毎日ただいまーと帰宅していました。笑

夕食後には宿泊されている日本人グループや外国人の方々ともお喋りして、なんだかゲストハウスのような雰囲気で和やかな時を過ごせました。
青雲館のアットホームな感じが不思議とみんなをつなぐのでしょうか。

アメニティは何もないよと事前に聞いていたのですが、宿には洗濯機があり、近所の温泉にはドライヤーがあり、数泊しても最低限の用意で充分でした。

7月半ばですが、夜には宿から少し歩いたところに蛍が舞い、美しかったです。空はあいにく雲が多く、すき間から星が少し見えるくらいでしたので、再訪のときには満天の星空が見れたらなと思います。
私の帰宅が連日遅めで五右衛門風呂に入らなかったので、次回は是非入りたい!

青雲館は丘の上の方にあり、毎朝そこから下るときの景色も良かったです。
遠くに山々が連なり、目の前に広がる空の広いこと。
宿から近いみはらし展望台からの景色も素晴らしく、何度か訪れました。

ごはんは美味しいです。
お米はオーナーさんのところの棚田でとれたお米だそう。さらにオーナーさんもお母さんたちもお料理上手!
地元の家庭料理に、ついごはんが進みます。

旅のプランをほぼ決めていなかったのですが、オーナーさんとお喋りしていて、あなたにはここがオススメだよと教えていただいたところが私の感性にピタリとハマるところばかりで、旅が濃く面白いものになりました。
青雲館のみなさんのおかげで、心に残る旅になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
里山暮らし体験宿 青雲館 2017年07月22日 06:13:09

青雲館 里山暮らし体験宿は、SEIUNKAN Farmers Guest House Woodland Life Experience でもあり、食育、地消地産運動、異文化交流、景観保全、自然との共生、クアオルト、Art in Residence AIR、文化、芸術、音楽、伝統、農業体験などの複合的なコンセプトで、何もしない贅沢な滞在型の、ただ、安いだけのオーバーナイトステイの安宿や、或いは、都会的な顔の見えない洗練されたホテルとは、一味違った体験が、できるような、そんな、都会では、決して、味わえない、時間と空間と場所、の提供を、お手伝いしたいと考えております。蛍がみられたことは、本当に幸運であったと思われます。その年の天候、気温に左右されて、舞い始める時期が異なり、観られたことは、本当にラッキーだったと思います。露天の五右衛門風呂に、浸かりながら、遠く揺らめく対岸の八重原台地の明かりを眺められなかったことは、本当に残念でなりません。薪のはじける音と煙とほの暗い光の中で、味わう露天五右衛門風呂は、都会のコンクリートジャングルの中で、バスタブから眺める風景とは、一味も二味も、異なり、人生観を見直す良い機会になることでしょう、是非、早春の桜や藤棚の下、或いは、秋の紅葉の季節に、再び、ご来館いただけることを、切に願ってやみません。有難うございました。

もっちりこ99さんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

もっちりこ99さん [50代/男性] 2017年05月07日 11:59:09

 GWのただ中に利用しました。車を使わないで行きましたから移動の苦労は承知していました(夏休み、GWでの軽井沢地区の混雑は高速の帰省混雑並み)多忙な時期に宿泊側にお手数をお掛けいたしました。提携の温泉施設は最良でした。田舎暮らしの良さよりも、隣人とのやり取りがわずわらしい方は避けた方がいいです。パジャマ、アメニテイーは持参してください。もちろん以上のことは褒め言葉です。外人さんが多く日本の田舎暮らしを体験していかれていました。前述の温泉、布引いちご園、懐古園、有名なおそば店(私は丁子庵に夕方いきました。)小諸だけでも周るところはいっぱいです。ただそば店は、夕飯時には閉まってしまう店が多いのでケアフルです。人柄のよいオーナー家族と従業員さんにエールを贈ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
里山暮らし体験宿 青雲館 2017年05月08日 23:32:48

施設が旧いので、必ずしも、快適な洗練された都会のシティーホテルのような雰囲気ではありませんが、その分、田舎流のおもてなしとババさまガールズのパワーで、補ってゆこうと日々、努力しておりますので、宜しく、ご理解の程、お願い申し上げます。再びのお越しを愉しみにしております。異文化交流も青雲館 の掲げているコンセプトの一つです。なんでこんな所に外国人が、と思わないで、ご理解戴ければ幸いです。有り難う御座いました。

スガピンさんの 里山暮らし体験宿 青雲館 のクチコミ

スガピンさん [50代/男性] 2017年05月06日 11:59:31

まるで、田舎の親戚の家に来たかのようにくつろげました。ご飯が美味しく、心がこもったサービスも大満足でした。朝ごはんも、これまた大満足でした。また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年05月
里山暮らし体験宿 青雲館 2017年05月08日 23:35:32

860mの高地のせいなのか、空気が美味しいのか、熟睡でき、しかも、しっかりと、朝食も、いつもと違って、3杯もお替わりするお客様がいらっしゃいますが、不思議ですネ。やはり、天日干しのはぜかけ米と、空気と水が、肝心なのでしょうか?是非、又、別の季節に、お越し下さい。里山には、季節毎の異なる愉しみ方がありますので、お待ちしております。有り難う御座いました。

49件中 41~49件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ