楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

季の杜 石庭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

季の杜 石庭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:60件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

55件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月16日 10:25:50

部屋風呂があるのが最高。お湯もよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
季の杜 石庭 2016年10月21日 10:01:01

当館をご利用頂きまして、ありがとうございました。
人吉においでの際には、温泉だけでもお気軽にご利用下さい。お待ち致しております。

部屋5

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 19:27:47

食事は部屋食ではありませんが、川を眺める個室でゆったりと頂きました。どれも美味しい!
お風呂も雰囲気があって素敵でした。家族風呂もあって本当にのんびりできます。
夜は浴衣で人吉のまちあるきに出ようか、と思っていましたが、まちからはちょっと距離があり断念しました。でもその分、“何もしない贅沢”な時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
季の杜 石庭 2016年09月02日 14:36:21

ご来館頂き、ありがとうございました。行き届かぬ点もあったと思いますが、励みとなるお言葉を頂き、感謝致します。
今度も精進して参ります。誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【二食付き】メインは鮎の塩焼き☆郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【つつじ・さざんか】

部屋5

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月04日 23:33:56

アットホームな宿でした。家族みんな喜んで、帰るのが名残惜しかったです。球磨川が見渡せるロケーションの中、料理も大変おいしかったです。家族風呂もあって、子連れでも安心して入れました。また泊まりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
季の杜 石庭 2016年07月19日 19:27:03

この度は、誠にありがとうございました。少しずつではありますが、前進させて頂きます。
また、人吉にお越し頂いた際には、温泉だけでもお立ち寄り下さい。お待ち致しております。

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月11日 00:18:50

夫婦2人で旅行で利用させて頂きました。なによりもスタッフの皆さまの接客が温かみにあふれ、居心地がよかったです。雨の中でランニングして、濡れた服を洗濯、乾燥までして頂き、女将さんの心遣いにとても感謝しております。温泉も部屋に貸し切りで、湯加減調整は少し難しかったですが、満足しました。料理も個室での懐石料理で、山の幸、海の幸を堪能でき、お腹いっぱいなりました。立地は目の前に球磨川があり、少し歩けば市内に行くことができいいところでした。旅館自体も綺麗で部屋も静かで、自分たちの時間を満喫できました。この度の大雨で人吉市内の被災状況をニュースで拝見し、ついこの間行った所だと思うと心が痛くなります。大変な状況だと思いますが、復興をお祈りしております。そして、またいつか元気な人吉、季の杜石亭にまた利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
《カップル》美肌温泉満喫☆専用風呂付和室で過ごす大人の休日プラン◆特典付き◆《通常会席1泊2食》
ご利用のお部屋
【専用客室温泉付 和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月14日 17:45:03

リニュアルをしていて部屋も綺麗だった。
少し高い場所にあり、部屋の窓から近くを流れる球磨川や遠くの山など、眺めも良く日常を忘れてゆっくりと過ごせた
そしてなにより、食事がとても美味しく良い旅が出来たと大満足

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【週末限定★直前割】1月12日(日)限定~とろとろ美肌の湯~人吉温泉と旬の郷土料理を堪能《1泊2食》
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

65876587さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

65876587さん [70代/男性] 2018年11月19日 22:04:54

今回はお世話になりました。
急に計画し、予算もクリアして良い旅館が見つかりました。人吉と言えば球磨焼酎ですが、
料理を見て日本酒が、欲しくなりオーダーしたところ、とっても良い、日本酒が提供されて
感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年11月
季の杜 石庭 2019年01月08日 13:53:30

この度はご利用いただきありがとうございました。
日本酒も熊本のお酒でしたので、喜んで頂き嬉しく思います。

これからも少しでも癒しを提供出来る宿を心がけていきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定★直前割】★当館最安値★なんと最大2000円引き!《通常会席1泊2食》
ご利用のお部屋
【専用客室温泉付 和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月26日 22:38:35

・温泉内風呂は泉質も滑らかで大変良かった。しかし、外風呂(男湯)は不衛生で蛇口も旧式2か所、シャンプー、ソープもなく大変不満。泉質が良いのにもったいない。これではリピーターが来ない。風呂底もヌルヌルしていて掃除をしていない感じ。きれいにすれば魅力ある温泉になるのに・・・。・部屋は改装してきれいだが、トイレにタオルが置いていない。・食事は、朝食、夕食ともに大変美味しい。特に2日目夕食のウナギの天ぷらは大変美味しかった。・道路入り口の「営業中」の看板が古い、駐車場スペースのラインが引いていない等、少し手を入れればもっと良くなると思います。旅館の方は親切で感じがよかった。周りは植物が豊富なので、少し手入れして、自然の中で花や緑がきれいな旅館、温泉に入りながら紅葉を見れる旅館など、自然の中の旅館のコンセプトにしたらいいと思う。人手が足りないのか、その辺の手入れがなく、ほったらかしの感じがするが、もったいないと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
季の杜 石庭 2018年09月30日 17:31:15

この度は当館をご利用頂きありがとうございました。
また、沢山のご指摘有難く今後の課題として一つ一つ改善出来るように努力して参りたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付プラン≫フリープランの人吉観光に♪田舎の朝ごはん付♪
ご利用のお部屋
【専用客室温泉付 和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月22日 08:19:00

70代の母と利用。
受付に近い第二駐車場は崖崩れで駐車出来無い為、第一駐車場を利用しましたが、受付までの石段や館内の階段が高齢者の母の膝にはかなりの負担だったようです。
部屋には綺麗なお花が飾っていて、掃除も行き届いており快適に過ごせました。
ただ、壁が薄い為か廊下を歩く足音や隣の部屋の声が聞こえました。
部屋の鍵がオートロックじゃないのも慣れてしまえば気になりませんでした。
貸し切りの家族風呂も、露天風呂も最高!滞在中三回も入りました。
肌がツルツルです。
宿周辺にある散策路も、展望台までかなりきつかったですが、球磨川を見下ろせる素晴らしい眺望でした。
口コミにあったように、入り口の道路が急坂で、下りは特にスリルありました。
次回は食事付プランで利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
季の杜 石庭 2018年09月30日 14:02:20

当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。施設には大変ご不便をおかけしております。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
≪素泊りプラン≫フリープランの人吉観光に♪持ち込みOK♪
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

まきとしんごのパパさんの 季の杜 石庭 のクチコミ

まきとしんごのパパさん [50代/男性] 2018年08月16日 20:21:56

 高校生の子どもと100名城巡りをしております。お風呂は屋内の家族風呂と、屋外の露天風呂でした。露天風呂は、大きな池にようなところにあり、楽しめました(ただし、滑りやすいので注意が必要)。なお、シャンプー等は持参が必要です。屋内の家族風呂は、使いやすかったです。予約不要で、空いていればうち鍵をかけるだけでよいです。
 料理はとても秀逸で、美味しくいただきました。また、終戦工作に尽力された高木惣吉さん(子どもの曽祖父も海兵出身です)のお話もうかがうことができました。
 温泉ですが、お肌がつるつるになります。とてもよかったです。

 8月15日は人吉の花火大会です。
 ポスターには、なんと夏目友人帳の夏目君とにゃんこ先生がいるではありませんか。人吉は、夏目友人帳のモデルとなった町です。そういえば、観光案内所で母娘が夏目友人帳の舞台となった場所に観光タクシーで回れないか相談されていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
季の杜 石庭 2018年09月01日 14:40:19

この度は御利用頂き、誠にありがとうこざいました。花火大会も天気が心配だったのですが、開催され無事に終える事ができました。どうぞ、人吉にお越しの際にはお立ち寄り下さい。ありがとうこざいました。

ご利用の宿泊プラン
《味の湯宿 石庭の味を楽しむ1泊2食》当館最上級プラン♪旬の食材を丁寧に…季節の味を存分に
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)【禁煙】】

部屋4

kumaoyajihmさんの 季の杜 石庭 のクチコミ

kumaoyajihmさん [50代/男性] 2018年03月23日 14:04:32

3月17日に家内と2人で宿泊しました。岩風呂付き和室だったので、ゆっくり入浴でき、泉質も良く満足しました。立地としては、駅から少し歩きますが、風情のある宿でした。食事については、量もちょうど良く、美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
季の杜 石庭 2018年04月05日 07:58:54

当館をご利用いただきまして、誠にありがとうこざいました。桜も終わりを迎え、これから紫陽花が庭園を飾ってくれます。
どうぞまた人吉にお越しの際は、お立ち寄り下さい。

ご利用の宿泊プラン
《カップルおすすめ》美肌温泉~岩風呂付和室で過ごす、大人の休日プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(バス・トイレ付)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kachansさんの 季の杜 石庭 のクチコミ

kachansさん [60代/男性] 2018年03月22日 12:26:12

全体としては、コスパ良く、大変満足しました。
駅からは少し距離があり、途中結構な坂があります。あいにく雨模様であったので、タクシーで行きました(600円位)が、歩けなくもありません。
温泉はつるっとして気持ちが良かったし、食事はバランス良く丁寧に作られており、美味しく頂きました。量的にも我々にはちょうど良いものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
季の杜 石庭 2018年04月05日 08:04:02

当館をご利用いただき、誠にありがとうこざいました。これから、躑躅、紫陽花が庭園を飾ってくれます。またお越しの際は、温泉でもお立ち寄り下さい。

ご利用の宿泊プラン
《通常会席1泊2食》郷土料理と人吉温泉を堪能するプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)】

部屋4

てんちゃんままさんの 季の杜 石庭 のクチコミ

てんちゃんままさん [50代/女性] 2018年02月11日 22:20:09

とてもお食事が美味しく 
露天風呂も素敵でした 
送っていただいたりして 本当にありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
季の杜 石庭 2018年02月15日 09:15:14

こちらこそ、大変ありがとうこざいました。精一杯努めて参りますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月05日 19:57:14

2月3日に宿泊しました。
温泉好きな夫に景色が良い露天風呂をと思いましたが、季節柄とても寒くて、シャワーも水しか最初は出ないくて、冷えたので家族ぶろに入りなおしました。お風呂付きのお部屋だったら、最高だったと思います。お宿は雛人形も飾られ、囲炉裏もあって、とても素敵でした。朝食は窓から雪が舞う川沿いのロケーションで、美味しい朝御飯を味わうことが出来ました。お宿の皆様がとても良くして頂き、最高の結婚記念日の思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
季の杜 石庭 2018年02月15日 09:12:44

ご利用頂きまして、誠にありがとうこざいました。また、ご不便をお掛けしました事、節にお詫び申し上げます。どうぞ今後も宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付プラン≫フリープランの人吉観光に♪田舎の朝ごはん付♪
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)】

部屋4

フーコ さんさんの 季の杜 石庭 のクチコミ

フーコ さんさん [50代/女性] 2018年01月02日 23:30:58

お部屋の源泉かけ流しの内風呂の岩風呂が良かったです。
夜間冷えた日でしたので自分で湯量調整しましたが朝方熱過ぎました。
温度調節(湯量調整)の難しさを感じました。

アユ美味しかったです。

貸切風呂はかなり大きめの岩風呂でした。貸切風呂の脱衣室にもトイレがあります。

朝食時にフロント脇でセルフのコヒーサービスがあり、部屋に持ち帰りも出来ました。

部屋は個別空調ですが、適温にはなりませんでした。

部屋のトイレの位置と換気に関しては不満足です。きつい芳香剤は不要です。

【宿泊日:11月4日】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
季の杜 石庭 2018年01月22日 11:40:42

この度は御利用頂きまして、誠にありがとうこざいました。より良い宿づくりに努めて参ります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
《祝!日本遺産 1泊2食》人吉郷土料理としし鍋♪そして球磨焼酎飲み比べ&お土産付き記念プラン♪
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(バス・トイレ付)】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月16日 17:25:33

大きな露天風呂で泉質もよく、のんびりできました。人吉駅近くなのに静かでした。夕食のアユがおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
季の杜 石庭 2017年11月23日 12:25:10

この度は当館をご利用頂きまして、ありがとうございました。だんだんと寒さも増しております。冬の露天風呂も一興でございます。今後もどうぞ宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
《通常会席1泊2食》クリスマス♪ 郷土料理と人吉温泉を堪能するプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月16日 09:52:55

温泉の泉質が良く、何度も入浴しました。肌が滑らかになり、よく温まりました。夕食の大きな子もち鮎、ふんわり焼かれていておいしかったです。人吉でまた泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
季の杜 石庭 2017年11月23日 12:18:30

この度は、当館をご利用頂きましてありがとうございました。また、人吉にお越しの際には、温泉だけでもお立ち寄り下さい。
今後も宜しくお願い致します。

部屋4

bighip8273さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

bighip8273さん [30代/女性] 2017年08月14日 12:48:18

8/11山の日、1泊2日で宿泊しました。7月に急に旅行が決まったので、人吉の宿泊施設を探して、やっと見つかったのがこちらの宿泊施設でした
皆さんの口コミ、評価を参考に決めました
キッズスペースもあり、無料で使える家族風呂もあり趣のある施設でゆっくり出来ました
難ありと言えるのは宿泊場と露店風呂の行き来が一度外へ出ないといけない事だったり
お食事は子供用の食事を注文したので、大人用のアユ食以外にも食べれたので◎
館内にビールの自販機がなく、お菓子なども売ってなかったので部屋に戻ってビール1瓶とつまみに枝豆を注文した事が「メニューにもうちょっとバリエーションが欲しかったなぁ」と思う所でした
私は部屋に風呂なしのプランだったけれども、お部屋でのお風呂はどうだったのか分かりませんが、家族風呂と露店風呂でも満喫出来ました!!
また行きたいと思います(絶対、雨の時期は外します(笑))

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
季の杜 石庭 2017年08月19日 19:02:07

当館をご利用頂き、ありがとうございました。ご不便な点も多ございました事、申し訳ございません。
今度は晴天の日に是非お越しください。
お待ち致しております。本当にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
《通常会席1泊2食》人吉づくし♪ 郷土料理と人吉温泉を堪能するプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(トイレ付)】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

しんり♪さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

しんり♪さん [40代/女性] 2017年05月05日 08:47:54

球磨焼酎の蔵元さん巡りをしたく、夫婦で利用させて頂きました。
静かなお部屋で、夫婦水要らずで美味しい食事を頂き、
お部屋の温泉(つわぶき・石蕗)でプチ湯治も出来て、
本当に最高でした。
従業員皆様が温かく接して頂いた事も嬉しく、夫も大変喜んでおりました。
また伺わせて頂きます!

【備考】GWでお休みの蔵元さんもありました。逆に
「人吉お城まつり」で工場を開放されている所もありました。
私たちのプランをご参考まで。

1◆ 朝一番に、石庭さんに自家用車を停めさせて頂き、
2◆ 徒歩(20分)で老神神社参拝し、隣の
   試飲のできる卸屋/一期屋さんへ ※朝9時開店
3◆ 市内を散策しつつ、人吉駅へ (30分)
4◆ くま川鉄道 田園シンフォニー号で移動、名物のお弁当
5◆ 球磨郡 多良木駅付近の蔵元さんを訪問
6◆ 人吉市内に戻り、つばめタクシーさんをチャーター
   蔵元4ヶ所を2時間で巡る

・・・というものです。翌日は、
ゆうれい画で有名な永国寺と、国宝・青井阿蘇神社を参拝しました。
人吉はのどかで良い所です、おススメします(*^^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
季の杜 石庭 2017年05月11日 19:28:35

ありがとうございました。今度、ご来館の際は、焼酎沢山ご用意させて頂きますので、ご賞味下さい。お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【二食付き】郷土料理プラン【楽天限定】
ご利用のお部屋
【つわぶき】

部屋4

投稿者さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月30日 23:30:53

土日に素泊まりで予約をしました。宿の口コミを見ると食事が満足との内容が多かったため、ダメ元で当日お願いをしたところ気持ちよく承諾していただきました。コメント通り大満足の料理でした。また、シャンパンを洗面所に冷やしていたら食事を終えて部屋に戻ると氷で冷やして頂き更にシャンパングラスまで準備して下さってました。素晴らしいCS対応に大満足しました。リピしたい宿のひとつとなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
季の杜 石庭 2017年02月19日 20:30:01

当館をご利用頂き、ありがとうございました。小さい宿ではありますが、故にお客様との時間を少しでも共有させて頂きたいと、節に願っております。まだまだ粗削りな点が多々ありますが、今後共、どうぞ宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン 自家源泉掛け流しの「美人の湯」をお楽しみください。【楽天限定】
ご利用のお部屋
【つつじ・さざんか】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

わんこ4557さんの 季の杜 石庭 のクチコミ

わんこ4557さん [50代/女性] 2017年01月14日 20:08:57

1日の疲れをまず落とそうと思って入った家族風呂がぬるくて、岩風呂の岩についた水垢のようなものがわいてきてビックリ。かかり湯の湯も出ず(部屋の洗面台も水しかでない)寒いまま出てきた。人吉温泉を楽しみにしてきたので、最初の入浴が満足できなかったのが残念。大浴場は湯温もよく良かったが、一緒になった方もシャワーのお湯がなかなか熱くならないとぼやいてあった。水回りの設備を整備してほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
季の杜 石庭 2017年01月26日 09:18:06

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。ご不便な思いをさせて頂きました事、お詫び申し上げます。
家族風呂も毎日清掃しておりますが、日によって湯の花が、多く出てくる事も、多々ございます。
至らぬ点も、今後改善して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。

55件中 21~40件表示