楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都 和束荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都 和束荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:52件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地3.67
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.67
  • 風呂4.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

46件中 21~40件表示

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月12日 18:23:45

茶畑沢山見れて、お茶飲めて
よかったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
京都 和束荘 2018年10月14日 14:09:27

この度は和束荘にご宿泊をいただき、ありがとうございました。茶畑は間近にも、そして少し回ってみられた先にも、また違ったふうに見ていただけると思います。ぜひまた、ゆっくりとお過ごしにお越し下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

stnk110さんの 京都 和束荘 のクチコミ

stnk110さん [50代/男性] 2018年08月10日 10:08:52

8/7から一泊でお世話になりました。部屋が狭かったのが最大の不満点ですね。まあ6人という人数が多すぎたのだと思います。
食事は夕食・朝食とも大変おいしくて満足です。お風呂も清潔で気持ちの良いものでした。
部屋も狭いのはなんともしがたいですが、清潔で掃除も行き届いていて満足です。
朝食後の甜茶のサービスは非日常で、よかったと思います。
従業員の方はプロっぽくないですが、精一杯の気持ちでサービスしていただけました。
地元の町おこしの基地としてはよいお宿です。今度はゆっくり町を回りたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
京都 和束荘 2018年08月11日 08:29:17

この度は京都和束荘へご宿泊をいただき、誠にありがとうございます。また貴重なご意見をありがとうございます。
お部屋に関して、ご不便をおかけしました。申し訳ございません。
食事や清潔感という点ではご満足をいただけたようでほっとしております。
従業員の対応について、不足の部分があったかと思います。お客様をお迎えすることに精一杯の気持ちをこめつつ、各自のサービス力を高めてゆけるよう、努めてまいります。
ぜひまた和束町へ、ゆったりとお過ごしにお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

まっきーな0520さんの 京都 和束荘 のクチコミ

まっきーな0520さん [40代/女性] 2017年11月13日 18:49:36

お茶所でゆっくりさせて頂きました。和束までの道路がわかりにくく、困りました。細い道で行ったので、とても怖かったです。
お茶づくしのおもてなしありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
京都 和束荘 2017年11月14日 15:36:02

この度は和束荘にお越しいただき、誠にありがとうございました。道中、不安な思いをさせてしまい、心苦しく思います。
24号線を福寿園様のある交差点まで来ていただき、163号線に入り、その後、府道5号線というルートですと一般的な道路なのですが、ナビでは行き違いも困難な山道(62号線)を案内してしまうようです。分かりやすい道案内について早急に検討してまいります。

ご友人様とのリラックスしたひと時、おくつろぎいただけましたでしょうか?香りのお茶、味わうお茶、お風呂に浮かべるお茶袋。普段の生活でも、身近なお茶で、いろいろと楽しんでいただければと思っております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

にょんたんにょんたんさんの 京都 和束荘 のクチコミ

にょんたんにょんたんさん [40代/女性] 2017年09月03日 21:20:30

母と2人で利用しました。高速の渋滞に巻き込まれ道に迷い、到着が大幅に遅れたにも関わらず、お食事は温かいものは温かく提供して頂き申し訳ない限りでした。温泉ではありませんがお茶のお風呂がとても気に入りました。香りが良くてとてもリラックス出来ました。お部屋のお茶香炉も同様。
朝お茶畑の中をウォーキングしましたがとても爽快でした。また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
京都 和束荘 2017年09月05日 16:35:28

この度は和束荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。大変な道中、ようこそお越しくださいました。お食事のご案内が慌ただしくなってしまったかと心配しておりましたが、お言葉をいただき、少しほっとしております。
お帰りはスムーズでしたでしょうか?
ウォーキングの際、和束町の特徴的な景色として、圧倒的な茶畑の広がりを間近に感じていただけたかと思います。
秋を迎え、ますます爽やかです!どうぞぜひまたお母様とお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【おくみどり—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月24日 23:21:11

6/22宿泊しました。3名で宿泊しましたが従業員の対応・料理等サービスもよく大変落ち着いて宿泊できました。
お風呂は家族的でしたが特性のあるお茶のお風呂は大変気持ちよかったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年06月
京都 和束荘 2017年06月25日 16:29:24

この度は和束荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。落ち着いた時間をお過ごしいただけたとのこと、おうかがいできて大変うれしく思います。大きなお風呂ではございませんが、茶葉の袋を入れていること、お風呂場から間近に茶畑を眺めていただけることがささやかな自慢でございます。
今後ともスタッフ一同気持ちよく過ごしていただける宿を目指してまいります。機会がございましたら、ぜひまたお立ち寄り下さいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月12日 20:46:56

お茶の摘み取り体験をしたくて宿を探していました。昨年できたばかりとの宿で 周辺に宿も少ないし何より綺麗そうでここに決めました。山奥ののんびりした立地でのんびりゆったりできます。コンビニも徒歩で行ける範囲にあり意外と便利です。
宿泊部屋数が少なく、他を気にしないでゆったりできるのが良かったです。
畳の部屋も魅力的でしたが、洋室にしたのは慣れているからもっとゆったりできると思い選びました。
広縁付きでしたので畳の感触も味わえてよかったです。
お茶会席を選びましたが大満足です。一品一品は少ない感じもしますが全体ではお腹いっぱいになります。観る人によってはありがちな会席内容かもしれませんが、その土地の味を生かした素朴な感じもあり私は大満足です。
早めにチェックインしたのでお風呂も広く一人でつかえ贅沢でした。
翌朝、早く目が覚めたので散歩をしましたが、空気もきれいで鶯が鳴いておりかなり近くで聞けたのが良かったです。 朝ごはんのお米が美味しくてかなり驚きました。食後のお茶も丁寧にレクチャーしながら入れてもらい美味しくいただきました。接客も素朴ですが丁寧で居心地よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年06月
京都 和束荘 2017年06月13日 11:07:58

この度は和束荘にご宿泊いただき、また、丁寧なご感想をいただき、誠にありがとうございます。
宿泊部屋数は最大でも4室となっており、ゆったりとおくつろぎいただけたようで、何よりでございます。(主に夏の合宿のある時にはにぎやかになります。)
朝は鳥のさえずりが本当にすがすがしく聞こえてまいります。この場所が提供してくれる贅沢の一つと思っております。
お食事もご満足いただけたようで、嬉しく思っております。手前味噌ながら和束のお米は本当に美味しいんですよ!
次回またお越しいただける機会がございましたら、同様にご満足いただけるよう、今後も居心地のよい宿を目指してまいります。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【あさひ—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月10日 21:16:47

茶香炉からのほうじ茶の香りで癒され、部屋数も少なく、茶畑に囲まれたのどかな宇治茶(和束茶)の里でゆったりくつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
京都 和束荘 2017年05月11日 16:51:48

嬉しいお言葉をどうもありがとうございます。
香炉の茶葉はほんのりと、落ち着く香りで好評をいただいております。ぜひご自宅でもお試しいただければと思います。
ゆったりとしていただけたとのこと、何よりに存じます。ぜひまたくつろいだ時間を過ごしにお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

hiro7390さんの 京都 和束荘 のクチコミ

hiro7390さん [60代/男性] 2017年03月09日 14:48:01

3月5日からお世話になりました。田舎に帰った様なところでした。誕生日でしたのでゆっくりとした所でと思いお世話になりました。係りの方も好感が持てました、しようくじも満足です。もう少し季節が進んだらまた行きたいです。景色がとても良いですようー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
京都 和束荘 2017年03月11日 15:29:34

この度は和束荘をご利用いただきありがとうございました。また嬉しいお言葉をいただき、私共としても、この穏やかな景色を、気持ちよく過ごしていただける時間とともに皆様にお伝えしていきたい思いを新たにさせていただきました。
大切な日のよい思い出となりましたでしょうか?
これから和束町の主産業であるお茶のシーズンとなります。ぜひまた足をお運びいただき、美しい景色に出会っていただければと思います。
【福路】

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【やぶきた —和室1間、広縁付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月28日 12:10:31

京都観光の際に利用させていただきました。
お料理、お風呂、お部屋、スタッフの方のご対応がどれも素晴らしく、とてもよい時間を過ごせました。
和束茶の美味しさに魅了されました。次回は新緑の季節に行きたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
京都 和束荘 2017年01月29日 16:37:21

こんにちは。ご利用いただきまして、ありがとうございました!

お茶のお料理、お茶風呂、お部屋には茶香炉、とお茶尽くしの宿ということで、、お客様に喜んでいただき、大変嬉しく思っております。

宇治茶の40%を生産している和束町ですが、まだまだ認知度が低い状態です。その和束茶を知っていただける機会を作ることが、私達の喜びでもあります。

和束町にはたくさん美味しいお茶がございますので、また新茶の時期にでもお越しください。
またお会いできることを楽しみにしております!

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月13日 18:37:46

11月下旬に宿泊いたしましたが、お部屋含め施設も綺麗で夕朝食がとても美味しかったです。茶ビールが前日に売り切れて飲めなかったのが残念でしたがまたリベンジ宿泊、次は茶づみの時期に泊まりたいです。茶摘みのイベントセットプランなどあれば是非参加してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年11月
京都 和束荘 2016年12月18日 20:52:40

この度は、京都和束荘をご利用いただきありがとうございます。また、嬉しいお声もいただき、料理人も大変喜んでおります。ありがとうございます!

和束茶ビールは和束荘がリニューアルオープンして以来、お客様に喜んでいただいていたのですが、人気のため品切れとなってしまい、残念でなりません。
また来年の生産をお待ちいただければ幸いです。

お茶摘みといえば、5月が最盛期となります。
セットプランも今後検討したいと思いますが、5月の土日は和束荘の近隣でお茶摘み体験を楽しんでいただけますので、ぜひお茶摘みと新茶を楽しみにお越しいただければと思います。

またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております!

フロント吉田・マネージャー下村

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【あさひ—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月25日 09:01:59

お茶畑の中の素敵な宿です。 お茶のお風呂もリラックスできました。 また、お茶の話を聞きながらの試飲も暖まりました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
京都 和束荘 2016年11月25日 15:13:07

この度は、京都和束荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました!
また嬉しいお声もありがとうございます!
景色とともに、お茶を楽しんでいただけてとても嬉しいです。

京都和束荘では、宇治茶の産地である和束町のお茶を、朝食後に呈茶をして楽しんでいただいておりますが、お茶屋さんでブレンドされて整えられたお茶ではなく、和束町のお茶農家さんの畑そのままの、それぞれの味をお楽しみいただいています。

お客様にお召し上がりいただくお茶も、季節や日によって変更していますので、またぜひお越しいただければ幸いです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フロント吉田・マネージャー下村

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【やぶきた —和室1間、広縁付きのお部屋—】

立地4

沙羅~SALA~さんの 京都 和束荘 のクチコミ

沙羅~SALA~さん [50代/女性] 2016年08月31日 10:49:56

8/14から1泊で宿泊させて頂きました。3世代の多人数にも関わらず、普通なら2~3部屋になる所を一部屋でしたし、食事も他のお客様と一緒ではなく、家族だけでゆっくり戴く事が出来ました。お食事もさる事ながら、お風呂やお部屋と隅々までお茶が施されていて、ホントに癒されました。スタッフの方もサービス過剰ではなく、でも何か言えば優しく対応してくれるといった人ばかりでした。
京都と言ってもなかなか宇治の方に出向く事がなかったのですが、また行きたくなるようなお宿でした。その際は宜しくお願い致します。おもてなし、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
京都 和束荘 2016年09月01日 18:42:27

この度は、京都和束荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます!とてもうれしいお声までいただいて、スタッフ一同感激しております…!

ちょうど2間の和室「ごこう」にお泊まりいただけたのですね。
ご家族連れのお客様に多くお泊まりいただいた日で、大人数のお客様には大ホール・小ホールでお食事をお召し上がりいただきました。
少し広すぎるかと気になっていたのですが、喜んでいただけてほっとしました。
お料理のタイミングなどお待ちいただく場面もございました。この場を借りて、申し訳ございませんでした。

お茶尽くしを満喫して、喜んでいただけたようでとてもうれしいです。
まだオープンして2ヶ月、ますますお茶の宿らしくしていきたいと思いますので、またぜひ、皆さまでお越しいただければ幸いです。

またのお越しを心よりお待ちしております。

フロント吉田・マネージャー下村

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地4

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月31日 16:14:33

カーナビが案内する道にゾクゾクしましたが、美味しい食事と風呂でゆったりした時間を家族で過ごせました
機会があれば、また利用させていただきます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
京都 和束荘 2016年08月07日 08:49:09

この度は、京都和束荘にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
7月にオープンしたばかりの京都和束荘、初めての「お客さまの声」でございます。ありがとうございます!

和束町名産のお茶を使用した「お茶の会席料理」と、煎茶を浮かべた「お茶風呂」、楽しんでいただけたようで、うれしいです。
またぜひごゆっくり、お越しください。

和束町には電車が走っておらず、ほとんどの方はお車でお越しいただくのですが、京都方面からですとナビはたいていあの山道を案内するので、申し訳ないです。
つい先日公開になったのですが、京都和束荘ホームページの「アクセス」のページに、大きな道を載せておりますので、次回ご利用の際はご確認いただければ幸いです。

またのお越しを心よりお待ちしております。

フロント 吉田・マネージャー 下村

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【やぶきた —和室1間、広縁付きのお部屋—】

立地3

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月09日 21:56:31

他の方の口コミにもありましたが、明るいうちのチェックインをお勧めします。
Googleマップを頼りに行きましたが、宿までもう少しのところで、最初とても車で通れそうにない道を出されて少し焦りましたw

宿泊した日は、私たちの他にご家族連れが1組だけの状況で、小浴場を貸切にしていただきました。
お茶風呂はとても気持ちよかったです。

お部屋もお風呂も清掃が行き届いて、快適に過ごすことができました。
車で2、3分のところにコンビニもあります。

お食事も美味しく、サービスも丁寧です。
何もしないが楽しめる宿でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等、五感で愉しむ茶源郷プラン/1泊 夕食と朝食付き
ご利用のお部屋
【おくみどり—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地3

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月28日 15:38:38

全て美しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等、五感で愉しむ茶源郷プラン/1泊 夕食:京料理会席と朝食付き
ご利用のお部屋
【あさひ—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地3

Qlorisさんの 京都 和束荘 のクチコミ

Qlorisさん [30代/男性] 2021年04月09日 21:38:19

料理が大変美味しかったです!
あと部屋にあるお茶のお香?も気に入りました!
また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
京都 和束荘 2021年04月11日 10:14:22

この度は京都和束荘へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
料理、香りともにお愉しみいただけたようで、大変嬉しく思います。
客室に用意しているのは「茶香炉」でございます。飲むには少し古くなってしまったかなという茶葉を利用し、落ち着くような、癒しの香りを感じていただけたかと思います。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【おくみどり—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

楽天大好き1302さんの 京都 和束荘 のクチコミ

楽天大好き1302さん [50代/男性] 2019年06月24日 17:13:52

部屋がきれいです。トイレも最新式のウォシュレットです。何と言っても平屋建てがいい。食事もボリューミーです。前菜の抹茶豆腐が非常に美味しいです。なによりも、大浴場もお茶風呂となっていて、とてもスッキリします。4回も入りました。温泉ではないので、150円の税金もいらないのに、温泉効果があると実感しました。夜の三室戸寺のアジサイを見るために泊まったのですが、こちらの『和束荘』がメインとなりました。また、宇治周辺に用事がある時に泊まりますので、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
京都 和束荘 2019年06月25日 08:38:57

この度は京都和束荘へご宿泊をいただき、ありがとうございました。楽しんでいただけたご様子をお聞かせいただき、大変嬉しく思います。お風呂も4回も入って下さったのですね。ほのかなお茶の香りに癒されるとともに、肌触りもよくなるとご好評をいただいております。
ぜひまたお近くにお越しの際にはごゆっくりと、お立ち寄り下さいませ。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【あさひ—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地3

投稿者さんの 京都 和束荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月08日 09:31:18

室内等全体的にとてもキレイです。
料理がどれも丁寧に作られていてとても美味しかったです。

お茶料理と記載あり楽しみにしていましたが、年末だったので料理が通常と違うのかお茶料理ではなくちょっと残念でしたが全部美味しかったので満足いたしました!

お部屋のお茶の葉のアロマテラピーがとっても落ち着くいい香り!すごく気に入りました♪
お部屋も4室しかないので静かでした。

また京都に来た際は絶対泊まりたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
京都 和束荘 2019年01月13日 18:45:47

この度は京都和束荘へご宿泊をいただき、誠にありがとうございます。また泊まりたいと言っていただけることは、何にもまして嬉しいお言葉です。
お正月ということで、お茶を使ったお料理をお出しできずに、失礼を致しました。次回お越しいただいた時にも、ご満足いただける内容でお召しあがりいただけるよう、努めてまいります。
ぜひまたおくつろぎにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【ごこう—和室2間、テラス付きのお部屋—】

立地3

ほっしーぱっぴーさんの 京都 和束荘 のクチコミ

ほっしーぱっぴーさん [30代/女性] 2018年03月05日 20:52:33

茶源郷の中にある雰囲気のいい宿です。場所はちょっとわかりにくいかもですが、まわりにあるのは茶畑ていうのがいいてすね。宿の玄関から靴を脱ぐので、どの場所でも落ち着けます。部屋はすごく広いわけではないですが、庭を望める事もできるのでなんかホットできます。料理もボリュームは、十分でした。茶そばやほうじ茶プリンとかお茶や地元のものがいろいろつかわれてました。桜ごはんのピンクは綺麗でした。大浴場も温泉ではないですがお茶風呂でちょっと変わってます。浴槽も脱衣場も綺麗でしたね。朝食も、朝からたっぷりいただきました。湯豆腐もあり体が温まります。ご飯の後はお茶を目の前でいれてくれるので、最後までお茶を楽しめます。この日は他にお客様が居なかったので、貸切でした!最大でも4組なので、まったりするにはおすすめです。ただ、ゆっくり美味しいものを食べる、素敵な時間でした。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
京都 和束荘 2018年03月08日 09:07:57

この度は和束荘にご宿泊いただき、ありがとうございました。また嬉しいお声を聞かせていただき、ほっとしております。お越しいただいた日は貸切状態でしたが、おっしゃられるように最大でも4組様ですので、他にお客様がいらっしゃる場合でも、きっとゆるやかな時間を過ごしていただけると思います。ぜひまたお越し下さいませ。
料理には、特に最初にお出しする八寸(小さな盛り合わせ)には季節の雰囲気をのせて、そしてお茶の要素も取り入れながら、楽しんでいただけるようにと思っております。
朝食後のお茶の時間は、お客様とお話しさせていただける、私どもにとってもかけがえのない時間で、和束荘にとって大切なひと時と思っております。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【あさひ—洋室ツイン、和モダン広縁付きのお部屋—】

立地3

ラムちゃん1284さんの 京都 和束荘 のクチコミ

ラムちゃん1284さん [50代/女性] 2017年09月18日 17:19:25

かなり山の中に入るので、場所はあまりアクセスの良い所ではないのですが、その分空気がとても綺麗で辺り一面お茶畑が広がり素晴らしかったです。
宿も細部まですべてに行き届いて申し分なく良い所でした。是非又行きたいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
京都 和束荘 2017年09月19日 22:34:15

この度は和束荘にご宿泊いただき、ありがとうございました。
最寄りの木津川市方面から車でお越しいただくと、川沿いを走る道中はいったん人家もまばらになり、少し抜けたところで、茶畑に囲まれた和束の町が開けます。(あるいは宇治方面からの山道では、本当に細い道ですので、不安な思いをさせてしまったかと存じます。)わざわざお越しいただけることを、本当に嬉しく、ありがたく思っております。
次またお越しいただけた時にも、気持ちよく感じていただけるよう、努めてまいります。ぜひまたご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆京都のお茶を五感で楽しむ◆茶源郷プラン/1泊2食
ご利用のお部屋
【やぶきた —和室1間、広縁付きのお部屋—】

46件中 21~40件表示