楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯の川温泉 笑 函館屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯の川温泉 笑 函館屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:336件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.00
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.34
  • 風呂4.51
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

292件中 281~292件表示

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月19日 10:42:02

古い建物をリノベされているようですが、清潔感がありました。スタッフの方もとても感じがいいです。部屋数が少ないので、お風呂は空いていてお湯も良く、ゆっくり入れます。ウェルカムドリンクでシャンパンやコーヒー、ソフトクリームもあり、嬉しかったです。ソフトクリーム、とても美味しかったです!

以下気になった点を書かせていただきます。
・お風呂のシャワーです。確認せずシャワーのお湯を出した私も悪いですが、高温のお湯が出ました。他でよく見るタイプでは、40度以上の熱いお湯を出すにはボタンを押さないと回らないようになっている等の安全機能があると思いますが、ボタンはありません。高温側に回すのにはわずかに抵抗はありますが、お子さんでも回せるくらいゆるいです。温度を示す色表示も水垢で見えにくくなっています。とても危ないので改善を検討してほしいです。
・露天風呂のすぐ横が民家で、2階の窓から見えるのでは?と少し心配でした。
・朝食は補充が間に合っていませんでした。まず食器がなく、中に入ってもお味噌汁やおかず複数、水、牛乳、オレンジジュースなど空っぽでした。お味噌汁は飲みたかったので、補充をお願いしようにもスタッフの方が見当たらず、カウンターで目玉焼きを焼いていた方にお願いしてしまいました。すみません。食べ終えてデザートを取りにいきましたが、チュロス以外は空っぽで諦めて部屋に戻りました。帰り際に確認しましたが、最初に見たおかずや飲み物も牛乳以外は補充されていませんでした。色々、趣向を凝らして準備されているようだったので、楽しめず余計に残念に感じました。

色々書いてしまいましたが、温泉やスタッフの方々のサービスはとても良いと思いました。手頃な値段で魅力的な宿だと思うので、改善を期待しての意見です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】■ひとり旅■<朝食付>ふらり函館ひとり旅★源泉かけ流し100%の名湯と朝食を。
ご利用のお部屋
【ツインルームC (全室禁煙)】

総合2

旅人7693さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

旅人7693さん [60代/男性] 2022年07月04日 13:03:45

人は平等で差別するつもりはありませんが、この施設でタトゥー、入れ墨の方はフリーパスなんですね。だったら、最初から言ってよ。焼鳥の串が2か所もあったが、焼鳥の串ではなく、アロマオイルだとか。失礼しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】■ひとり旅■<朝食付>ふらり函館ひとり旅★源泉かけ流し100%の名湯と朝食を。
ご利用のお部屋
【ツインルームC (全室禁煙)】

総合2

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月26日 16:16:22

朝食、ばっとせず。
ビジネスよりレベルが低く残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】SPECIALプライス☆ご愛顧に感謝を込めて♪<朝食付>
ご利用のお部屋
【ツインルームC (全室禁煙)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ポケ老人さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

ポケ老人さん [40代/男性] 2018年10月22日 15:13:47

一言で言うと、ビジネスホテルなのか温泉旅館なのかどっちつかずで残念。
・お風呂について 大風呂が2つと露天風呂が1つでした。露天風呂は、2人入ってしまうといっぱいになってしまう大きさでした。グループでいらっしゃった方が、露天風呂は利用されていましたので、使うことができませんでした。お風呂場のドライヤーの調子が悪いのが残念です。
・部屋  入り口分の床板が古いのか、軋みが激しかったです。部屋内は、グッズを最小限にするためか、あまり物はなかった気がします。畳の上に低層の段を置き、布団が敷いてありました。なんども段に足をぶつけました。部屋内トイレと風呂は、排水溝の臭いがひどく、洗面などに支障がありました。
・ロビーに無料ビール等コーヒー、スパークリングワインがあるとのことでした。スパークリングワインは設置されていませんでした。また、部屋に持ち帰ってはいけないとのことでした。
・食事 夕食は、料金に含まれているものだったのですが、含まれている程度の内容だと感じました。
すしは、ワサビが、少し古く感じたのと茶わん蒸し、汁物は、味が濃く、思いました。
また、料理内容の説明が最初にあると良いと思います。
朝食は、ボリュームがあるように感じましたが、館内すし店を使っているので、導線が悪く、移動しづらかったです。いろいろ品名に説明を書いてらっしゃいましたが、「北海道産」と記載するのではなく、「函館産」など、詳細な産地名を書くと良いと思います。
・サービス 
良くも悪くも地元の方が働いている宿泊施設だと思いました。
チェックインでは、早口でいろいろなことを説明され、A4の紙一枚を渡されました。
チェックアウトの時間のみを強く言われた印象がありました。早く帰したいと感じてしまいました。マッサージサービス等は、無いようでしたので、疲れを癒しにという施設ではなさそうです。
ロビーで待っていると店員さんと宿泊者?が仲良く込み入った話していましたので、知り合いが宿泊に来ることで、成り立っている施設なのだと理解しました。
料金はお安いので、そこを踏まえて泊まりに行くことがベストかと思います。
・出入り口にすぐ宿泊係の席があり、座っておりましたので、威圧感がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
湯の川温泉 笑 函館屋 2018年10月27日 07:31:03

この度は、当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

せっかくお泊り頂きましたのに、あまりご満足頂けなかったようで、大変申し訳ございません。

沢山のご指摘を頂戴し、ありがとうございます。どれも改善すべき点ですので、早急に対応し、より一層のサービス向上に努めて参りたいと存じます。

ドリンクコーナーには申し訳ございませんが、ビールは置いておりません。スパークリングワインのサーバーがございますので、こちらはフリーでお飲み頂けます。ビールにつきましては、ロビーでもご注文頂けますとご提供できますので、宜しければ是非ご利用くださいませ。

また、お料理は風のセットだとボリューム的にもの足りないようでしたら、笑のコースもご用意しております。お値段は上がってしまいますが、宜しければ是非お試し下さいませ。

チェックインの際のご案内につきまして、不快な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。マッサージサービスもご提供しておりますが、全体的に説明が行き届いていないようですので、今後の改善点として考慮させていただきます。

耳の痛いお言葉ではございますが、ごもっとものご指摘ですので、大変ありがたく、ご参考にさせて頂き、より一層質の良いサービスをご提供できますよう、頑張って行きますので、今後とも笑函館屋を宜しくお願い致します。

又のお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
期間限定【お寿司セット付】平日はリーズナブルに温泉&お寿司を !
ご利用のお部屋
【ツインルームD (全室禁煙) 3名定員】

総合2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

bald1001さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

bald1001さん [60代/男性] 2017年11月01日 13:46:27

浴室脱衣場の使用済みのタオル籠が溢れていたり、玄関脇の灰皿がいっぱいで灰がこぼれていたり細かい気配りがない。

男性スタッフはとても気配りのある対応であったが女性スタッフは挨拶も出来ず、笑顔も無く最低の対応である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
湯の川温泉 笑 函館屋 2017年11月05日 13:41:44

この度は、数あるホテルの中より、笑函館屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。
ご感想をお寄せ頂きました事も重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中、大浴場をはじめ、玄関脇の灰皿の不備、またスタッフの対応にて、ご不快な思いをお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
お客様皆様にいつでも快適に気持ちよくお過ごし頂けますよう、頂いたお言葉を真摯に受け止め、改善に努めて参ります。
この度は、誠にありがとうございました。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】シルバー旅 応援プラン≪期間限定≫
ご利用のお部屋
【デラックス ツインルームA (全室禁煙)】

総合2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月18日 13:46:43

鍵が合わなくて部屋に入れない。
到着時点で部屋内が極寒。
暖房がエアコンだけなので乾燥に弱いと厳しい。。。
夕食の対応などは悪くなかったですが、お寿司は乾いてました。
人員不足がひしひし。

広い部屋だったので子供は喜びましたが、
寒さと乾燥で寝不足。
自宅で寝直し。

まあ、もういかないでしょう。
知り合いにはおすすめできません。

エアコン以外設備は良かったので
これからのサービス向上を期待します。

追記 
ネット予約でカード支払いにしたのにチェックアウト時に入湯税1人150円を現金で請求されました。
最初からカード支払いにしてくれないと意味がない。
せめてチェックイン時に言ってくれればと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
湯の川温泉 笑 函館屋 2017年04月01日 17:20:30

この度は、数ある宿の中より当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
貴重なご感想をお寄せ頂きましたことも重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は、度重なる不備によりご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
頂いたお言葉を真摯に受け止め、今後のサービス向上に努めて参る所存でございます。
また、入湯税につきましては、事前のご精算が出来かねます為、ご不便をお掛けしております。
申し訳ございません。
これからも全てのお客様により良いご滞在を提供できますようスタッフ一同精進して参ります。
函館へお越しの際、機会がありましたらお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いでございます。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】函館の旬の海鮮と源泉かけ流し温泉をゆっくりと愉しむ≪笑(えみ)スタンダードプラン≫美味旬旅
ご利用のお部屋
【デラックス ツインルームA (全室禁煙)】

総合2

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月14日 18:50:10

夕食のお寿司,ホームページには、まだ足りないという方には、おなか一杯になるまでお好きなネタを握ります。と書いてあり、また食事開始前にもスタッフの女性からひと通り出た後にはお好きなお寿司を追加出来ますと説明されていたにもかかわらず、いざ注文するとシャリが無いので追加出来ませんと一方的な返答でした。 笑函館屋さん話になりません。
追加出来ないのなら最初からホームページに書かなければいいし、説明しなければいいのに。
この宿を選んだ理由の一つに食事も重要な条件の一つなので残念でした。

後、別途ワインリストの用意が有るとドリンクメニューに書いてあったのでワインリストを頼んでみるとリストは有りませんと言われ、ワインリストが無いのならリストがあると書かなければ良いのに食事の面では料理を出すタイミング等、重ね重ね残念な笑函館屋さんでした。

宿自体はこじんまりとしたモダンな宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
湯の川温泉 笑 函館屋 2016年10月08日 12:08:57

今回はご宿泊いただきまして誠に有難うございました。
ご夕食の際にこちらの不手際で、お客様に喜んでいただけるお食事の時間を提供できなかった事 大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
サービスのクォリティの向上を含め今後努めていきたいと思います。
大変貴重なご意見もいただき、今回は誠に有難うございました。

笑 函館屋 支配人

ご利用の宿泊プラン
【2食付】函館の旬の海鮮と源泉かけ流し温泉をゆっくりと愉しむ≪笑(えみ)スタンダードプラン≫
ご利用のお部屋
【ツインルームD (全室禁煙) 3名定員】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月30日 09:04:21

正直ガッカリしました。
値段とサービスが合ってないです。
ウェルカムサービスのメロンですが、あんなに苦くて美味しくないメロンを食べたのは初めてでした。
カットの仕方も悪く本当に食べずらかったです。
館内はリニューアルされてはいますが、部屋内は清掃が行き届いてなく埃やゴミが落ちていました。
電気ケトルにはコーヒーの飛び散った後があり、とても使用出来ませんでした。
床も老朽化でふにゃふにゃしていました。
何よりビックリしたのが朝食です。圧倒的な品数の少なさ。
マグロの中落ちなんて置いておらず、刺身の鮮度も悪くてとても海鮮丼なんて作れません。
ステーキも硬くて噛み切れないものがありました。
何も食べるものがなくて本当にガッカリしました。
夕食時には注文したドリンクがないなどとにかく疑問だらけでした。

温泉とスタッフさん、夕食やウェルカムサービスのソフトクリームは良かったです。
コロナ禍なのでこじんまりした宿でゆっくりしたいと思いこちらを選びましたが、再訪はないです。
とにかくガッカリしました。
このクォリティでこの値段は高いです。
こんなに口コミがいいのが不思議です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル2020ブロンズアワード受賞記念】夕食時お好きなドリンク1杯付!蝦夷前寿司を堪能
ご利用のお部屋
【デラックス ツインルームA (全室禁煙)】

総合1

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月13日 18:10:50

楽天に掲載されている写真や口コミ評価が実態と乖離している印象です。楽天トラベル毎月利用していますが、こういった事例は初めてなので口コミします。
匠が握る絶品蝦夷前寿司はあらかじめ切ってあるネタを一つの皿に3組6人前一緒に盛って(写真1)あり、それを握ってました。寿司屋のカウンターケースを想像するとガッカリするでしょう(写真2)。それから幾つかのネタがもの凄く生臭いです(同行者も同じ感想でした)。粋な寿司職人さんは食材チェックしてないと思われます。
私はお鮨屋さんで出して貰える濃くて美味しいお茶が大好きなのですが、頼んだお茶は待てども待てども出てくることはありませんでした。もう一度頼んでも出てこないと判断(緑茶用意してないと思う)し、客室に戻り部屋のパウダー緑茶を飲んだのでした。このコース同じ部屋の朝食のみとの差は7000円です。この金額を出すのであれば、函館美味しい店沢山ありますので、夕食付けない選択が賢いと思います。
フロントと大浴場の一部を除いて部屋のメンテナンスが疎かです。押し入れにほこり積もってそのまま(写真3)、部屋の入口のドアがチェーンに引っかかってスムーズに開きません。トイレも流れっぱなしになる具合の悪さ、部屋の金庫の電池が切れかかっているのか動作不良になること2回、宿泊業として行うべきメンテナンスしていればこんなこと無いはずです。
朝食も同価格帯の函館のビジネスホテルより劣ります。別に品数や豪華さを求めてないので、せめて温かい物は温かくあれば違うと思う。2月に作り置きして冷蔵庫から出したままの冷たいフレンチトーストや冷やされて固くなったザンギ、冷えて固くなったイカめしは口に入れた瞬間冷たさで食欲減退。他の方の口コミで暑く感じる時期に冷めた状態だったので真冬がどうされてるのか気になりましたとありましたが、1年以上経っても改善されてなかったです。焼きたての筈の鉄板焼きも温かいレベルにもほど遠い。口コミに返事してますが、全く改善されていませんでした。食堂もエアコンが余り効いて無くて寒いので冬は羽織り物持って行った方が良いです。
温泉は掛け流しで良いと思います。
他の方も書かれていましたが、知り合いが宿泊に来ることで、成り立っている施設なのだと理解すると、口コミ評価が実態以上に良いのも納得です。宿泊を考えている方の参考になれば幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
湯の川温泉 笑 函館屋 2020年03月23日 16:06:39

この度は、笑函館屋をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
貴重なご意見、ご感想を頂戴し重ねて御礼申し上げます。
また、せっかくご利用頂いたにも関わらず
残念なお気持ちのままお帰り頂く事となり、
心苦しい限りでございます。
頂いたお言葉を真摯に受け止め、これからもお客様皆様にご満足頂けますよう、スタッフ一同精進して参ります。
お忙しい中、再度ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬★謝恩SALE】≪期間限定≫粋な職人が握る!蝦夷前寿司コースお一人様12000(税別)/2食付
ご利用のお部屋
【ツインルームC (全室禁煙)】

総合1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月23日 00:26:03

リピーターでしたが、ガッカリしました。
数年前に初めて利用した時は、センスが良い小規模な宿で、客層は日本人だけだったのでゆったりと過ごすことができました。フロアーには自由に頂けるシャンパン、コーヒー、函館牛乳ソフトが置かれ、また、食事も美味しく、お寿司はおかわりができてお気に入りの宿として何度か利用していました。
しかし、今回は、宿泊客はアジア系のお行儀の悪い外国人ばかりで、いつのまに日帰り入浴客を受け入れるようになったのか、フロアーは外国人と日帰り客に占拠され、とてもくつろげるような状態ではありませんでした。
楽しみにしていた食事もお寿司が小ぶりになってネタが少々乾き、シャリも硬くて作り置きしたような感じで、おかわりも応じてくれませんでした。以前、デザートはワンプレートに数種類のスイーツが綺麗に盛られていたのに、今回はコンビニで売られているような容器に入ったマンゴープリン1個。
奮発して高額なプランを利用したのに、部屋が少し広くなって料理が一品増えただけ。とても満足できるものではありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯の川温泉 笑 函館屋 2019年03月02日 17:51:56

いつも笑函館屋をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
ご感想をお寄せ頂きました事も重ねて御礼申し上げます。
せっかく楽しみにされていたご滞在が、残念なお気持ちのままお帰りになられましたこと、心苦しい限りでございます。
誠に申し訳ございません。
頂いたお言葉を真摯に受け止め、当館をご利用頂くお客様皆様がゆっくりお過ごし頂けますよう、スタッフ一同努めて参ります。
また函館へお越しの際は、お気軽に足をお運び頂けますと幸いでございます。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【いつもより贅沢に☆】お腹も心も満たされましょう♪<蝦夷前寿司を堪能☆寿司コース~華~>
ご利用のお部屋
【デラックス ツインルームA (全室禁煙)】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

toshiyan26さんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

toshiyan26さん [40代/男性] 2018年05月21日 22:07:04

GWに宿泊しましたが、スタッフが足りてなく評価ほど良い宿との印象はありませんでした。朝食も至って普通です・・
リピートはないですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
湯の川温泉 笑 函館屋 2018年05月22日 14:35:08

この度は、笑 函館屋へご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。

せっかくご宿泊頂いたのに、ご迷惑・ご不便をお掛けしました事大変申し訳ございませんでした。

お客様がご満足いただけなかったこと大変残念に思っております。

今後は、早急に対応など出来る様努めてまいります。

また、函館へお越しの際は当ホテルをご利用頂けたら幸いでございます。

お忙しい中、ご投稿頂きましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】源泉かけ流し温泉と北海道の旬の朝食を愉しむ≪笑(えみ)ライトプラン≫
ご利用のお部屋
【ツインルームC (全室禁煙)】

総合1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

acqua-di-parmaさんの 湯の川温泉 笑 函館屋 のクチコミ

acqua-di-parmaさん [40代/女性] 2016年09月08日 22:21:20

義父と義母へのプレゼントとして予約しました。
海鮮がとても好きなので
握りのお寿司を食べられるとのことでしたので
予約いたしましたが
(写真にも『匠の握り』とありましたし…)
結局、容器に入った握ったお寿司を
お皿に並べただけのものだったようです。
義母が握ってくれないの?と聞くと
うちは寿司屋ではないので…と言われたそうです。

それなら、匠の握りとはなんでしょうか?
紛らわしい写真は載せないでください。

折角のプレゼントだったのに、本当に残念です。
義父は函館出身ですが、このお宿は二度と利用しないと思います。

高い金額を払って、このようなサービスとは
本当にひどいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
湯の川温泉 笑 函館屋 2016年10月02日 17:42:30

今回はご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事の方、お義父様お義母様に満足していただけなかったようで申し訳ございませんでした。
今後すべてのお客様に喜んでいただける様、クォリティとサービスの向上に努めたいと思います。
率直なご指摘 本当にありがとうございました。

支配人

ご利用の宿泊プラン
【2食付】おふたりの大切な記念日に!シニア限定 アニバーサリープラン
ご利用のお部屋
【デラックス ツインルームA (全室禁煙)】

292件中 281~292件表示