楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」―奥道後温泉引き湯― クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯—のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.94
  • アンケート件数:2664件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.79
  • 立地3.85
  • 部屋3.56
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.24
  • 食事4.23

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2005-01-25 11:21:46

特に問題なく宿泊できました。常連さんの多い宿だそうです。部屋の広さも普通ではありますが、私の部屋は大きいソファがあるのが特徴でした。

・フロントは簡素ですが、十分です。「風呂が2フロアあり、食事は何階~」と、都合3フロアをいきなり口頭で言われてもわかりづらいのですが、実際にはエレベータにも表示があり問題はありません。ただ、エレベータ内の表示は古いのか、時間が食い違っています(口頭で言われている時間が正しい)。

・部屋の問題点は、私の部屋については部屋内にある、チェックアウト時間などの案内の挟まってるファイルが汚くなりすぎていて、さらに紙を破いた跡とビニールに文字が移った跡が残ってます。さすがにいままで泊まったビジネスではこんな経験はなく、ホテルの印象が悪くなるので新品を買って変えてほしいと思いました。また、かつての露天混浴表示がありましたが、実際に現在が違うのであれば、正しい表示にすべきかと思います。その頃がちょっとおおらかで羨ましいですが。

・寒い時期なので仕方がないとは思いますが、暖房をつけると建物や家具があったまって軋む音がして若干眠りに入りづらかったです。気にしない方なら問題ないです。

・建物は楽天トラベルの写真で見るとこれほどない位美しいですが、やや老朽化はしているかと思います。

・風呂は、特に屋上露天は非常に良くできています。山も見渡せて、街中の風呂としては最高といってもいいでしょう。洗い場は浴槽より奥にあり、また管理人さんなのか奥に家があるので騒がないほうがいいかと思います。

・風呂はタオルを部屋から持っていかないといけないので本当はその旨書いてあるとよかったです。

・3Fの風呂は、風呂左ドアの外にある丸い桶風呂の存在に気がつかない人も多いのではないかと思います。

・朝食バイキングは必要以上に揃っており、味もそこそこ美味しく、新聞もありまったく問題ありません。

・最近近くのホテルが「泰平別館」になったようですが、別館と本館が紛らわしいので、「地図」への両方の表記と、楽天トラベルには本館である旨の表示をして頂きたいです(タクシーにて、どっちか聞かれて、別館の存在を知らないと戸惑いました)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する