楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」―奥道後温泉引き湯― クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯—のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.96
  • アンケート件数:2667件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.81
  • 立地3.85
  • 部屋3.56
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.24
  • 食事4.23

総合4

SHI-TONさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

SHI-TONさん [30代/女性] 2011-12-26 21:23:37

12/24に宿泊しました。松山城がお目当てで、繁華街とかからの距離は良く分かりませんが、道後温泉からは徒歩で10~15分くらいです。私はホテル→松山城→JR松山駅と歩きました。健脚家なら、JR松山駅からも30分ほどで行けるのでは?
私の宿泊した日が丁度土曜だったので、屋上の露天風呂を利用しました。湯加減も適温で気持ち良いし、TVのあるサウナもあり満喫しました。ただ、洗い場が女性側の入り口と
反対側にあり、体が温まる前の移動は寒かったです。風が通り抜けるかんじの造りなので。後、この季節ですので洗い場の窓が最初から閉めてあったほしかったです。また、脱衣所ではそのまま籠に荷物を入れるようになっていますが、鍵付きのロッカーがあるとありがたいです。
脱衣所隣に休憩室があり、お茶が入れれるようになっているのですが、梅干しがあったのが気に入りました。給湯機は水も出るはずですが、お湯しか出ませんでした。置いてあった水のサーバーも中身がなくて残念!フロント横にもありましたので、こちらでおいしく頂きましたv各階にもあると便利だと思いました。
部屋は新しくはありませんが、普通に綺麗にしてありましたので特に不満はありません。ただ、最近温座のトイレに慣れていたので、用をたす時には冷たい便座にちょっと勇気が要りました(夏は良いのですが)。後、サニタリーBOXがなかったのが困りました。
朝のバイキングは、品数は私には十分でした。20種類くらい?クロワッサンがほの甘くおいしかったです。
なかなか松山に行く機会はないのですが、コストパフォーマンスも良いし、お風呂も食事も満足したのでまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011-12-28 20:57:59

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様には当館にてご満足して頂けましたご様子ですが、ご期待に添えない点もございましたことを残念に思います。給湯機はお湯のみが出るようになっており、水のサーバーが空になっておりましたのはこちらの点検ミスでございます。申し訳ございませんでした。サニタリーBOXはトイレ上にサニタリー袋をご用意しておりますのでご理解下さいませ。
これからも皆様にお寛ぎ頂ける空間作りに努めて参りますので、次回のご来館もスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(禁煙ルーム)】