楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」―奥道後温泉引き湯― クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯—のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.97
  • アンケート件数:2659件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.81
  • 立地3.87
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.24
  • 食事4.23
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

211件中 181~200件表示

風呂3

和哉3163さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

和哉3163さん [30代/男性] 2010年10月09日 07:50:46

田舎のホテルでさえある、新聞のテレビ欄のコピーぐらい置いてほしかった。
朝食も8時半にはあまり、良いおかずはなかったです。
屋上の露天風呂はよし!

【ご利用の宿泊プラン】
お得癒しの温泉プラン!
☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年10月19日 21:02:28

ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。新聞テレビ欄がなく、大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
ホテル泰平でも毎日数十枚程テレビ欄のコピーはフロント横に設置いたしております。なくなっている場合、フロント前にございます新聞をお部屋までご持参いただいても結構でございます。
これからもお客様にご満足頂けるサービスを提供して参りますので、松山にお越しの際はホテル泰平を御利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

風呂3

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年05月31日 20:06:59

露天風呂があり、2日間利用することにしました。朝食は品数も豊富で二日間メニューが違い、金額からしても大満足です。わたしは禁煙室をお願いしたのですが、エレベーターから近くのお部屋を喫煙の方が利用されていたのか、廊下を通る時やエレベーター利用時にタバコの臭いが少し気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月05日 11:33:05

御利用頂きありがとうございます。
当ホテルの朝食にご満足頂き大変嬉しく存じます。
お客様の御利用頂いたフロアーは禁煙フロアーになってございますが、おたばこの臭いが気になられたとの事で、大変申し訳ございませんでした。
次回のご宿泊ではこのような事がございませんよう点検を強化して参ります。

ご利用の宿泊プラン
ボリュームたっぷり!豪華バイキング朝食付シングル(禁煙ルーム)
ご利用のお部屋
【シングル・禁煙・】

風呂3

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2009年11月30日 11:56:05

松山中心に立地していますが、城北の閑静な学生街の為か、静かで熟睡出来ました。他には可も無く不可も無く、宿泊代金に見合ったホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2009年12月05日 11:39:45

御利用頂きありがとうございます。
当ホテルでごゆっくりとお休み頂けました事大変嬉しく存じます。
今後もお客様によりご満足頂けますようサービスの向上に努めて参りますので、次回もぜひホテル泰平を御利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【シングル・禁煙・】

風呂3

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2009年09月30日 22:39:27

9月21日に宿泊しました。その立地場所がとても良かった!
松山城や坂の上…には、歩いて行けるところで、道後温泉にも路面電車ですぐでした。
朝食もバイキングでしたが、種類も豊富で美味しく食べました。お風呂も奥道後温泉からの引水とのこと。安い料金にも満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2009年10月13日 09:19:35

御利用頂きありがとうございます。
この度は立地・朝食バイキング・温泉と数々のお褒めの言葉を頂戴致しました事に心より感謝申し上げます。
お客様からのお喜びの声が何よりも励みとなります。
次回のご宿泊もお客様にご満足頂けますようサービスの向上に努めて参りますのでぜひ御利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【ボリュームたっぷり豪華バイキング朝食付きツイン】

風呂2

mametan1013さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

mametan1013さん [60代/女性] 2024年01月14日 21:18:18

1月10日から2泊しました
松山城に近いということで 予約しましたが、松屋の裏側にあるので 少しがっかりしました。
ただ 電車の便はよかったので観光するにはよかったです。
職員さんも とてもいい方ばかりでした。
朝食がおいしいと 評判だったのですが、本当においしかったです。
安い宿泊料なのに ありがたかったです。
ただ 残念だったのは 部屋のトイレが 非常に狭くて 155cmの私でも膝が閊えるのに 主人は拷問のようだと言ってました。
露天風呂が2日間とも男性用だったのも残念でした。交互にしてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】<朝食付>30日前までのご予約がお得◆天然温泉×サウナを満喫!朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【禁煙】20平米|ツインルーム<奥道後温泉大浴場完備>】

風呂2

tosiya.mさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

tosiya.mさん [60代/男性] 2023年06月17日 08:31:25

営業を再開されて良かったと思います。内装はリニュアルされています。お風呂の湯温とサウナの温度が低かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2023年07月07日 18:30:34

いつもホテル泰平本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
コロナ禍によりしばらくの間、休業しておりましたが、本年4月に再開に至りました。
折角ご来館頂いたにも関わらず、お風呂の温度・サウナの温度共にご期待に添えず申し訳ございません。
今後は設備の管理もしっかり行って参ります。
お忙しい中、貴重なご投稿をいただきまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【セール期間期間限定】朝食バイキング付★奥道後温泉も楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタジオシングル<奥道後温泉大浴場完備>】

風呂2

おじさんちゃんさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

おじさんちゃんさん [60代/男性] 2020年11月27日 17:24:37

大浴場が今一つでした。
お湯は奥道後からのお湯との事で、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
<朝食付>当館自慢の瀬戸内バイキング・奥道後温泉大浴場を満喫◆スタンダードプラン朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【禁煙】シングル+ソファーベッド<奥道後温泉大浴場完備>】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2020年05月04日 15:48:40

4月に所用で松山に一泊した際に利用しました。コスパに優れております。施設は古さを感じますが清掃はしっかりされております。
残念だったのは、閑散な状況なので致し方が無いのだと思いますが、大浴場の浴槽全てにお湯が張ってなかった点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
<素泊り>奥道後温泉大浴場でゆったりステイ◇スタンダード素泊りプラン◇
ご利用のお部屋
【【禁煙】13平米|シングルルーム<奥道後温泉大浴場完備>】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2020年02月17日 16:18:11

露天風呂に毎日入れなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
<朝食付>当館自慢の瀬戸内バイキング・奥道後温泉大浴場を満喫◆スタンダードプラン朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【禁煙】13平米|室数限定シングル<奥道後温泉大浴場完備>】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2019年12月16日 18:13:37

2019年12月14日14時頃チェックインの際に非常に嫌な思いをしました。60から70代くらいのスーツを着用したオーナー風の男性が対応したのですが、横柄な態度にタメ口、終始めんどくさそうでした。また、車で行ったため、駐車場代が別途必要とのことでカードで支払おうとしたのですが「駐車場は現金のみ」とぴしゃりと高圧的に言われました。そうだとしても言い方があると思いました。名札をしていませんでしたので対応した男性の名前はわかりません。左腕に付けた高級そうな腕時計をチラチラ見せてきて嫌味に感じました。
その後、部屋に荷物を置き、観光のために自転車をレンタルしようと別の店員に話しかけたところ、先程の男性がわざわざ奥からやってきて「自転車でどこに行くの?如何わしい店か?」などダメ押しの一言。社員教育はどうなっているのですか?もしその男性がオーナーだとしたら考え物ですね。
このホテルは最上階の露天風呂が売りのようですが土曜日17時から23時は男性は入浴できませんのでご注意下さい。私は入浴できませんでした。
久々に再会した友達との旅行が台無しになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】ご家族やグループにオススメ♪和洋室でゆったりプラン☆奥道後温泉大浴場完備♪
ご利用のお部屋
【和洋室☆奥道後温泉大浴場完備】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2019年10月05日 19:20:15

又、利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【駐車料金込】<朝食付>お車でお越しの方におすすめ◆駐車料金&朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードシングル☆奥道後温泉大浴場完備】

風呂2

はくじゃねうまさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

はくじゃねうまさん [50代/女性] 2019年09月17日 18:37:44

仕事利用でしたが、時代錯誤のホテルとしか思えないほどお風呂の設計に呆れました。
男風呂の目の前には広いオープンなマッサージルーム。あそこに女性が入って利用する方は居られないのではありませんか?
出張は女性もバリバリ行きます。男尊女卑の不平等をそのまま目の当たりにした気分で呆れました。せっかく奥道後の温泉をひき、清掃の方々のお人柄も良いのに、もったいない。
連泊の時は朝食券をまとめて渡された方がいいと思います。分割して渡しますと言われて結局こちらがもらいに行くって可笑しな初のシステムでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】12%OFF!瀬戸内バイキング朝食付★奥道後温泉も楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードシングル☆奥道後温泉大浴場完備】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2019年02月27日 18:00:46

建物は古いです。奥道後温泉の大浴場も、期待していたほどではありませんでした。朝食バイキングは種類が豊富でよかったです。駐車場が広く、チェックアウト後も市内観光の間、追加料金なしで駐車させていただきました。ただ、松山城に歩いて行くには微妙に遠いです。全体的に、値段相応といったところでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽60】60日前までのご予約でお得にご宿泊!瀬戸内朝食バイキング付☆奥道後温泉大浴場完備
ご利用のお部屋
【【禁煙】ダブルルーム☆奥道後温泉大浴場完備】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2019年02月04日 21:43:26

浴場での異臭が少し気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【月・金曜日限定】とってもお得な瀬戸内バイキング朝食付プラン☆奥道後温泉大浴場完備
ご利用のお部屋
【【喫煙】室数限定|エコノミーシングル☆奥道後温泉大浴場完備】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2016年09月14日 20:25:18

露天風呂のシャワーが突然出なくなったり、冷たくなったりしました。他のお客さんも困惑してましたが、時間が経てば温かいお湯が出るように…何とかして下さい。
丁度、子どもがたくさん宿泊していたフロアだったのか?大きな騒ぎ声やバタバタ廊下を走る音が聞こえたりしました。
せっかく、ゆっくりとした休日を過ごそうと思っていたのにかなり疲れた休日になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2016年10月11日 01:44:06

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
私共もシャワーの件では、業者に原因を調査依頼中でございます。大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。皆様にお寛ぎいただける空間をご提供できますよう、これからも従業員一同努力してまいります。次回の機会にも当館へ足をお運びいただけます事を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
☆駐車料込み☆【奥道後温泉引き湯の宿】瀬戸内バイキング朝食付プラン☆奥道後温泉大浴場完備☆
ご利用のお部屋
【ゆったりスタンダードシングル<禁煙>☆奥道後温泉大浴場完備☆】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2016年03月31日 12:47:23

綺麗に清掃されていて気持よく過ごせた。
シャワーヘッドが壊れていて横向きに水が出てトイレが濡れた。
朝食バイキングはボリュームがありよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2016年04月05日 02:30:27

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
当館のご滞在でお客様にはご不便をおかけしました事を申し訳なく存じます。細心の注意を払い、皆様に気持ち良くご滞在頂けますよう努めて参ります。これに懲りませず、次回松山へお越しの機会にも当館へ足をお運びいただけましたら幸いです。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早割30】瀬戸内朝食バイキング付♪30日前までが1番お得♪さき楽
ご利用のお部屋
【ダブルルーム<禁煙>】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2014年11月24日 14:52:16

まず到着しホテルの説明を受けました。女性二人が交互に説明していたのですが間をとることもなく早口言葉を喋っているかのような説明に驚きました。正直説明された内容がまったくわかりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2014年12月01日 00:49:56

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様の立場にたった接客ができませず申し訳ございませんでした。今後は皆様にわかりやすく丁寧な接客に努めて参る所存でございます。次回松山へお越しの機会にも当館へ足をお運びいただけます事を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【奥道後温泉引き湯の宿】瀬戸内バイキング朝食付☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【スタンダードシングル<禁煙>】

風呂2

R-34GTRさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

R-34GTRさん [40代/男性] 2013年01月28日 23:37:57

出張時に利用しました。

とてもリーズナブルなので総合評価は普通です。
が、部屋が暗いのとバスルームが狭いです。

また、今回の部屋は禁煙ルームですが、
食事処と同じフロアであり、また喫煙可能な座席の近くの為、
部屋までの廊下がタバコ臭いです。

もう少し考えた方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2013年02月20日 19:21:00

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
現在お客様のご指摘の通り、2階は禁煙のお部屋となっております。ですが、お客様のお声を頂戴し、当館でも検討し早速喫煙フロアに変更致しました。貴重なご意見をありがとうございます。
次回松山へお越しの機会にも当館をご利用頂けましたら幸いに存じます。ご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【1日5室限定】朝食バイキング付でエコノミーシングルがお得なプラン♪
ご利用のお部屋
【【1日5室限定】エコノミーシングル<禁煙>】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2012年06月05日 09:23:21

土曜日の混み合う曜日に朝食付きでこの値段ですから良しとしたいです。
朝食のバイキングは他の人が書かれているように十分な品目と量が有りおいしかったです。

写真と実際の設備とを見比べて「お見合い写真」の様に盛り込まれてる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2012年06月09日 01:05:03

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
当館朝食バイキングでもご満足頂けたご様子にスタッフ一同嬉しく存じます。瀬戸内産の品を使い一品一品心を込めお作りしておりますので、一日の活力にたくさんお召し上がり頂ければ幸いです。
これからも皆様にお喜び頂けるサービスをご提供できますよう日々精進して参ります。次回のご来館も心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
◇◆ポイント10倍◆◇~こだわり瀬戸内朝食バイキング付プラン
ご利用のお部屋
【シングル・禁煙・】

風呂2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 00:30:50

家族3人で泊まりました。部屋はとても広かったのですが、(和室が2間とリビングにバストイレ)普段使っていない部屋みたいで ソファーベッドが7つソファーが5つも置いてある部屋でした。子供ははしゃいでいましたが 何とも言えない特別室のような感じの部屋でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年08月24日 11:55:12

御利用頂きありがとうございます。
この度のお部屋お任せプランでは別館の特別室ご用意させて頂きました。こちらのお部屋は10名様ほど御利用頂ける大部屋となってございます。リビングのエアコンとテレビは先月新しいのを設置したばかりでございます。
今回はご家族3名様での御利用で少し広すぎた為、ご期待に添えられなかったご様子ですが、当ホテルは他にもツインや和洋室と言ったお部屋タイプもございますので、次回も御利用頂けたらと存じます。

211件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ