楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」―奥道後温泉引き湯― クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯—のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.94
  • アンケート件数:2664件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.79
  • 立地3.85
  • 部屋3.54
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.22
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

396件中 341~360件表示

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2011年01月29日 11:42:08

松山の中心街に食事等行く用事がないのなら、お薦めです。
温泉・価格が売りだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年02月01日 18:22:36

ご宿泊頂き誠にありがとう
ございました。
当ホテルは繁華街からは少し
離れておりますが食事なら
2Fのレストランでバイキングを
ご利用頂けます。
次回松山へ起こしの際は、
是非ご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(禁煙ルーム)】

総合5

hime969さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

hime969さん [40代/女性] 2011年01月19日 18:46:15

センター試験のために利用しました。
松山駅から タクシーで600円ほど 会場にも近くとても便利でした。
試験に行くため チェックイン チェックアウト以外の時間にも 快く荷物を預かってくれて とても助かりました。
二日目の試験がお昼過ぎに終わって ホテルに荷物を取りに行った時にいただいたサンドウィッチとおにぎり とってもおいしかったです。
試験を受けに行かれる方 電気スタンドは先に借りていたほうがいいですョ。
後 机がなかったのが不便でした。 貸し出し制の折りたたみ机でもいいのであったらよかったな。
料理はとってもおいしかったです 有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年01月28日 21:37:43

 この度はホテル泰平をご利用頂き誠にありがとうございました。
 センター試験はお疲れ様でした。皆様が無事に試験を受けられて安心しております。

またのご利用をお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

いっちゃん4812さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

いっちゃん4812さん [50代/男性] 2010年11月06日 21:59:05

二度目の利用です。前回同様に温泉を楽しませてもらいました。今回の出張ではもう一人一緒に来た人にも、ここを勧めて宿泊しました。彼も温泉を喜んでいたみたいです。朝食も気に入ったみたいで、進めてよかったと思いました。また、散歩の時に松山城からご来光(日の出)を見ることが出来ました。最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年11月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年01月14日 20:24:13

 この度は二度目のご宿泊
誠にありがとうございます。
さらには、知人にご紹介までして頂き
感謝しきれない思いでございます。
ご紹介に恥じない様、サービスの向上に
努める所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・禁煙ルーム)】

総合5

いっちゃん4812さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

いっちゃん4812さん [50代/男性] 2010年10月29日 05:35:30

ビジネスホテルで温泉に浸かれるのは、非常にありがたかったです。仕事の疲れを癒すことが出来ました。また、朝から温泉に浸かり元気を出して出かけられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年01月14日 20:47:58

 この度はホテル泰平をご利用頂き
ありがとうございました。
温泉で仕事の疲れを癒された事を知り、
従業員一同嬉しく思っております。
松山へお越しの際は、当ホテルを
ご利用下さる事を心待ちにしております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・禁煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年09月17日 18:25:48

たいへんよかったです。大浴場が特に。サービスもすごいよかったです。みかんもでましたし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年10月07日 11:48:30

御利用頂き有難うございます。この上ないお褒めのお言葉頂き嬉しく存じます。フロントに蜜柑を置いておりますので是非愛媛の味をご賞味下さいませ。またのお越しをお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年09月15日 21:52:48

コストパフォーマンスに優れたとても良いビジネスホテルです。部屋に大きな蛾が入っていたのも愛嬌!(城山に隣接しているため仕方ないですね)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年10月07日 11:34:08

御利用頂き有難うございます。お客様からのお褒めのお言葉を頂き嬉しく存じます。お客様に喜んでお泊り頂けます様、今後も日々努力して参ります。当ホテルの裏が城山でございますので自然が豊かで偶に虫がお部屋に入ってご迷惑をお掛け致しますがお許し下さいませ。次回の御利用お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・禁煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年08月28日 13:41:01

愛媛大学に用事があって連泊しました。大学へは徒歩5分ほどでとても便利です。屋上の露天風呂は快適で、脱衣場の奥には眺めの良い休憩室まであってお茶が飲めます。また、3階の大浴場にはマッサージチェアが5台あって、無料で使えるのもよいサービスと思います。早朝から無料の自転車を貸してもらって、道後温泉の本館まで入浴に行きました。往きは緩やかな上り坂で10分ほどですが、帰りは下り道であっけないほどです。前に来たときはたいへんな混雑で、長蛇の行列に断念しましたが、朝は空いていてゆっくり入浴できます。朝6時の開場直後より7時頃の方が、さらに入浴客が少ないようです。ホテルに戻ってから、種類豊富でヘルシーな朝食をいただき、フル充電で仕事にのぞめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年09月09日 12:05:34

この度はホテル泰平を御利用頂き誠にありがとうございました。
ご宿泊中はご満足頂けた様子でスタッフ一同大変嬉しく存じます。
今後もお客様がリフレッシュしてお仕事に望めるよう努めて参ります。
次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・禁煙ルーム)】

総合5

藤原 安土さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

藤原 安土さん [20代/男性] 2010年08月08日 09:08:12

8/2宿泊でした。
「部屋は任せて」プランと言うことで、部屋自体にそこまで関心はなかったのですが、入ってみてビックリ。最上階の広い和洋室で、一緒に行った三名は大感動していました(掲載写真の最初の二枚は同じ部屋なんです!)。

温泉も奥道後温泉で、露天あり檜木ありと、こちらも満足。朝夜二度入りました☆
徒歩5分程度の鉄砲町駅からのんびり路面電車に乗って道後温泉へ行きました。電車もお道後の雰囲気も、風情があってよかった~♪

温泉ばっかり入っていたような松山の滞在でした。
大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年08月17日 15:57:36

御利用頂きありがとうございます。
この度の御利用では特別室にご宿泊頂きお寛ぎ頂、温泉の方でも旅の疲れを癒して頂けたご様子で大変嬉しく存じます。
愛媛県には道後温泉の他にもまだまだたくさんお勧めの温泉がございます。
次回も松山へお越し頂き癒しの温泉をご満喫下さいませ。

総合5

GOGOGONさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

GOGOGONさん [30代/男性] 2010年07月29日 00:37:22

大人5人、子供2人(3歳と1歳)で、お部屋お任せで予約させていただきました。添い寝だったので、和室など広めの部屋がいいなと思っていましたが、最上階の特別室を用意して頂いていまして、ダブルベッドを2つ並べたほど広いところで寝ることができました。
夜は道後温泉へ、翌日は松山城へ観光に行きましたが、立地もよかったです。お風呂も、夜も朝も内湯や露天の温泉に浸かり、お風呂の前には無料のお茶や、無料のマッサージ器などがあり、くつろげました。朝食もバイキングでそこそこの品数がありましたので、おいしく頂けました。部屋にクワガタが飛び込んで来るハプニングもありましたが、裏が松山城の山なので、都会の中ながら自然あふれる空間であるゆえですね。今回は本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年08月08日 16:33:18

御利用頂きありがとうございます。
この度はご家族皆様で当ホテルの特別室でゆったりとお過ごし頂けたご様子で大変嬉しく存じます。お部屋に虫が入ってしまった件に付きましては大変申し訳ございませんでした。ご存じの通り当館のすぐ裏手が城山になっておりますので、自然の生き物も多少いるかと存じます。お客様にはご理解頂いております事に感謝申し上げます。
次回も松山へお越しの際はぜひホテル泰平をご利用下さいませ。

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 23:17:23

7月20日に出張で1泊しました。ビジネスホテルで露天風呂の温泉に入れて1,000円の飲み放題夕食があって大変満足しました。出張で使うなら十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年07月31日 22:03:26

御利用頂き誠にありがとうございます。
お客様が夕食バイキングを御利用頂いたお日にちはちょうど飲み放題の日でございまして、ご満足頂き大変嬉しく存じます。飲み放題のお日にちは月に6回~8回程度ございますので、次回の御利用でもお日にちが合いましたらぜひ御利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

みつ0341さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

みつ0341さん [30代/男性] 2010年07月11日 17:39:00

風呂最高。
朝御飯最高。晩御飯は火木生ビール飲み放題、バイキング食べ放題最高。得で旨かった。なんと1050円また行きたい。できれば毎日やったらもっと行きたい

【ご利用の宿泊プラン】
奥道後温泉引き湯の宿 駐車料込み・ボリューム満点バイキング朝食付シングル(禁煙ルーム)
シングル・禁煙・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年07月16日 12:42:23

御利用頂きありがとうございます。
当ホテルの温泉と飲み放題の夕食バイキングにご満足頂き大変嬉しく存じます。
飲み放題のお日にちは月に6回~8回程度実施致しておりますが、通常でも生ビール大ジョッキで一杯¥300とお安くご提供致しておりますので、ぜひご利用下さいませ。
次回のお客様のご利用も従業員一同心よりお待ち致しております。

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年06月29日 00:21:42

全般的に非常に満足のできる宿でした。一つ残念だったのは大浴場の脱衣場が饐えた匂いで充満していたことですが、浴場内はゆったりしておりよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年07月06日 10:51:42

御利用頂きありがとうございます。
この度はせっかくの大浴場の御利用にもかかわらず、においが気になられたとの事で大変申し訳ございませんでした。お客様に気持ち良く御利用頂けますよう今後とも細心の注意を払って参ります。
それに伴い館内の消臭を行いましたので次回はご安心して御利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【お得癒しと知恵のくつろぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年06月19日 23:28:15

チェックインからチェックアウトまでくつろげるホテルです。私は喫煙しないので、禁煙室の手配など心づかいがあって、感謝しています。仕事の都合がとれるときには、泊っています。これからもよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月28日 14:35:00

いつも御利用頂き誠にありがとうございます。
当ホテルでお寛ぎ頂いております事に大変嬉しく存じます。当ホテルでは奥道後温泉の引き湯・マッサージチェア・貸し出し枕などお寛ぎ頂けるサービスをご用意致しております。
今後もお客様に癒しと安らぎをご提供できますようより良いサービスをご提供して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【お得癒しと知恵のくつろぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年06月19日 23:21:45

今回は、部屋の手配などおこころ使い、ありがとうございました。フロントの印象から丁寧で心休まります。またできるときは利用させていただきます。よろしくお願いします。
私の松山一押しホテルです。別館から下駄を鳴らして浴衣で温泉、っていうのも風情がありますね。百聞は一見に如かずです。安価で充実したサービスを期待できますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月25日 13:02:59

御利用頂きありがとうございます。
この度の御利用では当ホテルを気に入って頂いたご様子で大変光栄でございます。
「松山一押し」とのお言葉を頂戴致しました事に心より感謝申し上げます。
次回の御利用の際もお客様に癒しと安らぎをご提供できますよう努めて参ります。

ご利用のお部屋
【お得癒しと知恵のくつろぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年06月17日 01:50:28

ホテル泰平さま さすがに地元で人気のホテルです。スタッフの方々のご対応が、とても気持ちよくっていい気分でした。お食事もとてもボリュームがあって美味しかったです。自分で持参した枕を置き忘れてしまい、ご迷惑をおかけしましたが、とてもご親切にしてくださって感謝します。有難うございました。次回、松山に行く機会がございましたら、ぜひ、また利用させていただきたいと思います。露天風呂も、綺麗で開放感があって満足でした~♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月25日 12:58:18

御利用頂きありがとうございます。
この度は数々のお褒めのお言葉を頂戴致しました事に心より感謝申し上げます。
朝食バイキングは季節の素材や地元の食材などを使用して一品・一品手作り致しております。
これからもお客様に心のこもった接客とサービスをご提供できますよう努めて参ります。
次回も松山へお越しの際はぜひホテル泰平を御利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ボリュームたっぷり!豪華バイキング朝食付シングル(禁煙ルーム)
ご利用のお部屋
【シングル・禁煙・】

総合5

kaz196828さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

kaz196828さん [40代/男性] 2010年06月08日 10:54:27

宿泊代金からみて、大変満足しました。
確かに、部屋は新しくないですし、テレビ(アナログ)の映りもいまいちでしたが、それ以外のところで得点が高かったと思います。
毎朝、3階のお風呂を利用させていただきましたが、ほぼ一人占めで楽しめましたし、お湯も引湯ですが、十分に堪能できました。
朝食も採算が合うのかな?と思うほどに、宣伝と違わず「ボリュームたっぷり」でお腹いっぱいになりました。
喫煙ルームしか予約できなかったですが、事前に禁煙希望をお伝えしておいたら、禁煙室にしていただけたこともたいへん有難かったです。
全体として、愛媛の「おもてなしの心」が生きているように思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月22日 13:48:29

御利用頂きありがとうございます。
この度は当ホテルの温泉でお寛ぎ頂けました事に大変嬉しく存じます。テレビに付きましては2011年のデジタル放送移行に伴いただ今準備中でございます。今しばらくお待ち下さいませ。
朝食の方もご期待の添えられたご様子で何よりでございます。
今後も心のこもったおもてなしでお客様をお迎えして参りますので、ぜひ松山へお越しの際はホテル泰平を御利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ボリュームたっぷり!豪華バイキング朝食付シングル(喫煙ルーム)
ご利用のお部屋
【シングル・喫煙・】

総合5

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2010年05月28日 18:54:42

チェックインが予定よりかなり遅くなったが、対応がよくてたすかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年06月03日 11:14:31

御利用頂きありがとうございます。
お客様が無事にご到着されました事に従業員一同も安心致しました。
次回のお客様のお越しも従業員一同心よりお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【お得癒しと知恵のくつろぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

総合5

レオ9222さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

レオ9222さん [50代/男性] 2010年05月17日 19:20:28

 5/15,16日に姫路から夫婦二人の松山への旅でした。いろいろとありがとうございました。
 まず,到着して駐車場は広くて駐車は容易であった。部屋については,禁煙室を希望しましたが,喫煙室でしたが,部屋の臭いはしなくて好かったです。ただ,ベッドが広くて好かった反面,トイレの狭さにはびっくりしました。また,室内灯が意外に暗くて,読書するのに苦労しました。
 温泉は,奥道後の温泉をひいており,サウナもありかなり好かったです。ただ,室内での入浴するには,室内のバスを利用できないぐらい狭かったということです。妻のみが利用しましたので,私は,わかりませんが・・・。
 食事面では,朝食バイキングを利用しましたが,質量の多さと味付けの好いことに感謝しつつ,舌鼓を打ちました。
 本当に,よい旅をできたことに感謝しています。今後も我々客のためにも好い旅館運営してください。また,機会があれば利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年05月24日 10:17:37

御利用頂きありがとうございます。
この度は当ホテルでお寛ぎ頂き大変嬉しく存じます。
お部屋の方ですが、当ホテルでは電気スタンドの貸し出しも行っております。ご案内不足で大変申し訳ございませんでした。
朝食バイキングはお客様お口に合い何よりでございます。お褒めのお言葉に心より感謝申し上げます。
次回松山へお越しの際もホテル泰平はお客様の旅を充実させるお力添えをさせて頂きたく存じます。またの御利用を心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
駐車料込み・ボリューム満点豪華バイキング朝食付ツイン(喫煙)
ご利用のお部屋
【ツインルーム・喫煙・】

総合5

forester_foxさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

forester_foxさん [30代/男性] 2010年05月03日 20:20:42

ちょっと遠目に道後温泉、すぐ裏には松山城と言う立地条件で、ビジネスだけではなく
観光の宿泊にもお勧めです。
露天風呂は日によって男性、女性の日が決められているようですが、自分が行った日は
ちょうど男性の日で、温度も適温で露天風呂を満喫することが出来ました。
ただ小さな事ですが、脱衣所が宿泊用の部屋を改装したような構造で、入ってすぐの
通路が脱衣所と言った感じで始めて入ると戸惑ってしまいます。
後から入ってきたお客さんも戸惑っていましたので、張り紙が欲しいです。
出来れば奥の休憩部屋は利用率が低いようなので、ここをパーティションか脱衣棚等で
仕切って脱衣所にした方か良いのでは?と思いました。

出発の際にはホテルの方のお心遣いもあり、大変楽しい旅が出来ました。
色々と書きましたが、お勧めのホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年05月06日 09:33:52

御利用頂きありがとうございます。
お客様のお言葉通り当ホテルは松山城のすぐ裏側で中心部に位置してございますので、観光にも大変便利でございます。
露天風呂の脱衣所がお分かりにくかったとの事で大変申し訳ございませんでした。今後の検討課題とさせて頂きます。
次回も松山にお越しの機会がございましたらぜひホテル泰平を御利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ボリュームたっぷり!豪華バイキング朝食付シングル(禁煙ルーム)
ご利用のお部屋
【シングル・禁煙・】

総合5

ヒエさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

ヒエさん [50代/男性] 2010年04月30日 16:29:40

温泉大浴場と露天風呂に感激しました。
ビジネスホテルといえば狭いユニットバスが相場ですが、私の今回のホテル選定のポイントがこの大浴場でした。
ゆっくりと足を伸ばして入浴できて幸せでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2010年05月06日 09:29:26

御利用頂きありがとうございます。
この度は当ホテルの温泉でお寛ぎ頂けたご様子で大変嬉しく存じます。
次回も松山へお越しの際はホテル泰平を御利用下さいまして、当ホテルの温泉でごゆっくりとお寛ぎ下さいませ。

ご利用のお部屋
【お得癒しと知恵のくつろぎ(冷蔵庫なし・喫煙ルーム)】

396件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ