楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」―奥道後温泉引き湯― クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯—のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.94
  • アンケート件数:2664件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.79
  • 立地3.85
  • 部屋3.54
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.22
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

830件中 821~830件表示

設備・アメニティ2

かのきちろ-るさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

かのきちろ-るさん [40代/男性] 2014年01月29日 17:07:52

温泉、食事などとても満足でした。
少し残念な所がありました。
部屋、喫煙室ですが、汚かった。
空気清浄機など置いていたらよかった。
部屋の壁紙が汚かったです。
部屋にテッシュがない。今時ありえません。
風呂のスポンジタオル、もっと綺麗に管理してほしい。
3階、10階の露天風呂ですが、熱すぎる。
誰も熱くて入ってませんでした。
夕食の飲み放題がやってる日を、もっと解りやすくして欲しい。
宿泊した次の日が実施日でした。
しかし、価格が安く、温泉、食事、チェックアウトが11時、トラック駐車が出来る、松山に出張の時は、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2014年02月10日 19:43:09

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
当館でのご滞在でご期待に添えなかった点もございまして申し訳なく存じます。清掃には細心の注意を払い、皆様に気持ち良くご滞在いただけますよう努めて参ります。そして当館では各お部屋にポケットティッシュのご用意となっており、空気清浄機は台数に限りはございますが、フロントでのお貸し出しとなっております為、何卒ご了承の程お願い申し上げます。夕食の飲み放題実施日はお日にち限定サービスとなっており、フロント横とエレベーター内に掲示をさせていただいております。
ご不便をおかけしたにも関わらず、また利用したいとのお声に心より感謝致します。今後も当館をご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【夕食もホテルで♪】朝夕2食+特典付きプラン【冬得】
ご利用のお部屋
【ゆったりスタンダードシングル<喫煙>】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2012年12月31日 10:50:13

部屋にメモ帳セットが無かったのでほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年12月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2013年01月31日 22:48:50

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
ご意見を頂戴致しましたメモ帳セットですが、貴重なご意見を頂きありがとうございます。今後の検討課題とさせて頂きたく存じます。
これからも当館へ変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【1日5室限定】朝食バイキング付でエコノミーシングルがお得なプラン♪
ご利用のお部屋
【【1日5室限定】エコノミーシングル<禁煙>】

設備・アメニティ2

バブルスさんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

バブルスさん [40代/男性] 2012年11月12日 08:46:23

部屋がレストランのすぐ近くだったのは少し驚きました。私がチェックインしたのはちょうど夕飯時でしたので、少し気になりました。
それとテレビに有料チャンネルでもあればいいのにな、と思いました。繁華街までは少しだけ歩くし退屈する人もいるのではないかと、変なところで心配になりました。
でもお風呂は気持ちよかったです。露天風呂ながら屋内に洗い場も設けてあり、素晴らしい心遣いだと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2012年11月15日 23:51:25

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
当館露天風呂にてお寛ぎ頂け、お褒めのお声に大変嬉しく存じます。
有料チャンネルですが当館では小学生の生徒様、そして学生様と多くのご宿泊を頂いております。親御様からも安心して宿泊できるとのお声も頂いており、当館では今後も設置致しませんので、どうかご理解の程お願い申し上げます。
これからも皆様にお寛ぎ頂けるホテル作りに従業員一同努めて参ります。次回松山へお越しの際のご宿泊も心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【奥道後温泉引き湯の宿】 ☆駐車料込み・瀬戸内バイキング朝食付☆
ご利用のお部屋
【エコノミーシングル<禁煙>】

設備・アメニティ2

sugakun5343さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

sugakun5343さん [30代/男性] 2012年05月10日 20:07:59

部屋が古かったですが、きちんと清掃されていました。
ただ10階露天風呂を楽しみにしてたのですが、夜間は2日共に女性専用になっていて、入ることが出来ませんでした。
初日の旅の疲れを露天風呂で癒したかったんですが、結局入れずじまいでした(3階の浴場には入れました)
最後の日の朝に、客室のお風呂に入り、室内のドライヤーを使うと冷風しかでずにすこし困惑しました。

朝食のバイキングは市内の食堂よりも美味しく、それだけで宿泊する価値があるほどだと思いました。
フロントの対応は丁寧でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2012年05月11日 19:38:19

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様に楽しみにして頂いていた10階露天風呂ですが、残念な思いをおかけし心苦しく存じます。毎週土曜日の夜のみ女性様ご入浴日となっており、男性様は平日夜と毎朝がご入浴日となっておりますのでご了承下さいませ。
ドライヤーですが、こちらの確認不足でございます。大変申し訳ございませんでした。このような事がないよう点検を徹底致す所存でございます。
これからもスタッフ一同更なるサービス向上に努めて参りますので、次回松山へお越しの際のご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【奥道後温泉引き湯の宿】  ☆瀬戸内バイキング朝食付☆
ご利用のお部屋
【スタンダードシングル・禁煙・】

設備・アメニティ2

ジン7476さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

ジン7476さん [30代/男性] 2011年11月12日 14:06:58

仕事で毎回利用しています。
リーズナブルなお値段で温泉あり朝食あり満足しています。

今回アメニティーで風呂上りなどに使うメンボウなどあればいいかな
と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年11月19日 18:40:39

いつもホテル泰平をご利用頂き誠にありがとうございます。そして数ある宿泊施設の中から当館を常宿にして頂いています事を心より御礼申し上げます。
当館にてお寛ぎ頂けましたご様子で大変嬉しく思います。そして貴重なご意見もありがとうございます。
スタッフ一同更なるサービス向上で努めて参る所存でございますので、今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(禁煙ルーム)】

設備・アメニティ2

しのえもん275さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

しのえもん275さん [40代/男性] 2011年02月18日 15:36:25

いつも利用しています。

部屋は他のホテルに比べるとテレビの映りが悪かったり暖房がうまく調整できなかったりと、不満点は多々ありますが、食事とお風呂で忘れますね。

安くて、快適、ぐっすり安眠出来るということでまた利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年03月25日 15:31:48

いつもご利用頂き感謝致しております。
設備に関しまして、ご不便をかけ申し訳ございませんでした。その上で毎回ご宿泊頂き、感謝の思いがたえません。誠にありがとうございます。
次回のお越しも心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆お得癒しと知恵の寛ぎ(禁煙ルーム)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 18:27:51

昨年に続き、二度目の宿泊です。
お風呂・食事とも満足していますが、備え付けの浴衣に
他の人の体臭が染み付いており、非常に気になりました。
後、TVも未だにアナログ仕様で映りが悪いのが残念でした。
ただこちらのどことなくのんびりした雰囲気は好きなので
また宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年01月09日 18:13:17

 ご宿泊頂きありがとうございました。
浴衣の件は大変申し訳ございませんでした。
気をつけて参りたいと存じます。
近づいた地デジも順に対応して参ります。
また次回の宿泊をお待ち致しております。

設備・アメニティ1

投稿者さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

投稿者さん 2016年05月14日 18:33:11

コインランドリー室の洗濯機を利用したところ、ゴミがたくさん浮いてきて不愉快でした。
新しい洗濯機で洗濯し直しましたが、定期的に清掃してください。
部屋の電気が点かず、フロントに内線で問い合わせると、入口付近の壁に刺さっている鍵を回す必要があるとのことでした。この仕組みは松山では一般的なのでしょうか?チェックイン時に説明してほしいことです。
一方、朝食バイキングは大変満足しました。和洋両方の料理が数多く用意され、サラダも豊富。
名物の鯛めしを頂けるとは想定外でした。7時から大勢の方がバイキングを利用されて混雑していましたが、次々と料理が補充され、昼食の分までお腹いっぱいになりました。
屋上の露天風呂は朝5時半から大賑わいで、こちらも満足しました。

不満もありましたが、機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2016年05月19日 18:36:03

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様には大変なご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。皆様に不快な思いをおかけしませんよう、細心の注意を払って参ります。そしてチェックイン時にわかりやすく、気持ち良くご滞在いただけますよう接客に努めて参ります。ご迷惑をおかけしましたのに、温かいお言葉を頂戴し恐縮しております。ぜひ次回松山へお越しの機会にも当館へ足をお運びくださいませ。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【室数限定】朝食バイキング付でエコノミーシングルがお得なプラン♪
ご利用のお部屋
【【室数限定】エコノミーシングル<禁煙>】

設備・アメニティ1

metaboo1202さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

metaboo1202さん [40代/男性] 2014年05月17日 18:18:37

大浴場、夜は中、朝は露天を利用しましたがどっちもいい風呂でした。アメニティのヒゲ剃りが全然切れなくて苦労しました。夜のラストオーダーが8時だったので利用できませんでした。あと1時間遅かったら利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2014年05月18日 18:45:34

この度はホテル泰平本館をご利用頂き誠にありがとうございます。
当館自慢の奥道後温泉引き湯の大浴場、露天風呂とお寛ぎ頂けましたご様子に嬉しく存じます。
夕食バイキングは平日のみの営業となっており、20時オーダーストップの20時30分まで営業しております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
次回松山へお越しの際にも当館をご利用頂けます事を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】~☆クオカード3,000円プラン☆~こだわり瀬戸内朝食バイキング付
ご利用のお部屋
【スタンダードシングル<喫煙>】

kyoto754さんの ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— のクチコミ

kyoto754さん [50代/男性] 2011年02月27日 16:39:35

出張で使わせていただきました
道後に泊まろうと思ったのですが、出張先にとても近かったので予約しました。

実際、5分で相手先に歩いていけましたし、
浴場も気に入りました。

受付も感じよかったですし、
総合的に満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ホテル泰平 松山城下の天然温泉「橄欖の湯」—奥道後温泉引き湯— 2011年03月25日 16:02:10

この度は数あるホテルの中より当ホテルをお選び頂き大変感謝致します。
大浴場・露天風呂は奥道後からの引き湯でございます。ご満足頂けたご様子で大変嬉しく存じます。
次回も松山へお越しの際は当ホテルをご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
お得癒しの温泉プラン!
ご利用のお部屋
【☆限定販売☆ お得癒しと知恵の寛ぎ(喫煙ルーム)】

830件中 821~830件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ