楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

えびすや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

えびすや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:145件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.38
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.88
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

24件中 21~24件表示

風呂2

投稿者さんの えびすや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 19:34:55

4月28日に宿泊しました。思っていたより部屋は広く昔の旅館風でとてもよかったのと料理は思っていたより(魚料理)おいしく大変満足いきました。旅館の方も大変親切で又来たくなるほどでした。唯一良くないのはトイレが部屋にないので不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年04月
えびすや旅館 2018年05月15日 15:07:59

この度はえびすや旅館にお泊まり頂き誠に有難う御座いました。お部屋の事、魚料理の事ご満足頂けたようで大変嬉しく思います。又、私共の接待につきましてもお褒め頂き何よりの思いです。ただ、トイレの件ですが洋式のウオシュレットに改良してはいるのですが、ご指摘のようにお部屋毎には御座いません。大変ご不便をお掛けしました。またのお越しをお待ち申し上げます。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダード磯料理プラン「直前割」
ご利用のお部屋
【和室6畳】

風呂2

投稿者さんの えびすや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 18:33:21

まさにクチコミ通りでした。少々古くても、部屋にトイレがなくてもお釣りがくるほどのもてなしでした。宿の方も自分の旅館の持ち味をよく知り、最大限に工夫されていたと思います。ゴールデンウィークにこのお値段であの食べきれ無いほどのお料理、文句のつけようがありません。姫アワビと関アジのお刺身は鯛にも伊勢エビにも勝る美味しさでした。地ダコのカラシミソの辛さもやみつきになりそうです。朝食の焼き豆腐や、生卵用のだし醤油も毎日食べたいと思いました。料理以外の項目の評価の☆の数は気にしないでぜひ行ってみる価値のある旅館です。しいて気になる点をあげれば駐車場が舗装されていなくて出入りする道が細いので、外車はつらいかも…。あと、髪の長い人はドライヤーを持参したほうがいいですね。でもこの先儲かっても建て替えたり、値上げしないで何もかも今の雰囲気を保ち続けてほしいです。ちょっと遠いけど絶対リピーターになります。


【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食、姿造り付き磯料理プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
えびすや旅館 2010年05月22日 23:56:00

この度は当えびすや旅館に御泊り頂き誠に有難うございました。私共のもてなしに対してお褒め頂き大変嬉しく思います。姫アワビ、岬アジ、地ダコのカラシミソ、朝ごはんまで喜んで頂き大変恐縮致します。ただ、旅館の裏手にある駐車場の件ですがご指摘のとうり舗装されていません。注意してご案内申し上げますので悪しからずご了承願います。また、ドライヤーの件ですがお貸し出来ますので声をお掛けください。出来る限り今の雰囲気を保って営業していきたいと思いますので、是非またお越しください。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食、姿造り付き磯料理プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂2

投稿者さんの えびすや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月13日 16:54:49

1月11日に宿泊しました。当日到着時刻が遅くなったにも関わらず暖かくもてなしてくれたのはとってもありがたかったです。ついてすぐに食事にしていただきさっそく料理とご対面。今日から解禁になったと若女将から説明のあったナマコから頂きました。こりこりしてとてもおいしい。あとメバルの煮つけとかイセエビの刺身、アジの刺身、ハマチの刺身、ウチワエビ(?)などいろいろ頂いてお腹がぱんぱんになりました。一日中車に乗ってお腹減ってこれなんで間食してたらたぶん残してたと思います。印象に残ったのが
ハマチの刺身。普段食べてた養殖のハマチとは食感から味までまるで違う。いつもは
何か薬臭いような何か生ゴムっぽいような食感にあまり食べないんですけどこれなら
いくらでもいけそう。というかもう養殖ものは食べられない気がします。
建屋は年代を感じますが私にはドンピシャ。ゆったりとした音楽をBGMとして
流してるのもいいしとても懐かしいし落ち着ける
小間物なんかも何気にセンスがいいし清掃もしっかりしてる。
ほんと昔の家と言った感じですね。そのぶん音が入りやすいみたいだけど
私は気にならなかったです。
ひとつ残念だったのはお風呂。
照明が蛍光灯なのはあまりにも暗い。脱衣所が少し寒い。あとお湯がぬるかった
(これは私が遅く着いたためです。すいません)
まとまった休みがなかなか取れないので何回も足を伸ばすことはできないんですが
また魚を食べにいきたいです。次回はリクエストとしてサバの塩焼き、煮付け
アジのひらきとか焼きアジなんか食べてみたいです。あとお茶漬けなんかもいいなあ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
えびすや旅館 2010年03月03日 14:01:22

この度は当えびすや旅館に御泊り頂き誠に有難うございました。ナマコやメバル、伊勢海老、アジのさしみ、ウチワエビと美味しく召し上がって頂きほんとに嬉しく思います。特に天然のハマチをお気に入り頂き有難うございました。また、年代を感じる建物とか落ち着けるBGM、行き届いた掃除など沢山のお褒めのお言葉を頂き大変恐縮いたします。お風呂ご指摘いただいた件今後気を付け改善したいと思います。申し訳ございません。今度お出でになるときは、お料理のリクエストしていただければ可能な限りお出ししたいと思います。またのお越しをお待ち申し上げます。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食、姿造り付き磯料理プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

投稿者さんの えびすや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 11:40:19

5/1に宿泊しました。九四フェリーを利用し福岡へ帰る計画で宿を探し初めて宿泊しました。けして近代的な宿ではありませんでしたが、皆さんの心使いが随所にありました。部屋や玄関の何気ない花、隅々まで行き届いた掃除、清潔なトイレ、寝具ご立派です。漁師町の宿で期待していた料理は期待を裏切りませんでした。特別料理は注文しませんでしたが十分堪能しました。薦められた地酒もおいしく、自分の土産用に酒屋さんで購入しました。
 お世話になりました。初めての四国旅行が好印象で終わりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
えびすや旅館 2011年05月15日 00:06:43

この度は当館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。私共の接待、花のこと、寝具のこと、また清潔なトイレとお褒めを頂き大変恐縮いたします。そして、磯料理もご満足いただき大変嬉しいです。地酒は当地だけのもので、おいしく召し上がっていただき有難う御座いました。又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
スタンダード磯料理プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

24件中 21~24件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ