楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

富士市ビジネスホテルふるいや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士市ビジネスホテルふるいや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:156件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地3.67
  • 部屋3.33
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.33
  • 食事4.67

投稿者さんの 富士市ビジネスホテルふるいや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2003-02-06 01:25:23

想っていたより駅から遠く感じました。富士駅周辺の状況を余り知らなかったのですが淋しいところで、旅館の周りはコンビニもなく静かと云えば静かですが、ビジネスホテルの頭で入ると、少々当てはずれの気配あり。質・センスが自分に合わなかったのか雰囲気がさらっとしていない何かひっかかるようナ・・・。朝、タクシーは予約しておいた方がいいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士市ビジネスホテルふるいや旅館 2003-02-09 00:42:45

当館ご利用賜りありがとうございました。苦言と受け止めさせていただき広く愛されるよう勤めてまいります。
 因みに、今までにご利用いただいている方の中には、大相撲地方巡業で、木村庄之助様を筆頭に三保ヶ関親方ご一行様、有馬稲子様、市川梅之助様、小倉一郎様、草薙幸次郎様、藤本隆弘様、団体様では、早稲田大学野球チーム、三菱重工業名古屋・七十七銀行、行司さま等合宿や仕事関係の方だけではなく外国人の方々等広く大勢の方にご利用いただいております。
暖かくなりますと、東海道五十三次ヤジサン・キタサンではございませんが健脚を競い三島から40km位一般的に歩く限界距離になりますか70歳を超える方から20才代の学生まで中には、豆がはでて痛々しく足を引きずってくる方もおります。頑張っております。かげながら声援しております。
 富士駅から徒歩12.3分富士山が雄大な姿を見せてくれた・・こんな光景なら気分は如何でしょう。歩く限界は男は40km、エレベーターを待つのも90秒、電車を待つ限界は80%の方が15分と言われ、サラリーマンは20分が限界と言われております。
今までに富士駅までタクシーを・・あまりおりません筵10分ぐらいで歩いてくる方も降ります。しかし高齢の方や体に障害のお持ちの方はご無理かと思いますが感じ方にも人それぞれのように思います。時節柄、若人よりも高年齢の方のほうが良く歩くように思います。健康でもありますね
当館前の道は、「東海道五十三次の街道です。日本で最初の国道1号です。」機会がありましたら健脚を競って東海道中富士山を眺めながら楽しんでみては如何でしょうか
 又のお越しをお待ちしております。