楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00

風呂3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2013-05-02 05:35:15

窓から八ヶ岳が望める部屋が目的で、急きょ宿泊予約をしました。チェックイン後、オーナーの気さくさ、奥様の控えめながらも優しい人柄に安心しました。山好きの私たち夫婦にとっては、テンションが一気にあがる、思っていた以上の部屋でした。心中、快哉です!夕食朝食共に皆さんの口コミ通りとても美味しかったです。ワインは辛口が苦手な妻に合わせオリジナルワインを勧めて頂きました。年に数回のフレンチのコースではあまりお酒の種類に拘らない(判らない)私たちでしたが、この美味しい食事には、やはりワインがいいと改めて思いました。妻も今度は辛口も試してみたいとの事。食事が美味しいとワインも拘りたくなるのかもしれません。食後のオーナーとの話も興味深かったり楽しかったり懐かしかったりでしたが、このホテルを運営する思いには同じ年代の者として意気感じるところ多々ありです。部屋に戻り本を読んだりPCをしたりの私たちですが、ベッドの寝心地があまりに良くすぐ寝入ってしまいました。部屋の清潔さ、寝具の寝心地はどの宿泊施設よりも勝っていました。翌朝は早くからリビング側の八ヶ岳、ベッド側のカラマツ林越しの富士山をのんびり眺め至福の時となりました。これもピカピカの窓のお陰です。アプローチの芝生、カラマツ林のメンテナンスあって初めて成立する山の風景です。京都の嵐山と同じ事を個人でやられているのは凄い事です。またサービスの多くが感じさせないサービスです。音、臭い、汚れ、暑さ寒さ、湿度などの五感に対するマイナスの感覚。これが容易でないことは想像に難くないのではと。緻密な心配りによって食事を提供しているオーナーご夫妻にとって急な予約はより大変さを増すものです。
口コミを読ませていただきオーナーの「いい宿は、いい客につくられる」という一言がありました。
「いい客は、いい宿につくられる」の逆も、私たち夫婦にとってはまた然りではないかと思った次第です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事5
宿泊年月
2013年04月
ホテル デュシェルブルー 2013-05-02 12:35:44

 ご宿泊ありがとうございました。
 また早々とご投稿ありがとうございました。

 ご投稿を何度も読ませて頂きました。
 ご夫妻様のご年齢や趣味(山)が一致したこともありまして、今回は「快適かつ感動的」ご満足された由、私も大変うれしく思います。プロの業務店は、「良くて当たり前」を当然要求されるものです。

 当たり前ですがそこには宿泊費というカテゴリーがあってのお話になるのですが、でも現実は厳しく価格はともかく、多くのお客様に「快適・感動」はとてつもなく難しいものです。
 でも今回は、全てご理解頂き充実した楽しい旅になりました事、重ねてうれしく思います。

 私は「旅や食」の趣味が本業になったこともあり、常に理想を追い続けて参りました。 ですからお客様のおっしゃる通り「京都の嵐山・・・」の環境を個人で作る?その精神で「八ヶ岳の豊かな自然」「注文住宅のような快適な居住性」を最大限演出しています。良いと思われる事は、1ポイントでも多く貪欲に取り入れて参りました。

 今回2週間全館休館してリフォームした、粋で爽やかな洗面カウンターもその一つです。
 快適な居住環境は設備で決まります。有能な建築士は数多くいますが、ホテル・旅館の設備がお客様目線で分かる技術者にはこの30年お会いしたことがありません。
 オーナーは、元々機械設計技師である事も幸い?してその磨かれた感性、多分野・異業種同時進行の技術基準の高さは半端なものでない事を自他共に自覚しています。(「食の安全/信頼の証」に記載しています)
 
 この32年間、設備投資の連続です。
 でもお客様には、わずかしかご理解(オーナーの趣味程度?)頂けず空しさ・悔しさで落込む時もありましたが、近年ご投稿のように正当それも絶賛・感動的!な評価が多くなりました。 結果心も体も晴々「宿の基本的な所をきちんとして良かった!」と強く感じています。

 また最後に私は「いい宿は、いいお客様に作られる」と言い続けて参りましたが、今回のお客様のご指摘も然り「いいお客様は、いい宿につくられる」・・・嬉しさいっぱいで感動しています。これから益々「ホテル道」に専念する所存です。

 ご夫妻様共お仕事ご多忙との由、次回もご自分の別荘のようにお越し下さい。「管理人・シェフ」としてご主人様をお迎えしたいと考えています。

            オーナー  大木由行
 

ご利用の宿泊プラン
【春得】コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆  【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】