楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

239件中 141~160件表示

部屋5

MINIK17さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

MINIK17さん [40代/女性] 2012年08月19日 20:39:50

安全・衛生、清潔、静寂、ホテルの基本事項において最高グレードと思います。
特に清潔さでは大手高級ホテルもかなわないと思います。

大型浴場や部屋持ちこみで飲むというような一般的なホテルの過ごし方とは別視点で非日常を楽しむとよいと思います。

自分は2泊しましたが料理も飲み物、共においしく、コストぎりぎりまで極めている感じでした(オーナーの自分の時間よりもサービスという自己犠牲?の部分に負うところが大きく、通常であれば、赤字かもしれません)。

次回は3泊できればと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル デュシェルブルー 2012年08月19日 23:59:59

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 お客様のおっしゃる通り安全・衛生、清潔、静寂、について30年間悩み・考え・実行して参りました。
 ホテルの基本事項こそ最も重要な項目であると、今でも私は考えています。
 またご指摘の当ホテル衛生基準は、設備・理論・実践等 日本一厳しい基準を設定しています。

 これらの事は宿泊業に携わる者全員承知の事ですが、実際には膨大な設備投資・労力・資金等頭の痛い問題が多々あり、従いまして中々改善されないのが現実です。またそれを夏のトップシーズンに実行するのは、相当なシステムがなければ結果がでてきません。

 私は30年前東京を出る時、「日本の頂点を目指す!」を目標にしてして参りました。
また前回のリフレッシュ工事の際全4室にしたのは、定員を減らしホテルの基本事項を完全にするためです。
 今回ここまでご理解頂けました事、大変うれしく思います。
 本当にありがとうございました。

 「いい宿は、いいお客様に作られる」 
いいお客様とは、ここまでご理解して頂いたお客様の事です。


 これからも非日常の空間で、心身共に癒されるご自分の別荘のような感覚で優しい奥様とお出かけ下さい。
 次回は3泊でも4泊でもお待ちしています。

           オーナー   大木由行

ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

ユウヒロ13さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ユウヒロ13さん [40代/男性] 2012年08月19日 09:49:12

 8月17日に家族で宿泊しました。息子の『料理の美味し宿が良い!』の一言で予約させて頂きました。夕食ですが、夏らしいミョウガの入ったコンソメスープですが、上品で優しい味、とても美味しかったです。個人的に料理ではスープがとても重要だと思っておりますので感嘆致しました。また、コース料理の質や量も適度であり息子も大変満足したようです。
また、宿泊した部屋の圧迫感のない広さと、静かで涼しい環境には大変リラックスさせて頂きました。ありがとうございます。
 夕食の会話の中で奥様に『仲の良い友人のような家族ですね!』とおっしゃって頂けたこと、大変うれしかったです。小学生のころから続ける野球が、そんな家族関係を築いてくれたと思っています。息子は、大学進学後も野球を続けるようでまだまだ、楽しみが続きそうです。次回も、美味しい料理とゆったりした時間を頂きに伺うことを楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル デュシェルブルー 2012年08月19日 15:40:06

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 お料理がお気に入られました由、うれしくおもいます。
コンソメスープは、一番初めに出る料理ですので、特に細心の注意を払っています。
澄んだ色合い・西洋風な粋な香り、浮実は季節感ある食材を選んでいます。
 旬の新鮮な食材をふんだんに使い基本に忠実に調理する事から、「さわやかな濃くと旨み」そして「和を感じる西洋料理」を表現しています。

 またワインを召し上がらないお客様もいらっしゃいますので、フランス料理といえどもお上品すぎてお腹がいっぱい? にならないのではご満足頂けません。
 豊かな味わいと適度な量が、求められます。・・・実は意外と難しいのです。
 量はそれこそ人それぞれです。
 今回は成長著しい野球部の息子様が、ご満足頂けたのですから最高によかった! という事になります。
 ありがとうございました。

 4thルームは39平米でシングルベット4台です。
寝心地の悪いソファー・エキストラベット等は使用しません。
 また余計な事? かも知れませんが、ご家族1室により普段お忙しいお父様とお子様との旅先での会話の機会を促進しています。

 また「仲の良い友人のような家族」で八ヶ岳にお出かけ下さい。
           オーナー   大木由行
   

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2012年08月13日 20:57:22

素晴らしい出逢いに大感激です!
オーナーさんの今までの大変なご努力と、すみずみまでの心配りがあったからこそ、
この素敵なホテルがあるのだと感じました。

というのも、落ち着きある広々としたお部屋で、外の緑の景色を眺めながら
ゆったりと過ごす時間は、最高の贅沢で非常にリラックスできました!
また、お食事もひとつひとつ丁寧に厳選された食材との事で、大変美味しかったです。
お部屋にご用意いただいたキャンディーも、さりげない心配りでとても嬉しかったです☆

オーナーさんのホテルへの情熱etc、幅広く奥深いお話は興味深く、
私たちの刺激になり、大変楽しいひとときでした。
初めての八ヶ岳は、素敵な旅となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル デュシェルブルー 2012年08月14日 00:30:35

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 最高のお言葉にうれしさ100倍! です。
30年間日々細かな努力が報われた、すばらしい一瞬です。
ご理解頂けました事、大変うれしく思います。
 ありがとうございました。 
 

 とにかくお客様との周波数がピタリと一致した感あり! です。
 ご予約が一番早く4ヶ月前にもかかわらず、その間ややこしいお問合せやご変更も一切ありませんでした。 そして備考欄に「今から楽しみにしております」の1行がとても印象的でした。

 ・・・8月になり宿泊日が近づくにつれ、お逢いできる日が楽しみでした。
 当日はウキウキしていました。 小食堂からず~と外を見ながらご到着をお待ちしていました!
 そしてついに・・・エントランスを走るナンバープレートを見てお客様と確信しました。


 30代のフレッシュなご夫妻様に、私がサービスを通して知りえた貴重な経験をそれとなくお教えしたくなるようなステキなお客様でした。

 「ある時は父のように、ある時は兄のように・・・」 
 お二人ともお仕事を立派にこなされて、輝いていました。


 またお仕事でお疲れになられましたら、いつでもお出かけ下さい。
 心よりお待ちしています。
           オーナー   大木由行

ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2012年08月09日 20:11:28

8月8日に妻と二人で宿泊しました。部屋の窓から見える良く手入れされたカラマツ林がとても印象的です。とても静かで、まるで絵画を飾っているよう。窓を開けるだけで森林浴ができます。夕食にはオーナーこだわりのフランス料理をゆっくりと堪能させていただきました。部屋はとても清潔で見えないところまで良く手入れされています。静かな大人の時間をゆっくりと過ごしたい方には最適の時間となるでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル デュシェルブルー 2012年08月09日 22:52:34

 ご宿泊ありがとうございました。
またご投稿ありがとうございました。

 今回は突然のご予約で御縁がありました事、大変うれしく思います。
 チェックインの時から、さわやか・ニコニコ・ウキウキ 同世代という事も手伝いましてお客様との周波数がピタリと一致して当然の出逢い! という感じでした。
 お子様が合宿といういい条件?がそろい、久しぶりのご夫婦でのご旅行でした。
 思い切ってお出になられたご決断が、今回のいい気分転換の結果を呼んだようです。

 
 緑眩しい芝生の前庭、それに対比して客室側は北八ヶ岳の原生林を思わせるカラマツ林。都会でお疲れになられた心と体を癒すのには最高の環境です。
 30年の年月をかけグリーンメンテナンスをして参りました地味な努力が報われた感あり!です。ご理解頂けました事、大変うれしく思います。
 ありがとうございました。

 次回もご自分のちょっとリッチな別荘(管理人・料理人付)のおつもりでいつでもお出かけ下さい。
 またお逢いできる日楽しみにしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
【直前割】・【ポイント10倍】 スイートルームとフルコースディナー 八ヶ岳の休日 
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2012年07月16日 13:15:31

先日は、お世話になりました。オーナーの想いと美学が詰まった 清潔で 居心地の良い空間に 身を置き 奥様の 美味しいお料理に 舌鼓を打ち とても 楽しい一日を 過ごさせて頂き ありがとうございました。また 機会がありましたら 伺わせて頂きますので 宜しくお願い致します。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ホテル デュシェルブルー 2012年07月16日 23:39:15

 ご宿泊ありがとうございました。
またご投稿ありがとうございました。

 チェックインの時から、明るく・爽やか・ていねい たくさんお仕事をなさった正に実年のお客様でした。
 私も何時も通われているリピーターのお客様がいらした感じでいい仕事が出来ました。
 ありがとうございました。

 
 私は「八ヶ岳の小さなホテル」一筋30年 多くのお客様にご奉仕して参りました。

 近年インターネットのご予約が増え、大変便利ですが無表情の雰囲気が漂ってきました。でもサービスと言うものはオーナーからお客様への一方通行では成立しない固有の特性があります。
 サービスが自動販売機のようでは、それは人間味のないあまりに空しい・・・「東京砂漠」ではないかと感じています。

 
 八ヶ岳の豊かな自然や創作料理、またあちらこちらの旅のお話等お客様との会話は特に楽しいものです。
 同じ周波数のお客様と同じ時間を共有できるのは、「小さなホテル」の大きな特徴ではないかと感じています。
(ただし基本的にはオーナーは黒子です。お決めになるのはお客様です。)

 宿の重要な要素である料理やお部屋において、喜びや居心地の良さを自然と感じて頂くために、ここ数十年努力して参りました。


 今・・・少しずつゴールが見えてきたようです。

 元気闊達な素敵な奥様とまた八ヶ岳にお出かけ下さい。
 いつでもお待ちしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン100 八ケ岳の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上のお客様におすすめ★ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ハードドランカーさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ハードドランカーさん [50代/男性] 2011年11月13日 21:35:50

夫婦2人で11月7日にお世話になりました。
食事は期待通りの素晴らしさ、最初のスープで感激でした。素材の香りがただよい澄んだ色合いがとても良かったです。ご自慢の海老に関してはあの大きさの物を常に揃えるのは大変だろうなーと思ってしまうほどでした。山間なのに美味しい海老が食べられた事に更に感激でした。
オーナーはとてもお話好きで車の話などで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
宿泊する際には何を目的にするかによって評価が分かれると思いますので、一概には言えませんが、食事に関しては素晴らしいの一言です。勿論、その他が悪いわけでも気に入らないわけでもありません。お部屋も広く使いやすく清潔感がありゆったりっとくつろげました。

ディナーの時に正装をされたオナーを見て自分達の服ではドレスコードに引っかかってしまうのではと不安になりましたが、あの様なカジュアルな服で大丈夫でしたか?

朝食も焼きたてのパンはとても美味しく頂けました。

休みが取れて美味しい物が食べたくなったら再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ホテル デュシェルブルー 2011年11月14日 15:52:34

 ご投稿ありがとうございました。
 
 お仕事柄中々取れないお二人の休日。
今回は大変ご満足頂けました由、私もうれしく思います。
 いつもの事ですがお客様との年齢も近く同じような世界観でしたので、当然周波数も一致して楽しい出逢い(宿泊)となりました。

 私は日常業務の一環として、お客様の駐車場のお車の状態を確認しています。
(スモール&ルームライト、ウインドー・キーの状態等・・・)
 これらにミスがありますと、楽しいご旅行が台無しいになる恐れがあるからです。
 当然今回も駐車場のお車をC`Kに行きました。・・・すると真に珍しいSUVでしたので
驚きました。(相当なマニアの方しかお乗りにならないと思います・・・)

 スープのコンソメは澄んだ色合い・西洋風の香りがとても大切です。
一番初めにお出しする料理は特に印象が強いので細心の注意が必要です。
 天然車海老はあのサイズが一番おいしいです。
八ヶ岳ではありますが、お魚料理でこの車海老に勝る食材はありません。
 最高の食材で勝負! これに尽きると考えています。


 私たちはディナーの30分前に、着替えています。
フルコースのお料理の品格に合わせこのユニフォームにしています。
またそれはこれからきちんとした仕事をする!気持ちの切替も必要です。

 お客様の服装はご自由です。 ・・・オーナーでなく友人として質問でしたら、「晴れ日の料理」には「装う楽しさ」もいいものです。


 サービスしていて楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
 次回もやさしい奥様とご一緒にお出かけ下さい。
 お待ちしています。

           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
 【秋得】 ☆錦秋のホテルデュシェルブルー 紅葉と秋の味覚プラン 
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年09月30日 11:26:28

夏シーズンの終わりに滞在しました。オーナーご夫妻のお客様そして地元に対する強い思いと料理に対するこだわりに接し、まだまだ自分たちも頑張らなければと勇気づけられました。大人のプチホテル、ワインを傾けながらヨーロッパの香りがする料理を堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年09月30日 13:29:01

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 8月最後の日曜日、遅い夏休みを奥様と八ヶ岳の小旅行でした。ずいぶん前のような感じが致しますが、はっきり覚えています。
 
 豊富な海外勤務とグローバルな感覚のご夫妻様ですので、少々緊張しておりました。
 結果1ポイントもミスすることなく黒子に徹していつもの通りご奉仕させて頂きました。

 「旬を感じる西洋料理」「和のおもてなし」
 30年間真正面から真剣に向き合って、悩みもがきながら・・・「すべてはお客様のために!」をテーマに今日に至りました。

 ご理解頂きました事、最高の喜びです。
すばらしいご投稿に、勇気づけられるのは私の方です。
 ありがとうございました。
 
 また素敵な奥様とご一緒にお出かけ下さい。
 八ヶ岳の小さなパリ デュシェルブルーでお待ちしています。
           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年09月25日 12:20:05

家内と二人で利用させて頂きましたが、心からののおもてなしを頂き、とても快適に、かつ楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

事前にオリジナルサイトの情報を拝見しておりましたが、その期待を上回る環境とお食事を堪能することができました。
ホテルに到着してまず印象的であったのは、八ヶ岳南麓のすばらしい自然にマッチした建物と庭の美しさでした。駐車場も間隔を広く木で区切られていてアプローチが容易でした。このあたりからその気配りが感じられました。このホテルからの景観を維持することに相当努力されておられると思います。

今回はコーナースイートルームを利用させて頂きましたが、角部屋でしたので三方から外の景色を見渡せる環境であったこともさることながら、部屋自身の清潔さが印象的でした。完璧な状態で部屋が準備されていました。

食事については他のコメントに詳細を譲りますが、すばらしいの一言です。厳選された食材と細心の調理を眼と舌で感じながら、ディナーと朝食を頂くことができます。家内は海老が苦手なのですが、今回頂いた車海老の料理は美味しいと絶賛でした。本当に美味しかった。

最近ではマスコミ等の評価が本当かと首をかしげるようなリゾートホテルが散見されますが、当ホテルのように規模を抑えてでも最高の品質を提供する機運がもっと増えて欲しいとつくづく感じました。

すばらしいひととき本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ホテル デュシェルブルー 2011年09月25日 18:44:16

 すばらしいご投稿ありがとうございます。

 いつもの通り基本に忠実に1ポイントもミスすることなく、淡々と準備してお待ち致しました。
 9月の3連休でしたので、特別な事は何も出来ません。

 アプローチは前庭の芝をかすめ季節の木々がご挨拶・・・そして敷地内をゆっくり走りリゾート気分を高揚!
 駐車スペースも新車の初ドライブを想定して、お隣のお車にドアをヒットされるイヤ~な気分がないよう広く作り変えています。

 すべては都会では、考えられない空間です。
 さわやかな高原のリゾートを表現しています。
 ・・・ここまで30年の歳月が経過致しました。

 オーナーおすすめのコーナースイートルームをご予約して頂きまして、最高の結果となりました。
 厳しい社会で活躍され日本を支えている企業戦士のお客様には、何より心身共にいやされる空間を提供したいと強く考えております。
 
 
 お部屋も旬を感じる西洋料理も十分ご満足された由、私も大変うれしく思います。
 今回もお客様との周波数がピタリと一致したようです。
 私はホテル業でなく、「ホテル道」を目指しています。
 
 「 お客様の喜びが、私の喜びです ! 」


 最高のお言葉に3連休の疲れもどこへやら、心地よい労働で終了しました。
 明日につながるお客様の温かいお言葉に感謝! 感謝! 感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございました。

 またおしとやかな奥様とご一緒にお出かけ下さい。
 いつでもお待ちしています。

          オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

部屋5

サムキノさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

サムキノさん [50代/男性] 2011年09月06日 18:58:31

台風の余波で天気が悪く、ほとんど景色が見られなかったのは残念でしたが、噂通り食事は抜群で、夕食の天然車エビずくしのフランス料理、厳選されたご自慢のハムが目玉の朝食ともに素材の良さがすばらしいもので、大満足でした。家族4人(妻と娘2人)でお邪魔しましたが、どちらかといえばある程度年齢がいった洗練された大人がより楽しめる宿といったところでしょうか。食事中、また、食事が終わってからもオーナーと楽しく会話させていただき、今度は「ご夫婦」でとのお誘いもいただき、次は本来の愛車のCR-Zを駆って、夫婦二人でお邪魔することを考えたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ホテル デュシェルブルー 2011年09月06日 22:47:08

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。
 
 インターネット予約で簡単にキャンセルも可能な昨今、この台風の中よくいらっしゃいました。「こころの通うおつきあい」が出来まして大変うれしく思います。
 ありがとうございました。

 天然車海老づくしエビエビプランは、きれいな海で育った天然車海老の創作料理を心ゆくまで味わうプランです。ほとんどのお客様は生まれて初めて召し上がる食材で自然の恵みをお感じになれれる事と思います。・・・オーナーおすすめプランの一つです。
 ロースハムおいしかったでしょ! ・・・八ヶ岳のグルメなホテルデュシェルブルーの朝食に相応しい・・・さわやかで重厚な味わい! 味覚の鋭いオーナー厳選の一品です。

 二十歳過ぎてのお嬢様お二人を含むご家族4名様でのご宿泊は、近年大変少なくなりました。・・・でもお客様は自然体ですばらしいご家族です。感嘆致しました。 特にお嬢様のお父様に対してのお言葉もとても丁寧で、お料理をサービスしてもウキウキ致しました。

 たくさんお仕事をなさったお客様には、いつも「ご夫婦」でのご旅行をお勧めしています。
 これからは喜びも悲しみも共有なさった生涯の伴侶といい旅をなさる事を希望します。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。

           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
☆天然車海老づくし エビエビプラン☆ さわやかな高原と天然車海老づくしのフルコース
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月24日 18:21:30

8月22日に家族で一泊させていただきました。広い庭から建物を囲む木立の中まで手入れが行き届いており到着した時の第一印象からここにして良かったと思えました。勿論部屋も綺麗に整っており心地良い空間でした。
他の方の感想にもありましたが、オーナー夫妻の料理へのこだわりは、他とは比較にならないものを感じました。フランス料理のコースを提供して下さるときのご夫妻の服装からもお客様を精一杯もてなそうとする心遣いを感じました。
料理や雰囲気の好き嫌いは多少あるのかも知れませんが、このようなもてなし方をして下さるオーナー夫妻の料理や、心配りにわざと悪評を投じた心無い方もいたようですが、そのような方の神経を疑います。是非今後とも多くのお客様を喜ばせていただきたいと思います。
今回一緒に宿泊されていた別のお客様もこちらのホテルにお似合いの素敵なお客様で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。機会があればまた是非お世話になりたいと思います。今回は本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月25日 00:22:57

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 初めてのご宿泊、お見えになられるまでどのようなご利用か全く分かりませんでした。
 従いましていつもの通りの自然体でおもてなし致しました。

 チェックインやお部屋をご案内した際、窓越しに見えるカラマツ林に感動されておりました事、はっきり覚えています。お気持ちを素直に表現されましてこちらも努力の甲斐がありました。
 お仕事の都合で、やっとお取りになられたちょっと遅い夏休みのご夫婦の小旅行でした。

 30年前よりチェックインはフレンドリー、ディナーの時はその内容に相応しい服装にオーナー夫婦共に着替えています。
 私たちは、「晴れの日の料理」を提供しています。
 戦後の日本がどのようになろうとも、メリハリ・一種のけじめは必要と考えています。
その食事に相応しいユニフォ-ムが、現在の服装です。

 初めてのご宿泊のお客様にここまで熱いメッセージ! ご理解頂きました事、大変うれしく思います。

 申し上げにくい事ですが、現在の日本はサービス業のホテル等には人格がないがごとくの表現が多すぎるのも事実です。
 お客様のおっしゃる通り好き嫌いは多少あるのかも知れませんが、料理はもちろん大浴場がないだけで平気で点数1や2を付けてきます。
 このような状態を、私達はもちろん、それを支えてくださるリピーターのお客様のためにもこのまま放置しておく訳にはいきません。
 何とかしなくては! と考えていました。
そのような中、今回のご投稿には数十年の胸の奥の異物が吹き飛んだ感じです。
 ありがとうございました。

 「いい宿は、いいお客様に作られる」
 いいお客様とは、お客様の事です。

 またお隣のお席のお客様も、今回初めてのご利用です。
とてもていねいで人生観のあるお客様でした。
 当ホテルは、そのようなゆったり・のびのび型のお客様が多数です。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。

         オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン100 八ケ岳の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月23日 22:47:29

ゆったりとした部屋でくつろげ、本格的なフランス料理を堪能できました。
心のこもったサービスがとてもうれしかったです。
天気が悪かったのが残念でしたので、天気のよいときにまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月24日 09:07:22

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 実年プランとは、これまで日本を支えてきた実年のご夫婦のお客様に、自然豊かな高原でゆっくり休養して頂くための宿泊プラン(お値段お安め!)です。
 お部屋は、リビングとベットルームが分離したスイートルーム仕様の34平米Aツイン。旅の一番の楽しみ「和を感じる西洋料理」、体に優しい曲木の家具、32型液晶テレビ、ウオシュレット組込・新型ユニットバス、個別空調等 通常通りの内容です。

 条件は、ご夫婦の年齢をたして100歳以上です。
 
 同世代のお客様は、当然同じ周波数帯ですので安らぎ・親しみを感じます。
ディナーの時も、ゆっくり・のんびりご満足されたご様子を十分感じました。
 ご夫婦の年齢をたして100歳以上 いろいろなドラマがあった事と思います。

 しばらくこちらのプランを続けるつもりです。
 ご夫婦でいい旅をして頂きたいと考えています。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。
 
          オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン100 八ケ岳の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 15:04:44

母親の還暦祝いの旅行で利用しました。

まず、ホテルのロケーションが良かったのが気に入りました。甲斐大泉駅から徒歩10分程度と、清里近辺の宿の中では交通の便のいい場所でしたが、雑木林に囲まれた静かな雰囲気で、泊まった部屋から森を眺めることができたのが良かったです。都会の煩わしさを忘れさせてくれました。

次に食事が大変良かったです。夕食は、母も妹も、オーナーの出すフランス料理とワインをとても気に入ってくれたので、連れていった甲斐がありました。特に海老が絶品でした。

オーナーと奥様の高いプロ意識に家族三人とても好感が持てました。来月結婚するので、次回は嫁を連れてまた来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月22日 23:31:50

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 お元気なお母様とのお祝いのご旅行に私のホテルをお選びになられ、大変うれしく思います。
 到着時刻が30分遅れるとのとても丁寧なお電話で、その後のチェックインもスムースになりました。
 前庭は明るく近代的な芝生、客室南側は落着いた昼なお暗きカラマツ林。ルームの中にして森林浴の雰囲気です。

 仲の良いご家族様でディナーのワインの選択は、地元甲州の辛口andホテルPBカベルネスペシャル。本日のメニューにこのお勧めの2本はベストチョイス! 
・・・お母様はそうとうなワイン通ですね。
 私も永年サービスしておりますが、ここまでお飲みになれるご婦人は数名かと思います。

 私も楽しく充実したサービスができました。
 ありがとうございました。

 またサービス中にお母様の経験から知りえた重みのあるお言葉に私も同世代(私事ですが、私も来月還暦です。うれしいやら・・・悲しいやら・・・トホホです。)の者として大変参考になりました。
 

 小さなホテルですが、30年経過しました。
 もう ベテラン? イエイエ 一言でいえば
 「更なる努力を!」です。

 次回はお嫁さんもお母様もフレッシュな妹様も大人数でお出かけ下さい。
 心よりお待ちしています。
           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 16:26:39

8月16日~18日に主人と二泊でお世話になりました。大人がゆっくり過ごせる、とっても素敵なホテルに宿泊できて二人とも大満足で帰ってきました。選び抜かれた素材と素材の味を引き出す上品な味付けのお料理、細部まで気配りされたお部屋、そして何よりオーナーの楽しいお話と奥様の優しい雰囲気に心身ともに癒されました。次回はコーナースイートに泊まりに行きたいです。幸せな時間を有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月18日 21:20:08

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 チェックインの時から、とてもにこやかで旅慣れたご夫妻! さわやかな印象でした。
 滞在中もていねいで紳士的、私はお客様ご奉仕する喜びをヒシヒシと感じました。

 フルコースディナーの連泊お魚料理は「車海老のブロシェット」と「ホタテ貝のマリネ」です。どちらのコースも最も得意とするオーナーお勧めの一品です。
「和を感じる西洋料理」は極めて上質の天然の食材が主役です。
 「天然のいい食材を使うので、生臭みがない?」 いいえ そういう訳にはいきません。
 繊細で上品・ほのかな甘みを素直に表現して、海産物の生臭さや特有のクセを取り除く調理工程では1ポイントの省略もありません。
「基本に忠実」「料理に近道はありません」 

 私は「サービス業とは、お客様との真剣勝負!」と考えています。

 また今回もお客様との周波数がピタリと一致したようです。
 ありがとうございました。
 次回は「さわやか・快適・大人の空間・コーナースイートルーム」に優しくて紳士なご主人様とお越し下さい。
 お待ちしています。
     
          オーナー  大木由行 

ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 20:17:06

大変お世話になりました。

夫婦ともに潔癖性なのですが部屋は完璧に清潔で広くて快適に過ごせました。
ほんとに全てが清潔でした。

食事もすばらしく味しかったです。こんなに素晴らしいコース料理をいただいてこの料金で大丈夫なのかなと失礼ながら思ってしまいました。美味しい料理でお腹が一杯になり幸せな気分になりました。

オーナーご夫婦との会話も楽しかったです。
オーナーの話は面白くいろいろな情報を提供してくださり、奥様は上品な方でさりげない気配りをしていただきました。

ほんとに快適なゆったりとした休日を過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月16日 23:39:27

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 ていねいで律儀なお客様でした。
 価値のある休暇・連泊での滞在中気持ちよく過ごせるように、十分ご配慮致しました。

 お食事もお気に入りのご様子に安心しました。
 今回お出し致しました天然有頭車海老やホタテ貝は、現在の日本でこれ以上の食材はないと思います。
(経営の事をを考えますとこれらの食材は、高価・天然海産物ゆえ仕入不安定・調理技術要求度etc・・・頭が痛いのが現実です。)
 いい食材を使う事により醸し出される「濃くと旨み」が自然と表現されていきます。

 創作料理のポイントを「ある時は父のように・・・ある時は兄のように・・・」わかりやすいご説明心がけました。
  ・・・たくさんお話しているようにお感じになられるかもしれませんが、牛フィレ肉のロースト等は余熱でやんわり熱を加える、「ベンチタイム」を稼ぐためにどうしてもオーナーがその場を作らなければなりません。
 正しくご理解して頂きました事、この上もない喜びです。

 「すべてはお客様のために!」です。

 これからもお仕事・休暇ともにベストを尽くされますよう希望します。 次回もおやさしい奥様とお越し下さい。
 お待ちしています。

            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

Cayman2.7さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

Cayman2.7さん [50代/男性] 2011年08月13日 10:27:42

お盆休みの前に宿泊させていただきました。
広いお部屋を選択してよかったです。
食事,お部屋 ともに大変良かったです!

夕食はもちろん,朝食もバランス良く,
デザートのスイカも今年初めてでした。
充実したバカンスを楽しめました。

オーナーさんとのポルシェ話題が楽しかったです!
またリピートします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月13日 16:12:59

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 2Fの角部屋コーナースイートルーム(44平米)はさわやか・快適の大人の空間です。
 お天気がよければ八ヶ岳の主峰赤岳や富士山が望めます。
 お部屋の内寸法は10mあります。その北側スペースは前庭の芝生の空間に面していますので、強い光のコントラストがなく眼に優しく読書やPCに最適。
 すべてはオーナーの長い経験から、お客様目線でデザイン致しました。

 快適に過ごされた由、陰ながらサービス致しました私もうれしく思います。
 創作料理のディナーはもちろんですが、朝食も味・ボリューム・季節感を表現しています。
 夏=スイカが好評です。

 近年はクルマ離れの感ありですが、私は中学生の頃から大人になったら「あのクルマ!」と決めておりました。
 久しぶりのカーマニアのお客様に時の経つのも忘れるほど・・・楽しいひと時でした。
 ありがとうございました。

 またツーリングにいらして下さい。
 お待ちしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

部屋5

セトパンさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

セトパンさん [40代/男性] 2011年08月08日 19:06:43

食事は、三ツ星です。食材から調理方法まで、オーナーの心遣いとこだわりが感じられます。また、食事以外でも、普通は気がつかない、細部への配慮と

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月08日 23:48:16

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 私が最も得意としています「新しい西洋料理」を、ご理解して頂きまして大変うれしく思います。
 設備はいいものを造れば数年は使えます。
 しかし料理は毎日~~基本に忠実に調理しなければいい味は持続しません。

 入荷する食材も工場で生産される工業製品と異なり、味わいや風味が毎回異なり、衛生状態もさまざまです。
 また近年は特に「いつどこで生産され、どのような農薬・肥料が使われ、どのような流通経路で届けられたか、という生産履歴情報が確認できる」食材のトレーサビリティーも重要な要素です。
 それらを考えると創作料理の調理も含めホテルを30年経営してしておりますが、少しも楽になりません。
 むしろ年々益々厳しくなる傾向すら感じています。

 業務店とは、「旨くて安全なものを提供する義務がある」と考えています。

 そのような中、今回のように正しくご理解して頂きましてうれしさいっぱいでございます。
 ありがとうございました。

 またフレッシュなご家族でお越し下さい。
 お待ちしています。

           オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

部屋5

伊勢丁酉さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

伊勢丁酉さん [50代/男性] 2011年07月29日 18:58:48

7月23日に2名でお世話になり、ありがとうございました。
何といっても、料理がおいしかったのが印象的でした。
料理は、食材と調理のバランスがよく
車エビ、フィレ肉、美味しくいただきました。
そして焼きたてのパンの食感も最高でした。

オーナーこだわりのワイン、とってもおいしかったです。
甲州種は、あまり飲んだことはなかったのですが、
シュールリーの酸味とコクが魚料理によく合いました。

お部屋でいただいた、この甲州ワインと紅鮭のスモークサーモンは絶品で、
ワイン好きの方にはお勧めです。

また、朝食に出たハムもとってもおいしかったです。

静かな雰囲気で、ワインとフランス料理をゆっくり楽しみたい方、
そして、お部屋でワインやスモークサーモン・ハムを
いただきながら、会話を楽しむ、こんな旅が好きな方には
お勧めのホテルです。

小学生くらいの子どもさんを連れた家族もお泊りになって、
食事を楽しんで見えました。
肩を張らずに、家族でフランス料理を楽しめる宿と言えそうです。

美味しい料理と、静かな雰囲気、そしてオーナーのお話がとっても楽しく
時間を忘れてしまいまう、アットホームなホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル デュシェルブルー 2011年07月30日 00:10:14

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 「和を感じる西洋料理」にご理解頂きまして大変うれしく思います。
メニューは毎年見直し、お客様目線でさらに細かな修正をして完成度を高めています。

 地元甲州の辛口ワイン・シュールリーは私が何度も~~も飲み比べ多々ある醸造元よりお勧めする1本を選んでいます。さわやかな西洋料理に合う甲州・辛口フレッシュな味わいのボトルです。
 スモークサーモンは養殖の脂ぎった生臭いものはおいしくありません。天然紅鮭を北海道工場で加工したものを直接買付しています。
 先ほどの辛口ワインとの相性もよく「食する喜び!」を感じる一瞬です。

 それからロースハムもマイスターの作品ですが、今時受注生産・納期2週間というわがまま商品です。部位・ロースト・香り・・・ほぼ日本で市販されているハムの中では最高の商品であると思います。(仕切価格も最高なんです。・・・トホホ)


 とにかくワイン・料理すべてにおいてご理解があるお客様ですので、私もサービスしていて楽しくメリハリのある仕事が出来ました。ありがとうございました。

 無機質な自動販売機のようなディナーサービスは楽しくありません。人間味あふれる豊かな感性のひと時を提供したいと心がけています。
 フルコースディナーは、お水からデザート・コーヒー/紅茶まですべてオーナーがサービス致しています。
 お声をかけて頂きましたら料理やワインのレクチャーを肩のこらない程度で軽くしています。
(お声がない時は?・・・黒子に徹して陰ながら温かく見守っています。)

 私は30年間、現場をず~とやって参りました。
 お客様目線を体で感じるためです。


 またステキなお車で優しい奥様とお出かけ下さい。
 心よりお待ちしています。

            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン50 八ケ岳の大人の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上or50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年07月20日 22:58:48

7月連休に利用させていただきました。
4年前に客室を改装されたそうで広く快適でした。リビングと寝室に別々に空調がついているのいいですね。ユニットバスもきれいで明るく気持ちよかったです。
味ももろんですが衛生安全面にもこだわられたお食事も美味しくいただきました。オーナーご夫妻の話も楽しく部屋食でない良さを感じました。
また機会があれば泊まりたい宿が増えました。
最近焼き肉チェーン店の悲しいニュースがありましたがこのオーナーのようにこだわりのあるプロフェッショナルな方が少しでも増えたらと願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル デュシェルブルー 2011年07月21日 00:20:19

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 お客様ご指摘の通り当ホテルは、1室で2台の空調機です。
リビング・寝室別々の温度設定が可能です。より快適な空間になり私はこの方式がベストと考えています。この考えは1部の高級車に装備されているドライバー側とパッセンジャー側別々の温度設定可能と同じです。
 ”このような鋭い観察”には、本当にうれしくなります。

 またUBはT社特別仕様で、エプロン内側・ロータンク内まで徹底・清掃をしています。(私も人の子です。時にミスした際過度に追求されたくありませんので、あまり言わない事にしていますが・・・)

 食品衛生も同様に新鮮な食材をさらに加熱処理して「濃くと旨み」を表現しています。 「和を感じる西洋料理」は実はこのような考えが根底にあります。

 とにかく宿泊施設は、気持ちよく過ごせる「安心やすらぎの空間」が一番重要と考えています。


 宿はタレントショップではありません。「基本に忠実」いかなる時代でも私がオーナーである限りこの考えに変化ありません。・・・しかし何事も心配で枕を高くして休んだ事はありません。心労甚だしい感あり!です。でも今回のようにうれしいご指摘にはうれしさが込み上げて参ります。


 またやさしいご主人様とステキなお車でツーリングにいらして下さい。
 心よりお待ちいたします。
                                オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 15:20:05

GW後半、4日から家族3人(妻と小学5年生の娘)で1泊しました。
部屋は清潔で、広々。手入れも行き届いていて、気持ちよく過ごせました。
食事も、新鮮な素材を丁寧に仕上げられていて、その味を夕食、朝食ともしっかり堪能。
4部屋しかない大人の宿、というイメージでしたので、小学生の娘にはどうかなと
思っていましたが、ほかのお客様に迷惑をかけることもなく、とても気に入ったようでした。オーナーと奥様の雰囲気もとてもよく、今度はゆっくり滞在したいと思いました。

一つ残念だったのは、天気。
5日の朝、曇っていて、富士山や南アルプスが見られなかったことが悔やまれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月06日 17:30:10

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 ご予約後ていねいなメールで、お嬢様のお食事のマナーについてお問合せ頂きました。
 私もそ~と陰ながらアドバイスするつもりでおりました。
 ・・・ところが全く想定外? におしとやかで楽しく優雅にお召し上がりになられました。
 和食に近いさわやかな味わいは、グルメな小さなゲストのお嬢様にもご満足して頂きました。
 私の経験でもここまできれいに美味しそうに・・・大人様以上 お見事です!
 
 いつも感じる事ですが、「一番難しいお客様は?」
 それは社交辞令がなく食の履歴の少ない「正直なお子様」なのです。
 可愛いお嬢様にサービスさせて頂きまして「労働の喜びを感じる一瞬です。」
 ありがとうございました。

 またご家族でお越し下さい。
 お待ちしています。
 次回は無風快晴の事と思います。
 
           オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 14:49:00

ゴールデンウィークの4日、急遽予約しました。食事&お部屋も大変満足しています。最高の休暇になりました。また、行きたいと思いました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月06日 17:02:32

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 今年は東北の大災害の影響で、予約が遅く変更も多く不安定でした。
 そのような中ご宿泊頂きまして大変うれしく思います。
 ありがとうございました。

 ご満足頂きましたお食事は「和を感じるフランス料理」です。新鮮で納得いく食材を基本に忠実に調理する事で「こくと旨み」を表現しています。
 「食」は30年間追い求めてきた永遠のテーマです。


 また奥様とトレッキングにいらして下さい。
 お待ちしています。

          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

239件中 141~160件表示