楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

239件中 161~180件表示

総合5

サムキノさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

サムキノさん [50代/男性] 2011年09月06日 18:58:31

台風の余波で天気が悪く、ほとんど景色が見られなかったのは残念でしたが、噂通り食事は抜群で、夕食の天然車エビずくしのフランス料理、厳選されたご自慢のハムが目玉の朝食ともに素材の良さがすばらしいもので、大満足でした。家族4人(妻と娘2人)でお邪魔しましたが、どちらかといえばある程度年齢がいった洗練された大人がより楽しめる宿といったところでしょうか。食事中、また、食事が終わってからもオーナーと楽しく会話させていただき、今度は「ご夫婦」でとのお誘いもいただき、次は本来の愛車のCR-Zを駆って、夫婦二人でお邪魔することを考えたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ホテル デュシェルブルー 2011年09月06日 22:47:08

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。
 
 インターネット予約で簡単にキャンセルも可能な昨今、この台風の中よくいらっしゃいました。「こころの通うおつきあい」が出来まして大変うれしく思います。
 ありがとうございました。

 天然車海老づくしエビエビプランは、きれいな海で育った天然車海老の創作料理を心ゆくまで味わうプランです。ほとんどのお客様は生まれて初めて召し上がる食材で自然の恵みをお感じになれれる事と思います。・・・オーナーおすすめプランの一つです。
 ロースハムおいしかったでしょ! ・・・八ヶ岳のグルメなホテルデュシェルブルーの朝食に相応しい・・・さわやかで重厚な味わい! 味覚の鋭いオーナー厳選の一品です。

 二十歳過ぎてのお嬢様お二人を含むご家族4名様でのご宿泊は、近年大変少なくなりました。・・・でもお客様は自然体ですばらしいご家族です。感嘆致しました。 特にお嬢様のお父様に対してのお言葉もとても丁寧で、お料理をサービスしてもウキウキ致しました。

 たくさんお仕事をなさったお客様には、いつも「ご夫婦」でのご旅行をお勧めしています。
 これからは喜びも悲しみも共有なさった生涯の伴侶といい旅をなさる事を希望します。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。

           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
☆天然車海老づくし エビエビプラン☆ さわやかな高原と天然車海老づくしのフルコース
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月24日 18:21:30

8月22日に家族で一泊させていただきました。広い庭から建物を囲む木立の中まで手入れが行き届いており到着した時の第一印象からここにして良かったと思えました。勿論部屋も綺麗に整っており心地良い空間でした。
他の方の感想にもありましたが、オーナー夫妻の料理へのこだわりは、他とは比較にならないものを感じました。フランス料理のコースを提供して下さるときのご夫妻の服装からもお客様を精一杯もてなそうとする心遣いを感じました。
料理や雰囲気の好き嫌いは多少あるのかも知れませんが、このようなもてなし方をして下さるオーナー夫妻の料理や、心配りにわざと悪評を投じた心無い方もいたようですが、そのような方の神経を疑います。是非今後とも多くのお客様を喜ばせていただきたいと思います。
今回一緒に宿泊されていた別のお客様もこちらのホテルにお似合いの素敵なお客様で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。機会があればまた是非お世話になりたいと思います。今回は本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月25日 00:22:57

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 初めてのご宿泊、お見えになられるまでどのようなご利用か全く分かりませんでした。
 従いましていつもの通りの自然体でおもてなし致しました。

 チェックインやお部屋をご案内した際、窓越しに見えるカラマツ林に感動されておりました事、はっきり覚えています。お気持ちを素直に表現されましてこちらも努力の甲斐がありました。
 お仕事の都合で、やっとお取りになられたちょっと遅い夏休みのご夫婦の小旅行でした。

 30年前よりチェックインはフレンドリー、ディナーの時はその内容に相応しい服装にオーナー夫婦共に着替えています。
 私たちは、「晴れの日の料理」を提供しています。
 戦後の日本がどのようになろうとも、メリハリ・一種のけじめは必要と考えています。
その食事に相応しいユニフォ-ムが、現在の服装です。

 初めてのご宿泊のお客様にここまで熱いメッセージ! ご理解頂きました事、大変うれしく思います。

 申し上げにくい事ですが、現在の日本はサービス業のホテル等には人格がないがごとくの表現が多すぎるのも事実です。
 お客様のおっしゃる通り好き嫌いは多少あるのかも知れませんが、料理はもちろん大浴場がないだけで平気で点数1や2を付けてきます。
 このような状態を、私達はもちろん、それを支えてくださるリピーターのお客様のためにもこのまま放置しておく訳にはいきません。
 何とかしなくては! と考えていました。
そのような中、今回のご投稿には数十年の胸の奥の異物が吹き飛んだ感じです。
 ありがとうございました。

 「いい宿は、いいお客様に作られる」
 いいお客様とは、お客様の事です。

 またお隣のお席のお客様も、今回初めてのご利用です。
とてもていねいで人生観のあるお客様でした。
 当ホテルは、そのようなゆったり・のびのび型のお客様が多数です。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。

         オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン100 八ケ岳の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月23日 22:47:29

ゆったりとした部屋でくつろげ、本格的なフランス料理を堪能できました。
心のこもったサービスがとてもうれしかったです。
天気が悪かったのが残念でしたので、天気のよいときにまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月24日 09:07:22

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 実年プランとは、これまで日本を支えてきた実年のご夫婦のお客様に、自然豊かな高原でゆっくり休養して頂くための宿泊プラン(お値段お安め!)です。
 お部屋は、リビングとベットルームが分離したスイートルーム仕様の34平米Aツイン。旅の一番の楽しみ「和を感じる西洋料理」、体に優しい曲木の家具、32型液晶テレビ、ウオシュレット組込・新型ユニットバス、個別空調等 通常通りの内容です。

 条件は、ご夫婦の年齢をたして100歳以上です。
 
 同世代のお客様は、当然同じ周波数帯ですので安らぎ・親しみを感じます。
ディナーの時も、ゆっくり・のんびりご満足されたご様子を十分感じました。
 ご夫婦の年齢をたして100歳以上 いろいろなドラマがあった事と思います。

 しばらくこちらのプランを続けるつもりです。
 ご夫婦でいい旅をして頂きたいと考えています。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。
 
          オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン100 八ケ岳の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 15:04:44

母親の還暦祝いの旅行で利用しました。

まず、ホテルのロケーションが良かったのが気に入りました。甲斐大泉駅から徒歩10分程度と、清里近辺の宿の中では交通の便のいい場所でしたが、雑木林に囲まれた静かな雰囲気で、泊まった部屋から森を眺めることができたのが良かったです。都会の煩わしさを忘れさせてくれました。

次に食事が大変良かったです。夕食は、母も妹も、オーナーの出すフランス料理とワインをとても気に入ってくれたので、連れていった甲斐がありました。特に海老が絶品でした。

オーナーと奥様の高いプロ意識に家族三人とても好感が持てました。来月結婚するので、次回は嫁を連れてまた来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月22日 23:31:50

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 お元気なお母様とのお祝いのご旅行に私のホテルをお選びになられ、大変うれしく思います。
 到着時刻が30分遅れるとのとても丁寧なお電話で、その後のチェックインもスムースになりました。
 前庭は明るく近代的な芝生、客室南側は落着いた昼なお暗きカラマツ林。ルームの中にして森林浴の雰囲気です。

 仲の良いご家族様でディナーのワインの選択は、地元甲州の辛口andホテルPBカベルネスペシャル。本日のメニューにこのお勧めの2本はベストチョイス! 
・・・お母様はそうとうなワイン通ですね。
 私も永年サービスしておりますが、ここまでお飲みになれるご婦人は数名かと思います。

 私も楽しく充実したサービスができました。
 ありがとうございました。

 またサービス中にお母様の経験から知りえた重みのあるお言葉に私も同世代(私事ですが、私も来月還暦です。うれしいやら・・・悲しいやら・・・トホホです。)の者として大変参考になりました。
 

 小さなホテルですが、30年経過しました。
 もう ベテラン? イエイエ 一言でいえば
 「更なる努力を!」です。

 次回はお嫁さんもお母様もフレッシュな妹様も大人数でお出かけ下さい。
 心よりお待ちしています。
           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 16:26:39

8月16日~18日に主人と二泊でお世話になりました。大人がゆっくり過ごせる、とっても素敵なホテルに宿泊できて二人とも大満足で帰ってきました。選び抜かれた素材と素材の味を引き出す上品な味付けのお料理、細部まで気配りされたお部屋、そして何よりオーナーの楽しいお話と奥様の優しい雰囲気に心身ともに癒されました。次回はコーナースイートに泊まりに行きたいです。幸せな時間を有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月18日 21:20:08

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 チェックインの時から、とてもにこやかで旅慣れたご夫妻! さわやかな印象でした。
 滞在中もていねいで紳士的、私はお客様ご奉仕する喜びをヒシヒシと感じました。

 フルコースディナーの連泊お魚料理は「車海老のブロシェット」と「ホタテ貝のマリネ」です。どちらのコースも最も得意とするオーナーお勧めの一品です。
「和を感じる西洋料理」は極めて上質の天然の食材が主役です。
 「天然のいい食材を使うので、生臭みがない?」 いいえ そういう訳にはいきません。
 繊細で上品・ほのかな甘みを素直に表現して、海産物の生臭さや特有のクセを取り除く調理工程では1ポイントの省略もありません。
「基本に忠実」「料理に近道はありません」 

 私は「サービス業とは、お客様との真剣勝負!」と考えています。

 また今回もお客様との周波数がピタリと一致したようです。
 ありがとうございました。
 次回は「さわやか・快適・大人の空間・コーナースイートルーム」に優しくて紳士なご主人様とお越し下さい。
 お待ちしています。
     
          オーナー  大木由行 

ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 20:17:06

大変お世話になりました。

夫婦ともに潔癖性なのですが部屋は完璧に清潔で広くて快適に過ごせました。
ほんとに全てが清潔でした。

食事もすばらしく味しかったです。こんなに素晴らしいコース料理をいただいてこの料金で大丈夫なのかなと失礼ながら思ってしまいました。美味しい料理でお腹が一杯になり幸せな気分になりました。

オーナーご夫婦との会話も楽しかったです。
オーナーの話は面白くいろいろな情報を提供してくださり、奥様は上品な方でさりげない気配りをしていただきました。

ほんとに快適なゆったりとした休日を過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月16日 23:39:27

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 ていねいで律儀なお客様でした。
 価値のある休暇・連泊での滞在中気持ちよく過ごせるように、十分ご配慮致しました。

 お食事もお気に入りのご様子に安心しました。
 今回お出し致しました天然有頭車海老やホタテ貝は、現在の日本でこれ以上の食材はないと思います。
(経営の事をを考えますとこれらの食材は、高価・天然海産物ゆえ仕入不安定・調理技術要求度etc・・・頭が痛いのが現実です。)
 いい食材を使う事により醸し出される「濃くと旨み」が自然と表現されていきます。

 創作料理のポイントを「ある時は父のように・・・ある時は兄のように・・・」わかりやすいご説明心がけました。
  ・・・たくさんお話しているようにお感じになられるかもしれませんが、牛フィレ肉のロースト等は余熱でやんわり熱を加える、「ベンチタイム」を稼ぐためにどうしてもオーナーがその場を作らなければなりません。
 正しくご理解して頂きました事、この上もない喜びです。

 「すべてはお客様のために!」です。

 これからもお仕事・休暇ともにベストを尽くされますよう希望します。 次回もおやさしい奥様とお越し下さい。
 お待ちしています。

            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

Cayman2.7さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

Cayman2.7さん [50代/男性] 2011年08月13日 10:27:42

お盆休みの前に宿泊させていただきました。
広いお部屋を選択してよかったです。
食事,お部屋 ともに大変良かったです!

夕食はもちろん,朝食もバランス良く,
デザートのスイカも今年初めてでした。
充実したバカンスを楽しめました。

オーナーさんとのポルシェ話題が楽しかったです!
またリピートします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月13日 16:12:59

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 2Fの角部屋コーナースイートルーム(44平米)はさわやか・快適の大人の空間です。
 お天気がよければ八ヶ岳の主峰赤岳や富士山が望めます。
 お部屋の内寸法は10mあります。その北側スペースは前庭の芝生の空間に面していますので、強い光のコントラストがなく眼に優しく読書やPCに最適。
 すべてはオーナーの長い経験から、お客様目線でデザイン致しました。

 快適に過ごされた由、陰ながらサービス致しました私もうれしく思います。
 創作料理のディナーはもちろんですが、朝食も味・ボリューム・季節感を表現しています。
 夏=スイカが好評です。

 近年はクルマ離れの感ありですが、私は中学生の頃から大人になったら「あのクルマ!」と決めておりました。
 久しぶりのカーマニアのお客様に時の経つのも忘れるほど・・・楽しいひと時でした。
 ありがとうございました。

 またツーリングにいらして下さい。
 お待ちしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

総合5

セトパンさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

セトパンさん [40代/男性] 2011年08月08日 19:06:43

食事は、三ツ星です。食材から調理方法まで、オーナーの心遣いとこだわりが感じられます。また、食事以外でも、普通は気がつかない、細部への配慮と

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月08日 23:48:16

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 私が最も得意としています「新しい西洋料理」を、ご理解して頂きまして大変うれしく思います。
 設備はいいものを造れば数年は使えます。
 しかし料理は毎日~~基本に忠実に調理しなければいい味は持続しません。

 入荷する食材も工場で生産される工業製品と異なり、味わいや風味が毎回異なり、衛生状態もさまざまです。
 また近年は特に「いつどこで生産され、どのような農薬・肥料が使われ、どのような流通経路で届けられたか、という生産履歴情報が確認できる」食材のトレーサビリティーも重要な要素です。
 それらを考えると創作料理の調理も含めホテルを30年経営してしておりますが、少しも楽になりません。
 むしろ年々益々厳しくなる傾向すら感じています。

 業務店とは、「旨くて安全なものを提供する義務がある」と考えています。

 そのような中、今回のように正しくご理解して頂きましてうれしさいっぱいでございます。
 ありがとうございました。

 またフレッシュなご家族でお越し下さい。
 お待ちしています。

           オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

総合5

伊勢丁酉さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

伊勢丁酉さん [50代/男性] 2011年07月29日 18:58:48

7月23日に2名でお世話になり、ありがとうございました。
何といっても、料理がおいしかったのが印象的でした。
料理は、食材と調理のバランスがよく
車エビ、フィレ肉、美味しくいただきました。
そして焼きたてのパンの食感も最高でした。

オーナーこだわりのワイン、とってもおいしかったです。
甲州種は、あまり飲んだことはなかったのですが、
シュールリーの酸味とコクが魚料理によく合いました。

お部屋でいただいた、この甲州ワインと紅鮭のスモークサーモンは絶品で、
ワイン好きの方にはお勧めです。

また、朝食に出たハムもとってもおいしかったです。

静かな雰囲気で、ワインとフランス料理をゆっくり楽しみたい方、
そして、お部屋でワインやスモークサーモン・ハムを
いただきながら、会話を楽しむ、こんな旅が好きな方には
お勧めのホテルです。

小学生くらいの子どもさんを連れた家族もお泊りになって、
食事を楽しんで見えました。
肩を張らずに、家族でフランス料理を楽しめる宿と言えそうです。

美味しい料理と、静かな雰囲気、そしてオーナーのお話がとっても楽しく
時間を忘れてしまいまう、アットホームなホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル デュシェルブルー 2011年07月30日 00:10:14

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 「和を感じる西洋料理」にご理解頂きまして大変うれしく思います。
メニューは毎年見直し、お客様目線でさらに細かな修正をして完成度を高めています。

 地元甲州の辛口ワイン・シュールリーは私が何度も~~も飲み比べ多々ある醸造元よりお勧めする1本を選んでいます。さわやかな西洋料理に合う甲州・辛口フレッシュな味わいのボトルです。
 スモークサーモンは養殖の脂ぎった生臭いものはおいしくありません。天然紅鮭を北海道工場で加工したものを直接買付しています。
 先ほどの辛口ワインとの相性もよく「食する喜び!」を感じる一瞬です。

 それからロースハムもマイスターの作品ですが、今時受注生産・納期2週間というわがまま商品です。部位・ロースト・香り・・・ほぼ日本で市販されているハムの中では最高の商品であると思います。(仕切価格も最高なんです。・・・トホホ)


 とにかくワイン・料理すべてにおいてご理解があるお客様ですので、私もサービスしていて楽しくメリハリのある仕事が出来ました。ありがとうございました。

 無機質な自動販売機のようなディナーサービスは楽しくありません。人間味あふれる豊かな感性のひと時を提供したいと心がけています。
 フルコースディナーは、お水からデザート・コーヒー/紅茶まですべてオーナーがサービス致しています。
 お声をかけて頂きましたら料理やワインのレクチャーを肩のこらない程度で軽くしています。
(お声がない時は?・・・黒子に徹して陰ながら温かく見守っています。)

 私は30年間、現場をず~とやって参りました。
 お客様目線を体で感じるためです。


 またステキなお車で優しい奥様とお出かけ下さい。
 心よりお待ちしています。

            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン50 八ケ岳の大人の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上or50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年07月20日 22:58:48

7月連休に利用させていただきました。
4年前に客室を改装されたそうで広く快適でした。リビングと寝室に別々に空調がついているのいいですね。ユニットバスもきれいで明るく気持ちよかったです。
味ももろんですが衛生安全面にもこだわられたお食事も美味しくいただきました。オーナーご夫妻の話も楽しく部屋食でない良さを感じました。
また機会があれば泊まりたい宿が増えました。
最近焼き肉チェーン店の悲しいニュースがありましたがこのオーナーのようにこだわりのあるプロフェッショナルな方が少しでも増えたらと願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル デュシェルブルー 2011年07月21日 00:20:19

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 お客様ご指摘の通り当ホテルは、1室で2台の空調機です。
リビング・寝室別々の温度設定が可能です。より快適な空間になり私はこの方式がベストと考えています。この考えは1部の高級車に装備されているドライバー側とパッセンジャー側別々の温度設定可能と同じです。
 ”このような鋭い観察”には、本当にうれしくなります。

 またUBはT社特別仕様で、エプロン内側・ロータンク内まで徹底・清掃をしています。(私も人の子です。時にミスした際過度に追求されたくありませんので、あまり言わない事にしていますが・・・)

 食品衛生も同様に新鮮な食材をさらに加熱処理して「濃くと旨み」を表現しています。 「和を感じる西洋料理」は実はこのような考えが根底にあります。

 とにかく宿泊施設は、気持ちよく過ごせる「安心やすらぎの空間」が一番重要と考えています。


 宿はタレントショップではありません。「基本に忠実」いかなる時代でも私がオーナーである限りこの考えに変化ありません。・・・しかし何事も心配で枕を高くして休んだ事はありません。心労甚だしい感あり!です。でも今回のようにうれしいご指摘にはうれしさが込み上げて参ります。


 またやさしいご主人様とステキなお車でツーリングにいらして下さい。
 心よりお待ちいたします。
                                オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年07月20日 18:04:17

食事に大満足♪食材が、とても良く吟味されていて、大変美味しく頂きました。朝夕の焼き立てパンも最高!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル デュシェルブルー 2011年07月20日 23:14:01

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 ご予約当初より遠方からのご宿泊でしたので、メニューの構成や朝夕異なった焼き立てのパンetc 十分ご配慮致しました。

 そして・・・チェックインの時からていねいなご両親様には、いつもご宿泊されているお客様のような安心感いっぱいでうれしくなりました。
 お食事やお庭もお気に召して頂きました由、私も奉仕する喜びを感じました。
 「お客様の喜びが私の喜び」です。
 ありがとうございました。

 また次回いらっしゃる時には、コーナースイートルーム(44平米)を含む2室のご利用をお勧めします。広く快適で非日常の空間、八ヶ岳と富士山のビューが最高です。

 私達もご両親様のようなステキなご夫婦になれますよう努力したいと考えています。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。

                                 オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 15:20:05

GW後半、4日から家族3人(妻と小学5年生の娘)で1泊しました。
部屋は清潔で、広々。手入れも行き届いていて、気持ちよく過ごせました。
食事も、新鮮な素材を丁寧に仕上げられていて、その味を夕食、朝食ともしっかり堪能。
4部屋しかない大人の宿、というイメージでしたので、小学生の娘にはどうかなと
思っていましたが、ほかのお客様に迷惑をかけることもなく、とても気に入ったようでした。オーナーと奥様の雰囲気もとてもよく、今度はゆっくり滞在したいと思いました。

一つ残念だったのは、天気。
5日の朝、曇っていて、富士山や南アルプスが見られなかったことが悔やまれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月06日 17:30:10

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 ご予約後ていねいなメールで、お嬢様のお食事のマナーについてお問合せ頂きました。
 私もそ~と陰ながらアドバイスするつもりでおりました。
 ・・・ところが全く想定外? におしとやかで楽しく優雅にお召し上がりになられました。
 和食に近いさわやかな味わいは、グルメな小さなゲストのお嬢様にもご満足して頂きました。
 私の経験でもここまできれいに美味しそうに・・・大人様以上 お見事です!
 
 いつも感じる事ですが、「一番難しいお客様は?」
 それは社交辞令がなく食の履歴の少ない「正直なお子様」なのです。
 可愛いお嬢様にサービスさせて頂きまして「労働の喜びを感じる一瞬です。」
 ありがとうございました。

 またご家族でお越し下さい。
 お待ちしています。
 次回は無風快晴の事と思います。
 
           オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 14:49:00

ゴールデンウィークの4日、急遽予約しました。食事&お部屋も大変満足しています。最高の休暇になりました。また、行きたいと思いました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月06日 17:02:32

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 今年は東北の大災害の影響で、予約が遅く変更も多く不安定でした。
 そのような中ご宿泊頂きまして大変うれしく思います。
 ありがとうございました。

 ご満足頂きましたお食事は「和を感じるフランス料理」です。新鮮で納得いく食材を基本に忠実に調理する事で「こくと旨み」を表現しています。
 「食」は30年間追い求めてきた永遠のテーマです。


 また奥様とトレッキングにいらして下さい。
 お待ちしています。

          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 18:39:38

オーナーの心のこもったもてなし、食事を夫婦で楽しめました。
大人が美味しい食事をのんびり楽しむのにとても良いホテルでした。
また美味しい食事を食べに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月04日 07:46:00

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 いつもの通りご予約請書をお送りした。その後ていねいなメールを頂きました。どのようなご旅行か十分わかりましたので、入念に準備致しました。
 結果、お2人ともグルメでワインもお好きなステキなご夫妻様でした。サービスしてもさわやかで心地よい仕事が出来ました。
 ありがとうございました。

 「旅の楽しさは宿で決まります。」「宿の楽しさは食事です。」
 当ホテルのほとんどのお客様は、このお食事をお楽しみに来られます。
 オーナーとしてこの上もない喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。

 「繊細で時として和を感じる新しいフランス料理」で真剣勝負!の精神に変わりありません。

 また季節のよろしい時にお出かけ下さい。
 お待ちしています。

          オーナー  大木由行

 

ご利用の宿泊プラン
実年プラン50 八ケ岳の大人の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上or50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年05月02日 10:14:49

今回はゴールデンウィークぎりぎりに良い宿があれば…と探したところ、運よく素敵なホテルに巡り合うことが出来て本当にラッキーでした。お部屋も広くてキレイで、食事も久しぶりに頂いたコンソメや、また下処理にまで気を使ってあるテルミドールも本当に美味しくて、最高の旅行になりました。近くに温泉もあり、割引券も手配していただけたので本当に良かったです。部屋も4室なのでゆったりとした時間を過ごせました。オーナーご夫妻の心遣いを感じ取れる素敵な宿でした。次回はもっと広くて景色の良い2階のコーナーの部屋にに泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ホテル デュシェルブルー 2011年05月02日 13:19:30

 ご宿泊ありがとうございました。
 また早々ご投稿ありがとうございました。

 今回お出し致しましたお魚料理「車海老のテルミドール」は通常ですと特別料理なのですが、自粛ムードを一掃するため連休前半の一番ご人数の多い日にあえてプレゼントしました。
 天然の車海老の優しい上品な味わい・・・最も得意で人気のメニューです。
 ご注文して頂きました、ブリュット(辛口)のスパークリングワインともとても相性がよくベストセレクト!です。
 十分お楽しみ頂けましたご様子に私もうれしく思いました。

 温泉券は回数券のばら売りをしています。たまたまたくさんご利用がありまして買いに行ってました。 温泉の回数券は13回/7000円もしますので、多く買い置きはできませんが、次回はもう少しご用意したいと思います。

 次回は2Fのコーナースイートルーム(44平米)ぜひご利用下さい。
 想像よりはるかに「優雅で快適」・・・八ヶ岳の小さなパリの雰囲気です。
 
 またやさしいご主人様とお出かけ下さい。
 お待ちしています。
          
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン50 八ケ岳の大人の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上or50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

spmiraさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

spmiraさん [40代/女性] 2010年10月26日 22:06:09

 10月23日‐24日と宿泊させていただきました。口コミどおりのすばらしいサービスでした。お料理は申し上げることはございません。野菜の切り方にまで季節を織り込んだディナーはもちろんのこと、朝食もおいしかったです。ぶどうの香りと柔らかさが残るぶどうパンや、1番熟して食べごろを迎えたパイナップル、そしてサラダのグリンピースまでおいしかったです。オーナーがおっしゃる通り、お部屋も清潔でシンプルな椅子はとても座り心地がいいものでした。そして、窓から見えるカラマツ林に久々になんの明かりもない、夜の闇を体験することができました。明るい夜が当たり前になっている現代において、この夜の暗さに格別の贅沢を感じました。
 良い時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ホテル デュシェルブルー 2010年10月27日 12:48:37

 ご投稿の通り、お食事・サービス・ポリシーについて最高の評価を頂きまして大変うれしく思います。
 すべては私が30年コツコツ築き上げてきた事です。
 プロの料理とは、「美味しくて安全」・・・日常の家庭料理ではなく・・・何よりも料理は感動的!でなければなりません。
 何年経っても悩むところです。・・・でも結論は「すべてはお客様のために」です。
 
 等ホテルの料理は「和を感じる西洋料理」いつでも爽やかな和食のような「濃くと旨み」を表現しています。 
 今回もお客様との周波数が見事に一致したようです。 
 本当にうれしく思います。

 ご指摘のぶどうやフルーツや野菜等は、旬の雰囲気が強く個性的なものを仕入ておりますが精密工場のパーツではないので時に良くないものも多々あります。 
 最後は自分の味覚・感性で勝負しています。
 今回はこのシーズンで1番良い食材が入手できました。(納品業者とは熱い気持ちをいつも説明して協力を仰いでおります)
 
 私は幼い頃、律儀で厳格な食通の父親に「おしん」のように食事のお手伝い=奉仕? をした事を時につらい思い出と考えておりました。 しかし最近この仕事をするようになり、感謝する気持ちに変わりました。

 私は「食は文化であり」また「生きる喜び!」であると考えています。 そしてその食を通してこのようにお客様と喜びを共有できる事、とてもうれしく仕事の喜びを感じています。

 今回は460km長距離ドライブでのお越しに感謝の気持ちでいっぱいです。
 またお逢いできる日を楽しみにしています。
          オーナー  大木由行  

ご利用の宿泊プラン
 【秋得】 ☆錦秋のホテルデュシェルブルー 紅葉と秋の味覚プラン 
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

総合5

YYDENVERさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

YYDENVERさん [60代/男性] 2010年10月17日 10:09:46

初秋の八ヶ岳を堪能したくて10月の3連休の二日目に宿泊しました。八ヶ岳地方は前日からの雨があがり天気も味方してくれました。オーナー推奨のコーナースイートに泊まりましたが広い室内は気持ちよくまた部屋からの八ヶ岳の眺めはすばらしかったです。翌朝少し散歩しましたがホテルのすぐそばに富士山の絶景ポイントも見つけました。5月にも宿泊しましたがそれを覚えていてくださりディナーにも随分と気を使っていただきました。前回も感心しましたがディナーは季節の材料を大切にして繊細・上品・薄味だがこくがある料理はまさしくシェフの心がこもっており絶品と思います。10月のはじめとはいえ晴れると昼間は気温が高くなりますので当日はディナーに合わせるワインに悩みましたがスパークリングワインを選んでみました。それがかえってディナーの味そのものを引き立ててくれたと自我自賛していた次第です。現代社会の中では「上質なサービス」という言葉の本当の意味が段々理解されなくなってきていることは残念なことです。とにかくここは大人の隠れ家存在で、大自然の中でゆったりと上質なサービスの中で時を過ごしたい人に最適な場所だと再度痛感しました。すばらしい時をすごさせていただいてありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ホテル デュシェルブルー 2010年10月17日 14:02:50

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 不況の長引く日本ですので、旅に出にくい環境を感じています。 
 その中でこの5月に宿泊されまして、早々2度目のご利用大変うれしく思います。それにオーナーお勧めのコーナースイートルームをご指定なさいました。
 このルームは広く明るく・さわやか新鮮・癒され喜びを感じる! 当ホテルでは一番人気が高い非日常の空間です。
 このお部屋は、2階の東側南北の角部屋44平米です。
 通常のお部屋は34平米ですので、10平米(約6畳)広くなりましてもお部屋の差額は@1000です。
 これはオーナーから、粋なプレゼントなのです。

 今回のディナーメニューはより繊細かつ上品な「ホタテ貝と車海老のマリニエール」で勝負しようとご予約を頂いた時点で即決していました。
 お刺身用の極上北海道産ホタテ貝と天然車海老を甲州ワインで蒸し、ガルニチュールで秋を表現してやわらかいベシャメルソースで味わう創作料理です。
 結果お客様のご指摘通り「・・・ディナーは季節の材料を大切にして繊細・上品・薄味だがこくがある料理はまさしくシェフの心がこもっており絶品と思います。」
 またお選び頂きましたスパークリングワインはこの夏からリストに入れたスッキリとした味わいが好評のブリット(辛口)です。
 今回の繊細なお魚料理に最高の組合せと思います。
 上手くいく時は、どんどんいい方向に行くようです。

 2度目のご利用も大変いいご宿泊されました由、私も何時もより仕事の喜びを感じています。ありがとうございました。

 沢山書いてしまいましたが、私の繊細なホテルは情報だけが先行した現代のお客様にはやや理解しにくい感? もありますが実際ご宿泊頂けましたら必ずご理解なさると確信しています。
 私は宿泊業ではなく、癒される自然との対話・・・「ホテル道」を目指しています。

 またやさしい奥様とご一緒にお出かけ下さい。
 お待ちしています。
 
         オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

総合5

ユッキー5812さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ユッキー5812さん [40代/男性] 2010年10月10日 23:29:25

投稿を読んで、今回利用させていただきました。他の投稿者の書き込みどおり料理が絶品で、清掃もよく行き届いていて非常にきれいで広い部屋で快適でした。お風呂はユニットバスですが、とても広く足を伸ばしても問題ない大きさでゆっくりできました。
温泉は近くにあるのでどうしても温泉を利用したい人は、ここで割引チケットを購入していけば割安で利用できます。
天気が良ければ八ヶ岳と富士山が見えるお部屋だったのですが、天気が悪く見れなかったのが残念です。天気のよい日にまた利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ホテル デュシェルブルー 2010年10月11日 12:10:52

 ご投稿・ご宿泊ありがとうございました。
 
 奥様との久しぶりのご旅行との由、大変ご満足頂きまして私もうれしく思います。
 お楽しみのフルコースディナーは、秋の彩りを添えて演出しました。天然車海老のブロシェットや牛フィレ肉のローストも一番いい焼き上がりをお出しできました。
 最も完成度の高い人気のコースメニューは、正に非日常「晴れの日の料理」です。

 また今回ご宿泊されましたコーナースイートルーム(44平米)は広く快適で「旅行に来てよかった!」と思われます事を願って4年前にリフレッシュ致しました。
 お部屋をご案内した際、「奥様の喜びに満ち溢れた! うれしそうなお顔」がまだ印象に残っています。
 
 私はこの仕事を30年間、力いっぱいやって参りました。
 最近 「ディナーやお部屋」と言うホテルのベーシックな要素に大変高い評価を頂きまして、仕事の喜びを感じています。


 一般のお客様には分かりにくい事ですが、全てのユニットバスにサイズの大きいマッサージシャワーが標準装備されております。
 実はこの運用は意外と簡単ではありません。マッサージシャワーはご存知のように湯量・圧力・温度すべて満足しないと快適に機能しません。通常ご家庭の給湯器では湯量・温度が不足気味と思います。
 そのため私はボイラー・ストレージ(貯湯)タンク・配管等を能力の大きい仕様に前回改修しました。
 シャワーが出の悪いor温度・圧力の安定しない設備では快適なホテルライフは送れません。
 現在当ホテルでは、全室同時給湯可能です。


 次回は無風快晴であると強く信じておりますので、またすてきな奥様とご一緒にお出かけ下さい。お待ちしています。

          オーナー  大木由行
 

ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

総合5

hide9111さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

hide9111さん [50代/男性] 2010年09月23日 09:08:09

9月18日からの三連休を利用して連泊させていただきました。今夏は夫婦ともに多忙で一緒の夏休みもなかったので、癒しの旅を求めていました。ともかくこのときしか出かけられるチャンスがないとの思いで、寸前の1週間前にダメモトで楽天さんのサイトであれこれ検索したところ、静かな高原で食事もおいしい、コーナースイートルームに泊まれるというこちらさまを発見。大変ラッキーな思いで行くことができました。現実ももちろん期待どおりでした。19日は周辺のハイキングと近くの温泉・パノラマの湯。20日は野辺山でサイクリングして国立天文台などをまわって帰路に着きました。清里方面など、訪れたことのない見所もまだまだありそうなので、今後もデュシェルブルーさんを拠点に高原癒し旅を継続していきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ホテル デュシェルブルー 2010年09月23日 15:09:29

 ご投稿ありがとうございました。
 またご宿泊ありがとうございました。

 連休で2日間とも満室でしたから、特別な事は出来ません。ディナーメニューもサービスも通常通り「不動の正常心」で望みました。ただし決められた内容を1ポイントも失う事がないよう細心の注意を払いました。 
「和を感じる西洋風のおもてなし」・・・基本に忠実に淡々とこなしました。
 ・・・連休直前にコーナースイートルーム2泊のご予約が入った時からず~と考えておりました。 
 結果 大変ご満足頂きました。私も大変うれしく思います。

 ご予約のコーナースイートルーム(44平米)は広く・明るく・快適で粋 オーナーお勧めのお部屋です。
 ほとんどのリピーターのお客様は次回も必ずご指定なさいます。 このお部屋での連泊は滞在しているだけでうれしさが込み上げてくる感じです。
 それから・・・ていねいで紳士的・優しさ一杯のご夫妻様の姿勢に「何かご奉仕して差上げたい!」という気持ちに自然になって参りました。・・・お礼を申し上げるのは私の方です。
 ありがとうございました。
 
 またお夕食の時に、奥様がお召しになりました黒のスーツに食堂中がキリッとして・・・それでいてさわやかな印象に、「晴れの日の食事」に相応しい雰囲気になりました。 他のお客様にとっても心地よい・優雅な気分にさせて頂きました。とても感謝しています。 ありがとうございました。
 
 自分の足で歩いたトレッキングコースはまだまだたくさんあります。都会でお疲れのお客様には一番癒される自然のすばらしさ!を十分感じて「心と体にやさしい!」設定です。・・・次回もご期待下さい。
 また黒子に徹して(?)更なる努力!の気持ちでいっぱいです。
 またお逢いできる日を楽しみにしています。
          オーナー  大木由行 

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

総合5

ジンジャー333さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ジンジャー333さん [30代/女性] 2010年09月06日 17:00:41

大変満足のいくホテルでした。
私達は年に5,6回は旅行し、その際にはいつもホテル選びに苦心します。
今回はこちらの口コミを読んで、期待8割不安2割といった気持ちでお邪魔しました。
お料理は皆さんが書かれているとおり、期待を裏切らない、いや、超える品質でした!
コンソメスープ、車海老の前菜、ステーキ、手作りパン、デザート、、こだわりがびっしりつまっており、すべて美味しかったです。また食べたい そう思えるお食事でした。

お部屋は掃除が行き届いており、大変綺麗で清潔でした。安心して過ごすことができました。どんな高級ホテルに泊まっても、どこかに誇りがあったり、髪の毛が落ちていたり…ということがありますが、そんなことは一切ありませんでした。

オーナーと奥様がお二人で力を合わせて30年守り、育ててきたホテル。
お話を伺い、私達夫婦は沢山のことを学び考えさせられました。
これからまた仕事頑張ろうと、リフレッシュすることができました。

清里に旅行される時は、ぜひオススメします。
大型ホテルには無い、おもてなし、人の温かみに溢れるホテルです。

また、旅行に行った際にはぜひ泊りたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ホテル デュシェルブルー 2010年09月06日 23:04:18

 ご投稿ありがとうございました。
 またご宿泊ありがとうございました。

 今回のご予約は前日のディナーのサービス中でした。
すぐにお返事をお送り出来ないのを気にしながら・・・2時間後やっとご予約請書をお送りしました。・・・そして3時間後お客様より内容確認のメール!
 
 初めからとてもていねい・律儀!!! 
 まるで何度も来ているリピーターのお客様のようです。
ほんとうに旅慣れていらっしゃる雰囲気でいっぱいです。
 うれしくてソワソワしていました。

 ご予約はコーナースイートルーム(44平米)でした。
いつもの通り入念にお部屋の掃除・備品やお湯/氷水のCK
・チェックイン予定時間前より30分毎のお部屋の温度調節(外気温を計測、それより数度マイナスにする)etc etc やらなければならない事は無限にあります。
 ・・・これらの事はその場しのぎの考えで行動しているのではありません。すべては30年間、体で知った事ばかりです。
 私はいつでも、さわやか・快適・非日常の空間を演出したいと考えています。

 
 お部屋もお食事もサービスもどれもご満足頂きました。
私も大変うれしく思います。いつもの通り「仕事の喜び」を感じています。

 私のホテルの基本姿勢はこちらです。
「スマートで合理的な西洋風のホテル、それでいてきめ細かな日本の和の精神」
 

 ・・・30年目にしてようやく姿が見えてきました。
さらにうれしいことに最近は、それらの事がご理解されるようになりました。
 おごる高ぶることなく淡々と遂行して行きたいと考えています。

 またやさしいご主人様とステキな愛車TTでお出かけ下さい。
 お待ちしています。

          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

239件中 161~180件表示