楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

239件中 181~200件表示

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 10:58:24

9/20に夫婦で一泊致しました。
事前に口コミやオフィシャルサイトを拝見し、オーナーのおもてなしに対するこだわりをひしひしと感じつつありましたが、実際に到着して中に入ったときは、本当に素敵!という気分でした。
ぱりっとしたお召し物のオーナーでしたが、チェックインするやいなや、色々なお話を楽しませていただきました。お部屋は本当に素晴らしく、シンプルだけれど気持ち良くゆったりできる、とても清潔感のあるお部屋でした。鳥のさえずりや、葉の揺れる音、山や木々の緑がとても心地よく、ある意味ぜいたくでした。
お部屋に入った時点で、また来たい~と二人で話していましたが、更にディナーは素晴らしかったです。ゴージャスなメニューというよりは、素材の味を存分に引き出すために丁寧に作られた心のこもったメニューでした。特にきのこのコンソメスープの深い味わい、車海老は頭の先から足の先まで、おいしく頂けるほど旨みが閉じ込められていました!そして、オーナーが厳選されたというワインも大変美味でした。

周辺のハイキングを楽しみたい方にも、ここはオススメだと思います(駅からも近いので)。吐竜の滝や、清里、野辺山など気軽に楽しめるコースがたくさんあり、また高原のおいしい味も楽しめます。また、こちらにはきれいに整えられたバスルームも完備されていますが、温泉に入りたい方には駅前の温泉も楽しめると思います。

28年間(=私たちの歳!)この素敵なホテルを守られているとのことでしたが、これからも益々オーナーご夫婦のこだわりとおもてなしが続けられることを祈っております。また伺いたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル デュシェルブルー 2009年09月23日 14:39:26

 ご投稿ありがとうございました。
またコーナースイートルームでのご宿泊ありがとうございました。

 いつもの通りご予約請書をお送り致しました際、ていねいなメールを頂きました。
「日々仕事で疲れた体と心をリフレッシュ・・・周辺の高原を回ってみようと色々考えています。」
・・・今回のご旅行を楽しみにしていらっしゃるご様子がひしひしと感じました。

 ご期待に応えるのが私オーナーの仕事です。また今回は一番広く快適なコーナースイートルームをご予約頂いておりましたので、お逢いする前からお部屋をご案内した時のお喜びのお顔を、想像しておりました。
 3年前に全客室をリフレッシュしてからお客様をお部屋にご案内するのが一種快感?になっています。
 
 9月の連休で満室でしたが、全4室の設定が功を奏し十分余裕を持ってサービス出来ました。いつもの通りチェックイン前は外気温度の変化に対応して30分毎にルームの温度を1度上げまたは下げを行っています。お客様が入られた時に快適・さわやかな印象を感じて頂くためです。
 小さな細やかな一つ一つの積み重ねを、いつでもどの客様にも淡々と実行して行きたいと考えています。
 幸いお客様には大変お喜びになられ、私もさわやかな心地よい仕事が出来ました。
 ありがとうございました。
 
 久しぶりにお若いご夫婦のお客様でした。
 フルタイムでお仕事をなさっている奥様も、たいへん初々しく本当にさわやかな素敵なご夫婦でした。

 これからも仕事も休暇もたくさんなさって下さい。
お若いご夫婦にエールを送りたいと思います。

 それにしてもこのホテルのオープンの年にお生まれ! との由。
 宿一筋で来た、私オーナーもいい年輪を重ねられたとつくづく感じました!

 またお逢いできる日を楽しみにしています。
          
         オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年09月05日 16:28:01

8月19日から二泊しました。

とても静かな所にありゆっくりすることができ、
またお料理もとても美味しかったです。
帰ってからすぐに地元でコース料理をいただく機会があったのですが、
それはとても脂っぽく、デュシェルブルーさんでいただいた
お料理のすごさを改めて感じました。
娘も食器を使う順序等を考えながらとても楽しく食事していました。
オーナーご夫妻のお人柄もとても良く、お部屋もとても清潔で
本当に楽しく、気持ちよく過ごすことができました。

お誕生日のお祝いも本当にありがとうございました。
とても良いお誕生日を迎えることができ本当にうれしかったです。

近くのハイキングコースも素晴らしく、清里とデュシェルブルーさんには
また是非うかがいたいです。
その際にはまたよろしくお願いいたします。

お体を大切になさってお元気にご活躍ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ホテル デュシェルブルー 2009年09月06日 00:54:49

 ご投稿ありがとうございました。
またご宿泊ありがとうございました。

 旅行の一番の楽しみはお食事です。 
 今回はお嬢様との大切なご旅行でした。
 それはホテルの予約後すぐにお嬢様のお誕生日のキャンドルのお問合せメールから、ヒシヒシと感じておりました。当然その企画に一口お乗りするのが私オーナーの務めです。
 結果とても感動的な! お誕生日になりました。お嬢様も生涯忘れられない瞬間と思います。

 またお譲様は小学生さんでしたが、大人さんのご予約です。
 実は1日目サービスさせて頂きましてから、明日はお嬢様だけメニューを変更するか否か大変悩みました・・・。(お母様にお話してからお子様のメニューの変更もあります)
 しかしここは小学生のお子様でも召し上がれる体にやさしいフランス料理の出番です。当ホテルの最も得意な分野です。
・・・・・結果お嬢様はフルコースをきれいに召し上がり大人の仲間入り達成! でした。 
 2泊ともお行儀よく楽しく過ごされ、サービスしておりましても心地よいほのぼのとした空間でした。

 トレッキングコースはお任せ下さい。
いつでもレクチャー致します。

 お嬢様がお帰りの時、「次はスキー!に行きたい。」とおっしゃっておりました。
 こちらの想いが伝わったのでしょうね。うれしく思いました。

 
 またお逢いできる日を楽しみにしています。 
       
              オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと高原の休日  ☆風薫る八ヶ岳☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年09月05日 14:48:19

9月1日から2連泊しました。宿泊施設内外とも手入れが行き届き、しかも八ヶ岳の自然林に囲まれた静寂の中で気持ちよく過ごすことができました。また、オーナーご夫妻のこだわりのフランス料理は最高でした。リーズナブルな料金でワンランク上のリゾートを過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル デュシェルブルー 2009年09月06日 00:04:45

 ご投稿ありがとうございました。
また9月になってすぐの2連泊ありがとうございました。
 今回は8月が終わり9月早々、実年プランの開始日からのご予約でした。
いつものように十分準備致しました。たくさんお仕事をなさった人生の先輩に気持ちよくくつろいで頂くのがこの「実年プラン」の目的です。
  前々よりメニューを何度も何度も検証しました。
 使用している食材、調理技術・センス、サービスは他のどの施設にも負けない自信はありますが、お客様の好み、生まれ育った固有の味覚等・・・業務店側からはどうにもならない要素もあります。・・・やはりいつでも緊張するものです。それが真剣勝負なのです。

 お見えになりましたご主人様も奥様も同様に旅行も食事もとてもお詳しいお客様でした。その結果このようにご投稿をいただき、ご満足できた事大変うれしく思います。ありがとうございました。 
 ご主人様がお帰りの際、「友達が八ケ岳に行くなら紹介する。」とおっしゃったお言葉今でも耳に残っています・・・・・。

 お体お気をつけになって、また奥様といらして下さい。お待ちしています。

        オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
ドキドキ! 実年プラン50 ★ご夫婦の年齢たして100歳以上、または50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年07月23日 19:01:00

7月19日に家族4人で宿泊しました。おかげ様で、初めての清里旅行を、素晴らしい思い出にすることができました。評判通りのおいしい料理と質の高いくつろぎの空間に大変満足しました。今回は、夏の景色を寝室やダイニングルームの窓から楽しませて頂きましたので、次は他の季節伺わせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ホテル デュシェルブルー 2009年07月24日 10:15:23

 ご投稿ありがとうございました。
ご家族旅行も無事に楽しく良い思いでとなりました事大変うれしく思います。

 39㎡のお部屋は4名様専用です。いつもお忙しいご家族の皆様にご旅行先という環境で構えず自然体で会話が可能になるように! と言う考えもあり設定いたしました。 結果楽しく有意義に過ごされた由、私もうれしく思います。
 特に成長されたお嬢様と奥様は何でもお話が出来るお友達?のようでとても楽しそうでした。
 すばらしいご家族でなによりです。

また季節を変えてお出かけ下さい。お待ちしています。
         オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】 ポイント10倍プラン特集! ☆スイートルームと八ヶ岳の休日
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 20:46:51

先日は、大変お世話になりました。ともかく清潔でご夫婦だけで、よくこれだけメンテナンスがゆき届いてるのか感心いたしました。28年やられるとどこか古びた感じがするのにホントにまっさらにきれいで床もぴかぴかお部屋のじゅうたんもしみひとつなくてホントにいごこちのよいお部屋でした。フルコースのフランス料理もご夫婦手作りなのにホントにすばらしい。デザートのケーキ、その上にのったお花、絶品でした。メロンにのったゼリーのアクセントも素敵でした。もうとってもお腹がいっぱいになりました。パンもおいしかったですがフランス料理ですがライスだとイメージこわれますかねえっ?
そして、夏なのにとても涼しくてすごしやすく窓からみえる木々がとても情緒がありました。また、機会があったらお邪魔させていただきますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ホテル デュシェルブルー 2009年07月22日 00:30:09

 ご宿泊ありがとうございました。
また丁寧なご投稿ありがとうございました。

 人生経験豊富なお客様ですので、何でもお見通しの感ありで、その中でのうれしいコメントの数々ありがとうございました。胸がす~と致しました。
 今回の連休に向け前の週から掃除のプログラムを実行して参りました。宿はいつでも「安心・快適 」が一番と考えています。

 ディナーは原則としてパンですがライスの用意もしております。
 次回はご遠慮なくちょっと前にお声をかけてリクエストなさって下さい。

 実年プランはお客様のようにたくさんお仕事をなさった、そのお礼のプランです。
 またご主人様とお出かけ下さい。
お待ちしています。 
          オーナー   大木 由行

ご利用の宿泊プラン
ドキドキ! 実年プラン50 ★ご夫婦の年齢たして100歳以上、または50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年06月08日 22:58:34

当日は大変お世話になりました。ご主人もちょうど同年代のようで話が弾み、充実のひとときを過ごせました。

ご主人と奥様のお二人でホテルの運営からフルコースの食事の提供までされていることに驚き、しかもそのすべてがプロフェッショナルなお仕事であることにさらに感服しました。宿泊客へのもてなしに対するオーナーの非常に強いこだわりを感じました。

お食事は、美味しいだけでなく(中年の身体に優しい)きちんとした栄養バランスを考えた丁寧な調理で、毎日でも食べられそうな健康的なフルコースでした。管理栄養士の資格を持たれ、大学で講義もされるとお聞きしたシェフとしての奥様にも感謝です。

部屋は十分に広く清潔でしたが、特にベッドの寝心地の良さは最高でした。朝、鳥の声で目覚めるまですっかり熟睡しました。バスルームもトイレも大変綺麗で安心して使うことができました。

とにかくすべてが安心なホテルです。そして、いつまでも続けて頂きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ホテル デュシェルブルー 2009年06月09日 09:49:05

 ご宿泊ありがとうございました。
またていねいなご投稿ありがとうございました。

 ご指摘のように運営からフルコースディナーまですべて自分たちだけでこなして参りました。
八ヶ岳高原の全4室のホテルではありますが、これはこの先何年も変わる事はありません。

 ホテルデュシェルブルーのディナーは、軽い味わい・・・こくと旨み・・・いい食材の自然な恵み・・・・・ヘルシーでさわやかな新しいフランス料理です。

 当然と言えば当然ですが、お部屋や設備の管理や毎日の厨房での作業もこれが最高!
と思われる行程を妥協することなく日々淡々とこなすよう心がけております。
 お客様が作業途中をご覧になると、軽く流しているようにみえるようです。
 経験と努力により、少々ラフな気流でも安定して飛行できるプロのパイロットと同じです。
 それには28年の歳月から得た経験と貴重な時間と費用を掛けてこられるお客様を考慮するとまだまだ真実の追究をしなくてはなりません。

 私は生涯現役・宿のプロでありたい!と考えています。


 今回は特に同じ世代のお客様と言う事もあり、いつものようにいらっしゃるリピーターのお客様のような雰囲気で私も楽しく過ごす事ができました。
 実年プランとはご夫婦の年齢たして100歳以上、または50歳以上のお客様におすすめのプランです。今までたくさんお仕事をしてきました実年の世代の方にこんどはご自分たちのための旅をして頂きたい!そのためにオーナーもご協力させて頂き肩のこらないお客様目線でのご料金企画です。


 ご主人想いのステキな奥様と季節を変えてお出かけ下さい。
 お待ちしています。 
 
           オーナー 大木 由行
 

ご利用の宿泊プラン
ドキドキ! 実年プラン50 ★ご夫婦の年齢たして100歳以上、または50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年05月11日 13:35:55

2009年5月3日の1泊、家族3名で利用させていただきました。
まずは部屋に案内されてびっくり。とても広い部屋で落ち着きがあり、1日ゆっくり休みたいと考えていた私たちにとって大変満足のいく部屋でした。部屋の清掃も隅々まで行き届いており、家具やカーテン、ライト等のセンスのよさ、あるいは部屋に置かれている小物など1つ1つに、オーナーの気配りが感じられました。
夕食はフランス料理、小学校4年生の息子も同じ料理を予め依頼させていただきましたが、食材の選択から料理方法まで、我々の健康にも気を配った料理でありながら、ボリューム感、味ともに大変満足のいくものでした。息子が「おいしい、おいしい」といいながら物凄い勢いで食べていたのを、今でも良く覚えています。そしてなにより、これだけ満足感のある食事をしながら、食後に胃がもたれずにすっきりしているという感覚は他では味わえないのではないかと思います。特に我々と同世代の方々には、是非一度、お試しいただきたいと感じたほどです。
GW最中の予約だったのですが、落ち着いた雰囲気の中おいしい料理をいただきながらゆっくりと寛ぐ事ができ、家族一同、大変満足しています。是非、機会があればまた利用させていただきたいと考えています。
最後に、色々と気配りをしていただいたオーナー及び奥様に感謝申し上げます。


【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】 ご予約期間3日間限定! ☆スイートルームと八ヶ岳の休日
フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ホテル デュシェルブルー 2009年05月11日 16:43:36

 ご宿泊・ご投稿ありがとうございました。
「家族一同、大変満足しています。」との由、私も大変うれしく思います。
 いつものようにご予約請書をメール致しましたら、ご主人様よりていねいなお返事。またご一緒なさる小学生さんのお食事についても大人様と同じ料理をご希望でした。
 連休中ではありますが、当日のメニューの検討・修正を致しました。

 それはいわゆる旗指物の「お子様ランチ」ではなくお子様も楽しめるよう「いい食材を基本に忠実に調理して、自然なこくと旨みを表現!」「和を感じる西洋料理」を気迫を込めて調理する。 
 と言う事です。極端は味付けをせず、食材の持つ豊かな味わいを素直に表現する事になります・・・。これは感性と経験が必要な難易度の高い料理です。
 例えばお肉料理の牛フィレの部位はオーブンでじわりじわり焼く、ローストしておりますので軽い味わいで「こくと甘み」が感じられます。結果エネルギーの低い料理に仕上がります。

 実はお子様のお料理は意外と難しいのです。食の履歴が少ないお子様はご自宅のお母様の料理が一番美味しい!のです。またお子様にはいわゆる社交辞令?などありません。「ご自分の思う味」でなければ「マズイ!」か「全く召し上がらない!」のどちらかになります。私はそのどちらも困ります。
 今回も自信はありますが少々緊張しながら、恐る恐る?勇気を持って?お出ししたのです。
 結果ご満足・・・ホッと致しました。大成功でした。

 お部屋はシングルベット4台/39㎡の4thルームです。寝心地の悪いエキストラやソファーベット等はありません。特に夏は角部屋の窓から八ヶ岳の爽やかな風!が心地よいものです。
 3年前に改装した広くゆったり・・・快適な空間です。

 「機会があればまた利用させていただきたい・・・」本当にうれしいお言葉です。

 また違う季節にお越し下さい。お待ちしています。

        オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】 ご予約期間3日間限定! ☆スイートルームと八ヶ岳の休日
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

風呂3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2022年06月04日 17:11:59

5月29日に夫婦で宿泊しました。結果貸し切りとなりましたので、オーナーと会話を楽しみながら美味しい食事をいただきました。お風呂はユニットバスですが、温泉を楽しみたい方はすぐ近くの日帰り温泉にチェックイン前に入られておくと良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ホテル デュシェルブルー 2022年06月04日 22:53:59

 ご投稿ありがとうございました。
私のホテルは、お仕事から離れた大人の空間。
ディナーの始まりは、緑眩しいカラ松林・・・
そこに夕日が入り光と影のハーモニー・・・
忙しかった都会の生活との惜別・・・
自然との対話、心地よい時の流れ・・・食する喜び!
心と体に優しい創作フランス料理のステキな出逢い。
 そして今宵は、ライトアップされたカラ松林で森の訪問者「小さなタヌキ」がキョトンとしたお顔でご挨拶。

 経験豊富なオーナーは、「今が旬!」の感動的な食の世界に優しくご案内。黒子に徹して、ある時は父のよう、ある時は兄のよう・・・律儀で優雅な大人の世界。
 微に細に!研ぎ澄まされた職人技のサポートは、通う毎にご理解、そして安らぎが深まる事と思います。
またお逢いできる日を楽しみにしています。
           オーナー大木由行 

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂3

しうちょんさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

しうちょんさん [50代/男性] 2021年11月20日 21:38:51

夜21時過ぎのそれも前日予約をし、夫婦で伺いました。予約を受け21時過ぎから、オーナ夫妻が食事の下準備をして下さったそうです。お食事は本当に全て美味しく完食しました。オーナ夫妻の料理に対する想いが込められています。
ゆっくりと静かに大人の時間を楽しみたい方是非訪れて下さい。
全てに真面目に取り組まれています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ホテル デュシェルブルー 2021年11月21日 16:59:11

 ご投稿ありがとうございます。
前日の夜突然の予約FAX、自宅部分でのんびりしていましたが、即調理白衣に着替え仕事モード、ドンドン仕込みをしなければ間に合いません。コロナ禍の中、来て頂けるだけでも大きな喜び! ありがとうございました。
 「錦秋の八ヶ岳 紅葉と秋の味覚プラン」 今回の創作フランス料理は、スープから小さな秋・・・お肉料理和牛フィレ肉でさらに盛り上がり・・・秋の高原にイチョウがひらり・・・もみじニンジンやサツマイモのイチョウ・野菜達が大活躍、可愛いい演出に誰しも微笑む・・・楽しくて愉快な・・・秋ものがたり。

 特別料理ですが、試行錯誤・切磋琢磨の繰返し、結果見た目も美しく品格も在り、それでいてボリュームもある完成度の高い作品に仕上がりました。お上品だけど量が少なくて物足らない!では市民権は得られません。
 これからも、季節の先取り・楽しく・見た目も美しく、そしてストーリーのある創作フランス料理を目指しています。沢山お仕事をした大人のお客様に感性豊かな「旬の食」をご提供したいと考えています。
 次回もふらりと(チョット早めに!)お越し下さい。
小さなホテルに大きな感動!  オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
 ☆錦秋の八ヶ岳☆ 紅葉と秋の味覚プラン ・・・秋ものがたり・・・
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2020年10月11日 23:16:27

結婚30周年なのでGoToトラベルを利用して妻とどこかに1泊しようかな、ということで、偶然こちらにお邪魔しました。
当日は天気が悪かったため八ヶ岳リゾートアウトレットで買い物などした後で、夕方4時ごろ到着。
ご主人からのGoToやコロナ対策のご説明の間に、奥様に荷物を部屋まで運んで頂き、とても親切であたたかな雰囲気。
お部屋はとても広く、5つもある窓から臨む、ご主人が自ら30年以上かけて手を入れられたカラマツ林の風景に心が洗われます。北欧みたい。行ったことないけど・・
お料理がご自慢というのは、ホームページで何となく分かっていたのですが、質の良い素材を惜しみなく使った奥様が手掛けるフレンチの夕食は日本人の口に合うアレンジで想像以上の出来栄え。どことなく懐かしい感じなのもGood!
お風呂はユニットバスですが、アメニティや浴衣の用意など一流ホテル並みです。標高1000m程なので夜は若干冷えますが、温水を使った暖房で喉も痛くならずにぐっすり。
翌朝、ボリュームたっぷりの洋朝食を頂きながらご主人のお話を伺うと、ご夫婦ですべて手掛けられているとのことでビックリ。4部屋とこじんまりしていることもあり、全くそれを感じさせない素晴らしいホスピタリティに溢れています。
一晩のお礼を言って辞した後、天気も回復したので霧ケ峰などに足を延ばし、頂いた「地域共通クーポン」も利用して、食事・買い物などを楽しみました。隣の県でも使えるんですね。
お陰様で、素晴らしい結婚記念日になりました。ありがとうございました。
是非またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ホテル デュシェルブルー 2020年10月12日 23:07:16

 ご結婚30周年おめでとうございます。
そしてご投稿ありがとうございました。

 「楽天トラベルよりお客さまの声投稿通知」メールは、何時でもドキドキ! 眠気も覚める! 加盟店なら誰でも、この世で一番恐ろしい一瞬! 恐る恐る読んでみると、心躍るではありませんか! 全編に渡り小さなホテルを盛り上げて下さる文章は、幸せのパラダイス。

 Go Toトラベルにより9月は毎日のようにお客様、嬉しい悲鳴です。特需?とんでもありません!前半の遅れを取り戻さなくてはいけません。取りこぼしがないように基本に忠実、確実に淡々粛々と実行が必要です。
 ホテルの完成度は極めているつもりです。しかしながら宿の経験のない人達の眼は新鮮であり、どこでも気になる恐ろしい目でもあります。人的評価影響の少ない給湯能力を例にとると、業務用ボイラー&ストレージ出力UP、同時使用率100%以上のスペックがありながら設備評価4とか3をつけられてしまいます。
 悔しい!の一言。これだけ設備投資をしていても、良い事は中々分かりにくいと思われます。ましてお見せする機会のない厨房システムは宿泊人数10人規模では地上最強。これにより「感動を呼ぶ!創作料理」が可能になります。ご理解にはまだ時間がかかりそうです。

 その様な中、今回のご投稿本当にうれしいです。
そして正当な評価、こちらも重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。とてもいい気分です。
来年の結婚記念日も、お待ちしています。
小さなホテルに大きな感動! オーナー大木由行   

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

はしやん4さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

はしやん4さん [40代/男性] 2020年10月11日 22:51:44

避暑地の高原で緩やかな時間を過ごしたいと思い訪れました。

想像通りのロケーションで、八ヶ岳連邦に見守られながら
ブロッコリー畑に囲まれたのどかな近隣を散歩してる途中も、
興味深いお店が点在していたり、非日常を満喫できます。

シェフの奥様が繰り出す絶品の夕食と、マスターの饒舌と
絶品オリジナルワインであっという間に時間が過ぎました。

おもてなし、接客に適度な品位を感じられ、大人の時間を
心地よく過ごせました。

お食事の時間は、同じ建物内なのにレストランに訪れている
ような空間で、スポットライトに照らされた森林をバックに
絶品海老をいただいたり、夕食後の照明を落としてBARタイム
を過ごしたのは最高の思い出です。

朝ご飯の手作りパンとハムも最高に美味しかったです。

また時間を作って訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ホテル デュシェルブルー 2020年10月12日 20:23:49

 ご投稿ありがとうございます。

 ワインの好きなお客様のサービスは、何時もウキウキ・ドキドキ致します。このワインの次はコレとかアレとか・・・にかく楽しいディナータイムでございます。PB(プライベートワイン)は開業当初から企画。あれこれ40年。ホテルの名前を入れてラベルをデザイン、説明文も粋で分かりやすく・・・とても楽しい作業です。   
 アイテム毎に数ケース単位の発注、常に在庫ですから経営的には今時厳しい商品です。でも初めてのお客様には、おすすめの1本です。プライスも宿泊同等にお手頃、肩の凝らない料金設定にしています。
 ディナーのエンディングはマダムのキャンドルサービス。照明がすーとダウン。映えるグリーン、緑豊かなカラマツ林が大活躍。昼間の太陽光線ではなく特定の色温度のLEDライトが照射する鋭な光の驚きの演出。
・・・健康でいるからこそご旅行ができ、感動的なディナーとの出逢い! 人生を謳歌して頂く事が目的です。

 小さなホテルには夢がある。 自分の別荘のように。
 次回のチェックインのご挨拶は、「お帰りなさい!」
 小さなホテルに大きな感動! オーナー大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

ted1957さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ted1957さん [60代/男性] 2020年06月28日 17:50:28

設備、食事共にオーナーのこだわりが溢れていて感心しました。ホテルを取り囲むカラマツ林も手作りとのことで良い状態に保つのに多大な労力を投入されているそうです。その甲斐あって居心地の良い空間が造り出されています。また機会を見つけて伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ホテル デュシェルブルー 2020年06月29日 07:44:12

 ご宿泊ありがとうございます。
また帰宅早々でのご投稿、そして正当な評価、こちらも大変感動しています。ありがとうございました。
 悪い憎らしいコロナウィルス、この数カ月で数名しか宿泊していません。久しぶりに仕事の喜びを感じました。まだまだお出かけには抵抗があるようです。期待を裏切らぬよう前日より清掃を客室・食堂は勿論、厨房もグラスの洗浄・シンクの消毒、徹底的に作業致しました。宿は派手な演出より基本的な部分が最も重要です。

 新しい様式、横並びディナー。カラマツ林を背景にヤマボウシ、今が旬。手前にはヤマウド緑鮮やか! 何時もの通りエンディングはマダムのキャンドルサービス。ライトアップされた庭のグリーンは、これまで仕事が出来なかったうっ憤を晴らすかのよう・・・一斉に豊かな表情で迫ります。忘れかけていた自然、食する喜び! それは生きる喜び!を感じる一瞬です。
 日本を代表する組織でのお仕事、心労甚だしいとお察し致します。次回もご自分の別荘感覚でのびのびなされます様希望します。仲宜しい奥様とご一緒、お待ちしています。
             オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂3

赤哲1950さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

赤哲1950さん [60代/男性] 2019年09月01日 14:21:50

8月28・29日で2泊しました。
部屋は非常に広く清潔でゆっくりと休息できました。
食事は大満足でした。夕食の和牛ステーキは最高です。
ワインの価格もリーゾナブルで助かりました。
朝食も野菜サラダたっぷりで卵・ハム・パンが美味しかったです。
また宿泊しても良い宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ホテル デュシェルブルー 2019年09月01日 22:50:29

 先日はご宿泊ありがとうございます。
またご投稿ありがとうございました。

 オーナーと同じ世代のお客様である事は、管理画面から理解していました。ご満足頂ける自信はありますが、反面これまで厳しい仕事をなさった企業戦士ですから取って付けたサービス、天ぷらの衣など簡単に見抜かれてしまいます。良くて当たり前のホテルでは、楽な事は何一つありません。何時もの通り全力・全開で臨まなければなりません。
 1日目の肉料理は、西洋風の定番和牛フィレ肉オリジナルソース、2日目は温野菜も変えて和風の山葵ソース。部位極上の黒毛和種フィレ肉を2日続けて召上れるなど長い人生でもそうある事ではありません。
 規定温度まで焼き上げクセのない絹ごしの味わい、和牛の旨さ最高! その通りでございます。そして畳み掛けるように朝食もマイスターの極上ロースハム・生臭くない卵料理・そして味とボリュームの3種類のパン。
 ワインもリーズナブルですが、宿泊費も「44平米のコーナースイートルーム+創作フランス料理」でこの信じがたい?この価格です。オーナーの売りたい価格ではなく、お客様の買いたい価格の設定です。

 3日間心地よくサービスできました。
ありがとうございました。
また優しい奥様とご一緒にお越し下さい。
お待ちしています。   オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

新聞びりびりさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

新聞びりびりさん [40代/女性] 2019年08月16日 14:12:37

最高の料理でした。
素材を活かし、香り・味・温度・タイミングすべてにおいて、
行き届いていて堪能しました。
マダムは、この方なら間違いないと思われる佇まいを持っていらっしゃいます。
オーナー夫妻のこだわりが、至る所に感じられる素晴らしい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ホテル デュシェルブルー 2019年08月16日 16:47:28

 ご投稿ありがとうございます。
夏のトップシーズン真っ只中、誠意あるお言葉が乾ききった体に染み通るようです。ありがとうございました。

「旬の味わい」「濃くと旨み」「食する喜び!」を求めて開業以来38年、創作フランス料理に真正面から向き合って参りました。厳選された食材を使いその個性を素直に表現、料理は食材以上の事などできません。常に真摯な姿勢で臨みました。その結果、お客様の感動のご投稿になりました。心地よい労働の喜びを感じます。何時もの通り常温提供は塩・砂糖・胡椒だけです。その他、車エビのポワレや和牛フィレローストはもちろん、器・フランスパン・温野菜・サラダ・デザートetc 全て温度管理しています。フランス料理専門店でもこれだけの仕事量、相当厳しいと思います。

 マダムのお褒めのお言葉、私も嬉しく思います。彼女は私の妻ですが、持って生まれた「感性と品格」お客様に気持良く滞在して頂きたい! そのオーラのエネルギーがお客様に感じられるようです。 更なる努力!!!でございます。
 次回もご夫妻でお越し下さい。 お待ちしています。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「8/9~8/17限定」天然海老と和牛フィレ&スイートルーム ☆8月のトップシーズンは大人の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2019年06月20日 10:33:28

6月中旬に女子3名で、レディースプランで宿泊しました。
3名となると、1つエクストラベッドになり部屋が狭くなるのが悩みの種ですが、こちらのオーベルジュは写真通りに3つの正規のベッドとソファスペースがあり、広々としていてくつろげました。お部屋とダイニングから見える景色が森の中にいるような気分にさせてくれて、新緑を満喫できました。あえて敷地を大きく取り、お庭を何十年もかけて森のようにされたそうです。そのこだわりには脱帽です。
創作料理のディナーはデザートまですべて美味しくて、最高の状態でサーブして下さり、オーナーご夫婦のおもてなしの気持ちが詰まっていました。お風呂はユニットバスですが十分なスペースで、洗面台が部屋にもあるのでストレスを感じませんでした。
暖炉のあるラウンジも素敵でした。5月中に行ったら、新緑と暖炉の両方を楽しめたかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年06月
ホテル デュシェルブルー 2019年06月20日 13:11:08

 ご宿泊ありがとうございました。

 女性3名レディースプランでのご宿泊、さぞや楽しかった事と思います。ここ何十年も私はエキストラやソファーベット等使用した事ありません。ホテルにおいて一番大切な備品はベットです。トリプルルーム(39平米)は初めからWクッション・シングルベットを3本設置。コーナースイートルーム(44平米)は、その都度オーナーが運びこみます。総重量50kgシンドイ!重労働ですが、私は止める気にはなりません。「全てはお客様のために!」オーナーの基本ポリシーです。

 緑豊かなカラマツ林は、30数年前から今日の日を夢見て間引き伐採・下刈り、コツコツ・チマチマ整備。ドウダンツツジも同様、小さな小さな苗木を100本植えました。秋にはフェラーリレッドを楽しませてくれます。植物は、愛情を注げば決して裏切りません。
 創作フランス料理は、旬の味わいを表現。特に温度管理を徹底、天然車海老や和牛フィレの最高の味わいをサービス致しました。私も良いディナーに大変満足しています。ありがとうございました。
 次回も同様レディースプランでお待ちしています。
              オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
☆レディースプラン女子会☆ スイートルームと創作料理・・・レディース&アメニティセットプレゼント。
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 19:19:33

個人のホテルの中では清掃が行き届いていて清潔な印象でした。ご飯もとても美味しかったです。
ただ、バスタオルが年季が入っており、シャワー浴びた後にバスタオルのカスが体にポロポロ付いたのがとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ホテル デュシェルブルー 2018年11月29日 23:16:28

 ご宿泊ありがとうございました。
 ホテル内が掃除が行き届いて清潔~~また創作フランス料理、率直な印象からご満足頂いたご様子大変うれしく思います。
 私のホテルでは最もお若いお客様ですので、どこまでご理解頂けますか? こちらも大変心配していました。
 創作料理のため17時までのチェッイン、近くの温泉のご利用もディナー時間が迫っている場合はご遠慮お願い。また高原の不慣れな暗い夜道の外出もトラブルの可能性を考えると、お若いお客様には不愉快な印象を承知の上、行動の制限をする方法しかありません。全てはそれらを上回る「食する喜び!感動的な料理」でご理解・逆転を考えています。

 タオルは失礼致しました。掃除は外注・パートではなくオーナーの担当です。上から見たのではその不良品が分かりにくく、私も残念です。ナイトウェアやトップクロスその他も納得してません。リネン業者が下手なのは、全国的な傾向です。残念ながら簡単ではありません。この様な事がありましたら、遠慮なく申し出て下さい。交換致します。対策として、1FにリネンBOXを設置予定です。

 「ワイン・食・旅」の趣味が本業になり早37年、近年沢山のお客様より絶賛されています。まだこれからも進化致します。ですが誰でも楽しい「魔法のホテル」ではありません。私は創作フランス料理に人生を掛けて・駆けて・賭けて参りました。振り返りましても一点の曇りもありません。詳しい事は、オフィシャルサイト・オーナーのブログにはっきり主張しています。「周波数を感じて!」宜しければ、どうぞお越し下さい。お待ちしています。
「小さなホテルに大きな感動!」 オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

風呂3

hide9111さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

hide9111さん [60代/男性] 2018年09月24日 20:01:21

少しご無沙汰してたと思っていたのですが、5年ぶりですよと言われて吃驚しました。相変わらず、すぐに思い出される居心地の良さを与えていただけるので、もうそんなに経ったのかと、また驚き。当時は扱ってなかった黒毛和牛に舌鼓。いつも癒されます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ホテル デュシェルブルー 2018年09月25日 00:44:26

  ご投稿ありがとうございました。

 初めてお逢いしたのは8年前、それから毎年のように連泊され丁寧・律儀で私のホテルの最高のお客様です。最後にいらしたのは、5年前です。「お帰りなさい!」と言うためその間ず~とお待ち致していました。ご年賀状からご入院になさりました由、大変心配致しました。
 今回ご予約は、宿泊1か月前でした。最高のリピーターのお客様には最高のおもてなしをするのが私の基本理念です。心身共に限界稼働のトップシーズンの8月から、頭の片隅でず~と考えておりました。「連泊して食する喜び!感動!」のメニュー構成です。
 
 都会のお客様が癒される空間、その一つがグリーンメンテナンス。1週間前から準備、4000平米の庭は半端ではありません。外注では高価な和牛ヒィレ肉は買えません。オーナーの献身的な姿勢が試されます。さらにルームやUBボールタップ・点検口内部の徹底的な清掃、ここまでの水準になると通常のビルメンテナンスでは不可能と考えています。清潔な日本のお客様には絶対必要な基本的なホテルの要件と考えています。
 来年も優しい奥様とご一緒にお越し下さい。
お待ちしています。 オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

岩崎のあきちゃんさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

岩崎のあきちゃんさん [50代/女性] 2018年08月08日 22:14:32

8月7日に宿泊しました。八ヶ岳の豊かな自然の中で贅沢な時間を過ごすことができました。お料理は素材が吟味されているうえに調理方法もこだわりがあるようです。たいへん美味しくいただきました。欲を言えば、料理の盛り付けなどビジュアル的に遊びや驚きのようなものがあっても良いのかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ホテル デュシェルブルー 2018年08月09日 11:43:51

 ご宿泊ありがとうございます。
八ヶ岳の豊かな自然の中で贅沢な時間を過ごされた由、大変うれしく感じています。

 当日は台風の影響で時々強い日差&やや冷たい山風の複雑な天気で空調には悩むところです。そこで1Fのラウンジ・ダイニングは「八ヶ岳の通り抜ける自然の風」、2F客室は「空調ドライ運転」に致しました。

 37年かけて築きました創作フランス料理は、その理念として「基本に忠実」。例えばスープ、一見単なる薄味風?に見えますが、そこはブイヨンの宝庫、旬の味わい時として和・濃くと旨味、この微妙な味わいはシェフの豊かな感性と研ぎ澄まされた匠の世界なのです。次のお魚料理に対し味の調和でバトンタッチ、スープの「仕事の分」を知っています。それから洋に和の食材と技、フルーツを冷やすため氷のイメージ洋酒ゼリーや季節感あふれる食用花。さらに数年前からデザートになりましたらお庭の新緑の演出、感動的!なライトアップ・・・

食する喜びは、感動の序曲!  オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

風呂3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 22:47:51

9月にお世話になりました。
食事を楽しみに伺ったのですが、とても美味しく あっという間に食べてしまいました。食材・調理へのこだわりが凄く、『もう少し味わいながら食べれば良かった』と少し後悔したりも・・・
オーナーの話もとても興味深く、仕事に対する姿勢など(同じ社会人として)大変刺激を受けました。
お部屋も清潔でお庭も気持ちよく大満足な旅行となりました。
また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ホテル デュシェルブルー 2017年10月11日 10:58:31

 ご投稿ありがとうございました。
私のホテルは、99%お食事を楽しみにしていらっしゃるお客様です。それだけ旅の楽しみは、食事であると考えています。そして今回は、一番快適でリッチな2Fのコーナースイートをお選びなられていますので良くて当然のプレッシャーが圧し掛かりました。 結果 十分ご配慮させた事も相し感動のディナーとなりました。
私も大変うれしく思います。ありがとうございました。

参考になられた由、とてもうれしいです。
 でも周波数の異なるお客様には、そのようなお話は一切致しませんのでご安心のほどを!

 緑豊かな性格の異なる庭に囲まれて、都会から離れて癒される大人の空間を目指しています。
またお逢いできる日を楽しみにしています。 
          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 コーナースイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

風呂3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年09月01日 12:52:12

8月29日に夫婦で宿泊しました。
妻のリクエストで2度目の宿泊です。

前回と同様に

清掃の行き届いた、
落ち着ける静かなお部屋
期待どおりの、
お腹にスット入るおいしいお料理と
大変に満足しました。

おみやげに
食事の時にいただいた
白ワインのボトルを購入。


こちら方面に来た際には、
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年09月01日 16:53:16

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
とてもうれしいです。ご奉仕していても心地よいです。

 オーナーの経験から2度目のご訪問は、宿に取りまして意外と難しいです。気に入ったから再来するのですが、前回同様の内容では進歩がないので変化なしの印象を受けやすいです。期待して来られたお客様は皆敏感ですから細心の注意が必要です。またご夫妻様は、還暦を過ぎても今だ現役、バリバリしておられます。とにかく納期1年待のスポーツカーを乗りこなす強者です。
 結論から申しまして、前回同様ではなく更に努力しないと、お客様はガッカリしてしまいます。
・・・宿は難しい仕事なのです。
 
 そこで今回は、前と同じお部屋を徹底清掃、さらにライトアップ演出のために南北両方の庭のメンテナンス実行。お気に入りのディナーも前回の経験から味とボリュームを細かく修正、そしてエンディングの光の演出etc etc  結果普段はノンアルコールのご主人様が赤白のワインを楽しまれ、更にご贈答用にフルボトル2本もご購入頂きました。十分ご満足なされた由、とてもうれしいです。ありがとうございました。
 8月最後のお客様が1組で助けられました。
十分ご準備できました。良かったです。

 次回もスポーツカーでお越し下さい。
お待ちしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

239件中 181~200件表示