楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

239件中 201~220件表示

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2019年06月20日 10:33:28

6月中旬に女子3名で、レディースプランで宿泊しました。
3名となると、1つエクストラベッドになり部屋が狭くなるのが悩みの種ですが、こちらのオーベルジュは写真通りに3つの正規のベッドとソファスペースがあり、広々としていてくつろげました。お部屋とダイニングから見える景色が森の中にいるような気分にさせてくれて、新緑を満喫できました。あえて敷地を大きく取り、お庭を何十年もかけて森のようにされたそうです。そのこだわりには脱帽です。
創作料理のディナーはデザートまですべて美味しくて、最高の状態でサーブして下さり、オーナーご夫婦のおもてなしの気持ちが詰まっていました。お風呂はユニットバスですが十分なスペースで、洗面台が部屋にもあるのでストレスを感じませんでした。
暖炉のあるラウンジも素敵でした。5月中に行ったら、新緑と暖炉の両方を楽しめたかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年06月
ホテル デュシェルブルー 2019年06月20日 13:11:08

 ご宿泊ありがとうございました。

 女性3名レディースプランでのご宿泊、さぞや楽しかった事と思います。ここ何十年も私はエキストラやソファーベット等使用した事ありません。ホテルにおいて一番大切な備品はベットです。トリプルルーム(39平米)は初めからWクッション・シングルベットを3本設置。コーナースイートルーム(44平米)は、その都度オーナーが運びこみます。総重量50kgシンドイ!重労働ですが、私は止める気にはなりません。「全てはお客様のために!」オーナーの基本ポリシーです。

 緑豊かなカラマツ林は、30数年前から今日の日を夢見て間引き伐採・下刈り、コツコツ・チマチマ整備。ドウダンツツジも同様、小さな小さな苗木を100本植えました。秋にはフェラーリレッドを楽しませてくれます。植物は、愛情を注げば決して裏切りません。
 創作フランス料理は、旬の味わいを表現。特に温度管理を徹底、天然車海老や和牛フィレの最高の味わいをサービス致しました。私も良いディナーに大変満足しています。ありがとうございました。
 次回も同様レディースプランでお待ちしています。
              オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
☆レディースプラン女子会☆ スイートルームと創作料理・・・レディース&アメニティセットプレゼント。
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 19:19:33

個人のホテルの中では清掃が行き届いていて清潔な印象でした。ご飯もとても美味しかったです。
ただ、バスタオルが年季が入っており、シャワー浴びた後にバスタオルのカスが体にポロポロ付いたのがとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ホテル デュシェルブルー 2018年11月29日 23:16:28

 ご宿泊ありがとうございました。
 ホテル内が掃除が行き届いて清潔~~また創作フランス料理、率直な印象からご満足頂いたご様子大変うれしく思います。
 私のホテルでは最もお若いお客様ですので、どこまでご理解頂けますか? こちらも大変心配していました。
 創作料理のため17時までのチェッイン、近くの温泉のご利用もディナー時間が迫っている場合はご遠慮お願い。また高原の不慣れな暗い夜道の外出もトラブルの可能性を考えると、お若いお客様には不愉快な印象を承知の上、行動の制限をする方法しかありません。全てはそれらを上回る「食する喜び!感動的な料理」でご理解・逆転を考えています。

 タオルは失礼致しました。掃除は外注・パートではなくオーナーの担当です。上から見たのではその不良品が分かりにくく、私も残念です。ナイトウェアやトップクロスその他も納得してません。リネン業者が下手なのは、全国的な傾向です。残念ながら簡単ではありません。この様な事がありましたら、遠慮なく申し出て下さい。交換致します。対策として、1FにリネンBOXを設置予定です。

 「ワイン・食・旅」の趣味が本業になり早37年、近年沢山のお客様より絶賛されています。まだこれからも進化致します。ですが誰でも楽しい「魔法のホテル」ではありません。私は創作フランス料理に人生を掛けて・駆けて・賭けて参りました。振り返りましても一点の曇りもありません。詳しい事は、オフィシャルサイト・オーナーのブログにはっきり主張しています。「周波数を感じて!」宜しければ、どうぞお越し下さい。お待ちしています。
「小さなホテルに大きな感動!」 オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2018年05月12日 11:40:53

癖はありますが、嵌ればその虜となる宿です。オーナー夫妻からのおもてなしを味わうというか、緊張感があり、それも魅力の一つです。
ご夫妻が正装にも関わらず、ジーンズ姿で食事会場に行ってしまい、失敗したと思いました。大変失礼いたしました。

事前にオーナーのブログを熟読するなど、十分に情報を収集かつ理解されてから予約するべきホテルです。
部屋は窓が多く眺めがよい一方で、カーテンの遮光が十分でないため6時30分には起床してしまったこと、ブログには記載されていましたが冷蔵庫が無いこと及び夕食は18時からで朝食は8時からと時間が決められているといった他のホテルにはないこともありましたので、繰り返しにはなりますが、事前に隅から隅までブログをご覧ください。
その反面、食事の量は決して多くないものの、何故か満腹になり、18時と比較的開始時刻の早い夕食後に何も口にする必要のなかったことをはじめ、カラマツがホテル周囲を囲む、まるで某夢の国をほうふつとさせる周囲の障害物が見えない空間作りがもたらす落ち着いた環境、朝冷えする中で食事会場の暖炉に火が灯っていた細やかなご配慮により、普段組織や情報、スマートフォンに追われている日々を過ごしている私たちが求めていた一泊二日の非日常を存分に味わうことができました。
特に夕食は、海老も牛肉も素材にこだわっているだけでなく、前菜からデザートまで素材の風味を失う事の無い味付けで大変満足でした。朝食でも出てきましたパンも程良く加熱しており美味しくいただけました。
オーナーのお話を聞かせていただいた感想としましては、ご夫婦のみでホテルを切り盛りする個人事業主としての大変さと限界さを感じたところです。私たち若僧に対しても、経営の難しさを熱弁していただいたあの夜のことを思い出す度、私たちの今後の人生にとって貴重な出会いであったと感じる次第です。 どうかいつまでもお元気でいてください!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ホテル デュシェルブルー 2018年05月12日 14:25:26

 ご投稿ありがとうございます。

 ご夫妻様ともお仕事をされているとの由、社会の最前線での日々のご苦労お察し致しました。そこでディナーの締めくくり(キャンドルサービス&庭のライトアップ)に、新緑のご説明を兼ねて四季折々の自然や食べ歩きと旅が趣味で始めた独立自営の世界をレクチャー致しました。それは、これまで37年間に体を通して知り得た貴重なノウハウです。私のホテルにしては、比較的お若いお客様ですのでご理解頂けます様願うような気持でした・・・。結果ご投稿頂きご満足されました事、大変うれしく思います。
 
 オーナー夫妻が着替える理由は、創作フランス料理の高価で品格のあるメニュー構成から正装する事に成りました。その仕事に相応しいユニフォーム、そのメリハリが精神の高揚、細かな動作まで影響するものです。近年どこに行くのも気にしない時代ですが、ある程度大人になりましたら「ハレの日の食事」には、服装その他ご配慮して装う楽しさも素晴らしい世界です。またそれは業務店に対し、「自分は、期待して来た!」という程良い刺激にもなります。それらの事により、双方・双方向でいい空間に成る事と考えています。
 「創作フランス料理は、お客様との真剣勝負!」
 この4月の暖かさにより、館内どこにいても新緑がいっぱい!毎日仕事に追われ自然を感じる余裕がない都会から、週末ちょっとドライブしただけで豊かな自然に酔いしれ、安らぎ和やかな気持ちになられ・・・想像以上と思います。これからも沢山旅をして、「現場こそ真実!」を体験成されることを希望します。

「小さなホテルに大きな感動!」 オーナー 大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定5月連休専用」天然海老と和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年09月01日 12:52:12

8月29日に夫婦で宿泊しました。
妻のリクエストで2度目の宿泊です。

前回と同様に

清掃の行き届いた、
落ち着ける静かなお部屋
期待どおりの、
お腹にスット入るおいしいお料理と
大変に満足しました。

おみやげに
食事の時にいただいた
白ワインのボトルを購入。


こちら方面に来た際には、
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年09月01日 16:53:16

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
とてもうれしいです。ご奉仕していても心地よいです。

 オーナーの経験から2度目のご訪問は、宿に取りまして意外と難しいです。気に入ったから再来するのですが、前回同様の内容では進歩がないので変化なしの印象を受けやすいです。期待して来られたお客様は皆敏感ですから細心の注意が必要です。またご夫妻様は、還暦を過ぎても今だ現役、バリバリしておられます。とにかく納期1年待のスポーツカーを乗りこなす強者です。
 結論から申しまして、前回同様ではなく更に努力しないと、お客様はガッカリしてしまいます。
・・・宿は難しい仕事なのです。
 
 そこで今回は、前と同じお部屋を徹底清掃、さらにライトアップ演出のために南北両方の庭のメンテナンス実行。お気に入りのディナーも前回の経験から味とボリュームを細かく修正、そしてエンディングの光の演出etc etc  結果普段はノンアルコールのご主人様が赤白のワインを楽しまれ、更にご贈答用にフルボトル2本もご購入頂きました。十分ご満足なされた由、とてもうれしいです。ありがとうございました。
 8月最後のお客様が1組で助けられました。
十分ご準備できました。良かったです。

 次回もスポーツカーでお越し下さい。
お待ちしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 18:07:38

2泊、夫婦でお世話になりました。誠にありがとうございました。

とても美味しい料理を2晩もいただき、美しいカラマツの景色を見ながら、大変豪華で優雅な時間を過ごすことができました。フルコースが非常にヘルシーで、お肉や魚介はもちろん、お野菜も素材の味を楽しめるところが本当に素晴らしいと思いました。奥様が管理栄養士さんでいらっしゃるとのこと、大変納得です。それぞれの素材は厚みがあり、ジューシーでどうしたらこのような味付けや調理ができるのだろうと感服いたしました。ワインも赤と白といただきましたが、いずれも飲みやすく、とても美味しかったです。

お部屋からの眺めも素晴らしく、青い空と美しい緑に癒されました。清潔で広々とした空間でゆったりと過ごすことができ、散策後の疲れをのんびり癒すことができました。浴槽も深く、アメニティも充実していて、とても助かりました。

ご主人の楽しいお話、そして奥様の温かなおもてなしに感激しつつ、学ばせていただくところが多々ありました。夏の良い思い出となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月27日 20:21:36

 2泊のご宿泊、ありがとうございました。
優しさあふれるご投稿! とってもうれしいです。
たくさんのご配慮、本当にありがとうございました。

 とても律義で爽やかなご夫妻様で、今思い出しても初々しい限りです。日頃の厳しい現実から離れて、優雅で感動!の休日・・・黒毛和種フィレ肉を二晩連続で頂く、人生にそうある事ではありません。こちらも大変うれしいご報告です。 

 役者である食材の個性を素直に表現、そして当然副作用である固有のクセはシェフの鋭い感性を発揮して調和のとれた食の世界を構築しています。
 ~~~結果、味わいが深くそれでいてヘルシーというお客様のご投稿の表現に成るのでございます。
 「食する喜びは、感動の序曲!」

 ご夫妻様とも指導的な立場の方ですので、余計な事?とは思いましたが、私がこれまで経験した実社会の歪んだ現実をあえてお話致しました。今後の指導の足しになれば幸いです。
 沢山お仕事をして、また沢山休日をお楽しみ下さるよう希望します。何時でもお待ちしています。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2016年08月10日 12:11:49

70代の母と娘の二人旅で利用させていただきました。
細部にまで手入れのよく行き届いたとても快適なホテルでした。
とくにお料理の食材や調理法がすばらしく、オーナーご夫妻の最高の知識と経験が凝縮されているようでした。また、しっかりしたテーブルセッティングで、考え抜かれたフレンチを頂き、まさに大人の休日を味わうことができました。
食事中にオーナーの方が食やホテルサービス等々についての広くかつ深いお話してくださり、とても面白く勉強になりました。ただ、もしそのような話題にあまり興味がなかったり、ホテルで食事中にオーナーと会話するのが苦手という人がいらしたら多少驚くかもしれませんので、それを知った上で利用するならば最高のホテルだと思います。
駅から徒歩で行ける立地というのも、車を使わない今回の旅には助かりました。
広くて小綺麗な部屋からはカラマツの木立が見え、夜には行き過ぎない程度にライトアップされて幻想的です。
静かで素敵な時間を過ごさせて頂き、母娘共にとても満足して帰途につきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ホテル デュシェルブルー 2016年08月10日 15:27:19

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
お母様と娘様の二人旅と備考欄に記入されておりましたので、何時もの通り淡々と準備致しました。

 当館の創作フランス料理は正統派で基本に忠実、厨房設備も調理技術も35年の歳月を掛けて日に日に向上して参りました。また天然有頭海老・黒毛和種フィレ等厳選、食材固有の癖も十分対応できるようになりました。

 お楽しみのディナーですが、初めのお水の時からお母様が、イロイロご質問なさりましたのでその情熱・迫力に押されてお答え致した次第です。通常は、ワインやメニューの軽い説明をした雰囲気でさらにお聞きになりたい時のみ次の段階に進んでいきます。

 
 ご自分の世界でお食事を楽しみたいお客様には、ご説明致しません。お客様全員にご説明している訳ではなく、リクエストがある時のみです。
誤解のないよう正しいご理解頂けましたら幸いです。
 また親孝行と休養を兼ねてお越し下さい。
何時でもお待ちしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2015年09月01日 14:05:44

8月28日に夫婦で宿泊しました。

滋味に富んだお料理は、私たちシニア夫婦にとって最高でした。
イメージしていた今までのフランス料理と違って、
”すっと”お腹に入ってからも胃がもたれないのには驚きです。

妻が友達に”よかったよ、”と
ホテルのカウンターに置いてあったなにげなく持ち帰った
パンフレットを渡していました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ホテル デュシェルブルー 2015年09月01日 18:47:00

 ご投稿ありがとうございました。
また今回は、お母様が前日入院されご不安な心境にもかかわらず関西からご宿泊されました。
 高原の小さなホテルを大切にして頂きまして、こちらも身が引き締まる思いです。ご配慮ありがとうございました。

「滋味」とは、栄養があって味のいいこと。また。ゆっくり味わうことで醸し出される味や雰囲気。と言う意味です。 正に私たちが開業以来34年間のテーマがこの言葉に濃縮されています。

 それは厳選した最高の食材を使用、余計な調理などしない事から発する「濃くと旨み」を表現。
 そして「時として和」旬を感じるフランス料理は、さわやかな味わいと食する喜びにつながると考えています。正しいご理解大変うれしく思います。
 ありがとうございました。 

 次回も粋なスポーツカーでお出かけ下さい。
お待ちしています。 オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2015年08月14日 06:02:06

お盆休みに夫婦で一泊しました。久しぶりの清里でしたが、猛暑の東京とはうってかわって涼しく、冷房なしで快適に過ごせました。

ホテルはこじんまりとした落ち着く雰囲気で、ゆっくりリラックスできました。

食事でいただいたサラダが絶品でした。高原野菜には期待していましたが、期待を上回る食感と味わいで、野菜の素材の良さを感じました。

唯一困ったのは階段です。室内スリッパ履きなのですが、階段のステップの奥行きが狭く、手すりがなく、じゅうたん敷きだったので、妊娠中の私は階段の上り下りの際は転ばないようにかなり気を使いました。妊婦さんには一階のお部屋をオススメします。が、お年寄りや妊娠中でなければ二階でも全く問題ないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ホテル デュシェルブルー 2015年08月14日 15:16:13

 ご宿泊ありがとうございました。
涼しい高原でゆっくりできた由、嬉しく思います。
今年の八ヶ岳は日差しがきつく日中は暑いですが、夜になると北風に変わり自然の風がとてもさわやかです。特に今回ご宿泊なさりましたコーナースイートは北・南の窓から風が抜けベットの足元を涼しくしてくれます。
1番快適なお部屋です。

 お客様がお選びになられたお部屋は、HP記載の通り「コーナースイートルームは2階の角部屋44㎡。」です。事前にご相談して頂けたら2階は止めて1階のAツインルームorトリプルルームがよろしいかとご提案できたと思います。少々残念です。
この夏何組かの妊婦さんやご高齢のお客様には1階のルームに変更しています。 

 また高原野菜は、仕入れてからすぐに冷蔵・殺菌・洗浄。その後かさばるサラダの器ごと専用の恒温高湿庫で温度と湿度の管理。そしてお肉料理がでましたらすぐサービスしています。
 その結果「~~期待を上回る食感と味わい」と言う表現になりました。これこそ調理科学の勝利なのです。それから温野菜やデザートまで徹底した適温提供を実行していますので常温でだされるのは砂糖や塩ぐらいです。
 食に関しては、普段している事を必ず実行、「楽はしない!」と決めています。

 いずれにしても「~こじんまりとした落ち着く雰囲気で、ゆっくりリラックスできました。」のお言葉がとてもうれしいです。ありがとうございました。

 都会は、猛暑の事と思います。
お体ご自愛なさって下さい。
        オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)! ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 23:39:06

友人夫婦と2組でお世話になりました。
素材を選び抜きしっかり手をかけたお食事がおいしく、また車好きの男性陣はオーナーの愛車を拝見し喜んでいました。
近くの平山郁夫シルクロード美術館の素晴らしさと共に良い思い出になりました。また近くに行く際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ホテル デュシェルブルー 2015年07月22日 00:13:35

 ご宿泊・ご投稿ありがとうございました。
今回は、黒毛和種サービスdayでしたので十分お楽しみ出来たかと思います。

 ご夫妻様ともお仕事をなさり大変かと思います。
思い悩んだ際は、何時でもお出かけ下さい。
カラマツ林を眺めながらお過ごし下さい。
黒子になり陰ながら応援致します。
 
 自然は何時でも新鮮!
またお逢いできる日を楽しみにしています。
 
           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

SYOYOMOさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

SYOYOMOさん [50代/男性] 2014年05月04日 22:44:37

ゴールデンウイークに夫婦水入らずのゆっくりとした休日を過ごすにはピッタリのホテルでした。
隅々まで掃除が行き届いていて清潔感溢れていました。管理栄養士である奥様の手料理は素材のこだわりから調理まで丁寧で大変美味しかったです。特にホタテと有頭海老のポワレの味は絶品でした。
食事中に聞こえてくる暖炉の薪の音もすこぶる心地良さがありました。朝食の焼きたてパンもGOOD!生チョコのサービスも有難かったです。
又、季節を変えて宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ホテル デュシェルブルー 2014年05月05日 15:45:18

 ご宿泊ありがとうございました。
またお忙しい中、ご投稿ありがとうございました。

 今回お選び頂きましたプラン「天然海老づくし エビエビプラン」は、きれいな海で育った天然の海老をフルコースで楽しむ創作料理です。
 お褒め頂きました海老とホタテのマリニエールは、一言で言えば繊細で上品。その料理から感じられる優雅な心地よい雰囲気から「食する喜び!」 そして旅に出て良かったと感じさせてくれます。
 当然この創作料理は難易度も高く、食の仕事をあれこれ40年以上熟している担当のシェフでも最後に盛付する際、修正の効かない料理の特性から緊張のあまり手が震える事さえあります。
 お褒めのお言葉、高い評価に大変うれしく思います。ありがとうございました。

 またチェックインの際、「結婚25周年の記念の旅行でこちらのホテルを選びました。」とおっしゃいましたので細やかですが、デザートの際ココアで色付けした生クリームでお祝いのお言葉を書添えさせて頂きました。 
 年に10か月暖房の高原です。お客様のために何時でも暖炉に薪を燃やしておきますので、ご自分の別荘のようにお出かけ下さい。
 お待ちしています。   オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
☆天然海老づくし エビエビプラン☆ さわやかな高原と天然海老づくしのフルコース 
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 14:52:15

遮音や豊富なお湯の提供、ベッドメーキング等、目に見えないところにもオーナーのこだわりや心遣いが込められています。
カロリー制限を受けている人でも美味しいフランス料理が食べられる、大人向けのこだわりの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ホテル デュシェルブルー 2013年08月16日 23:53:54

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。

 滞在中はやさしく・ていねいな応対をして頂きました事、大変うれしく思います。
 またエンジニアのご主人様には、全室同時給湯可能の設備や換気扇ダクトの状態等極めて専門的ではありますが正しくご理解頂けまして幸いです。
 たくさんのご配慮ありがとうございました。

 また来年も奥様のお誕生日にお越し下さい。
 今回同様に生クリームココアで演出したいと思います。


            オーナー  大木由行

ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

くみこ3232さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

くみこ3232さん [50代/女性] 2012年10月21日 22:53:08

10/6日 仕事仲間と4人で 宿泊しました。ペットがすべてシングルペットで ゆっくりと寝る事が出来ました。また近くに温泉も有ったので楽しめました。食事も美味しかったです。大変お世話になり 有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年10月
ホテル デュシェルブルー 2012年10月22日 11:47:09

 ご宿泊ありがとうございました。

 10月の3連休の初日に仲のいいお友達4名様でのご宿泊、楽しい休日が送れたご様子に私も大変満足しています。

 4thルームは、39平米でシングルベット4台の大人様4人専用のお部屋です。
 今回のように久しいお友達と、夜通しお話なさるのも楽しい事と思います。


 大変お世話になり・・・その通り今回はオーナーとしても大変お世話致しました。
 今回は大阪より電車で八ヶ岳経由河口湖の2泊のご予定でした。
 当ホテルはJR駅より徒歩8分で楽ですが、富士五湖はお車の方が便利です。
 今回その移動にかかわる最善の方法を事前にご相談されましたので、オーナーの英知の限りを尽くしアドバイス致しました。
 律儀で繊細なオーナーの黒子精神が、楽しいご旅行の結果となりました。
 私は旅が趣味でこの仕事をしていますので、楽しい旅の演出には絶対的な自信があります。 車・電車・飛行機は、最も得意な分野です! 

 また仲良し4人娘?様とお出かけ下さい。
 お待ちしています。   オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

サービス4

ユウヒロ13さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ユウヒロ13さん [40代/男性] 2012年08月19日 09:49:12

 8月17日に家族で宿泊しました。息子の『料理の美味し宿が良い!』の一言で予約させて頂きました。夕食ですが、夏らしいミョウガの入ったコンソメスープですが、上品で優しい味、とても美味しかったです。個人的に料理ではスープがとても重要だと思っておりますので感嘆致しました。また、コース料理の質や量も適度であり息子も大変満足したようです。
また、宿泊した部屋の圧迫感のない広さと、静かで涼しい環境には大変リラックスさせて頂きました。ありがとうございます。
 夕食の会話の中で奥様に『仲の良い友人のような家族ですね!』とおっしゃって頂けたこと、大変うれしかったです。小学生のころから続ける野球が、そんな家族関係を築いてくれたと思っています。息子は、大学進学後も野球を続けるようでまだまだ、楽しみが続きそうです。次回も、美味しい料理とゆったりした時間を頂きに伺うことを楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル デュシェルブルー 2012年08月19日 15:40:06

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございました。

 お料理がお気に入られました由、うれしくおもいます。
コンソメスープは、一番初めに出る料理ですので、特に細心の注意を払っています。
澄んだ色合い・西洋風な粋な香り、浮実は季節感ある食材を選んでいます。
 旬の新鮮な食材をふんだんに使い基本に忠実に調理する事から、「さわやかな濃くと旨み」そして「和を感じる西洋料理」を表現しています。

 またワインを召し上がらないお客様もいらっしゃいますので、フランス料理といえどもお上品すぎてお腹がいっぱい? にならないのではご満足頂けません。
 豊かな味わいと適度な量が、求められます。・・・実は意外と難しいのです。
 量はそれこそ人それぞれです。
 今回は成長著しい野球部の息子様が、ご満足頂けたのですから最高によかった! という事になります。
 ありがとうございました。

 4thルームは39平米でシングルベット4台です。
寝心地の悪いソファー・エキストラベット等は使用しません。
 また余計な事? かも知れませんが、ご家族1室により普段お忙しいお父様とお子様との旅先での会話の機会を促進しています。

 また「仲の良い友人のような家族」で八ヶ岳にお出かけ下さい。
           オーナー   大木由行
   

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【フォース(バス・ウォシュレット付/シングルB×4/39平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 00:12:35

7月の3連休に、母と2人でお世話になりました。

都会の喧騒を離れた空気の良い環境の中、美味しい食事とオーナーご夫妻の上品なもてなしで、贅沢なひとときを過ごすことができました。
JRの駅から徒歩圏内のため、自家用車を利用しない旅行者にも都合の良い立地です。

急な思いつきでの宿泊でしたが、母もとても満足したようで、良い思い出となりました。
また八ヶ岳再訪の折があれば、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ホテル デュシェルブルー 2012年07月30日 11:44:58

 ご宿泊ありがとうございました。

 女性2名様で八ヶ岳より遠いご住所からのご予約でしたので、お部屋は2階の富士山が見えるお部屋その他、十分ご配慮してご用意しました。

 ご一緒にいらしたお母様はとてもていねいで、サービスしていてもウキウキ楽しくなりました。ありがとうございました。

 ホテルデュシェルブルーは、駅から550m・徒歩7~8分の立地条件で前庭は芝生、客室側はカラマツ林・・・落着いた雰囲気・自然がいっぱいの八ヶ岳南麓の小さなホテルです。

 甲斐大泉駅はローカル線ですが、小海線はJR東日本に所属していますので信頼性・安心感には多大なものがあります。気ままな旅をなさるようでしたら、コトコト走るローカル列車も楽しいものです。
 
 お嬢様のお世話にいらしたお母様を、八ヶ岳の小旅行をプレゼント。
 今時 すばらしいお話です。
 リッチな小さなホテルを経営していて良かった! また仕事の喜びを感じています。


 また律儀なお母様とお出かけ下さい。
 お待ちしています。  
        
       オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

ヒデコ1963さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ヒデコ1963さん [40代/女性] 2012年02月02日 17:11:38

 私たち夫婦は、近い将来、山梨県への移住を考えており、ここ数年は、小淵沢、清里等へ数回旅行しました。甲斐大泉に宿泊したのは、今回が初めてです。某建設会社の経営者から、大泉は小淵沢や清里よりも暖かいし、天気も晴れの日が多く本当に過ごしやすいところであると聞き、以前から、一度、宿泊してみたいと思っていました。

 ここからは、ホテルデュシェルブルー様についての感想を述べます。
 大木オーナーによれば、数年前から、当ホテルのコンセプトを見直し、それに合わせて部屋等の設備も改装されたとのことでした。

「食事の味のわかる大人の旅行客に、ゆったりと過ごせる部屋を提供し、良質な食材をこだわりの調理法を駆使して提供して、お客様の満足感を最大化する。」

周辺のホテル等に宿泊しましたが、ここまで、ターゲットと提供するサービスをお客様に明確にされているホテルは初めてだったので、感服致しました。
 
 宿泊した部屋からは、八ヶ岳、富士山等私が一番見たかった景色を堪能することができ、大満足でした。夏場に来たときは、見えなかった富士山が、冬の透き通った空気の中で、くっきりと浮かび上がっていました。大木オーナーによれば、迎賓館でも使用されているベッドを使用されているとかで、風邪気味で鼻が詰まってしんどかった私でも、気持ち良く眠ることができました。
 
 風呂については、当ホテルから車で2分の場所に立地する「甲斐パノラマの湯」を利用することができ、快適に過ごすことができました。そこの駐車場で空を見上げると、月よりも見事な星たちが、煌めいていました。大阪では見ることのできない星空に満足しました。
 
 滞在した3日ともよいお天気に恵まれ、また、雪もちょうど良いくらいのレベルで積もっており、総じて快適な旅行だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ホテル デュシェルブルー 2012年02月03日 17:09:32

 ご宿泊ありがとうございました。
 またご投稿ありがとうございます。

 今年は全国的に寒く特にここ数日は、冬の八ヶ岳でも一番寒い季節です。 そのような中、2泊ご宿泊して頂きまして大変うれしく思います。
 幸い太平洋側の冬晴れもお手伝いして、冬の八ヶ岳の素晴らしさを十分お楽しみ頂けた事と思います。
 私も心地よい労働の喜びを感じています。


 もうあれこれ数十年前より、大人様向けの静かでのんびり・ゆっくり過ごせるような高原の小さなホテルを目指して来ました。
 たくさんの人生経験を経ていらした実年のお客様に奇抜な事をせず基本に忠実、直球勝負!です。
 一見地味な雰囲気を感じるかも知れませんがその中にはここまで現場一筋30年のオーナーのノウハウがびっしり詰まっています。 それらが客室や料理に濃縮・表現されています。 ・・・迷った時には「すべてはお客様のために!」 です。 とにかく快適に過ごされた由、大変うれしく思います。 日頃の行いが宜しい結果と感じています。


 「山梨県への移住」 については何度でもご検討され、十分ご納得されてからご決断が宜しいかと思います。 私も東京から来て早30年経過しました。
 移住についてもご協力したいと考えております。
「八ヶ岳の田舎暮らし」について、何でもお聞き下さい。私の知る限りの事をお教えしたいと考えています。

 またお逢いできる日を楽しみにしています。
         オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 21:17:37

部屋も食事もオーナー夫妻のこだわりが伝わってきて、ゆたっり快適に過ごせました。ありがとうございました。ただ、冷蔵庫がないが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月18日 00:19:30

 ご宿泊ありがとうございました。

 ご夫婦で2泊のご日程でしたので、オーナーとして出来る限りの事をしてさしあげました。
お部屋は2Fの富士山の見えるお部屋
お楽しみのディナーは食堂の窓が2面あるコーナーのお席
チェックイン前から空調温度は30分毎に微調整。
2日目はお帰りの時間を予測してこちらも何度も温度設定しました。外からお帰りになる際ヒートショックを少なくするためです。

 お部屋の冷蔵庫等の備品は、宿の施設情報に記載されておりますのでご予約の前にご確認なさる事をお勧めします。
 オーナーサイドから見えないところの冷蔵庫は食品でないものを入れる可能性もあり衛生管理が困難である事、さらに運転音(お客様がSWを切れば内部は加湿状態ですのでカビて不衛生になります)の問題等の理由により現在設置しておりません。

 
 私は最善を尽くしました。
 年輪が増すごとに私の律儀で繊細なサービスを、さらにご理解頂けると考えています。

          オーナー   大木由行

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2010年08月12日 07:54:51

評判通り、お食事はとても美味しくて、ワインと共にゆっくり楽しめました。夜と朝と違った種類の焼きたてパンが食べれたことも嬉しかったです。部屋もダイニングも清掃が行き届いていて、気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ホテル デュシェルブルー 2010年08月13日 00:08:12

 ご投稿ありがとうございました。
 またご宿泊ありがとうございました。

 旅の楽しさは、宿で決まります。
 宿の楽しみは食事です。

 フランスパンはパリパリの焼きたてこそ美味しいものです。
 その他にも250℃で焼き上った牛フィレ肉や器ごと冷やしたサラダやデザート等・・・皆当然の事ばかりですが・・・近年厳しい経済状態での日本の夏のトップシーズンに実行するには中々難しい環境が多々あります。
 ・・・そのために私は4年前に4室の小さなホテルに致しました。このご人数でしたら理想を現実とする事が出来るからです。
 繊細かつ大胆に・・・基本に忠実に仕事をするためです。
 開業30年目の今年でも迷いはありません。

 皆様のご期待が高くなる事は、大変うれしく喜びでありますが、あと何年この技量を継続できるか! 悩むところでもあります。

 「和を感じる西洋料理」の終着駅はありません。
 更なる努力を!!! です。

      オーナー  大木由行
   

ご利用の宿泊プラン
スイートルームと旬を味わう西洋料理  ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2010年07月03日 21:44:35

朝にホテル周辺を散策した際、富士山や北岳が見え大変感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
ホテル デュシェルブルー 2010年07月04日 15:38:27

 ご宿泊ありがとうございました。 
またご投稿ありがとうございました。

 梅雨の時期でしたが早朝八ヶ岳と富士山を望む事ができ、遥々遠方よりお見えになられたお客様に良いプレゼントになりました。私もうれしく思います。

 実年プランとは、これまで日本を支えてきた実年のお客様に、ゆっくり休養して頂くための50歳以上のお客様限定の特別割引プランです。
 実年プランのお部屋は、リビングとベットルームが分離したスイートルーム仕様のAツイン(34㎡)。無線LAN、32型液晶テレビ、ウオシュレット組込・新型ユニットバス、個別空調、さらにお楽しみのフルコースディナーはオーナーが1品ずつていねいにサービス。・・・・・通常通りの内容です。 

 今年はウイークディ割引設定も加わり最もお得なプランになりました。近年実年の皆様の静かなブームになっています。

 ホテル デュシェルブルーは実年の皆様の大人の休日を応援します!

 また来年奥様と八ヶ岳にお越し下さい。
 お待ちしています。

           オーナー  大木 由行

ご利用の宿泊プラン
実年プラン50 八ケ岳の大人の休日★ご夫婦の年齢たして100歳以上or50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス4

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2009年09月05日 14:48:19

9月1日から2連泊しました。宿泊施設内外とも手入れが行き届き、しかも八ヶ岳の自然林に囲まれた静寂の中で気持ちよく過ごすことができました。また、オーナーご夫妻のこだわりのフランス料理は最高でした。リーズナブルな料金でワンランク上のリゾートを過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル デュシェルブルー 2009年09月06日 00:04:45

 ご投稿ありがとうございました。
また9月になってすぐの2連泊ありがとうございました。
 今回は8月が終わり9月早々、実年プランの開始日からのご予約でした。
いつものように十分準備致しました。たくさんお仕事をなさった人生の先輩に気持ちよくくつろいで頂くのがこの「実年プラン」の目的です。
  前々よりメニューを何度も何度も検証しました。
 使用している食材、調理技術・センス、サービスは他のどの施設にも負けない自信はありますが、お客様の好み、生まれ育った固有の味覚等・・・業務店側からはどうにもならない要素もあります。・・・やはりいつでも緊張するものです。それが真剣勝負なのです。

 お見えになりましたご主人様も奥様も同様に旅行も食事もとてもお詳しいお客様でした。その結果このようにご投稿をいただき、ご満足できた事大変うれしく思います。ありがとうございました。 
 ご主人様がお帰りの際、「友達が八ケ岳に行くなら紹介する。」とおっしゃったお言葉今でも耳に残っています・・・・・。

 お体お気をつけになって、また奥様といらして下さい。お待ちしています。

        オーナー    大木 由行

ご利用の宿泊プラン
ドキドキ! 実年プラン50 ★ご夫婦の年齢たして100歳以上、または50歳以上のお客様におすすめ★
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

サービス3

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2011年08月20日 21:10:22

部屋はゆったりとしていて良かったが、良くをいえばベッドで寝ながらテレビが見れる位置にあるとなお良かった。食事はおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ホテル デュシェルブルー 2011年08月21日 07:43:48

 ご宿泊ありがとうございました。

 ホテルデュシェルブルーのフランス料理は、基本に忠実・奇抜な演出はありません。
 そのさわやかで繊細な味わいは、時として和を感じる新しい感覚の西洋料理です。

 この夏より始めましたファミリー様向けの「はじめてのテーブルマナープラン・・・フランス料理フルコース デビュー!」において小学生の女の子が一生懸命レディーの仲間入りしてディナーを楽しんでいます。
 お洋服を着替えられて見えるお嬢様もあり、そのお姿はとても優雅です。
 同じディナーを召し上がっていてお子様のほうが楽しそうで、他のテーブルの大人様は時々辛そうな?表情さえみえます。

 お子様は既成概念がなく、正直に料理と向き合う事ができるからだと私は考えています。
 それは基本に忠実、召し上がりやすい西洋料理だから出来る結果です。


 お部屋は広く非日常の空間ですが・・・ベッドで寝ながらテレビを見るのは、ご自宅でどうぞ!
 
            オーナー大木 由行

ご利用の宿泊プラン
コーナースイートルーム(44㎡)!  ☆八ヶ岳と富士山を望む高原の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

239件中 201~220件表示