楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル デュシェルブルー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル デュシェルブルーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:271件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

206件中 61~80件表示

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年10月30日 20:46:36

10/28に宿泊しました。
客室改装して7年とのことでしたがユニットバスにはカビひとつなくとても清潔でした。
オーナーご夫妻のこだわりを色々お聞きでき、安心安全な食事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ホテル デュシェルブルー 2017年10月30日 22:42:28

 ご投稿ありがとうございました。
お若いご夫妻様にご理解頂けました由、とてもうれしいです。

 「小さなホテルのこだわりオーナー」と言われていますので、良くて当たり前! 的な雰囲気が浸透しているようです。実際ユニットバスの掃除のレベルは超半端ではありません。トイレのロータンクは、給水側ですが何もしなければ内部に黒カビが発生します。お客様に直接見えない場所ですが、宿の職人オーナーは、納得していません。歯ブラシでチマチマお掃除しています。
 また和牛フィレ肉は規定温度まで焼き上げそれでいてジュシー。極上の黒毛和種は、クセもなく旨くて安全。 食する喜びは感動の序曲。極めて基本的な内容に正当な評価、大変感謝しています。

 ワインのお好きな奥様に、次はどのようなボトルをお勧めしましょうか! 楽しい想いでいっぱいです。
またお逢いできる日を楽しみにしています。       オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 22:47:51

9月にお世話になりました。
食事を楽しみに伺ったのですが、とても美味しく あっという間に食べてしまいました。食材・調理へのこだわりが凄く、『もう少し味わいながら食べれば良かった』と少し後悔したりも・・・
オーナーの話もとても興味深く、仕事に対する姿勢など(同じ社会人として)大変刺激を受けました。
お部屋も清潔でお庭も気持ちよく大満足な旅行となりました。
また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ホテル デュシェルブルー 2017年10月11日 10:58:31

 ご投稿ありがとうございました。
私のホテルは、99%お食事を楽しみにしていらっしゃるお客様です。それだけ旅の楽しみは、食事であると考えています。そして今回は、一番快適でリッチな2Fのコーナースイートをお選びなられていますので良くて当然のプレッシャーが圧し掛かりました。 結果 十分ご配慮させた事も相し感動のディナーとなりました。
私も大変うれしく思います。ありがとうございました。

参考になられた由、とてもうれしいです。
 でも周波数の異なるお客様には、そのようなお話は一切致しませんのでご安心のほどを!

 緑豊かな性格の異なる庭に囲まれて、都会から離れて癒される大人の空間を目指しています。
またお逢いできる日を楽しみにしています。 
          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 コーナースイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 22:45:05

今年のGWに初めて宿泊し、大変感動、感激しましたので10月の三連休を利用して再訪させて頂きました。

オーナーご夫妻が私達を覚えていて下さった事も大変嬉しく、またディナーでは献立を工夫して頂き、GWの時とは違うお料理にして下さいました。今回もどれも本当に美しく、美味しいお料理で幸せな気持ちになり、私も主人もワインが進みました。

毎回本当に感動するのは翌朝の朝食時にオーナーの奥様が各テーブルを回って下さり挨拶して回られる事です。
奥様がゲストのお顔をしっかり見ながら感謝の言葉を伝えていおられる姿勢に大変感動し、私達のテーブルに奥様が来られると思わず感極まってしまいます。
帰りの道中でも、家に着いてからも「また行こうね」「良かったね」と何回も言っています。
本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ホテル デュシェルブルー 2017年10月11日 10:30:54

 ご投稿ありがとうございました。
5月のGWに宿泊されてもうリピート、とてもうれしいです。レジャーが多様化している現在、年に2度のご宿泊は少なくなりました。
 連休2日目で出来る事は限られていますが、ルームは何とかやり繰り前回と同室にしてディナーの創作料理は、北海道産ホタテのマリネ 和牛フィレには~~山葵ソース etc etc 繊細にして迫る迫力・・・絶対の自信作で勝負! 結果前回同様、感動の嵐となりました。私も大変満足しています。

 朝食時の「マダムの生チョコ、プレゼント!」の演出は、旅館の女将は挨拶するけどホテルにはありません。ちょっと寂しいですね・・・。そこで数年前からご宿泊のお客様に、感謝の気持ちを前面にそしてホテルの特長を軽くレクチャーしています。・・・とても感動的なシーンです。満室4テーブル全て異なる内容です。取って付けたプアなストーリーでは帰って失礼になります。
 マダムにはシェフだけでなくこちらにも「先天的な才」があるようです。・・・「全てはお客様のために」
小さなホテルならではの発想です。

 それから頂きました老舗の金平糖、ありがとうございました。袋を開けるとぷん~とメロンの薫り、お口の中で爽やかな甘味、決して時代に媚びない、小さな巨人です。職人の匠の技を感じました。ありがとうございました。そして遠方の関西よりドライブ「ご負担ではないでしょうか?」とお訪ねしますと、ご主人様曰く「遠い分、朝早く出発するだけです。」との由。ツベコベ言わない不屈な精神!「男は黙ってデュシェルブルー!」
 またお逢いできる日を楽しみにしています。
          オーナー  大木由行
 

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 07:47:13

週末を利用して夫婦で伺いました。
なんといいましても、豊かな自然の中にあり、静かで落ち着いた雰囲気に癒されました。外の景色を眺めていると、日頃の疲れがすっと落ちるような気がして、大変リフレッシュできました。
手入れの行き届いたお庭、隅々まで清掃の目が行き届いており、丁寧なサービスに上質な時間を過ごすことができました。
また、お料理に提供される食材へのこだわり、シンプルなものだからこその奥ゆかしさが、深い味わいとなるということを学ばせて頂きました。
お料理に対するプロ意識が素晴らしく、未熟な私たちにご教授下さり、心から感謝申し上げます。
またリフレッシュを兼ねて夫婦で伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ホテル デュシェルブルー 2017年10月10日 10:38:41

 ご投稿ありがとうございました。
 豊かな自然の中~静かで落ち着いた雰囲気に癒された由、大変うれしく思います。
 創作料理の大きな特長である「濃くと旨味」の世界は、厳選した食材をシェフの研ぎ澄まされた鋭なる感性とほとばしる情熱により基本に忠実に調理した結果です。 古典を理解しないで斬新などありえません。
・・・正しいご理解ありがとうございました。

 当日は「体育の日」の連休初日でしたので、特別な事は何もできません。でもオーナーの長年の勘?が働いて、お二人に取りまして快適空間を演出しました。
・・・リフレッシュでき良かったですね! それにしてもお若くてフレッシュなご夫婦様に感動的!です。沢山お仕事をした実年向けのホテルですが、早婚それでいて懸命にお仕事なさっているお二人にエールを送りたいと思います。情熱的で可愛い奥様で素敵ですよ! それで余計なお世話?かもしれませんが、いくつになっても「青年の主張」をアドバイス致しました。
またお逢いできる日、楽しみにしています。 
             オーナー  大木 由行

 

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年09月01日 12:52:12

8月29日に夫婦で宿泊しました。
妻のリクエストで2度目の宿泊です。

前回と同様に

清掃の行き届いた、
落ち着ける静かなお部屋
期待どおりの、
お腹にスット入るおいしいお料理と
大変に満足しました。

おみやげに
食事の時にいただいた
白ワインのボトルを購入。


こちら方面に来た際には、
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年09月01日 16:53:16

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
とてもうれしいです。ご奉仕していても心地よいです。

 オーナーの経験から2度目のご訪問は、宿に取りまして意外と難しいです。気に入ったから再来するのですが、前回同様の内容では進歩がないので変化なしの印象を受けやすいです。期待して来られたお客様は皆敏感ですから細心の注意が必要です。またご夫妻様は、還暦を過ぎても今だ現役、バリバリしておられます。とにかく納期1年待のスポーツカーを乗りこなす強者です。
 結論から申しまして、前回同様ではなく更に努力しないと、お客様はガッカリしてしまいます。
・・・宿は難しい仕事なのです。
 
 そこで今回は、前と同じお部屋を徹底清掃、さらにライトアップ演出のために南北両方の庭のメンテナンス実行。お気に入りのディナーも前回の経験から味とボリュームを細かく修正、そしてエンディングの光の演出etc etc  結果普段はノンアルコールのご主人様が赤白のワインを楽しまれ、更にご贈答用にフルボトル2本もご購入頂きました。十分ご満足なされた由、とてもうれしいです。ありがとうございました。
 8月最後のお客様が1組で助けられました。
十分ご準備できました。良かったです。

 次回もスポーツカーでお越し下さい。
お待ちしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 18:07:38

2泊、夫婦でお世話になりました。誠にありがとうございました。

とても美味しい料理を2晩もいただき、美しいカラマツの景色を見ながら、大変豪華で優雅な時間を過ごすことができました。フルコースが非常にヘルシーで、お肉や魚介はもちろん、お野菜も素材の味を楽しめるところが本当に素晴らしいと思いました。奥様が管理栄養士さんでいらっしゃるとのこと、大変納得です。それぞれの素材は厚みがあり、ジューシーでどうしたらこのような味付けや調理ができるのだろうと感服いたしました。ワインも赤と白といただきましたが、いずれも飲みやすく、とても美味しかったです。

お部屋からの眺めも素晴らしく、青い空と美しい緑に癒されました。清潔で広々とした空間でゆったりと過ごすことができ、散策後の疲れをのんびり癒すことができました。浴槽も深く、アメニティも充実していて、とても助かりました。

ご主人の楽しいお話、そして奥様の温かなおもてなしに感激しつつ、学ばせていただくところが多々ありました。夏の良い思い出となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月27日 20:21:36

 2泊のご宿泊、ありがとうございました。
優しさあふれるご投稿! とってもうれしいです。
たくさんのご配慮、本当にありがとうございました。

 とても律義で爽やかなご夫妻様で、今思い出しても初々しい限りです。日頃の厳しい現実から離れて、優雅で感動!の休日・・・黒毛和種フィレ肉を二晩連続で頂く、人生にそうある事ではありません。こちらも大変うれしいご報告です。 

 役者である食材の個性を素直に表現、そして当然副作用である固有のクセはシェフの鋭い感性を発揮して調和のとれた食の世界を構築しています。
 ~~~結果、味わいが深くそれでいてヘルシーというお客様のご投稿の表現に成るのでございます。
 「食する喜びは、感動の序曲!」

 ご夫妻様とも指導的な立場の方ですので、余計な事?とは思いましたが、私がこれまで経験した実社会の歪んだ現実をあえてお話致しました。今後の指導の足しになれば幸いです。
 沢山お仕事をして、また沢山休日をお楽しみ下さるよう希望します。何時でもお待ちしています。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年08月20日 16:39:11

4月から職場がかわり、4ケ月たってのんびりとするためデュシェルブルーに1泊しました。
とってもおいしい、お肉(黒毛和種)とえび、そして何よりもオーナーの微細なところまでの気配り・こだわりに感服しました。
これぞ、プロの技です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月20日 23:42:32

 またまた正当な評価、最高に感激してます!
ご投稿ありがとうございました。
 
 現役のエンジニアのお客様とは、会話も楽しくお聞きしたい事だらけでした。小さなホテルは、自動販売機みたいなサービスは似合いません。本音でお話しできる素晴しい世界です。滞在中お話致しました日本の食材の実情や固定費削減の基本等、既に実行している内容をストレートに打ち明けました。現場経験の浅い大手ホテルの支配人には考えられない事と思います。「プロの技」とてもうれしいお言葉です。
 私は、「宿の職人」を目指しています。

 ご理解頂けるお客様には、感動の嵐!
しかし全てのお客様がご満足する魔法のホテルではありません。近年ご自分の主義主張が通らない時には、瞬時に激しい拒絶反応。しかも「宿は、反論しない」という大前提での行動です。困った時代になりました。
 小さなホテルは、個性的です。全てのお客様のご満足は理想ですが、困難と考えています。いずれ社会で責任のある立場になれば、ご理解できる可能性もありますが厳しい現実です。ご納得されてからご予約が基本です。また私のホテルのオフィシャルサイトの本音オーナーブログをお読みになる事もお勧めします。
 
 何時もの通り「いい宿は、いいお客様に作られる」
ご夫妻様とは、またお逢いしたいです。
              オーナー  大木由行 

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

則和3927さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

則和3927さん [60代/男性] 2017年08月19日 20:55:13

家族の介護や妻との休暇の日程が合わなかったため、この夏は旅行に出かけていませんでしたが、8月16日に妻が友達と急に台ヶ原宿で会うことになり、ついでに清里付近に宿を探して一泊しようということになりました。それでたまたま空いていた宿がデュシェルブルーで、偶然良いホテルと出会うことができました。私の若いころからの登山のホームグラウンド八ヶ岳の麓の静かな森の中に佇むプチホテルでした。オーナーからはホテル経営の矜持についてお話をお聞きし、食材に対するこだわり、ホテル内の素敵なデザインの調度品などお客さんに対するおもてなしの心、また苦労話など、いろいろとお聞きすることができました。夕食は奥様シェフの素晴らしいフランス料理で、海老と黒毛和牛フィレのおいしい料理をいただき、普段はあまり量を飲むことができない白ワイン、赤ワインを両方飲み、充分堪能させて頂きました。次回は季節を変えて訪れてみたい宿でした。オーナーと奥様には本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月19日 21:29:02

 内に秘める事なく、正当な評価をして頂き本当にうれしいです。これまで36年間努力した甲斐がありました。本当にありがとうございました。

 私のホテルは、前々から行きたくて「何時か宿泊したい!」と準備しているお客様がほとんどです。偶然ですが今回も同じ周波数・同じ考え方・同じ世代いつも来ているリピーター感覚、とても楽しい一時を過ごせました。ありがとうございました。お客様から時代に流される事なく前向きにご努力していらっしゃる姿勢は、何時でも何処でもキラリと光る何かを感じます。

 当ホテルの一番の特長は、創作フランス料理の優雅で体に優しい味わい「濃くと旨味」の世界、それらをリーズナブルなご料金でお客様に提供している事です。小さなホテルでも家庭料理の延長線ではいけません。業を成すとは、気ままに運転「サンデードライバー」と大違いなのです。
 
「食する喜びは、感動の序曲!」
 繊細な車海老には、爽やかDBオリジナル白、和牛フィレ肉には、トワイライト感覚DBカベルネ赤。どちらもベストチョイスです。フランス料理とワインは、車輪の両輪なのです。

 お話をお聞きして、ご夫妻様の心中お察し致します。・・・そんな時はリピーターのお客様同様、何時でもお越し下さい。八ヶ岳の豊かな自然と創作フランス料理、そしてちょっとエスプリのオーナーで癒されると確信しています。
 またお逢いできる日を楽しみにしています。 
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【コーナースイート(バス・ウォシュレット付/44平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年08月15日 23:55:40

8月10日に主人の両親と私達夫婦でお世話になりました。
評判通りのステキなホテルで、優雅な休日を過ごすことができました。ありがとうございました。

オーナーご夫妻のこだわりを随所に感じ、中でも食材やお庭などの話しはとても興味深く、勉強になりました。
お料理は特に天然の海老とフィレ肉が美味しく、またカラマツのライトアップなど幻想的な雰囲気のなか、ディナーを楽しむことができました。

主人の両親は愛媛からだったのですが、八ヶ岳の快適な気候や美味しいお料理に大変満足したようで、親孝行ができました。
また私自身は妊婦だったこともあり、色々と配慮して頂けたことにもとても感謝しております。

また機会があれば是非利用させていただきたいです(^^)
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月15日 23:58:42

 ご投稿ありがとうございます。
お忙しい中、ホテルのためご配慮うれしいです。
一つ一つのお客様の熱いお声が、小さなホテルの背中を押してくれます。お気持ちを内に秘めて投稿など無縁、しかしホテルという業を成す響きから採点基準は格段に厳しくなります。よくて当たり前の風が、真正面から吹いているが現実です。
 正当な評価に感謝しています。心地よい追い風が清々しいです。

 さて当日のお話ですが、大奥様から「息子が食事が飛切り旨いホテルに行くよ! と言ってたので楽しみにしていました。」実際は、想像以上のホテルで料理も感動的! 庭のライトアップの演出も大変満足! 
 ご理解頂きまして遣り甲斐のある仕事の喜びを感じました。ありがとうございました。

 滞在中の細かな気配りは、持って生まれた感性もありますが厳格な職人の父の影響です。天ぷらの衣ではありません。仕事を通して一生に一度の出逢い「一期一会」の精神が体に浸み込んでいます。同じ周波数のお客様には絶大なる感動の嵐となるわけです。楽しい八ヶ岳の休日となりました由、とてもうれしいです。
 またお逢いできる日を楽しみにしています。
          オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

seamomotaroさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

seamomotaroさん [40代/男性] 2017年08月15日 18:14:35

8月13日に母親への親孝行のために予約させていただきました。
オーナーと奥様の二人だけで切り盛りするホテルでしたが、
細かい部分にも気遣い、配慮が感じられ、
気持ちよく宿泊させていただきました。
特に食事については5点満点ですが、10点くらいの評価でもいいのではないかと思います。
母親は自分の姉弟も連れてきてあげたいと言うほどで、余程好印象だったのか終始笑顔でした。
今回、こちらのホテルを選んだことで、いい親孝行ができたと思います。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月16日 00:51:59

 ご投稿ありがとうございます。
オーナーとしても親孝行のお手伝いが出来て良かったと思います。

 ご予約の時から「70代半ばの母親と一緒~~」コメントを頂いておりました。当日は満室でしたがご納得なさるようご配慮するつもりでおりました。
 場慣れしないので・・・とお母様はおっしゃっていました。ディナーの際、時々・・・積極的にお話致しました。ナイーブで親想いの優しい性格で自分の母親のように接する、極めて普通のアプローチです。
 海老のお話や黒毛和種やらイロイロです。楽しいディナーになるようにするのがオーナーの仕事です。そして町工場のお話になった途端、それまでと違い凛とした経営者の気迫を感じました。やはり言葉ではなく体に浸み込んでいる何か!を感じました。
 当然お母様には、体に優しい料理を1番にサービス致しました。和牛フィレ肉は、美味しく頂けた!と確信しています。

 お会計の際、玄関でほかの年輩のお客様から「親孝行で偉いですね~!」とお声置掛けられました由、ホテルのオーナーとしてほのぼの~いい雰囲気になりました。とてもうれしい一瞬です。 
 次回も親孝行にお出かけ下さい。
 楽しみにしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

部屋5

mimasさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

mimasさん [40代/男性] 2017年08月14日 18:54:22

8/10に宿泊しました。 前日予約で急な旅行でしたが、美味しい食事と静かな部屋でゆっくりと過ごす事が出来ました。
海老・フィレ肉料理は共に美味しく、ちょっと贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
また、機会があれば利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月14日 21:46:34

 お忙しい中、ご投稿ありがとうございます。
小さなホテルをご理解・ご支援して頂きまして本当にうれしいです。

 今回は前日、急なご予約「八ヶ岳の高原でのんびり美味しい料理を堪能!」と言うご旅行でした。
 和牛は通常3日前から仕込みを始めます。時間がない~などと屁理屈言っている場合ではありません。味を落とさず臨機応変、シェフの技量の発揮です。
 天然有頭海老は、(日本名では車海老)ほのかな甘味と繊細かつ上品な味わい。海産物でありながら生臭さは全くありません。 同様に和牛フィレ肉、黒毛和種・部位極上は規定温度で焼き上げ、さらに新鮮でクセもなくジューシィ。魚・肉どちらの食材も横綱の品格と圧倒的な力量、ほとんどのお客様は初めて召上る事と思います。
 「食する喜びは、感動の序曲!」
 十分ご堪能されました由、うれしく思います。
またふらりと休養、美味しい料理と豊かな自然に癒されて下さい。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年08月13日 11:38:33

8月11日12日と利用させて頂きました。部屋がとてもきれいに清掃されており、ディナーも評判通りでとても美味しかったです。部屋の窓から林が見え窓からでも森林浴を味わうことができました。また来たいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月13日 15:36:31

 ご投稿ありがとうございます。
お客様から背中に強い追風、とてもうれしいです。

 沢山お仕事をなさったご主人様と奥様。物静かなご夫妻様が印象的でした。・・・それに滞在中は私共に対し優しく接して頂き、心地よい暖かさを感じておりました。お部屋は2FのAスイートに初めから決めていました。創作フランス料理フルコースもフィーリング通りピタリと一致。サービスしていてもお気持ちを表現なさり、張り合いがありとてもうれしく感じました。
 インターネットで予約したら自動販売機のような感覚では空しさいっぱい。私は好みません。小さなホテルでは、時には人間味溢れる「人と人との心の通うおつきあい」をしたいと考えています。
 
 また仲のよろしいご夫妻様でお越し下さい。
お待ちしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

赤の伯爵さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

赤の伯爵さん [50代/男性] 2017年08月12日 18:53:34

到着から出発までの間、心配りの行き届いたおもてなし誠にありがとうございました。
顧客の満足を得るためには、『自らが納得の行くサービスが必用』との御夫妻のお考えが伝わります。特にマスターは元工学技師だからこそ食材やレピシ、ワインの出自にも理論とこだわりをもった対応を頂けたのだと感心致しました。
最後になりますが、食後に披露されました奥様のサプライズショーは感激ものです。次回訪問の機会がとても楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月12日 23:40:04

 ご投稿ありがとうございます。
小さなホテルに大きな感動! とてもうれしいです。

 遠方よりドライブされる事は、前々から知ってい
ました。当日は雨・晴のサンドイッチ天気で八ヶ岳
にしては蒸暑い日でした。当然の準備として客室温度下げドライ運転・停止/休憩・15:00向け設定温度まで上昇・快適温湿度確認後ご案内。細かな事の連続ですが、快適指数は大違いです。サービスとは大砲もありますが、単発銃の集合が基本と考えています。

 元々設計技師でありましたが、30歳の時に趣味の「ワイン・旅」が本職になり、機械設計は趣味になりました。ホテルをエンジニアーの眼で多方面から考察しています。同じ周波数のお客様との出逢いは楽しい一時です。ありがとうございました。

 ディナー最後の演出は、カラマツ林の緑と光の祭典です。ダイニングから自然のカラマツ林がLED光線で一体化、そしてエンディング。緑豊かにして優雅、怪しいまでに美しく感動的!
 次回も今回同様、楽しく爽やかにお迎えしたいと考えています。    オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
「期間限定8月専用」天然海老と黒毛和牛フィレ・スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

部屋5

chikauranさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

chikauranさん [50代/女性] 2017年08月05日 18:25:22

8月4日にお世話になりました。30代の息子と2人、楽しい時間を過ごせました。大人の時間の大切さをオーナーの大木さんに学びました。お料理もとても美味しく、素材はもちろん、味付けが私にはぴったりでした。パンも焼きたてをいただきました。厨房もすごくこだわっている話や小さなホテルだからこその色々な苦労話で、あっという間に3時間、4時間。長時間ありがとうございました。庭のお手入れや掃除もお二人でされているとの事、すごいです!
オリジナルの赤ワインも自宅で楽しみに飲ませていただきます。お二人ともお体に気をつけて頑張ってくださいませ。
ただ泊まってご飯が食べられればいいと思う人にはオススメしません。深い~レストランホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテル デュシェルブルー 2017年08月05日 23:57:25

 先程お帰りになってすぐにご投稿! 
そしてまたまた熱いメッセージ! 
とってもうれしいです。ありがとうございました。
 現役バリバリのキャリアウーマンは違います。ワインをこよなく愛しフルボトルを軽くのみ干し、それが潤滑油の如く・・・益々凛としたご姿勢頼もしい限りです。
 
 「濃くと旨味」奥深い創作料理をご理解頂きまして感動的です。奇をてらう事なく基本に忠実、研ぎすまされた自分の指をはっきり見つめ冷静・淡々・着実に料理に向き合って参りました。温野菜はこうありたい! デザートはこう締めくくりたい! 私のパートナーのホテルデュシェルブルーのシェフは、小さな料理人の大きな宇宙なのです。

[全てはお客様のために!」の精神です。しかしマニアだけのホテルではありません。感動的な料理と大人の世界に浸ってみたい! でもちょっと気後れ? のあなたには百戦錬磨のオーナーが優しく、そ~とアドバイス。優雅で楽しいワンダーランド。
・・・そんな事より「ホテルはドライに人間不要」「大きなホテルの小さな個人」がいい??? 宿の選択はお客様のご自由です。 
 次回お逢いできる日が楽しみです。
        オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年07月30日 21:35:48

30日は大変お世話になりました。お料理も美味しく、色々なお話も楽しく伺いました。海老もお肉も本物の味わいで、ワインとよく合い本当に堪能させて頂きました。お部屋もとても清潔で、お二人でやられているとの事本当に驚きです。今度はお天気の良い日にお伺い出来ればと思います。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ホテル デュシェルブルー 2017年07月31日 00:01:18

 お忙しい中ご投稿ありがとうございます。
とてもとてもとても最高・・・! うれしさが込上げ参りました。何故って・・・明日はお仕事でイギリスにご出発予定。ご自宅に帰られ出張準備でお忙しい中、僅かな時間にご投稿。 お客様の厳しい現実を察すると胸がはち切れそうです。ここまでホテルを想うお気持ちに感動が嵐のように吹きまくり仕事を超えた豊かな人間愛・・・もう倒れそうです。ありがとうございました。「いい宿は、いいお客様につくられる」36年間この夢のような、最高の日をお持ち申しておりました。

 海老は、きれいな海で育った天然有頭。白ワインで茹で生臭みを除去、仕上げはオーブンで焼き上げポワレ。和牛フィレ黒毛和種、1頭の牛からわずか1%以下しか取れません。さらに部位極上、中心部の良い所左右数枚をベンチタイム(旨味の封じ込め)後、250℃で焼き上げます。「食する喜びは、感動の序曲!」食材の良い所を表現、しかし自由にはさせません。これがシェフの仕事です。十分堪能された由、大変うれしく思います。

ご満足頂きまして肩の荷が下りました。心地よい労働、至極の時でございます。同じ周波数のお客様との一期一会。
 次回も優しい奥様とワインの好きな息子様でお越し下さい。お待ちしています。  オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

部屋5

まだまだ若いと思っている60代さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

まだまだ若いと思っている60代さん [60代/男性] 2017年07月19日 16:09:47

 7月15日に夫婦で宿泊しました。
今年1月に予約してから、この日を心躍らせて待ちに待っていました。いよいよだ!
まず、到着後玄関で奥様の笑顔でのお出迎えに心を癒され、広々としたお部屋に案内され、カラマツ林のロケーションに疲れが一気に取れていくのを感じました。

 オーナー様の日本で最高のホテルをを目指すための美学やこだわり、そのため各地のホテルへ出かけ、他から学ぶことの大切さなど妥協を許さない姿勢に感銘し、36年間このホテルにかけた意気込みに圧倒されました。また、シェフである奥様の醸し出す品の良さが、とても厨房で腕を振るっているお姿など想像もできないほどです。

 夕食は有頭エビ、調理法にこだわった牛フィレ、共にとてもクオリティの高さを感じずにはいられません絶賛です。
ゆっくり流れる食事のひと時、ライトアップされたカラマツ林、シェフのひとテーブルごと
へのご挨拶、どれをとってもゴージャスで癒される空間でした。
朝食はとてもシンプルなのですが、なぜか豪華に思える・・・不思議です。

 これからも変わらぬ美学やこだわり、是非長く長く続けてください。
季節を変えて、またお伺いさせていただきます、それまでお元気で・・・。

 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ホテル デュシェルブルー 2017年07月19日 19:10:06

 またまた小さなホテルに大きな感動!
とってもとってもうれしいです。

 「海の日の連休」宿泊のため一番早い1月にご予約、さらに一番遠い宮城県からご宿泊。更に更に頂きましたお土産は、重くて嵩張る一升瓶の老舗のお醤油。
これだけ熱血漢のお客様は36年間で一番です。
何もかも一番尽くしです。ありがとうございました。

 サービス業で最も難易度の高いホテルは「良くて当たり前」的な雰囲気が充満しています。宿の職人を目指すオーナーと致しましては、「望むところ!」でありますが・・・実際はご料金というカテゴリー無視、体重制限のない無差別級、それも他流試合のようです。・・・だとしても楽しみにしているお客様を考えて、理論と実践・卓越した技術、そして何よりもほとばしる情熱を持ってすれば「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」「更なる努力を!」と言う結論になるのでございます。 
 美学の塊の堅物?オーナーではありません。
ある時は父のように! 何時でもお声をおかけ下さい。
 
 優しさ溢れる東北のご夫妻様には、感謝の気持ちでいっぱいです。またお逢いしたいです。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

ベイノンさんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

ベイノンさん [60代/男性] 2017年06月22日 09:31:22

 6月19日(月)に宿泊させて頂きました。
平日なので空いているだろうとは思いましたが、ディナータイムにテーブルに着くと本日は私たち夫婦のみと聞かされ驚きました。ですからタキシードで決められたオーナーさまは私達に付きっきりでなんと3時間もお付き合いくださるという破格のおもてなしを受けました。
美味しい料理、ライトアップされた美しい庭、楽しい会話に時間を忘れてしまって迷惑だった
のではないかと少々恐縮しております。
梅雨に入り心配していましたが、当日は晴天に恵まれ絶好のドライブ旅行となりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ホテル デュシェルブルー 2017年06月22日 11:59:41

 ご投稿ありがとうございます。
小さなホテルを応援して頂き本当にうれしいです。

 管理人とシェフを雇ったマイ別荘感覚は、とても優雅で素敵な空間です。「当ホテルの料理に相応しいユニフォームは、タキシード。」と考えています。ディナーの30分前に着替えます。その仕事に集中するため、また気持ちを切り替えるために開業時からそうしています。
 創作フランス料理は、厳選した食材・衛生&合理的な厨房設備さらに卓越した調理技術、そして何よりも「食する喜びは、感動の序曲」です。

 ・・・夕日がカラ松林に射し込みながらフルコースディナーが始まり、コンソメ→200℃のフランスパン→天然有頭海老のポワレ→部位極上和牛フィレ肉・・・名脇役から主役の登場、極めつけはライトアップされた木々達の出番です。硬いLED照明に新緑が映えます。(感動的!)ここまでの粋な演出時間は90分です。
ほとんどのお客様はご満足される事と思います。

 2日間とも晴天に恵まれ豊かな充実したご旅行、大変うれしく思います。 「日々是好日」
またお逢いできる日を楽しみにしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年05月11日 22:25:27

GWにお世話になりました。オーナー様と奥様のこだわりを感じる素敵なお宿です。食事からサービスにいたるまで全てに満足出来る内容でした。今回は春にお世話になりましたがまた、違う季節でも泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ホテル デュシェルブルー 2017年05月12日 00:04:37

 お忙しい中ご投稿ありがとうございます。
小さなホテルを応援して頂き本当にうれしいです。

 ワインと旅が好きで始めた小さなホテルです。
始めるからには、日本の頂点を目指して来ました。
(皆さんお笑いになりますが・・・)

 現実私が設計した高い衛生基準の厨房設備は、実物を見て頂きたい気持ちで一杯ですが簡単ではありません。それは専門家や経営者が、さほど興味を持たない部門でもあります。シェフの腕が良ければ、必要ないなど後ろ向きな雰囲気を感じています。
 「食する喜びは、感動の序曲」
 オーナー夫妻が食材を厳選しています。その他価格を無視して使用している基本材料も多々あります。
 天然有頭海老や和牛フィレ(部位極上)等、全て感性に響く最高の食材です。
 沢山お仕事をした実年のご夫妻様の安らぎのホテルとして、ベストを尽くしたいと考えています。 またすてきな奥様とお出かけ下さい。お待ちしています。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年05月09日 13:01:28

こちらにはGWに宿泊させて頂きました。口コミ評価の高さと、駅から徒歩でいける立地も電車旅行の私共には魅力的でしたので、決めさせていただきました。
結論から申し上げますと、とにかく今では中々珍しいタイプのホテルなのでは、ということです。部屋数も少なく、オーナーご夫妻が一組一組とコミュニケーションを取ろうとされていることが伺えましたし、なによりこのホテルが売りにされている「お食事」のクオリティの高さは他では中々お眼にかかれないものだと察します。本格的フレンチ、どうやら食材のクオリティ(品質・安全性)もトップクラスのようで、シェフである奥様のこだわり・オーナー様の美学が発揮されておられるようでした。オーナー様と食事中に話す機会が多かったのですが、とにかくこのホテルのホスピタリティに対する自負が感じられました。私はテーブルマナーに自信が無く、二三オーナー様にもご指摘をいただけたのが有難かったです。

このホテルは、今世間に沢山ある「お客様との距離をある程度とり、食事もバイキング、チェックイン・チェックアウトもそつなく事務的に」というホテルとは対照的です。なので、おそらくご年配の方や、マナー・人との交わりを大切にされるような方には最高のホテルではないでしょうか。(勿論人それぞれですので、なるべくホテル側とコミュニケーションを取るのは控えたい、という方もいるとは思います。そうした方には向かないかもしれません) 大浴場はありません、そこが少し残念ではありますが、アメニティにはこだわりを感じました。


最後に、私共は部屋に衣類を3点も忘れてしまったのですが(非常に面目ないです)、その日中にメールを下さり、次の日には郵送で送ってくださいました。GWという非常に多忙であろう中、迅速なご対応をして頂き、ここにもこのホテルの誠実さが表れているのではないかと、恥ずかしながらエピソードを披露させて頂きました。本当に感謝です。

ひと時ながら、少し「セレブのような」気分を味あわせて頂きました。「成金」ではなく「品性・マナーを兼ね備えた」という意味です。もっと品格のある大人になりたいと、強く思わせて頂きました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
ホテル デュシェルブルー 2017年05月09日 16:50:09

 ご宿泊、ご投稿ありがとうございます。
それにしても物凄い文章量!驚いています。

 ~口コミ評価の高さ、駅からの立地、本格的フレンチ、食材のクオリティ(品質・安全性)、シェフである奥様のこだわり・オーナー様の美学~~etc
 これらは一重に実際に宿泊された率直なお気持ち、感動!と受け止めています。ありがとうございました。
とてもうれしいです。大変満足しています。
 
 「コミュニケーション控えたい」のであれば、大きなホテル・旅館の中で「小さな個人」になった方が気が楽ですからそちらをお勧めしています。
評価が高く・食事が旨そうでも~~控えたいというお気持ちがあるようでしたら、迷わず小さいホテルには不向きと考えています。それはお客様・ホテル双方に不幸な出逢いになります。でも10年も通われていらっしゃるお客様との会話はとても楽しいものです。まるで親戚か同級生の様、お話しが生き生きされています。
「都会は、不安で孤独」それに対し私のホテルは平和で快適、たまらない安心感をお感じになられるようです。
 
 お忘れ物は、お気になさらなくて結構です。
どんなに忙しくてもまた同じ事をお約束致します。
次回も内から醸し出る美しさ、品格のある大人になるアドバイスしたいと考えています。またお逢いできる日を楽しみにしています。
            オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【トリプル(バス・ウォシュレット付/39平米)】

部屋5

投稿者さんの ホテル デュシェルブルー のクチコミ

投稿者さん 2017年05月05日 19:59:07

2017/5/4に宿泊しました。お部屋も広く、温泉ではありませんが、ユニットバスも広く清潔で、しかもユニットバス外にも洗面が付いており、とても快適に過ごせました。食事も文句なしで、味もさることながら、食の雰囲気を一緒に味わうことが出来る、大人の宿です。また機会があれば訪れたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ホテル デュシェルブルー 2017年05月05日 23:49:37

 お帰りになられて即、ご投稿とてもうれしいです。
ありがとうございました。

 チェックインの時から爽やかでフレンドリーの応対に大変感動致しました。オーナーの経験から、沢山お仕事をなさったお客様ほど物腰低く優しさに満ち溢れています。連休後半の満室続きですから、特別な事は何もできません。この状態の時に宿の実力がはっきり出るものです。(・・・望むところです)

 掃除も調理も全てオーナー夫妻が分担を決めて行動しています。信頼性のない外注等使わずお互いに細かなミスも容赦なく指摘、仕事の時は夫婦でありません。切磋琢磨・臨戦態勢の精神です。UB外の洗面ユニットは2年前に新設した設備で、使いやすくリッチで機能的です。

 車海老と和牛フィレ肉の創作料理もお客様のご協力もあり定時でスタート、「食する喜びは、感動の序曲」90分ドラマの始まりです。最高の味わいでお出しできました。ご満足頂けた事と思います。

 また優しい奥様とご一緒にお出かけ下さい。お待ちしています。グループ・インバンド・ファミリーのいない大人の空間をお約束致します。
              オーナー  大木由行

ご利用の宿泊プラン
『天然海老と黒毛和牛フィレ』 スイートルームと旬を味わう西洋料理 ☆八ヶ岳の休日☆ 【休日は山梨へ】
ご利用のお部屋
【Aツイン(バス・ウォシュレット付/スイートルーム34平米)】

206件中 61~80件表示